eby の回答履歴

全2553件中361~380件表示
  • どうしよう?

    優しい母親がムカついて仕方がないです。 僕の家は母子家庭で、兄と僕は大学に通ってるため、 母がほとんど休みをとらず働いて生活費や学費を稼いでくれています。 あと、離婚した父が残していった借金の返済も母が払ってくれています。 ほんとに休んでなくて休日は年間15日くらいでしょうか。 労働基準法何それおいしいの状態です。 それなのに家でも貧乏であることを気にせず明るく振舞っていて よくもまあそんな芸当ができるものだと感心しています。 なんでそんなに働けるのかと聞いたら 「あんたたちがこれからまともな職について、家庭を築いて幸せに暮らしていけるためによ」 と言われました。 まあ普通の答えなんですけど生憎僕は心が女なので将来結婚は出来ません。 職業にしたって、ノンケじゃないからまともな職につけたって 職場で自分が辛い思いするだけなんで嫌です。水商売とか、フリーターが良いです。 ただ、僕は高校が進学校だったので周りに流され大学受験してしまい 一応今ある旧帝大に籍をおいています。本当に馬鹿なことをしたなあと思います。 母の期待が大きくなるだけで自分には何にもメリットないのに。 案の定、「あんたは父と違って立派な社会人になるんだからね」と 嬉しそうに言います。 よく考えずに進学した自分も悪いですけど こんなゴミみたいな自分のためにそんな働かないでよ。 借りができちゃうんだからやめてよムカつくなあと思います。 父みたいに母もクズだったら気が楽だったのに。 一人で勝手気ままに生きていけるのに。 どうしよう? カミングアウトしたら母はショックかなあ? 女々しくて 女々しくて つらいよ

  • 悩み

    私は、母の目をいつもうかがいながら生活をしています。 そして、何をするにも母に聞かないと気が済みません。 メールにしても、友達と遊ぶにしても、自分が欲しいものにしても…すべて許可をとってから行動します。 車の運転でも、母は「私が隣に乗ってないと危ない」といつもいいます。 なんだか危ない気がしてきてしまって、今では運転するのが怖くて仕方ありません。 また、好きな人ができて、付き合っても母に見つからないようにしたり、母に見つかりそうになると、なぜか彼に喧嘩を売り、別れてしまいます。しかし、別れた後は彼のことが好きで好きで仕方がなかったのに、別れて良かったと思うのです。それが毎回で… 悩んでます。 私は母に依存していますよね? どうしたらよいでしょうか!?

    • mika2ai
    • 回答数5
  • 妊婦なのに…

    妊婦なのに… 電車での子供(というよりその親)にイラっとしてしまいます。可愛いと思うことができません。…人の子からかもしれませんが。 まだ子供を産んでないからでしょうか?大阪の電車ですが、保健所の教室などでは電車ではベビーカーは折り畳みましょう(特に市内は混むので)などといった指導があるのですが、みんな堂々とベビーカーを広げており、キチンと畳んでいるのは1,2回しか見たことありません。むしろ畳まないのが普通なのか?大変だからそうなっちゃうのか?まだ子育てしてないからその苦労が分からないだけなのかもしれませんが… 電車でボロボロこぼれるお菓子を与えて子供たちは食べ散らかすし、ウロウロするし大声出しても携帯に夢中で注意無し。 不妊治療の病院に通ってた時も、子供が大声で院内走り回ってるのにお母さん知らん顔。むしろ一緒に階段で遊んでる… 妊婦だから、子供を自然と可愛いと思えない自分がなんか母親失格なのかなぁとか思いますが、それと同時にあまりにしつけのなってない親が多いのではと思ってしまいます。私は兄弟が多く、かなり集団行動とか公共のマナーに厳しく育てられたのでそう思ってしまうのか…今時そんな厳しい教育すると浮いちゃうのかな?もっとのびのび育てるべきなのか。苦労を知らないだけでしょうか?

  • 生後半年で保育園に入園させようと考えています。

    題名の通りです。 現在、生後3ヶ月とちょっとです。 今、専業主婦で育児に専念しています。 貯金は無いので、主人の稼ぎがなければ生活が成り立ちません。 元々、子供が1歳を迎えたら保育園に入園させ、私はパートに出て、多少生活の足しにできたらと思っていました。 昨日まで息子がウイルス感染で入院していたのですが、今は自宅療養です。 その時に、看護婦さんに「半年からだとまだ自分が置かれている状況が理解できないから、馴染むのが早い。会えないのが辛いのがデメリットだけど、周りの刺激を受けるから発達も早いし、結構半年から入れてる人もいる。」と聞き、半年からもいいかもしれない。と思いました。 主人は最初、「小学校に上がってからであい。俺の稼ぎが少ないからだろ。(派遣社員ですが、低くて月23万~多くて32万です)」と言っていました。 ですが職場の先輩パパ達からいろいろとご意見やアドバイスを賜ったらしく、「あまり長い期間働かないでいると大変らしいね。lizlisa0324に任せるよ。」という意見に変わり、半年からの入園を考えてると伝えたところ、「いいんじゃない?俺も助かるし。」との事でした。 主人いわく、家賃と携帯代や税金関係、食費は払うから、水道光熱費と保育園代は出して欲しいそうです。 主人の扶養に入っているので、月に稼げる金額や年収は限られています。 長々となってしまってすみません。 質問は以下です。 (1)今、完全母乳で育てているのですが、保育園に入れたら母乳が出なくなってしまうのでは? (2)いきなり発熱なんて事も考えられますので、職場や職種はどんな物が良いでしょうか?(例えば主婦が多い職場で、突然の事でも対応できる職場。) (3)入園手続き前に仕事を決めた方が良いでしょうか? (4)無認可と認可の保育園がありますが、どちらが良いのでしょうか?

    • M L
    • 回答数6
  • 4ヶ月、お風呂嫌いを直すには?

    4ヶ月半の男の子がいます。 年末辺りまでは、眠いときのお風呂が嫌々になるくらいで特に問題は無かったのですが、最近、お風呂が嫌々になってしまいました。 といっても、湯船に浸かるのは平気、湯船に浸かりながら顔を濡らすのも平気で、 身体、頭、顔を洗うときだけが嫌々です。 現在はベビー用の全身シャンプーを使っています。 生まれて1ヶ月くらいから乳児湿疹が酷くなり、治ったり出来たりを繰り返しているのですが、シャンプーがしみるのかと、変えてみても変わらず。 今は湿疹も落ち着いていますが、それでも嫌々です。 洗い方は、膝の上に正面を向きながら寝かせて、左手で首の辺りを支え、右手で洗います。 背中は膝の上に横に向けて座らせます。 基本的に泡で出るシャンプーなので、手にとって優しく撫でるように洗い、ガーゼにお湯を含ませて、洗い残しが無いように流しています。 今までは顔を見ながらあやせば喜んでくれたのに、最近では全く効果がありません。パパも一緒に入る時でも、駄目でした。 石鹸のついた手で顔や頭をかきむしるように嫌々するので、目や口に入らないように押さえながら洗っています。 4ヶ月過ぎて声も大きくなってきて、キーキーギャンギャンと喚かれるとキツイです。 それでも、湯船に浸かれば気持ち良さそうにしてくれます。 何故こうなったのかわからず、対策も出来ません。 何故急に嫌々になったのか、どうすれば喜んでくれるのか、わかる方がいたらアドバイス頂きたいです。

    • noname#188375
    • 回答数5
  • 出間近産。どのタイミングで友人に知らせる

    来月、出産予定の初妊婦です。 現在住んでいることろは、実家から離れていて実家の都合上、 里帰り出産もしません。 親には、「陣痛が来ても来れる(病院に)距離でもないし、生まれたら連絡するね」と 言っています。母も「とりあえず、病院に行く前余裕があったら連絡して欲しいが、生まれてからでもいいよ。」と連絡のタイミングは話していたんですが。 出産を、報告したくない友人がいます。(>_<) 中学からの付き合いなのですが・・・。 彼女(A)も同じ地元から出ていて私の家から近い(車で40分)所に住んでます。 Aは、2児の母で専業主婦です。たまにパート。 お互いヒマな専業主婦だったので、子供のいない私はよくAの家に遊びに行っていました。 Aも運転免許がなく、私の家に行けないのでそっちが来てよ♪的な感じでした。 最初はそれでも、よかったんですがたまに「足に使われてる?」と思うことも有り、 でも、いつもお邪魔してるしこのくらいいいかぁ。って思ってたんです。 今年、不妊治療の末やっと妊娠出来ました。 Aにも報告しました。一応、お祝いの言葉は貰ったんですが「病院から流産する危険性が 高いので気を付けて」と言われたと話したら、「私の知ってる人も同じ症状で流産したよー。」 とか、帝王切開じゃないと出産できないと言われていたので、経験のあるAに聞いたら 「すごい痛いし、子宮が戻る時死ぬかと思った。覚悟しておいた方がいいよ。」と、出るわ出るわ 脅しの言葉。。。初めての出産で不安になってるところ怖すぎて最後まで聞けませんでした。。。。 他の友人に話聞くと「まぁ、自然分娩の方が後が楽って感じだけど、どっちも大変だし私も耐えれた んだから大丈夫っ!」と励ましてくれたり。。。こっちが普通? それからは、つわりがひどい時も「産むまで続くかもね~」とか「つわりなんか気の持ちようなところもあるよ。ところで、うちのワンちゃんが~」等、同じ女とは思えぬ発言・・・。 「私の方が、子育ては先輩なんだからっ!」口調で気に障ります。。。。 それからしばらく、連絡を取っていなかったのですが、一応お正月にメールしたところ 「生まれたらメールしてね^^赤ちゃんみたいしお見舞い行くから♪その前に一回遊びに来てよ~」 と入ってました。 夫に相談したら「臨月なのに車運転して遊びに来いって、その友達なに考えてんの?Aが家にくれば?」でした。私も同じ気持です。 でも、Aも二人子供産んだ時私が病院に行ってお見舞いしたり、お祝いあげたりしているから そう言って自分もお返ししなきゃなんて思っているのかと思うと、出産のことは内緒にしておけないしなぁ。でも、また先輩口調で口出してくるんだろうなぁ。。。と思うと滅入ります。 皆様のアドバイス・お知恵をお借りできればと思います。 宜しくお願いします。 という感じです

  • 紙パンツの横もれについて

    3歳になったばかりの息子についての質問です。 以前から就寝時の紙パンツの横もれが続いています。 去年は週に1回程度でしたが、今週になって今日まで4日続けてもれています。 息子はトイレトレーニングが完了しておらず、 昼間はトレーニングパンツですが、夜間は紙パンツです。 体重は13kg、今LサイズのGENKIを使用中です。 サイズが小さくなったのかな?と思い、昨夜もらい物のメリーズ・ビッグサイズを試しましたが、 今朝同様に横もれしていました。 毎日続くと、洗濯が大変です。 経験のある方、対策がありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 里帰り出産について

    この春に第一子出産予定で里帰りする者です。 初孫の誕生。里帰り出産することで、親元で安心して初めての子育てができる、4人子育てした母の下で子育てが学べる。。などといった期待を持って里帰りすることを決めたのですが、最近とても心配なことがあります。 それは、両親のこと。 元々喧嘩が多く、兄弟4人が親のクッションとなりながら兄弟4人で励まし合ってきたのですが、4人とも就職や結婚で親元を離れた今、その喧嘩がエスカレートしており、私たち4人が帰省したときでもものすごい剣幕で怒鳴り合っています。盆正月以外にも2か月に一度は兄弟それぞれ帰省しているのですが、たった1泊2日だけでも、かならず離婚する、しない、のダダこねからはじまり、隣に余裕で聞こえる金切声で母は泣き叫ぶ、父は怒鳴り声を上げる・・・妊娠中の私にとってはいつも以上に苦痛な時間でした。実は4人兄弟のうち一人は割と近所に夫と住んでいるのですが、彼女は結婚までの1年間、両親と3人暮らしのとき、軽いうつ状態になってしまいました。(家を出てから治ったため病院には結局行きませんでしたが、毎日動悸がして過呼吸になる、笑えなくなった、ちょっとしたことで涙が出るなど)(それでも離婚しないのは、両親口をそろえて「世間体、子供のことがあるから」だそうです。大切に育ててくれたとは4人とも思っています。) これが心配事の一つです。友人に相談するも、「大丈夫、初孫見れば、人が変わったように二人とも穏やかになるよ!」とみなから言われ、私もそれを願っているのですが・・・ 心配なことがもう一つ。両親も孫の誕生はとても楽しみにしてくれているのですが、 母は私が里帰り予定日の一週間後に海外旅行へ。4人産み育てているベテランなので、妊娠9か月の私に家事を任せても大丈夫だろうと思っているようです。全く家事子育てに非協力的だった父に代わり仕事と家事、4人の子育てを頑張ってくれました。やっと末っ子も手が離れてからは、海外に1年に一度行っています。それは悪いことではないと思っているので私も別に家事をすることは構わないのですが、なんというか、その時期に旅行を入れちゃわれたことで、あーなんかもっとギリギリに帰ってほしかったのかな・・・とか思ったり。そこにかぶせて、 父からも、出産・退院後の赤ちゃんの居場所について話していた時。母は、台所の近い1階のリビングに居たらいいと言ってくれるのですが、父は自分が一日中リビングでテレビを見ているので(ほとんど外出しません。定年直前なので仕事から5時ごろ帰ってきて、夜中2時ごろまでずーっとテレビ前の座椅子に座ってウトウトと過ごしています。土日はずっとです。)、私と赤ちゃんは2階に行け、泣くしうるさいし・・・といいます。これも孫の顔を見れば変わるのかも分かりませんが・・・私も生後すぐの赤ちゃんと言えば、オムツ、みるくor母乳、泣くの繰り返しだということはわかっているので、家族団らんの場に居るのはうるさくて申し訳ないかな・・・という思いはあったのですが、なんとなく、それを父から言われると・・・うーん。やっぱりそうですよね。という思いと同時に、なんか、邪魔者扱い?といったら大げさですが、そんな思いもちょっと芽生えつつあります。 里帰りする前からこんなことで心配していては・・とはおもうのですが、やはり両親には迷惑かけるし、お世話になるしでちょっとでもお互いストレスなく過ごすには!?どうしたらいいか?と一人で悶々としてしまっています。ちょっとでもこのような環境の中で互いにストレスなく過ごせる方法orうちもそうだったけど孫生まれたら大丈夫だった、という方いらっしゃいましたら教えてください。 ※こんな悶々するくらいなら里帰りしない手もあるのですが、いかんせん今住んでいる場所は土地勘もなく、知り合いもまだ少ない。子供のSOSや分からないことが起きた時のためにも、子供のことを思ってこのたびは里帰りすることにしました。 長文読んでいただきありがとうございます!

  • 生後1週間 新生児の一日とミルクと母乳について

    生後1週間の女の子がいます。 不安なことばかりで、アドバイスいただきたいです。 1 今ミルクと母乳(搾乳もしています)で育てています。きちんと母乳がでるようになったら、完母にしたいです。 助産師さんに母乳をすわせた後、搾乳+ミルクで60ml与えるようにいわれ、搾乳は2回に1回くらいですが、だいたい40mlくらいしぼれます。そのあとミルクを20ml足す事が多いです。 初日はこれで大丈夫だったのですが、2日目から母乳を飲んだ後(または飲んでいる最中に)寝てしまい、ミルクや搾乳したものまでいかないことが多くなりました。 これは起こしてでも飲ませた方がいいのでしょうか? 飲んでも飲まなくても、1時間で泣く事もあれば4時間くらい泣かない事もあり悩んでいます。 2 母乳(ミルクまでいけたらミルク)の後のゲップにいつも30分以上かかります。。 それでもしない事もあり、それでも苦しそうな顔をして自分で出そうとします。 ゲップが上手にでない場合、どのように対処すればいいでしょうか? ゲップのだしかたは、肩に担いでトントン→横にねかせる→膝の上に縦に座らせてトントン→横にする。。というのを繰り返していますが出ません。。 母乳→げっぷ、母乳→寝ているのを起こす→ミルク→ゲップでだいたい1時間から1時間半くらいかかり、その後おむつや哺乳瓶を洗って、またすぐに泣いて呼ばれ既にノイローゼ一歩手前です、、。 同じような体験をされた方、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 保育園0歳時グラス4月入学するには?

    関東在住の者です。自治体に一番保育園に入りやすいのは、何月かと聞いたら、0歳時クラスの4月入園だと言われました。 生後2ヶ月以降なら保育園に預けられるそうなんですが、その場合2月産まれの子供が一番有利ということになりますか? 皆さん保育園の入園時期を考えて妊娠しようとしたりするものなんですかね?

  • 子供達の親友が引っ越します。

    今度4月に、娘たちが仲良くしてきたお友達姉妹が、お父さんの転勤でお引越しすることになりました。 もう相手のお家から話しを聞いて3日ほどたつのですが、子供達のショックを思うと言い出しにくく、娘達にはまだ伝えられないでいます。本当に仲が良かったので。。 事実はそのまま早く伝えなくてはと思っていますが、子供達の気持ちをどうフォローしてあげようかと気が重いです。特に上の娘は中学に進学するので、新しい環境で突然親友がそばに居なくなる事が不安だろうな~と、こっちまで不安になってしまいます(^_^;)別れはこれから何度も経験していくことではあるのですが。 娘達の気持ちをどんなふうに持ち上げてあげるのがいいでしょうか?

  • 1歳のしつけについて

    1歳になる息子が、テーブルの上に乗ることに味をしめてしまいました。 最近では嫁が、テーブルの上に乗るとおとなしくご飯を食べてくれるからあきらめてる、ということでテーブルの上に乗ることが容認されつつあります。 私は不都合があるからと、目の前で上ったときは泣くのも構わずおろすのですが、嫁は、すねてご飯食べなくなるからやめろ、といいます。 将来的にテーブルの上でなくてもきちんとご飯を食べるようになるのであればいいのですが、テーブルの上でないとご飯を食べない癖がつくことが心配です。 また、テーブルの上に物を一切置くことができない上に、子供の食事中は自分たちの食事を用意することができないという不都合もあります。 この問題について、  1.今だけのことだと諦める。子供がどんな状態だろうとご飯をきちんと食べることが大切だから、し   ばらくの辛抱。  2.しつけの一環として、また、自分たちも一緒にご飯を食べられる状態をつくるために、子供にはそ   れなりの場所でご飯を食べるように根気よく対処する。 と2通り考えたのですが、どちらの対応がおすすめでしょうか。 また、体験談やその他の考え方もお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#250184
    • 回答数8
  • 搾乳して1週間量が減った気が,,

    生後3ヶ月の息子の母です。 ほぼ母乳育児をしています。 先週インフルエンザにかかり、タミフル服用のためミルクに切り替えて搾乳していました。日に日に母乳の量は減り 1週間たって授乳再開しましたが、量が足りていないようです。このまま頑張って 授乳を続けていれば また母乳の量は増えてくれるのでしょうか?それかマッサージにいったほうがぃぃのでしょうか?教えてください,,

  • シングルマザーのかたへ

    私は3歳、5歳、8歳の子供をもつシングルマザーです。 一年半前に離婚しました。離婚理由は浮気や経済的虐待などです。 こんな生活で毎日泣きながらの育児は子供にとってもかわいそうだし、ママが壊れてしまっては子供達にも良くないと思い離婚をえらびました。決めたのは自分です。 しかし、母子家庭で仕事と育児の疲れから、イライラが募り、笑顔でいることができないだけではなく、子供達を怒鳴ってばかりです。まだ3歳の娘はそんなママの愛情不足からか、以前に増してグズりが多く、泣きわめくことが多くなりました。「もっと優しくなって」ともいわれました・・・・ 最低な母親ですよね・・・・   子供への愛情はあるのに優しくできない自分に腹が立ちます。 いっぱいいっぱいになり無性に涙が止まらないときもあります。 こうゆうのを鬱というのでしょうか? 元気に明るくくらしているシングルマザーの方たちはどうしてそんなに明るくいられるのか、なにかアドバイスくださると助かります。   私は、メンタルが弱いせいか、母子家庭ということに引け目のようなものを感じてしまい、様々な場面で母子家庭と伝えなくてはならないときものすごく落ち込んでしまいます。 自分より子供のほうがつらいのに・・・・と反省します。  前向きになれるようどうすればいいと思いますか?

  • 父の浮気相手に報復したいです。

    父の浮気相手に報復したいです。 父の浮気が発覚しました。 母は興信所を使っていろいろ調べた結果、もう一緒にいたくないと思ったのかすぐに離婚届を突き付け、父もすぐに判を押して離婚が成立してしまいました。 それに伴い、家庭はめちゃくちゃになってしまいました。 父はルンルンで浮気相手のところへ転がり込み、おそらく浮気相手の女性もあっさりと母と父が離婚したので喜んでいると思います。 娘として、父も許せませんが浮気相手も同じく許せません。 相手の女性に慰謝料を請求しても、結局父が払うことになるので相手の女性は痛くもかゆくもありません。 母が軽率に離婚してしまったのが残念ですが、私個人としても不倫するという行為を知ってやった相手の女性にどうしても報復したいのです。 この文面を打っている今でも腸が煮えくり返っています。 殴りつけて爪を剥いで目玉を抉り出してやりたいです。 死ねないようにして生かさず殺さず苦痛を与えて続けてやりたい。 可能であれば硫酸で顏を溶かして二度と日の目を見られなくしてやりたいです。 法に触れるのでもちろんやりませんが。 法に触れない範囲、金銭面以外で「不倫したことを後悔」するような報復方法をご教授ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 昨年の暮れに 実兄が結婚しました。

    奥さんになった人Aさんは私よりも1つ年上です。実家が飲食店を経営していて実父はほぼ引退し実母と実兄、パートさんでやっています。Aさんはまだお勤めをしていて休みの日にお店に手伝いに来ます。私は嫁いで隣町にいますが、身体を壊し病気療養中です。 たまにお店に顔を出すのですが、その際にAさんにどう接して良いか解りません。 実は実兄と去年迄の6年間程 些細な事から絶縁状態になりその間ほぼお店にも顔を出さず 実母が気を揉んでいました。そんな実母の為にも私から歩み寄った形なんですが、やはり以前のような仲良い兄弟には戻れずにいます。その間にAさんと実兄が付き合うようになった訳ですが、何と言いますか、実兄から私の事(悪口的な)は聞いていたと思うのです。 それから実兄と実弟とも絶縁状態で(私と弟は仲良い)何だか複雑で実兄にも 更にAさんに接している際 きっと私は顔がひきつっているんではないかなと思います。 私は割と誰とでも直ぐに打ち解けて仲良くなれるとは思うんですが、お店にいても他のパートの子とはベラベラ喋るのにAさんにはちょっと構えて話してしまうんです。Aさんは私と違い 口数は少ない人なので話しにくい感じで…。 男兄弟しかいない私は義姉が出きて嬉しいはずなんですが、どのくらいの距離を保てばいいのかさっぱりです。 Aさんからしてみれば私と連絡先交換なんて嫌でしょうか? 何て呼べばいいのでしょうか?こんなに近くにいるので もうちょっと交流を持ちたい気もするのですが…。 解りにくい文ですみません、アドバイスお願いします。

  • 父親の酷い言葉について

    40歳独身女性です。 16歳から一人暮らしをして、現在に至ります。 これまで結婚についてはしたいと思ったことも、焦った時もありましたが、 現在では納得のいくときに納得のいく人と出来ればいいかなと思っています。 今回御相談したいのは、私の父親のことです。 長年離れて住んでいますが、たまに冠婚葬祭などで私が帰省すると、 私が独身だということを悪くいいます。 別に何て言われても無視すればいいと思うのですが、 兄嫁や姪、親戚の前でも私をけなす事が辛くてたまらない時があります。 よく、こんな風に言われます。 ・この年になっても独身なんて、男の前行っても何にも感じないんだろう。  動物でも交配しないと生きていけないのに。 ・男がいなくて不幸なだけだ あと、姪(大学生と小学生)と私を比べてけなします。 姪が「○○部に入った」などと言えば、「お前(私)よりこの子の方がよほどしっかりしてる」「お前も見習え」と言います。 また、親戚の子で2歳の女の子がいて、「○○ちゃんは女らしいね」と私が言ったら、「お前も爪の垢煎じて飲め!」と言われました。 こんな父親ですが、私を早くから一人暮らしさせてくれ、大学まで出してもらえたことには感謝しています。私への愛情が無いわけではなく、父親もいろんなことが原因(幼少期の家庭環境など)で、愛情がゆがんでいるのだと思います。 私だけでなく私の母のことも親戚の前でひどい言葉で罵ったりします。 母は心の病になり、ずっと精神科に入院しています。 私はもう実家と関わる気が無く、冠婚葬祭でも無い限り帰省しませんが、 今度また身内の結婚式で帰省する事になり、親戚の前でけなされる事が憂鬱で辛いです。 父はおそらく私が嫌がっていることにも気づいていないので、何度も物を投げつけてやろうかとかコップの水をそのままかけてしまおうかと思ったこともありました。 しかし兄嫁や姪たちの前でそんなことをすれば、不安がらせてしまうと思いますので、 父に何て言われても気にしないようになるにはどうしたらいいか、 また父を黙らせるような一言は無いか、対処法などあれば お聞かせ願いたいと思います。 幼稚な悩みですみませんが、ご意見頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • kirimie
    • 回答数6
  • 母乳が出すぎて、やり方に困ってます。

    もうすぐ2ヶ月になる子供の新米ママです。 母乳が出すぎるのは贅沢な悩みとは分かってますが、大きな悩みです。 ●おっぱいをやる前に、はってる時は少し絞ってからやるようにしてます。 ある程度、やわくなるまで絞ってますが、 (1)一体、どれくらい絞ればいいのでしょうか? あまり絞りすぎて大量に作られてもイヤなんで。 片方10分ほどあげると、疲れて寝てしまうか、いらないって拒否されます・・・ 授乳間隔は、1.5~3時間です。 ●出産後に、右のおっぱいを飲んでくれなかった(ひっぱられて乳首が切れました、泣)ので、左のおっぱいと搾乳機→哺乳瓶であげてたら左のおっぱいの方が大きくなってしまいました。 今は、どっちも飲んでくれるようになったのですが、 (2)おっぱいの大きさを調節するために、右をなるべくあげたりする努力をした方がいいのでしょうか?何かいい方法はあるのでしょうか? ●今は、右をあげたら左を次にあげるってやり方になってるのですが、あげない方はかちかちに硬くなります。 (3)ひどい場合は絞ってますが、このおっぱいのやり方でいいのでしょうか? 調節されるものなんでしょうか? ちょっと外出するのも億劫になってしまいます。どなたかアドバイス頂けませんか? よろしくお願いします。

    • emk2
    • 回答数5
  • ダイエット

    産後5ヶ月になりました。いま62キロですせめて55キロになりたいです。いまインスパイリングを毎日10分はやってます。ちなみに 朝起きるとコーヒーを1杯砂糖少な目牛乳多目低脂肪。ゴハン一膳 卵焼き 味噌汁  昼はゴハン一膳と もやしとムネ肉を蒸したやつをドレシングゼロカロリーを食べます。少し間食しますが夜はゴハン軽く一膳か ご飯は食べずに おかずのみ なべや野菜中心です。風呂出た後またコーヒーの見ます。このコーヒーはストレス発散のためやめられません。午前と午後に レモンティーのみます。また基本的には 中国ウーロ茶を普段たくさんのんでます。どうしたらもっとやせますか?母乳です。痩せるために何をしたら良いですか?おなかすいたら カロリーメイトとかを食べたらいいですか?お茶類は何がお勧めですか???玄米とか食べたらいいのかな  痩せてきれいになるにはどうしたらいいですか_?産後骨盤矯正には通いました。

    • jy3117
    • 回答数4
  • 夫のだんまりがつらい どうにかしたい

    結婚3年目で、夫は40代半ば 私は30代です 去年の暮れから、夫が気に入らないことがあると、黙り込んで一切のコミュニケーションが断たれます 『どうして黙っているの?』と聞いてみますが、『別に』と言ったきり また話さなくなります 数日すると、なんとなくしゃべりだす夫 結局、夫が何を気に入らないのかわかりませんし、私は納得いかずモヤモヤしたまま日常に戻ります 夫婦は所詮他人だと思っているので、気に入らないことなどは話し合いをして、たまに喧嘩に発展してでも、お互い思っていることを伝えて理解を深めるものだと思っています (うちの両親がそうでした) 夫の家は亭主関白で、夫の父が言うことが絶対な家庭です 家庭内暴力あたりまえの父親 堪えて従うだけの母親 そんな母親に溺愛されて育った夫 父親と折り合いが悪く、8年間まったくしゃべらなかったといいます その割には、幼少期に受けた父親の折檻のトラウマから、怒られないことだけには敏感で、会社でも、『怒られないこと』だけをやっている様子 自分の意見が言えず、周囲の意見に従ってしまう自分にストレスを感じるとの事 母親の溺愛のおかげ?で、40年余り 好きなことだけして生きてきたせいか、怒られさえしなければ、好き勝手な夫の性格が前面に出て、周囲に対する配慮に欠けるところが多々あります お付き合いしている頃はそこまでとは思わなかったですが、精神的には、かなり子供のままなんじゃないかと思います 夫もそんな自分に思い当たるところがあったらしく、自分を変えたい夫と がんばってきました 最初の2年は素直に反省し、いろんな場面で改善がみられました それが去年の暮れから、気に入らないとだんまりを決め込むパターンが始まりました 夫がだんまりしている沈黙が大嫌いで、私もストレスが溜まっています かといって、話し合いをしようとしても、まったく相手にされず 余計にだんまりしだす始末 解決に向けての光が見えず、つらいです 親子なら、だんまりでもやっていけるでしょうが もとは他人の夫婦の関係で、このだんまりを続けられると これから一緒に暮らす自身がなくなりつつあります 夫の良いところも知っているので、解決できるなら、このだんまりを解決して一緒に暮らして生きたいです よいアドバイス よろしくお願いします