ecd1340 の回答履歴
- ウェッジウッド アーカイブカップ 刺繍ドイリー について
外装にウェッジウッド アーカイブカップ 刺繍ドイリー とシールの付いたものが 手元にありますが いったい何に使うものなのか 全く分かりません。情報や使い方を ご存知の方 教えてください。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- omusubi123
- 回答数1
- 息子の言葉使い
今日4歳の息子に「ぶっ殺す」といわれました。きっかけは、幼稚園後お友達の家に遊びに行きたいというので、「今日お母さん歯医者だから明日にしよ」といったこと。友達は「明日にしよう」と切り替えが早いのの対し、息子は「今日じゃなくちゃいや」の一点ばり。その後「お母さんなんて歯医者行かないで、もっと悪くなれ」といい、自転車を抑えるので「危ないよ」といったところ、このセリフを言われました。同居の実母は「意味わからないで言ってんだから」、夫は「どこで覚えたんだろう」と2人とも軽くとってます。ちなみにその後ビンタしました(初かも)。本人は「あれは嘘だよ」と泣きながらいい、その後けろっとして話かけてきてますが、私はショックで気持ちの切り替えられません。やんちゃ男児2人がいるので普段よく怒るほうだと思います。少しづつ殺意を抱いていたのでしょうか。今後どうせ接していいか、、似た経験のある人のお答えお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- lovechappy
- 回答数12
- 宗教の勧誘に困ってます
毎日、2歳の娘と散歩している近所の公園で、女性に声をかけられました。歌や劇に興味ありますか?からはじまって、公演があるから一緒に行こうと誘われ、昔から住んでいる街で、知り合いも多く、どちらかというと環境の良い住宅地なので、お願いしますと答えてしまいました。その場で相手の方が住所と名前、電話番号を教えてくださったので、こちらも教えてしまいました。帰って調べてみると、誠成公倫会の講演だったようで、あわてて用事があると断りの電話いれましたが、また来月にも集まりがあるのでお誘いしますねと言われました。宗教関係である旨の発言がないので、その宗教には興味があありませんとも言えず、これからも散歩で顔を合わせる機会も多いので、何か上手い断り文句がないかと考えています。ずるずると引き延ばすが嫌なので、今度会った時にでも、伝えたいので、教えてください。
- ストレスが溜まる
4歳の娘と1歳4ヶ月の息子がいます。 近頃ストレスが溜まるのですが、なんとかストレスたまらない方法をとりたいです。 娘は、この4月から入園したのですが、毎日幼稚園の帰りに、幼稚園の隣の公園で遊びたくて、50分ほど遊んで帰ります。 その間、他のママ達はおしゃべりしていて、私は下の息子を追いかけている感じなので、ママ達とおしゃべりもできず、なかなかお友達もできません… 年中から新規で入ったので知り合いもあまりいなくて、おしゃべりしたいのにできない! だんだん仲良くなっていくママ達を見ると疎外感を感じます。 元々おしゃべり下手なので、人の話の間に入っていくのが苦手なんです。やっぱり何か気軽に話せる友達が欲しいのですが、落ち着いて話せないです。 公園!お外で遊びたい!!と言う娘達に振り回されている感じもして。 今日は、合計3時間も公園にいたのにほとんど息子と娘と話しただけって感じで、ストレス溜まってしまいました。 公園で遊びたいと毎日騒ぐ娘に、長い時間公園にいると帰ってからきついことを言ってしまいます。 でも、まだ近くで見ていないと危ない息子を追いかけなければ…色々な所に行ってしまいます。 ママ友できないなら、子供達と仲良くなるのが良いのかというのが、ポジティブな方法かなと思ったのですが、他に何か問題解決方法ないでしょうか? 公園で、息子をベビーカーに座らせておくことができません。 遊ばせてもあげたいし、ベルトしても抜け出てしまうし。 ベビーカーに座っているお子さんもいるんだけど…
- ウイングステックや手羽先のから揚げで。。
ウイングステックや手羽先のから揚げをよく作るのですが いつも食べると中のほうに血が残って?います。 2度揚げもしてみましたが、中の血は残ってました。 血が残らないように揚げるやり方はありませんか? ネットで検索してみましたが見つかりませんでした。 よろしくお願いします。
- 四つん這いの授乳
3ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。 先週辺りからお乳に頻繁にしこりができるようになってしまい しこりを取る為に赤ちゃんを仰向けに寝かせて私が四つん這いに なってお乳をあげてみたらいつもより喉をゴクゴクならせて良く 飲むことに気が付いたのでしこりが取れてからも殆ど毎回四つん這い でお乳をあげるようになりました。 今まで通常の抱っこでの授乳ではお乳を飲み始めてもすぐに寝てしまい 飲みも悪くおっぱいが足りているか不安だったし、よく泣いてあまり 寝ない子だったのですが、四つん這いで授乳するようになってからは 授乳中にあまり寝ることがなくなり力強くたくさん飲んでよく眠るように なったのでうれしく思っていたのですがインターネットで四つん這い授乳が あまり良くないという記述を少し見て心配になってきました。 良くない理由も分かりません。 これからは四つん這い授乳を私の授乳スタイルにしようかと思って いたのですが止めた方がいいのでしょうか?
- ル・クルーゼっぽい土鍋探してます
先日、「今田ハウジング」という番組でマイク眞木さんが出演していて鍋を作っていたんですが、 その鍋(土鍋型)がすごく可愛くて探してますが見つかりません。 ル・クルーゼっぽい印象でした。 情報も少なくわかりにくいと思いますが、心当たりがありましたらよろしくお願いします。
- 虐待。これからやり直せる?子供は忘れてくれる?
もうすぐ3歳半になる娘がいます。 妊娠中から夫の浮気や性格の不一致などが原因で夫婦不仲で、出産後も激しい喧嘩ばかりの毎日でした。 その環境の中で育った娘は、常に親の顔色を伺いながら『良い子』でいなければいけないという圧力に押され、今となっては吃音(どもり)・夜驚症(毎日)・たまにチックも出るようになってしまいました。 実は私自身の育成歴に家庭環境がまったく同じくで、幼児期に同じ症状と思春期になると拒食症にもなりました。それらが治った今でも、人の顔色を伺う事や色々な面で疲れや苦労があります。 だからこそ、子供が生まれたら穏やかにのんびりと楽しい家庭の中で育ててあげたい、自分のようにはさせまいと誓っていたのに、さまざまな状況下に我慢も限界を超えて爆発してしまうという結果でした。 何の罪もない娘に理不尽にあたることもありました。激しい夫婦喧嘩の中で0歳のうちから幼い娘は震えていました。 当然の事に娘にこのような症状がどんどん出てきた今、やっと夫婦のしてきた大人の勝手がどれだけ大変な罪なのかを重く感じることができました。先日は夫婦でしっかりと話し合い、対処法や今後は絶対に喧嘩をしない・穏やかな明るい家庭を作ろうなどの誓いを立てました。 ただ、これからいくら頑張ったところで、もう遅いのでしょうか。 もちろん「もう遅い」と言われても、絶対に先ほどの誓いは忘れずに実行するつもりです。 私が今毎日悩んでいるのは「娘はこの3歳6ヶ月までの恐怖だったことや悲しかったことを、すべて忘れてくれるだろうか。」ということです。今から暖かな家庭を作れば、健全な心身を取り戻せるのでしょうか。思春期には何も発症せず済むのでしょうか。 そんなこと、きっと誰にもわかるはずはないのかもしれませんが、何かちょっとでも体験している方や知っている方がいれば話を聞かせて欲しいのです。 毎日娘が寝た後に自分を責めて泣いてばかりいます。 夫に「どうしたらいいの?」ときいても「このままいくしかねーだろ。」と言われて終わりです。正直、この人とやっていけるか?という不安も生まれます。でも離婚はできません。娘がとても繊細で敏感な性格な上に、パパもママも大好きで3人でいる事を強く望んでいるからです。(わざわざ「パパだいすき」「ママだいすき」と言ってくることに対しても申し訳なく涙が出ます。) この4月に幼稚園に入るのに、ストレスがかかればまた症状が悪化する可能性もあり、それによる『いじめ』や娘の全てが心配でなりません。性格はとても優しくて気が弱く、緊張型で人見知りで傷付きやすくこだわりが強く、そして色々な面でとても優秀です。優等生なのは、きっと良い子だと褒めて欲しかったから頑張った努力なのだと思います。泣くことをせず、泣いたとしても部屋の隅で声を殺してシクシクと泣きます。その姿を見ると胸を貫かれる思いです。本当はもっと子供らしくギャー!と泣いて欲しいのに。こんなに小さな体なのに苦しませている事実に、時に消えてしまいたくなるほどです。 どなたか何でも良いのでアドバイスください。 もう、何をどうしていけば良いのか、娘にどう接すればよいのか、まったくわからなくパニック状態です。お願いします。
- だめ母。
4歳男の子の母親です。 最近、他のママ友達数人で、お友達のお宅にお邪魔することが多いのですが、息子は、親の目の届きにくいところで、おもちゃを譲ってくれない等、思い通りに行かないことがあると、お友達を叩くことが多いです。今日はオモチャで叩いてお友達の下唇を少し切ってしまいました。 私の見ている限り、最近は外でめいっぱい体を動かして 遊んでいる時は、お友達に対しても寛大で、成長を感じ 嬉しく思うこともあったのですが、狭い空間で、限られたおもちゃで 遊ばなくてはならない時のやり取りに、乱暴が目立ちます。 言葉は多い方だと思うのですが、気持ちが強すぎるのか、 セーブ出来ないようです。年少も終わって、もう年中さん。 最近は、そういったお友達への乱暴は減ってきて嬉しく思っていた 矢先の出来事で、がっかりしたのと、腹立たしさで 帰宅してから、すごい剣幕で怒ってしまいました。 私の手がジンジンして痛むほど息子の顔や頭を叩いたり、 背中を殴ってしまいました。 今まで、何度も何度も言い聞かせてきたことを全く理解しない息子に対しての、単なる怒りで。 いつもいつも私をママ友達の中で いたたまれない気持ちにさせる息子への苛立ちだけで 殴っているのです。どれだけ悪いことをしたかを、言葉だけでは物足らず、痛みと恐怖によって分からせようとしているのです。 どう言葉を尽くしたらわかってくれるのか分からない。 でも一日も早く乱暴者な息子のレッテルをはがしたい、そのために 殴っている。 母親の私が息子とまるで同じ姿なのです。 息子が理解するまで「待つ」ことが困難です。 こんなことを繰り返していては逆効果。 頭にはよぎりつつ、私に恥ばかりかかせる息子への苛立ちばかりが 先に立ち、それを正当化しつつ殴ってしまいます。 どなたかこんなダメ母にお叱りを下さい。
- ベストアンサー
- 育児
- masumasu28
- 回答数19
- 仕事復帰について
4月から、9ヶ月の息子を保育園に預け仕事復帰します。 最近は良く笑い、すっかりママっ子で、とてもかわいく 離れたくない気持ちでいっぱいです。 また、まだまだ手のかかるので、仕事と家事と育児全部こなせるのかという不安もあります。 辞めるのはいつでもできるんだからできるだけ頑張ってみようと思い育休をいただきましたが、 小さい職場で、一人ぬける穴は大きいにもかかわらず、 新しく誰も雇わずに私を待っていてくれた上司同僚のことを考える と、辞めるなんてできない でも、私を必要としていてくれる息子が愛しくて、 こんなに離れたくなくなるとは正直思いませんでした。 働くママは皆が悩むことだとは思いますが、 職場復帰にあたって、どうやって気持ちの折り合いをつけましたか? 教えてください。 辞めてしまった方、続けた方、いろんなお話聞かせてください。
- 事情があって1人っ子となってしまった方
1人目を出産の際に問題があり、子供をもう産めなくなりました。 私としては絶対に2人は欲しかったのでとても残念でなりません。 長男の家に嫁いだこともあり男の子も欲しかったという気持ちもあります。 でもこればかりは考えてもどうしようもありません。 でも考えれば考えるほど、やっぱりもう1人欲しかったなぁ・・・と寂しくなります。 (出来なくて悩んでいる方に比べれば贅沢な悩みです、気分を害された方がいらしたらごめんなさい) 同じように欲しいのに一人っ子になってしまったという方、どういう風に気持ちを切り替えられましたでしょうか? アドバイス下さい。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#66277
- 回答数5
- どうしたらいいでしょうか?
うちは3歳4ヶ月の長男、1歳4ヶ月の長女、今年の7月に第3子が生まれてきます。長男の友達で同い年の女の子がいるんですが、一緒に遊ぶと「○○くん(息子の名前)っておバカだよね、私はおりこうさんだから」とか些細なことで言ってきます。 うちの子も自分で自分のことを「おバカだから」とその子以外のところで言うようになりました。 子供が言ってることだから…と思いつつ内心腹が立ってます。なんとなくその子と遊ばせるのも嫌になってきてます。 こんなことで相手の子を叱るのもおかしいとは思ってるんですが皆さんならどうしますか? この子はまだ一人っ子なんですが、この子のお母さんに「○○ちゃん(私のこと)はすごいね、3人も産む人の気が知れん、何考えて3人目を産もうと思ったの? なんか私からしたら異常?って思っちゃうなー」といわれました。相手のこの言い方どう思いますか? うちは、最初から子供は3人と決めていたので気にする必要はないとは思いますが、仲良くしてもらってる子に言われてショックをうけてその後メールを返してません。メールの返信をしなきゃーなーとは思ってはいるんですが…。皆さんならなんと返しますか?
- キャベツの千切り、スライサーとピーラー、どっちがいいですか?
キャベツの千切り、包丁で切る以外の方法として、スライサーとピーラーがありますが、どちらが簡単でしょうか? それぞれのメリット、デメリットや経験談なんかも教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- 寂しいと涙を流されました。。。
お世話になります。 昨夜、布団で息子(4歳)を寝かしつけていました。 保育園の話をしており、「明日はもっと早くお迎えにきてよ」と息子に言われました。 これはここ最近常に言われている事で、いつも5時半過ぎにお迎えに行くのですが、息子にとってこの時間では遅いと感じているようです。 そして、「ママがいないから保育園嫌だ。寂しいよ」と涙を流しながら訴えてきました。(大泣きではなく2.3粒の涙です) 以前も照れ隠ししながら「寂しい」との発言がチラチラ見受けられたのですが、涙を流しながら訴えてくるのは初めてで強く考えさせられるものがあったのです。 我が家は母子2人ですので、私が働かなくては生活ができません。 「ママが働かないとご飯も食べれないし、おもちゃも買えない、遊びにも行けないんだよ?ママもがんばってるから●●もがんばってくれる?」 と説明はしたのですが、「寂しい」としか返事が返ってきませんでした。 もちろん母子2人になった原因は大人の諸事情からですので子供には何ら関係なく子供に我慢させるのは筋違いだとはわかっているですがこればっかりはどうしようもないのです・・・ 今春、転職を予定しているので週休1日から週休2日の所へ、勤務時間も短くて済む様な所を探そうとは思っています。 周りに頼れる人(私の父母、祖父母)はいますが、息子は他の人ではなく私との時間を欲しいと言っています。 仕事を辞めて実家にお世話になる事は現実的ではないので無理です。 お休みの日も、一緒の時間を大事にしてはいるのですがこの他に今の私にできる事はあるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- gogokenta26
- 回答数15
- わがままでしょうか(長文です)
生後2ヶ月の子供を持つ主婦です。 旦那の家族(母・父・妹)と同居中です。 出産を期に同居をしました。それまでは二人でアパート暮らしをしておりました。(3年ほど) アパート暮らしをしていた時は旦那の実家が近いこともあり、色々気にかけて頂き、 私自身も旦那の家族の誕生日や用がなくても行き来しており、大好きな人達でした。 でも同居が始まり、思いもよらない位に息が詰まりそうです。 皆変わらずいい人達なんですが、 やはり本当の家族のように接する事は難しく、かなり気を使います。 開始1週間で1度目の限界が来ました。 新たに増設して頂いた1部屋に私達3人が暮らしているのですが、 この部屋は家族の皆さんの出入りが自由というか何の猶予もなく入って来られたので、 かなり物音に過敏になりいつでも立てる状態でいました。 もうひとつは子供を連れていかれ何時間も手元に帰ってこなかったことです。 今は母乳も止まってしましましたが、その時は出ており、母乳がたらたら垂れてきていても、 飲ませる子供が手元にいなく、凄く悲しくて泣いたのを覚えています。 そして肝心の旦那は、逆に私達に部屋も増築してくれ、ご飯も作ってくれ、 洗濯もしてくれる両親の方に気を使って、pokke_pugiは楽させてもらっているみたいな感じでした。 あまりにその状態が辛く1週間で「出たい、辛い」と旦那に告白しました。 かなり驚いていた様ですが、最後まで私の話を聞いてくれました。 私に実家に戻るという選択を出してくれたのですが、 絶対聞いても貰えないと予想していた旦那がちゃんと最後まで私の話を聞いてくれたことと、 部屋のこと、子供の事は注意してくれたので、出る気持ちは変わらなかったのですが 大好きな旦那とも離れたくないしもう少し頑張ってみようと思いました。 旦那はその二つさえクリアすれば出なくて大丈夫と思ってるフシがありますが。 もうすぐ2ヶ月なのであれからそんなに日がたっていないのですがやはり辛く、息が詰まりそうです。 ドアはノックして頂けるようになりましたが、この部屋に住まわして頂いている私に、ノックされても入って欲しくなかったり、 ゴロゴロしていても「今は開けないで下さい」とはとても言えず「はい」しか言えません。開ける前に5秒程の猶予が出来たに過ぎないです。 子供も前ほど毎日持っていかれることはなくなりましたが、やはり子供が泣くと迎えに来られます。 私が大変だろうという気持ちもあっての事だと思いますが、子供が泣くとおしゃぶりを突っ込んでしまします。 子供が泣きやまず、迎えに来られたとき、まだ子供といたいけど、そのまま言うと角が立つので 「大丈夫です大丈夫です」と言っても連れて行かれてしまいます。決して悪気はないことはわかっています。 洗濯物も子供のはなるべく自分で洗いたいので(子供用洗剤で)部屋にためておくのですが、 この間洗濯物を見た義母さんに「これ洗っとくわ」と言われたので 私は「大丈夫です。子供のうんちがついてるのもあるので大変だし自分でできます」と伝えたのですが、 少し出かけて部屋に戻ってきたら、洗濯物は無く洗われていました。 善意でやって頂いたのは痛いほどわかるのですが、コッソリ洗いたいものも自分の部屋なのに置いておけません。 というか自分の部屋なんてないんだなと改めて感じました。 自分の部屋でも自分の部屋だと思えないのですから、キッチンなど到底思えません。 冷蔵庫に自分の物を置くのもためらいます。 現に置いていないですし、勝手に開けるのも気が引けます。 お昼ごはんは、残り物があれば食べますが、食材も使う予定のものだと使うとマズイし、 これ食べていいのか考えるのが疲れるのでそれなら食べないほうが気が楽と考えてしまい抜いています。 勝手に私が萎縮しているだけなんですが、つくづく同居に向いてない性格なんだなと改めてわかりました。 時既に遅しですが・・・ 夜ご飯の用意は義母さんの助手という感じで手伝っております。 「なにか手伝います」→「じゃあこれやってくれる?」みたいなかんじで。 良い人ですが年代が違うため、黙ってるのもきまづいので、毎日話を考えて話すのも疲れます。 私は夜ご飯は遅くても旦那と話しながら一緒に食べたいのですが、(アパートではそうでした) 旦那の実家は昔から違うみたいで先に食べます。 世の嫁姑みたいに、いじめられたり、いびられたりは全く無く良い人達なのですが、 これが3人(旦那・私・子供)だったらどんなに幸せかと考えない日はありません。 やはりわがままなのでしょうか。
- 砂場着持ってる方教えてください。
1才の子供がいます。 最近公園でよく砂遊びをするのですが、砂を体にかけたり、転んでしりもちをついたりと、砂だらけになります。 家に入る前に、玄関の前でホコリをはらったり、ひどい時は着替えさせたりしてます。 砂場着というのがあるのを知り、とても便利そうなので購入を検討しています。 でも、ナイロン製のものしか見つからなかったのですが、滑り台をすべったりしたら滑りすぎませんか?? まだ1才なので、滑り台したり砂で遊んだり、また滑り台したり・・・とチョロチョロ動くと思います。 その度に脱がせるわけにもいかないし、かといって滑りすぎても危ないかなぁ・・・と。 一番は着替えさせるのがベストなのかもしれませんが、 家について、私が先に手を洗いに洗面所に行くと、子供も砂だらけのままついてきてしまいます。。 かといって、玄関に入る前に全て着替えさせるにも寒いし・・・。 皆さんはどうしてますか?? あと、砂場着は、全身スモックのようになっているものと、セパレートになっているものを見つけました。 夏場はズボンだけの履かせられるからセパレートの方がいいかなぁとも思いますが、夏はどうせ薄着だし、1枚着せるくらいだし、外で着替えさせても寒くないしなぁ。。と思うと、全身スモックでもいいような気もします。 おすすめがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#66425
- 回答数4
- 埼玉県の幼稚園事情
現在川崎に在住ですが、主人の仕事の関係で夏くらいに埼玉県に引越しを考えています。 場所的には、さいたま市(浦和区、大宮、中央区、南区)を考えています。浦和や武蔵浦和のあたりが候補地なのですが、、、その辺の幼稚園事情ってどうなのでしょうか?今の住んでいる所だと35000~45000円(バス代など含む)で、3クラス~7クラス。全体人数は300~450人らしいです。ちょっと高めなので、出来ればもう少し安い所で、入園しやすければ嬉しいのですが。。。(こどもは、来年入園2年保育予定です) 埼玉県も、場所によってはマンションなども増えて入園も大変だと聞きました。埼玉県の幼稚園事情が分からないので教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- ルクルーゼについて
一人暮らしをするにあたって調理道具を揃えているところです。 最近料理教室に通い始め、あまり作ることのなかった料理に興味が出てきました。 どうせ買うなら良いものを買ってしまおうと思って、ルクルーゼを候補に挙げているのですが、安いものじゃないだけに色々迷っています。 使った事のある方に色々教えていただきたいと思っています。 ・ルクルーゼと野田琺瑯だと違いはありますか? 実際に見るとルクルーゼの方が重みがあるようですが、それは料理の出来に影響するのですか? それとも余り変わりはないですか? ・ルクルーゼにするなら白にしたいのですが、例えばカレー等作ったら色移りはしてしまうようなことはないですか? 外側に焦げなどがついて目立ちますか? ・ルクルーゼに作ったものをそのまま2,3日入れておいても問題ないですか? (カレー等、多めに作っておくとか。作り置きしておくと、口の部分が錆びてしまったというのを読んだのですが、多めに作ったら他の容器にすぐ移さないといけないのでしょうか?) ・無水調理はできますか? ・その他、注意点がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- mimitomato
- 回答数4
- ワンマンな園長って大丈夫?
春に入園を控えています。 自宅から一番近いマンモス園に決めました。この園は、子供主体で、あえて教えこまない園なので、どちらかといえば、活発な子が集まっています。子供は、すごく大人しく、人見知りも激しいため、いいたいことも言えず、ワーッとさわぐような大きい集団が苦手です。周りに、近いほうが何かと便利だと聞き、子供も活発になるかと思って決めました。 しかし、開放日などに行くと、お金に執着しているのか経費の話が必ず出てきます。電話でも一方的に話されて、しまいには向こうから電話を切られて、印象がだいぶ悪くなりました。先生方は、若いエネルギッシュな方ばかりで、子供を抱いて困っているときも、さらっと通りすぎてしまって、何か冷たい印象を受けました。親も大人しいタイプなので、少し退いてしまうこともあります。 入園前からこんなに不満だらけで、行く度にいやになって帰ってきます。ただ、入園料を払ってしまったため、あきらめている状態ですが、 入園前の今だからこそ変えたほうがいいのでしょうか?
- 座卓でテーブルチェアーをお使いの方いらっしゃいますか?
こんばんは。はじめまして。7ヶ月の男の子のママです。 わが家では座卓を使っているのですが、テーブルチェアーの購入を考えております。 先日実際お店に見に行ったのですが、箱に座卓では使えないということが書いてありました。 安全を考慮すれば使わないほうがいいのかもしれませんが、もし使えるなら是非購入したいのですが、座卓で使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたらおすすめのテーブルチェアーを教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 育児
- happy_yuzu
- 回答数2
- 1
- 2