eby の回答履歴
- 11カ月の子とのお風呂の方法
似たような質問も見たのですが、ちょっと違ったのでお伺いします! 今11カ月の子と私2人でお風呂に入っています。 今までのお風呂の流れは 1.子を膝の上に乗せて全身洗う 2.子をバスチェアに座らせて、私自身を洗う (その間子はおもちゃで遊ぶ) 3.お風呂からあがって、あらかじめ用意していたバスタオルで子の体を拭き肌着を着せる という感じでした。 湯船にお湯ははっていないので、私が体を洗っている時はこまめに子にシャワーをかけています。 ですが最近、子の体を洗うときに膝にのせて洗うのがけっこうしんどくなってきました。 バスマットとか買って、掴まり立ちさせて洗おうか迷っているのですが、子を洗い終わった後にそのままバスマットに座っておもちゃで遊んで待機が出来そうになくて困ってます。 子は掴まり立ち、つたい歩き、ハイハイが出来るのですが、ものすっっっごくやんちゃでジッとしていられません。 おもちゃも投げて遊んでしまいます。 かといって1人にさせると寝てても起きてもギャン泣きで、夫は仕事で帰ってくるのが深夜なので、どうしても2人まとめて入りたいです。 私がお風呂の間は脱衣所で待機も出来ませんでした。 皆さんは甘えん坊でやんちゃな子のお風呂はどうしていましたか? 参考にしたいので、是非教えてください!
- ベストアンサー
- 育児
- chicken-party
- 回答数6
- 発達障害、自宅で出来ること
広汎性発達障害と診断を受けている4歳息子の事で相談させてください。 私の住んでいる市は診断がないと心理士による個別療育を受けることが出来ず、2ヶ月前にやっと療育がスタートしました。(月1度、40分) まだ開始したばかりなので、何の変化もなく・・・電話では相談出来ないので、夏休みに入り行動に困っています。 検査を受ける前、正直私は知的な遅れを疑っていました。 ですが、知的は高くはないが正常範囲、ただ非常に認知力が弱いと言われました。 不注意や衝動的も目立っています。 2歳児みたいです(泣) 会話も思ったことを突然言い始め、噛み合いません。 視覚の情報が強く、目に付いたらすぐ行動するので何をするか分からない状態です。 絵を描いて~というアドバイスをもらい、上の子と一緒に書いて貼ってみましたが、全部すぐに破られました。(紙は全て破るので、絵本も置けない) 前を見ないでぶつかる、突然落ちている物を拾って投げる(知らない方の車に傷を付けたり)、何でも壊す、歩かず常につま先で走る、何かに興味がいっていれば怪我をして血が出ようが腫れようが気付かない、見えない場所の感覚が鈍く後ろから体に触れられても無反応などなど・・・。 脱いだ靴下はごみ箱に捨てるし、食事は常にひっくり返し手づかみ、味噌汁もカレーも手。 服や鞄の上下・左右・前後も理解出来ない。出かけるよと言えば、上にTシャツを何故か2枚着て下はパンツすらはかないまま靴を履いている・・・。 睡眠障害や興奮・奇声などは先生からリスパダールを処方してもらってから落ち着いてきました。 1つの事しか出来ない、簡単な指示をと言われても、1つの事すら出来ない事が多いです。 認知力を少しでもあげるために自宅で出来ることって何がありますか? また、不注意を減らせる事も教えて頂きたいです。 体の鈍感さについては、目を閉じさせて体に触れて「今どこ触った?」のようにするとよいと教わりました。まだあまり成果は出ていませんが(泣) 兄も同じ診断を受けていますが、特徴が違い接し方が分かりません。 長文&分かりにくい文章ですみません。よろしくお願いします<(._.)>
- ベストアンサー
- 育児
- noname#197670
- 回答数3
- 授乳中のトラブル処理について
生後1ヶ月の新米ママです。 夜中、おっぱいがカチカチに張り、痛くて目覚ました。 その際の処理が良かったのか、アドバイスをお願いします。 その日のお昼(12時)から夕方(6時半)にかけて用事があり、赤ちゃんを親に預け外出していました。 外出する前に授乳をし、外出中の授乳の為、搾乳をしました(50程度)。 5時くらいから張り始め、帰宅した際はカチカチになっていました。すぐに授乳をして、張りが強かったので、搾乳しました。 その夜中に、おっぱいの張りで目覚めました。 その際、まだ、赤ちゃんが寝ていたので、おっぱいを冷やしました。 冷やしてる途中で、赤ちゃんが起きたので、授乳をしました。 張りが少しありましたが、搾乳せず、冷やしながら、寝ました。 上記の様な処理で、良かったのでしょうか? また、今後、長時間授乳や搾乳したくても、おっぱいが張らなくなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- xie1xie2ayako1
- 回答数3
- ママ友との距離について
割と割り切って幼稚園のママとは付き合っている方だと思います。 園外であまり遊ぶことがないので・・・。 そのことに問題は感じていません。 ただ、今回幼稚園の子供の友達のお母さんが入院された際に、お子さんを何日か夕方(幼稚園が終わってから)預かりました。 そのお母さんにはあまり頼れる人がいなかったので、私ともう1人のお母さんがみている感じでした。 うちでは色々と時間が早くて、預かっていたお子さんも一緒にご飯とお風呂をしていました。 2人も3人も大して変わらないし・・・くらいの気持ちだったのですが、それが相手には重かったのかもしれません。 過剰な御礼をされてしまい、残りの預かる予定だった日数は一時保育に預けることに変更になりました。 私としてもちゃんとしたところに一時保育で預けた方が責任があっていいと思いますが、途中で変更されたので、やっぱり快く思われない部分があったのかなとちょっと残念に思いました。 それがお母さんなのか、子供の気持ちなのかわかりませんが・・・。 預かり方がやっぱり悪かったのかなと思うと、相手のお母さんとどう接していけばいいのか考えてしまいます。 こんなことなら預からなければ良かったかも・・・。 来年の役員は一緒にやるので、気が重いです。 どうしたらいいと思いますか?
- このような夫をどう感じますか?
夫50代前半:妻40代前半:長女10歳:次女5歳 (1)仕事は週休2日(連続ではない) 超ハード (2)毎晩、決まった時間にきっちり帰宅 (3)他人とのコミュニケーションが苦手 (4)家に居る時は、食事以外自分の部屋にいる(新聞等よむ) ⇒リビングだと子どもがうるさく、休めないと言う (5)自分の部屋に籠っているいる時、たまに鍵をかけている (6)家族との食事中でもあまり話をせず、自分が食べ終わるとさっさと席をはずす (7)リビングで寝酒を呑んでから、黙って部屋に行き寝る (8)家事・育児は母親の仕事だから一切手助けはしないと言い張る (9)今まで添い寝していた子どもから手が離れたので、夫のベットで一緒に寝ようかと思ったが 嫌がられる⇒こちらも気を遣うのは事実 ⇒リビングのソファーで寝ている (10)子どもの友達が家へ遊びに来る時は逃げる (11)自分の洗濯物は自分で洗って干し、しまう⇒どんなに晴れていても浴室干し (12)不倫しているの?と問うと、威圧して断固否定する (13)夫婦関係は月1~2回ほど、一方的なものであっけなく終了 まだまだありそうだけど こんな感じです。 普通なのでしょうか? 分からなくなりました 皆さまからのご意見、なんでもいただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- mariasharry
- 回答数10
- 転校について
はじめまして、よろしくお願いいたします。 今私は小学校3年生の男の子が1人いるシングルマザーです。 最近まで婚約中の彼がいたのですが、諸事情により破棄となりました。私は常勤にて仕事をしています。今までは彼もいたので遅くなってしまったりしてもみていてくれたりもしたのですが、破局してしまったこれからは、それもなくなるので私が一人で見ていくことになります。今は職場から通勤時間が片道45分くらいのところに住んでいます。今回これを機に、私1人しかいないことからも、すぐ帰ってあげられるもっと職場に近いところに引っ越そうかと悩んでいます。ただ、そうすると、転校しなければならなくなるため、そこで悩んでしまってます。日々すぐ帰ってあげられる方を選択するか、環境を変えないことを選択するか。子どもには話しました。最初は嫌がっていましたが、今は子どもなりに納得してくれています。もちろん無理してるのかもしれません。もしも転校するなら早い方がいいと言いますし、そうすると冷静な判断ができなくなってしまうのではないかと思い、今回投稿させていただきました。皆様のご意見をいただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
- 子どもが4人目いる生活
私26歳、夫32歳で、上から順に8歳・7歳・3歳の子どもがいます。 そして、4人目を妊娠し、もちろん産みます。この出産でおそらくもう妊娠できない身体になるので、これが、最後の出産になるでしょう。 今現在、共働きで夫の年収は400万弱、夫の会社で扶養手当が付くため私は扶養範囲内で働き、年収は100万です。合わせて、世帯年収500万程になります。 持ち家はなしの家賃4万で、車は一台ファミリーカーを所有しています。 以前は年間に100万程しか貯金できず、今年~来年いっぱいまで車のローンの為にほぼ貯金は出来ないでしょう。子どもたちには、それぞれ満期240万の学資保険しかかけてあげられていません。 もちろん産後も働きますし、再来年からはしっかり貯金します。夫はこれ以上収入は上がることはあっても下がることは絶対にないと思われます。病気や働けない状態は別として… 産後は末の子が3歳を過ぎたら、フルタイムで働くつもりです。一応、専門職なので正社員じゃなくてもフルタイムなら年収250万~です。 持ち家は今後も考えていませんが、時期がきたら実家に住むことになります。 このような経済的な状態で、子ども4人を育て上げるのは不可能でしょうか? まだ子どもたちは小さく学費などもあまり負担はありません。住んでいる地域も地方なので、小中高公立になります。余程、強く希望されたり秀才で無い限りは、高校から地元を出すつもりはありません。高校からの進路は本人次第だと思っています。大学や専門学校を希望した場合、出来る限りの支援はしますが、この経済的な状態なら限界もあるでしょう。 子どもたちが成人したら、老後の蓄えを頑張るつもりです。夫52歳・私47歳からではおそすぎるでしょうか? 実際に、お子さまを4人以上お持ちの方はどのような経済状況で、どのように育て上げられましたでしょうか? 私は、このような状態でも頑張ればなんとかなると思っていますが、浅はかでしょうか?将来にどれ程のお金が必要なのかイメージできません。 進路次第だとは思いますが、4人以上のお子さまを育てる上で苦労したことなど教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 育児
- i1oveyous2
- 回答数4
- もうすぐ2歳 抱っこをせがんで泣いてばかり
来月で2歳になる女の子です。 赤ちゃんの頃からけっこう後追いする子でしたが、ここ2ヶ月くらい特によく泣きます。 食事の準備や掃除などの間ずっと「だっこー!!」と全力で泣き叫んでいます。 私が隣の部屋に行ったり、トイレ、朝の支度などでほんの少し離れる瞬間もいちいち泣きます。 以前は好きなテレビを観たり一人遊びもよくしていましたが、、 今はそれもほとんどなく待っている間ずっと泣いています。 泣き声を聞くたくなくて、抱っこしながら家事をしたりもしますが限界があります。 赤ちゃんの頃は抱っこ紐に入れていましたが、今は嫌がって入りません。 一番離れている時間が多い夕食の支度中は、キッチン前のベビーゲートの前で 近所に何事かと思われそうなほど1時間くらい泣き叫びっぱなしです。 キッチンへ入れてやっても抱っこしないと泣いてます。 唯一おやつをあげた時はご機嫌になりますが、食べるのが早く、食べ終わるとまた泣きだします。 お父さん相手では全然ダメです。 そばにいてあげればテレビを見たり一人遊びができます。でも離れた瞬間泣きます。 私も在宅で日中2、3時間PCで仕事をしていますが、空いている時間はお散歩に行ったり 遊んであげたりで一日中子供とべったりです。 因みに仕事中は子供は膝の上です。(保育園は申し込んでいますが待機児童です) あと今、月に2、3回1時間程度のプレ幼稚園に通っていますが その時もずっと「抱っこー!」と言って、抱っこしていても終始泣き叫びっぱなしです。 他の子が私に近づくのも嫌なようです。 周りにこんなに毎回1時間なきっぱなしの子はいません。。。 ホームルームの歌の最中や、他の子供たちが楽しそうに遊んでいる間、ずっと抱っこされながら泣いてます。 始まって6回目なのでまだ環境に慣れないのかもしれませんが… 子供は可愛いのですが、毎日泣き叫ぶ声を聞きながらの家事はイライラしてしまうし 幼稚園も毎回気が重いです。 隣と向かいの家に同い年の子がいて時々声が聞こえるのですが、うちほど泣いていません。 人それぞれですが…他の子と比べると泣きすぎなんじゃないかと思えてきます。 性格なのでしょうか?こういう年頃? それともずっと一緒にいすぎで甘やかしすぎなのでしょうか?
- 団塊ジュニア♂とゆとり世代♀の結婚生活について
結婚5年目の団塊ジュニア♂です。 今でも妻の事は好きなんですが、生活に支障が出ているので相談させてください。 題名として大雑把にタイトルを分けたのは、そのままの意味があります。 自分は向上心がとても強く、前向きでとにかく一生懸命な所があります。 結婚生活でも家族の為と好きではないけど給料の高い会社に入り、家も建て小遣い範囲内で趣味も若い頃同様に続けており、一生このままの生活ができれば最高だなと考えておりました。 ・・・が、妻のゆとり世代とでも言いますか、程々の人生・ことなかれ主義という言葉がピッタリで、最低限の事はするけれど(家事や育児)細かい所までに目配せをしない(できない)タイプののんびりとした性格です。 そのクセ言う事が細かいので、常に私はイライラしてしまいます。 ゆとり世代の「人の粗探しは得意だけど行動力が無い口だけ」タイプです。 行動派の団塊ジュニアからしてみると物足りないの一言です。 この質問の一番の理由として、とある事情(ここでは伏せておきます)により妻が原因による年間100万近い無駄な出費があります。 こちらとしてもこの出費は相当デカいので、仕事をしろと言っても聞く耳を持ちません。 ○○(職業)はイヤだとか、○○(店名)だったら良いだとか、自分が特殊な勤務をしているのでなかなか仕事が見つからず、仕事帰りに何件もバイト先を訪れて交渉してせっかく見つけてきたバイトも一蹴します。 家族を持つ上で一番先に考えなきゃいけない「収入」をないがしろにして、そのくせ家の中の些細な事で粗探しをされるととても腹が立ちます。 こんな性格で子供に対して立派な事を言う妻(親)に腹が立ちます。 こういう言い訳がましく程々の人生観の持ち主を納得させる言葉ってないですか? このままでは近い将来の生活さえ危ぶまれます。
- 友人の旦那様について
私の学生時代からの親友の旦那さんの一言にカチンときています。 親友の旦那さんを悪くは思いたくないのですが・・聞いて下さい。 親友は、決して高学歴ではありませんが、頭の回転が早く話していて楽しいです。 性格も良く私とはもう20年来の付き合いになります。 その親友の旦那さんは、大学を1年で中退しておりますが、都内でトップクラスの高校を卒業したらしいです。 旦那さんは、元々が頭は良いと思いますが、所詮は大学を中退しているのに、どうも親友を見下したりする事も多々あるようです。 ただ親友は旦那さんにベタ惚れなので、あまり気にしていないようです。 それは親友達の夫婦の事なので気にもしていなかったのですが、 どうやらサッカー選手を馬鹿にしているようです。 それも「ああいう馬鹿の一つ覚えみたいなの俺は一番嫌いだ」 「勉強が出来ないから、そういうのでチヤホヤされようと思ってる」とか言ってたみたいです。 親友も親友で「うちの旦那、勉強出来たからああいうスポーツ選手って嫌いみたいね」と平然に言い放ってきました。 他の友人がそれに対し「でも、やっぱり努力の結果だしカッコいいと思うよ」と反論。 私も「何も出来ないより全然マシだと思うけど。」と反論しました。 親友は黙っていましたが、親友の旦那さんの考え方は偏屈だと思いませんか? それに対して、親友も何も思わなかったのかなとも思いました。 率直なご意見をお願いしたいです。私は、努力もしなかった人間が言うべき事ではないと思いました。 私も自分が決して努力家ではないので、努力して真っ直ぐに目標に向かう人間は、やはり尊敬すべきだと思っています。
- 母親 浮気 不倫 夫婦
母親が浮気しているのがわかりました。 事の発端は母親が携帯を変えたときに設定などを頼んできて画像フォルダを見たときです。 恐らく浮気相手であろう人物とのラインがスクショで保存されていて後日確証を得るため前の携帯をいろいろ見てみると間違いないという結論に至りました。 トークには2人で行くとこ行っただの会いたいだの名前で呼び合うなどあり、四六時中連絡取り合っている様子でした。 相手は仕事で知り合ったらしく年もそこそこいっているようです。 思えば近頃美容院の回数が増えたりベランダで電話したり服を頻繁に買ってきたり絵文字やスタンプについて聞いてきたり相手の趣味であろうW杯や野球といった事柄について尋ねてきたり(私が詳しいので)変に色気付いた感じというかトレンドへの執着というか、とにかく気持ち悪いと感じていました。 そして私と話したW杯や野球ネタもそのトークにあり、浮気相手と話すために俺に聞いてたのかよと思うと反吐が出ます。 私は大学3年で、何も感じない訳ではありませんが子供ではないので、母親としての家事、仕事などは最低限こなしてくれていたし、夫婦間の冷めも理解できるし、関係を持ってしまう事情も許せはしないですがわかりますし、割り切ることはできています。ぶっちゃけ母の勝手でどうでもいいです。しかし中学生と高校生の弟はまだ多感な時期ですし違うと思っています。ので弟には話さない、というかこういうやり場のない悲しみとも失望とも言い難い感情を弟たちには味わわせたくないです。 私もショックですが、何より母親の母(私から見ると祖母)も浮気で別れたのち再婚した経緯があったらしく、それを私に話したとき自分が心底嫌だったから私は絶対しない子供に同じ思いをさせたくないと語っていたことがあり、それは何だったのかと、語った信念を簡単に曲げてしまう意志の弱さ、薄情さにこそ失望しています。 母親も人間ですし女だというのもわかりますがいい年した子供もいる大人が無責任に浮気するのはおかしいと感じます。 私も成人してそういう感情も理解できますが若い男が遊ぶのと家族持ちの40過ぎの女がするのは訳が違うと思います。 一人の女として、とか気持ち悪い。 弟が寝てる寝室でババアが父以外の男とピンクなトークをしていたと考えると虫酸が走ります。 まとまりのない愚痴のようになってしまいましたが私としてはあまり母親と話したくない、というか呆れてしまって顔も見たくないです。 みなさんはこういった場合どう考えどのように行動しますか? 事が大きくなると面倒なので父親に話す気はないです。誰にも話さず心の内にしまっておくのがベストなのでしょうか。 納得できるかわからないけれどアドバイス頂けるととても嬉しいです。 長文失礼しました
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- elgarelgar
- 回答数5
- 別れた方がいい?
私は、一年前に乳癌のため片方の乳房を切除しました。 その後、抗がん剤、放射線、現在はホルモンの薬をのんでいます。 薬の副作用で髪も抜け、そして、かなり太りました。元々、脚が太くそれを主人からよくからかわれていたのに、さらに酷く醜い体になりました。 それでも、こんな私でも主人が支えてくれているので、治療を頑張ろうと思っていたのですが、先日、主人が風俗を利用した事、会社に気になる女性がいる事がわかりました。そして、PCには脚が長く細い、巨乳のグラビアアイドルの写真が大量にあるのを見つけてしまいました。 主人とは乳癌がわかってから一年半、セックスレスです。こんな体になったので、風俗に行くのは仕方ないかもと思っていましたが、PCの写真をみた時に、私とは正反対の女性がタイプなんだと思うと、仕方ないと思いつつやはりショックでした。 風俗もわざわざ会員カードを購入してまで、今後、利用する気満々なのがわかりました。 会社の女性には、スタンプいっぱいのLINEのやり取りをしてました。 私とのLINEは拒否されました。 私達には子供もいないので(不妊治療中に乳癌発覚、年齢的にも妊娠はもう無理)、彼の今後を考えて別れた方がいいとまで考えてます。 治療も継続する気になれません。 生きる意味があるのかわからなくなりました。 でも、本当は別れたくありません。でも、今、とても辛いです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- okwusamania
- 回答数5
- 義母への不満
愚痴らせてもらいます。 義母の事ですが、私の見た目の事、家事、子育てなどの嫌味を、よく喋る義父に言わせて、ひっそりと何も言わない義母に腹が立ちます。 旦那いわく義父は昔からお金使いが荒く、義母は苦労したからと、義母の事をすごーく大切に思っています。 が!私から見るとただそんな義父をたてに良いお母さんぶってるだけです。 実は義母は何年も前ですが、不倫をしていました。義母よりも15歳位年下の彼氏がいました。色々な繋がりがあり私の耳に入ってきてしまいました。 ちなみにその不倫相手はたまたま結婚前からの私の顔見知りです。 そんな事実を旦那に言う事は可哀想で言えませんが、日々義母への不満があり私が旦那に軽く愚痴ると、旦那は義母を全力でかばいます。 この状況が辛い事、誰かにわかってもらいたいです。 こんな事誰にも相談も出来ないし愚痴も言えません。 日々の不満はというと、自分はいい服来たりいい車乗ったり、自分にはお金使うくに、孫に何一つ買ってくれない事。 また自分磨いて男探しですか?と思ってしまいますが、旦那は、子供も結婚したし自分の人生を楽しませたいと言います。 ちなみに旦那は長男ですが、土地も売って車を買ったりして使ったみたいです。 家を建てるんですが、土地もないし援助もないです。 義母はお父さんがお金使うからと言います。 それなら、そのブランドばっかりの服はなんですか?って感じです。 私の両親はお金持ちではないですが、出来る事はしたいと言ってくれて、孫に色々買ってくれるし、私が入院した事があったんですが、あれやこれやと助けてくれて、旦那のご飯までお弁当にして持ってきてくれていました。 義母はなんにもしないし、たまにお見舞いに来たと思ったら、冷蔵庫の飲み物を見ていいのないね、と言いました。 入院している私が買いにいきました。 その飲み物は実母が買ってきてくれたものです。 細かい事を言えばきりがない位、考え方が違う義両親なのですが、日々イライラして、最終的に不倫してたくせに!となります。 私は旦那に、どんなに義母に腹がたっても不倫の事は言ってはいけませんよね?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- ponyoponyo123
- 回答数10
- 妻の飲み会、帰宅より泊りを勧める
特に既婚男性の方の意見を聞いてみたいです。 40代専業主婦です。夫、小学生の娘が1人います 子育てもひと段落したので物凄く久しぶりの飲み会に行きます。 すごく楽しみですが、遅くても必ず終電で帰ってくるつもりでしたが、主人は 「酔って帰るのは危ないから泊まっておいで。」と、いうのです。 飲み会は東京で自宅までは1時間ぐらい。帰ってくるまで怪我、事故に巻き込まれないか心配だから泊まってきてくれたほうが安心とのことでした 主人が飲み会の時は、午前様でも必ず帰ってきます。(腹は立ちますが)帰ってくれば安心しますし、帰ってこないなら即浮気を疑い、怒りに満ち溢れます(笑) 私は、そういう考え方なので主人の「泊まっておいで」は理解できないところがあります 確かに、しらふよりは危険度はましますが怪我、事故の他に浮気の心配はしないの? と、聞いたところ 「まったく心配ない信用してるから」 結婚当初から「飲み会行っていいよ。泊まってきていいよ。」でした」 子供が生まれてからも「行きたかったら飲みにいっていいよ」 でしたが、1人で飲みに行くことは1度もありませんでした 主人は仕事柄、半年近く出張で家にいません。 結婚して13年の間、出張先での夜遊び、浮気疑惑で(バレタのは風俗1回)物凄く悩まされて嫌な思いをしたので私は疑われることはしないようにしようと思っています。 理解ある良いご主人なのではと、いう意見が多いと思いますが 皆様のご意見お聞かせください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#223121
- 回答数19
- 義実家へ行くのが憂鬱です
義実家への訪問頻度が私個人的には多いと思ってしまい、疲れてしまいます。 義実家へは徒歩2分。 私の実家へは新幹線を乗り継ぎ、四時間かかります。 義理の両親とは自営業の為週6日顔を合わせています。 ごくたまに日曜日も家族旅行へ行こうと、主人の両親と私たち夫婦と四人で出かけますのでほぼ毎日会っている状態です。 義母は自営業の為、夕飯を作るため早めに仕事を上がります。 まだ仕事をしている私に対して「今日の晩御飯は何にする?」などと聞いてきて、○○にします。と、答えると「今日うち○○なの。食材買いすぎちゃったからうちに食べに来ない?」と、週に一回は聞いてきます。 姑に向って首を横になど触れない私は主人に相談すると、行きたくなければ自分達の家でゆっくりしよう。と言ってくれるのですが、いざ義母の前に行くと主人は「どうする?行く?」などと私に問いただします。 私は嫌だと言う選択肢がないので仕方なく義実家へお邪魔するのですが、仕事をしていても気を使い、家に帰っても義実家の為足を伸ばす暇なく手伝いをします。 義母は私にゆっくりしてって、などと優しい声を変えてくれます。 義実家には祖父祖母も同居の為、みんなに優しくして貰えるのですごく嬉しい気持ちはあるのですか正直これが毎週あると思うと良い気持ちにもなれません。 けして義母に意地悪をされている訳ではなく、気を使って貰い本当の子供の様に扱ってくれます。 義実家に10時過ぎまで長居する状態が続くと私は早く帰りたいんですオーラを出してしまい、主人に「何そんなに怒ってるの?帰る?」と聞かれます。 大きな声で帰りたいよ!!と言いたいんですが、主人に嫌われてしまうのが怖いので大丈夫と言い、皆の晩酌が終わるのを待ちます。 (義父、義母、主人は酒豪で愛煙家です。私は酒タバコは苦手なので口にしません。) 今日自分達のアパートに虫が出てしまい、バルサンを炊いたので主人は外食をしよう、と誘って来たので楽しみにしていたのですが義母にまた「今日のご飯何にする?」と聞かれたので、外食すると答えた所、外食なんてしないでうちで食べて行きなさいと言われてしまいました。 ご飯を今晩もご馳走になったのですが、バルサンをすると煙が家に残り喉や目が痛くなるかもしれないから、うち(義実家)に泊まって行きなさいとまで言われました。 私はアパートに戻り、泣いて宿泊だけは嫌だと拒否した所「泊まらなくていいよ。でもお前の実家に行く時も早く帰るから」などと言われてしまいました。 私の実家は遠いので盆休みや正月などしか帰ることができないので、行けても4ヶ月に一度(4泊程度です) 主人も遠い私の実家に宿泊するのは疲れると思うので、私1人で帰省すると毎回言うのですがついて来ます。 私の両親も主人とお酒が呑めるのが楽しみな様で、帰る度に喜ばれます。 主人の実家へは毎週の様に行っているのに、私の実家へは行っても連泊したくないと言う主人に腹が立ちます。 主人が好きで結婚し、好きだから遠い場所へ引っ越ししてきたのですが心が折れそうです。 主人の事は大好きなのですが、義実家のことを考えるとストレスが溜まりはけ口がなくいつも主人に、八つ当たりしてしまいます。 義実家は私に良い思いをしてもらおうと、招いて頂いているのは痛いほどわかります。 わかるのですが私の気持ちは休まりません。 愚痴を言う相手もいないのでこんな長々と書き込みをしてしまいました。 同じ状態の方いらっしゃいましたら、義実家へ気持ちよくお邪魔して泊まる事も許せる様な広い心の持ち方教えてください。 文章が読みにくい点ありましたら、お詫びします。 お読み頂き、ありがとうございました。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- oysciii225
- 回答数8
- 1才9ヵ月、言葉が増えません。2歳200語無理
1才9ヵ月の男児です。 タイトルの通りですが言葉が増えません。 現在喋れるのは、すごく甘く数えて35語ぐらいです。(親にしかわからない言葉も含めて) 1才半から爆発的に増えると育児書には書いてあったので期待していたのですが1才半から10語ぐらいしか増えませんでした・・・。 2歳までに300語が普通みたいで最低でも200語は喋れない&2語文でないと問題と書かれており焦っています。残り3ヵ月で170語も増えるとは到底思えません(>_<) 他にも、型はめ・ブロック・積み木など知育系オモチャが嫌いです。指示されたら嫌々やるという感じで、型はめは指で入れる場所を教えればできますが、一人ではできません。 ブロック・積み木も嫌々ながら積みますが、一度失敗すると怒ってやりたがりません(根気がない) いつも車や電車で遊んでます。 言っていることは大体理解できていると思いますが、知育系オモチャ嫌い、言葉が増えないと考えると心配です。
- 小学3年生 女の子 カチンとくる話し方
小学3年生の女の子です。 普通に話している時でも 親を馬鹿にしたような口調で (何回言っても わからんなぁ)とか(はぁ?)とか 頭を叩いてきたり(軽く冗談ぽくですが)など の口調に カチンときて 喧嘩になります。私も言いだしたら 歯止めが効かなくなります。 言い合いになったら子供は(はいはい もうわかった)とキレて言い 喧嘩が終わるって感じが 頻繁に起こります。 子供に (なんで そんな言い方するの?)と聞いても (別に、ただ聞いただけやんか)などと言います。 子供との会話でカチンときても 子供と一緒になって 言い合いするのは おかしいでしょうか?私が 冷静になって 静かに対応するべきでしょうか? 言い合いしたあとは 子供が (ママ 私のこと好き?かわいい?)と聞いてきます。 もちろん好きと答えます そのあとには(どれくらい好き?)と聞いてきて私が(めちゃくちゃいっぱい)と言います。が 言い合いの 余韻が残っていて 心は まだムカムカしているので 笑顔では言えませんが。。。 言いあいの後に 普通に 娘が話してきても (ママはまだ腹が立っているから 普通に 話が出来ない もう少し時間がかかる)と言う時もあります。 娘は一人っ子です。私は専業主婦です。 小3ですが まだ 抱っこしてと頻繁に言ってきます。(抱っこして)は 半分癖になっているようです。テレビに集中し見ながら口癖のように抱っこして といい抱っこしたのに 5分後に また抱っこしてといいます。 さっきしたよ と言いながら抱っこしますが 娘は( えっ?さっきもした?)と こんな感じのときもあれば 宿題の前に 抱っこしてくれたら宿題するぅ と言ってきたりも 毎日です。 私も抱っこは 好きなので 必ずするようにしています。 娘の学校では 懇談などで先生に聞くと友達とも 仲良くやっていて 問題行動もないようです。 家では 踊ったり歌ったり変顔したり とても明るく賑やかですが 学校では おとなしい方みたいです。 学校にも楽しく通っています。
- 締切済み
- 育児
- satosatonon
- 回答数7
- 今後の混合授乳と義母への対応について
2つの事で悩んでいます。 長文です。アドバイスお願い致します。 生後2ヶ月半の男の子のママです。 混合栄養です。 家族計画のため早めの卒乳を考えていますが、出来るだけ母乳育児もしたいと思っています。 母乳10~16回/日、そのうち夕方から翌日の朝にかけて、母乳の後ミルクを40~100mlを追加しており(4~6回/日、180~500ml位/日)、体重増加は40~55g/日です。最近は体重を測れる所がなくなってしまった為測れていません。 3ヶ月検診は来月末予定です。 ミルクの増やした方については産後の助産師さん訪問時に問題はないと言われました。 しかし、このままミルク量と回数を沢山増やすと母乳が出なくなってしまうから、なるべく母乳授乳の回数を増やしてミルクは増やさないようにと言われ上記に至ります。 母乳のみですと授乳間隔が1~2時間もしくはそれ以下しか持ちませんが、それでも構わないので授乳を沢山してと教えてもらいました。 しかし、母乳のみでどう頑張っても授乳間隔が短くならず母乳をあげても少しすると泣いてしまい、また頻回に授乳するため乳首も痛くなり最近は日中もミルクを追加しています。 ミルクも足りないのか飲んで少しすると泣き叫びます。 オムツ等も確認しますが、私の指を口元に近付けると久地をパクパク動かすので飲み足りないのかと思います。 最近は暑いので、喉が渇くのかなとも勝手に思って母乳を与えますが、それでも足りないのか泣き叫ぶ事が増えています。 (1)このような場合は、一回量のミルクを増やして、授乳の度にミルクも与えるべきなのでしょうか? 暑くて喉が渇いていつも以上に母乳を欲しがることはありますか? 増やすとなるとどのくらいの量が良いのでしょうか? 搾乳はしたことない為どのくらい母乳が出ているかはわかりません。 授乳前に絞り出しても滲む程度しか出ないこともあり、息子が飲めていないのかと心配になります。 でもミルクを追加し過ぎで肥満になってしまうのではないかという不安もあります。 (2)授乳を頻回にしてミルク量と回数を増やさない事を義母はよく思っていません。 主人の実家は車で3時間、月に1~2回泊まりに行っています。 授乳間隔が短くその都度泣き叫ぶのはミルクが足りないからだ、息子が可哀想だからミルクの一回量と回数を増やすべきだ、と言います。 授乳回数を増やすことは意味があることだと話しますが、義母は母乳が一切出ず初めから完ミだった為母乳育児についてあまり理解が得られません。 飲み足りなくて泣くということがなかったようなので、尚更ミルクを増やせと言われます。 (2) (1)のようにミルクを増やすことにならない限り、義母は上記を言い続けます。 ミルクを増やさずに母乳授乳を続ける場合、義母に納得してもらえる為にはどう説明すれば良いのでしょうか? 近々泊まりに行くため参っています…。 (1)(2)と分かりにくい表記ですみません。 色々悩み八方塞がりになっています。 もし宜しければお知恵を貸してください。
- 締切済み
- 育児
- eightfortoppop
- 回答数5
- 片方のおっぱいからしか母乳が出ない
9ヶ月の赤ちゃんのママです。 8ヶ月を過ぎたあたりから左のおっぱいから母乳が出なくなりました。 それまでは出過ぎて困る位でした。今日、搾乳機で母乳を絞ってみたら、左は30ccで 右は150ccでした。 今やってみているのは、左側から先に飲ませているくらいです。
- 子供の病院嫌いについて
初めて質問させていただきます。 4才の娘ですが、幼い頃から病院が嫌いで 2箇所ほど遠回しにもう来ないでほしいと言われてしまいました。 娘は駐車場に着くと、病院だとわかり 泣き叫び、暴れだします。 それでも何とか抱っこして連れて行きますが、さらに暴れ、泣き叫びお医者さんを蹴ったり。 病院が好きなお子さんはいないと思いますが、予防接種もまだ後1回残っており連れて行かなければいけません。 今までは病院へ行くと言わずに連れ出したり、物で釣ったり(結局泣くし暴れる)していました。 家で病院の話をするだけで泣き始めて ずーっと嫌だと泣いて、行かないよ!と言い聞かせてもしばらく泣いています。 もう4才だし、嫌だけど結局病院へ行かなきゃいけないのだから 明日病院だからね?頑張ろうね! ママがついてるから大丈夫だよ! とハッキリ言って本人に自覚?をさせようと思うのですが、、 同じ年齢のお子さんがいる方、 同じような経験をされている方、 なにか良い方法があれば教えてください。 長文失礼しました。