koukouisao の回答履歴
- 今まで使えていたイヤホンが、使えなくなった。
「マイコンピューター」→「プロバイディ」→「ハードウェア」→「デバイスマネージャー」→「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」 →「Realtek High Definition Audio」→「削除」 という手順をしてオーディオドライバを更新したんですが、 この動作をやってから今まで使えていたイヤホンが、使えなくなってしまいました。一応スピーカーからは音声は聞こえるんですけど・・・・・・ だれか解決策教えてください。 使用PC:Dynabook CX/935LS OS:WindowsXP Home Edition Version2002 Service Pack 2
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- bakuhatsu
- 回答数1
- DVD-RAMの動作不良
DVD-RAMの動作不良について(IBMのYhinkPad) G41をXPで使っています。DVDが読めなくなりました。 エックスプローラを見ますと DVD-RAMと表示されていますが、メディア(RAM)を入れますとCD変更されてしまいます。デバイスマネージャはMATSSHITA UJ-830と表示され?マークもついておりません。ドライバーの問題でしょうか??もしそうなればドライバーはどこからDLすればいいでしょうか?? どなたか素人に詳しくごしどういただけませんでしょうか???
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- CXC06233
- 回答数2
- 外付けハードディスクを認識してくれないのですが。
少しややこしいことをしてしまいましたが、解決法が分かる方、教えてください。 バッファロー製の外付けポータブルハードディスク(HD-PHG-U2)の中身を取り出して、別のハードディスクケースに入れてフォーマットした後、またもとのケースに戻してフォーマットしようとしたら、認識されません。 USBでつなげると「新しいハードウエアの検索ウィザードの開始」が表示され、実行しても「インストールされません」となり、デバイスマネージャを見ると、「その他のデバイス」の中の「HDD LOADER USB2.0-IDE Bridge」と表示されます。 メーカーの保障外のことをしてしまっているのですが、解決法わかるかた教えてください。システムはXPです。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- kdx_silvia2
- 回答数4