uxoru1983 の回答履歴
- 正味現在価値について
投資案件(7年償却)の検討の際に、正味現在価値での評価を考えておりますが、4年目までは、利益(税引き後)がでており、フリーキャッシュも+ですが、6年目以降がFCF(フリーキャッシュフロー)がマイナスになります。この際、割引きの扱いをどうすればよいのか?悩んでおります。6年目ですと、割引率0.56なのですが、例えばFCFが-1000万円の場合、現在価値は割り引いて-560万円なのか?逆に赤字の場合 -1000÷0.56等、現在価値では余計に赤字が膨らむようにする(私は現実的にはこちらかなとおもっっていますが)のか?分かりません。どなかかご教授願います。
- 就職について悩んでいます。
私は東京の私立大の理工学部3年の者です。 理系の仕事に興味あるものが無く、今年の4月から公認会計士を目指してWスクールしています。 卒業後は会計大学院に進んで勉強したいと考えていましたが、親の失業や兄弟の大学進学で経済的に苦しい状況になったため、大学院進学は断念せざるを得ない状況です。 大学卒業後働かず、資格勉強に専念するのは万が一受験に失敗し続けたりする最悪の事態を考えるとリスクが大きい為、今年就職活動をしようと思っています。 就職活動では資格勉強の知識を生かせる部署を志望しようと思っているのですが、会計士の勉強をしていることはプラスに評価してもらえるものなのでしょうか? また、試験に合格したら企業を退職し、監査法人に就職したいと考えているのですが、やはりそのようなことは就活時に言わないほうが良いでしょうか? 会計士の勉強のほうはまだ入門期でして、本格的になってくるのはこれからだなぁといったところです。合格には最低2年かかると聞いています。私は『来年短答試験に合格し、論文試験で数科目に合格→再来年すべての試験に合格』というプランを頭に描いているのですが、これは無謀でしょうか?来年短答に合格して精神的余裕を持ちたいと考えているのですが・・・。 質問ばかりで申し訳ありません。アドバイス頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 公認会計士
- 1115mamoru
- 回答数1
- 正味現在価値について
投資案件(7年償却)の検討の際に、正味現在価値での評価を考えておりますが、4年目までは、利益(税引き後)がでており、フリーキャッシュも+ですが、6年目以降がFCF(フリーキャッシュフロー)がマイナスになります。この際、割引きの扱いをどうすればよいのか?悩んでおります。6年目ですと、割引率0.56なのですが、例えばFCFが-1000万円の場合、現在価値は割り引いて-560万円なのか?逆に赤字の場合 -1000÷0.56等、現在価値では余計に赤字が膨らむようにする(私は現実的にはこちらかなとおもっっていますが)のか?分かりません。どなかかご教授願います。