ftogsr1974 の回答履歴

全1200件中541~560件表示
  • 65才の常識

    65才で 就職を考えていますが、常識では、シルバー隊 なのでしょうか。 東京在住、元中小企業診断士、現自営業、経理はPCで申告まで、パソコン経歴は一部プロ(ハードウエアー、VBプログラミング、データベース構築)持病無し。 ハローワークのデータベースを覗いても、年齢制限掛けると拙いらしく、検索が機能しませんね(良い様な、悪いような、新聞投書にも、男女のことで、無駄足が多いとか) 高齢者雇用促進 のキーワードでも、絞り込めないし。 で、今時の常識はどうなっていますのでしょうか? やはり、シルバー隊なのでしょうか

  • 自分って“OKWave中毒”だなぁと感じる瞬間

    「自分って“OKWave中毒”だなぁ」と 思うのはどのような時ですか? ※私は人生のかかった試験を控えていて こんなことをしている場合でないのに、 気晴らしにアンケートばかりしている。 “OKWave中毒”にかかっていると思う。 最近お礼は短めに済ませてはいるけど。 あ、万一、大量に回答を頂いた場合、 お礼を簡略化する可能性もあります。 悪しからずご了承をお願いします!!

  • 自分って“OKWave中毒”だなぁと感じる瞬間

    「自分って“OKWave中毒”だなぁ」と 思うのはどのような時ですか? ※私は人生のかかった試験を控えていて こんなことをしている場合でないのに、 気晴らしにアンケートばかりしている。 “OKWave中毒”にかかっていると思う。 最近お礼は短めに済ませてはいるけど。 あ、万一、大量に回答を頂いた場合、 お礼を簡略化する可能性もあります。 悪しからずご了承をお願いします!!

  • 映画の良さ、おもしろさについて

    20代後半の男性です。 今まで映画をほとんど見たことがなかったのですが 詳しい友達のすすめで何本か見てみました。 見た映画なのですが  ・ショーシャンクの空に  ・ライフイズビューティフル  ・アパートの鍵貸します  ・戦場のピアニスト  ・インデペンデンスデイ  ・インディ・ジョーンズ などの名作とよばれるものです。 見たあとは確かに感動し、いいストーリーだなと 感じたのですが皆様のレビューや感想にあるような 深い感動がなく、もう一回見てみようという気になりません。 何か映画を楽しめるような見方というものはあるのでしょうか? またこんな自分でも面白いと思える映画がありましたら お教えください。 よろしくお願い致します。

  • 私に合う感動号泣映画教えて下さい!

    似たような質問が沢山あるのですが私の好みとは違う物が 多かったので個人的に質問させて頂きます。 大の洋画好きで結構な数を見ていたせいか、 最近どれを観ようか悩む事が多くなりましたので 違ったご意見を拝借したく思います。 あなたのおススメの感動・号泣した洋画を教えて下さい。 私の好きな映画は「カッコーの巣の上で」や ラースフォントリアー監督もの(ドグマ系が好きです)、 少し重い感じのものが好きです。 よくここで良評価として取り上げられていますがNGモノとして 「ライフイズビューティフル」 「ニューシネマパラダイス」 「グリーンマイル」 「アルマゲドン」   ・   ・   ・ 駄目でした。 明らかさまにお涙頂戴系はひねくれものなのか、かえって冷めました。 どなたか私に合いそうな洋画を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • 24color
    • 回答数11
  • 一時停止について

    一時停止についてです。 教習所では「一時停止とは停止線の前で3秒ほど停止すること」と習いました。 が、実際、路上を走っている車を見ると、一時停止の停止線をはみだして停止して進んでいる車が多いです。 特に、見通しの悪いT字路などでそのような事が見受けられます。 一時停止の停止線が、道路の曲がり角よりはるか手前にあるせいかもしれませんが・・・。 たとえ、見通しが悪いところでも停止線の前でちゃんと停止し、さらに曲がるところまで来たらまた停止しないといけないですよね?

  • 免許取り立ての人に向いてる車は?

    タイトル通りです。 軽自動車は当然だと思うのでそれ以外でお願いします。 ちなみに親からクルーズをゆずってもらえそうなんですが、クルーズはどうでしょう?

  • 免許取り立ての人に向いてる車は?

    タイトル通りです。 軽自動車は当然だと思うのでそれ以外でお願いします。 ちなみに親からクルーズをゆずってもらえそうなんですが、クルーズはどうでしょう?

  • 正義感以外で

    正義感以外で、騙されている人(例えば、「ぶりっこ」に騙されている男)に対して不快になる理由を教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • noname#80702
    • 回答数3
  • 今月28日群馬から新潟へ

    今月28日群馬の高崎から新潟へ高速を使って行く事になりました。 現在ノーマルタイヤですが、3月下旬新潟方面の路面の状態はどんな感じでしょうか?まだまだ雪はありそうでしょうか?近辺に在住の方いましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • noname#129432
    • 回答数3
  • タイヤのチェーン

    今週末に新潟県へ行くのですが、どうやら11~12日にかけて雪が降るらしいです。私はスタットレスタイヤを持っていないのですが、どうすればいいでしょうか?  現在考えているのは、チェーンをどこか(オートバックス?)で購入して新潟近くになったらガソリンスタンドで付けて貰う・・という案です。これを実行した場合、大体いくらぐらいになるんでしょうか?車は軽自動車です。

  • また車のことですが、雪とタイヤについて!

    車治ったんで、もうスノータイヤ外して変えたんですが、また雪が降ってきました!スノータイヤじゃなくても滑りませんか?教えてください

  • 学校への苦情はどこへ?

    中学校の近くに住んでいます。 音の公害が以前から気になっていましたが、思うところあって、苦情…というか、 「音が気になるので気をつけて(改善して)ほしい」という意見を伝えようと思います。 でも、学校に連絡するべきか、はたまた自治体に連絡するべきか、 迷ってしまったので、質問させて下さい。 その学校は音楽室の窓が敷地外を向いており、 また、授業中も部活動で使用する際も、近隣への配慮なく、 使用する側の都合で、窓を開けているようです。 ちなみに、通常の授業時の教師の声が聞こえてきたこともあるので、 もしかしたら全ての教室が、敷地外に隣接しているのかもしれません。 設備については自治体の領域で学校に落ち度はないかも知れませんが、 窓を閉める、などの配慮は学校側の問題かな、と思います。 まずは学校に連絡をして、できることを配慮してもらい、 設備の改善(音楽室にエアコンをつける、など)は、期待できないかもしれませんが、 学校に連絡を入れたことを知らせる意味でも自治体にも連絡すればよいかな、と思いましたが、 こんな方法で効果的でしょうか? アドバイスいただければ幸いです。 ちなみに、小学校にもはさまれていますが、休み時間に校庭で遊ぶ子ども達の声など、 学校があることで当然発生する音については、まったく気にしていません。 今回は、「窓を閉めるという配慮」が感じられないことが、気になっています。

  • 実写版で見てみたい、名作アニメは?

    少し前は『鉄人28号』も実写版映画に成りましたが・・・。 『ヤッターマン』、『DRAGONBALL EVOLUTION』、『釣りキチ三平』etc. 往年の名作アニメや漫画が実写化されてます。 (当然ながら、賛否両論は有ると思いますが・・・) 実写版で見てみたい、「アニメ」や「漫画」は有りますか? 見たいとしたら、「主役」や「敵キャラ」のキャスティングも書き添えて下さって構いません。

    • noname#152554
    • 回答数21
  • s40年代の番組すっごくみたいとたわごとをいってる私

    こんにちは。昭和40年代のテレビ番組が懐かしく、とても見たいのですが、見る手立てを知りません。どんなジャンルでもいいですが得にドラマやワイドショーがいいです。csなどでリクエストしているのですがなかなかとりあげてもらえません。もっと沢山その頃の番組を取り上げてもらえれば私たちの年齢の人は喜びます。同じ希望をもっている方おりますか?どうにかして見られませんかねー。

    • noname#212308
    • 回答数4
  • 市役所の入札案件の癒着を知ってしまいました。

    先日友人と喫茶店にいたところ、嫌~な会話が耳に入ってきてしまいました。 市役所の入札案件を手がけると思われる会社の人の会話をたまたま耳にしてしまったのです。 それは、ある事業を手がけることがその会社で確定しているにも関わらず、見せかけだけの提案入札を市役所がしているという内容で聞いていて吐き気がするほど不信感をいただきました。そのようなことは告発すべきでしょうか。つい先日かんぽの宿が安価すぎる安価で落札されていましたが、不可解な業者が落札されていたり長年の癒着などまだまだ私たち市民の知らないところで他にも沢山あるのだろうなと思います。 一市民として公正な業者選定や税金の適正な使い方を声にだして行っていきたいです。この場合マスコミに連絡するのがいいのでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。よろしくおねがいいたします。 公正な取引ができていればそれは全然問題ないのですが、 会話の中で他の業者を小ばかにするような発言を沢山耳にしたので余計不快感がぬぐいきれません。 どなたかアドバイス下さい。よろしくおねがいします。

    • sunomo
    • 回答数5
  • ホーム アローン1のあるシーンについて

    ホーム アローン1のあるシーンについて質問 なんですが、家族は皆飛行機で旅たってしまい、 ケビン独りになったあとのシーンです。 お風呂に入ったあと、 鏡の前に立って、腰にタオルを巻いて 「主だった割れ目やへそをはじめて 洗ったー あとは歯ブラシだ」 みたいなことをいいながら、脇にスプレーしてる シーンがありますよね? そのとき、顔に化粧水?かなんかをペタってつけた 瞬間、めっちゃ叫びますよね? あれはなんで叫んだのですか? そのあとももう一回同じように化粧水をつけたあと 叫ぶシーンがあったのですが、 あれはなぜですか?前からずっとわからなかったです 教えてください

    • noname#80220
    • 回答数3
  • 自然が大好きな私に 

    私は自然が大好きです。 青空、太陽、森、花、木、山、海、川、植物、風、月…… などなど挙げればきりがありませんが。 風の音、滝の音、川のせせらぎ、波の音、木漏れ日、花の香り、小鳥のさえずりなど、とにかく自然が大好きです。 世間の人たちが求めているような、高級なもの、立派な肩書き、流行、などには興味がありません。 欲ばかりの人間は、醜くて、怖いと思うことさえあります。 こんな私にお勧めの映画をご紹介いただけませんでしょうか? どうかよろしくお願いします♪

    • noname#79668
    • 回答数3
  • クローバーフィールドは家庭でも楽しめる?

    怪獣映画+パニックということですが 映画館で見た方は酔いも多かったとか この映画はDVDでも楽しめるものでしょうか? それに数人の友人と見ても楽しめるものでしょうか? ちなみに年は高1の集まりで怪獣ファンとかコアな集まりではありません

    • MrTM
    • 回答数6
  • 子猫を里親に出したお宅から、突然虚勢手術代を請求されました・・・どうしたら?

    質問させていただきます、宜しくお願いいたします。 こんな問題が我が家に降りかかるなんて思ってもみませんでした。 去年5月の話になります。 うちの愛猫が子供を4匹産み、生後2ヶ月まで我が家で育てました。 うちの母親と仲が良い隣のおばさんの知り合いで、ちょうど猫が欲しいというお宅があるとの事。 娘さんとお母さんとで何回か我が家にも猫を見に来てくださり、生後2ヶ月になる去年7月に1匹メス猫のほうを貰ってくださいました。 あれから約10ヶ月経ちます。 今日、昼頃家のピンポンが鳴り・・出てみたら猫を貰ってくださった里親さんでした。 「今日、去勢手術したので半分代金をください」との事。 正直びっくりしました。 もちろん、子猫を貰った日以来の再会??です。 玄関で対応したのは母ですが、とりあえずその場は落ち着いて貰って帰って頂きました。 うちの隣のおばさんにも相談しました。 「そんな約束もしていないのに、払わなくていいでしょう」と言ってはくださいましたが心配です。 今日うちに来た際、里親さんはこうも母に話していたようです。 「手術代も高いのに、どうするんだ!って主人に言われたから来た・・」と。 里親さんは隣のおばさんの知り合いなので、旦那さん、というよりお母さんや娘さんのほうが猫が欲しかったらしく当初は旦那さんの意見をあまり聞かずに話を進め我が家から猫を貰ってきたらしい・・というのは隣のおばさんを通して母も私も聞いていました。 10ヶ月前ですが、よく考えて見てもその際にトイレの躾や、食事の事など軽くお話しましたが、去勢手術代の話は全くした記憶ありません。 里親さんの側からもそんな話は一切していないです。 母も私も2人で立ち会いましたが、記憶にないです。 我が家の猫も初めての出産だったので、里親捜しももちろん初めてでした。その際、手術の事なども含めて綿密に引き継ぎをすべきだったのでしょうか? また里親さんがいらっしゃったら・・・と思うと不安です。 事情を知っている隣のおばさんからも、お話してくださるとは思うのですが・・。

    • 締切済み