COACH_EST の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 2歳児の食事について(焼肉っていつから食べました?)

    2歳になったばかりの娘の母です。 知り合いに焼肉を食べに行こうと誘われて悩んでいます。 もうだいたいの物は食べてもいいのだろうなと思うのですが、普段から薄味で野菜中心の食事をさせているので悩んでいます。 できるだけおいしいもの(おかしでもケーキやチョコ)はあげていません。 味を覚えると欲しがるし、歯や健康にもいいものではないかなと思って。 ずっとあげないつもりはないのですが、わざわざあげなくてもいいかなって程度です。 みなさんはいつから焼肉を食べさせましたか? 普段も家ではあまり肉は食べさせていません。(保育所へ行っているので、保育所では結構食べてると思いますが。) 食べさせても鶏肉がほとんどです。 栄養面でも肉は必要なんでしょうかねぇ・・・。 魚は食べさせてますが、牛肉はほとんど食べさせてません。 体調もあまり良くない(よく風邪を引く)ので、それが原因なのかなとか思ったりします。 アドバイスお願いします。

  • 1歳5か月の子供が乱暴です!!

    1歳5か月の女の子のママです。 娘がお友達をげんこつで叩いてしまいます。 コンコンコンコンと3、4回続けて叩きます。 気に入らないと、引っ掻いたり洋服をつかんだりもしちゃいます。 そういう時、子どもに何て言い聞かせればいいのでしょう。 今は叩いているのをやめさせて、「叩いちゃダメだよ。○○ちゃんにごめんねしようね」と言っています。 もちろん娘はごめんねは言えません。 でも頭だけは下げます。 で私が「○○ちゃん、本当にごめんね」と言っています 娘に叩かれたお子さんのママは「いいよ~」と言ってくれますが、いつもいつもなので絶対に気持ち良くないはずです。 でも私もママ友達とは遊びたいし、そういう時に100%子供のことだけ見てることも不可能だし。 最近ますます乱暴になってきて、すごく心配になります。 もちろんまだ小さいので、ものの善悪が分かっていないっていうのは理解しているつもりです。 でもやっぱり、やってはいけないことはいけないと分かってもらいたいのです。 たたいちゃう側のお母さん、いったいこういう時はどうしてましたか? ママ友達と楽しくお付き合いを続けていくには、どうすればいいでしょうか? 逆にたたかれちゃう側のお母さん たたいちゃう子どもとそのお母さんに、いったいどういう対応をしてもらいたいですか? よろしくお願いします

  • 1歳5か月の子供が乱暴です!!

    1歳5か月の女の子のママです。 娘がお友達をげんこつで叩いてしまいます。 コンコンコンコンと3、4回続けて叩きます。 気に入らないと、引っ掻いたり洋服をつかんだりもしちゃいます。 そういう時、子どもに何て言い聞かせればいいのでしょう。 今は叩いているのをやめさせて、「叩いちゃダメだよ。○○ちゃんにごめんねしようね」と言っています。 もちろん娘はごめんねは言えません。 でも頭だけは下げます。 で私が「○○ちゃん、本当にごめんね」と言っています 娘に叩かれたお子さんのママは「いいよ~」と言ってくれますが、いつもいつもなので絶対に気持ち良くないはずです。 でも私もママ友達とは遊びたいし、そういう時に100%子供のことだけ見てることも不可能だし。 最近ますます乱暴になってきて、すごく心配になります。 もちろんまだ小さいので、ものの善悪が分かっていないっていうのは理解しているつもりです。 でもやっぱり、やってはいけないことはいけないと分かってもらいたいのです。 たたいちゃう側のお母さん、いったいこういう時はどうしてましたか? ママ友達と楽しくお付き合いを続けていくには、どうすればいいでしょうか? 逆にたたかれちゃう側のお母さん たたいちゃう子どもとそのお母さんに、いったいどういう対応をしてもらいたいですか? よろしくお願いします

  • ぐずり泣きしながら毎朝起きる息子について。

    もうすぐ1歳になる息子がおります。 毎朝なのですが、ぐずり泣きしながら起きるんです。 抱っこしてあやしても泣き続けるだけなので、いつもミルクを飲ませてます。そうすると機嫌が良くなるんです。 お腹が空いてぐずって泣いて起きているのでしょうか?毎朝、台所にミルクを作りにいくと、泣きながらハイハイで後追いして台所でミルクを早くくれるのを待ってる状態なんです。 いずれミルクは卒業しなきゃいけないし、他に何か良い解決策があったら教えて下さい。 ちなみにお昼寝した後、ぐずって泣くことはほとんど無いんです。 朝だけなんです。

  • 子供が他の子のおもちゃを欲しがった時の対応

    おもちゃ売り場のミニカーで遊べるコーナーでの出来事です。 息子はもうすぐ2歳。3歳くらいの男の子が息子と並んで遊んでいたのですが、その子が息子の持っていたミニカーが欲しいと言い出し、(ミニカーはおもちゃ売り場の備品です)その子のママが「交換してって言いなさい」と言ったので、「交換して」と言って強引に息子から奪い取りました。 息子はおとなしいので、奪われても反応できずにいましたが、もちろん、嫌な気持ちだったのでしょう。私の顔を見てその子の手にあるミニカーを指差して、取り返して、という表情。その子のママに「すみませーん」と言われ、「いいんですよ」と応えて息子には別のミニカーを与えましたが、こういう場合の「交換してって言いなさい」という子供への言葉はどうなんだろう?と思いました。 交換してと言われて、「はいどうぞ」と譲れる幼児はいないと思うのです。 相手のママへ腹が立ったというわけではなく、今後息子が他の子供が持っているものを欲しがった時、それが共有のおもちゃである場合、どう伝えるのがいいのだろうかと悩んでしまい、答えがでません。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

    • noname#72249
    • 回答数6
  • ほくろを消したいのですが・・・

    当方、男です。 鼻の左側に、けっこう大きくて目立つほくろがあります。 直径3ミリくらいだと思います。 生まれてからずっとコンプレックスになっていました。 ちょっと思うところがあって取ってしまいたいのですが、いくらか質問があります。 1) 費用は大体どれくらいかかるのでしょうか? 2) 後遺症とか、デメリットとかありますか? 3) こういった事をするとしたら、美容外科?なんでしょうが、 女性ばっかりで男の私がいくのはちょっと抵抗があったりするんですが、やっぱり男でこういった類の悩みを持ってる人って少ないでしょうか…?

    • halzina
    • 回答数1
  • 噛む子噛まれる子

    2歳半の息子がいます。 生後間もなくから仲良く兄弟のように育ってきたお友達がいるのですが その子が「噛む子」なんです。 喧嘩の途中でうちの子と対等な状況で噛まれるなら さほど気にしないのですが、 最近は お友達「貸して」 息子「今、僕が遊んでるから」 ガブリ!!! と言った感じです。 おもちゃも息子が遊ぶものが欲しくなるらしく、ほぼ取られます。 お友達も息子も男の子の中では口達者なほうなので会話はだいぶ成り立っています。 また、息子にいちゃいちゃ?するような感じで抱きついてきては いきなりほっぺたを噛んだり…などして困っています。 相手のお母さんもそのときそのときで厳しく叱っているのですが (もちろん私も)ここ半年くらい状況は変わりません。 そんな状況でも息子はお友達が好きなようなのでこのまま遊ばせてもいいのですが 始終見張っておくべきしょうでしょうか?

    • qoo3027
    • 回答数4
  • 2歳~3歳男の子のママさんに質問です。

    現在結婚していますが、なかなか授かりません。 2階建て4世帯のアパートに住んでいます。2階に2歳半の男の子がいますが、1日中家の中を走り回り、飛び跳ね、叫んでいます。 私はノイローゼになり管理会社にお願いして注意していただきました。 すると『子供もいない人にこっちの苦労がわかるか!』 と怒鳴り返したようです。 確かに子供は言っても分からないところはあると思いますが、もう言葉も理解できるはずなんだし、賃貸アパートの2階に住んでいるのだから、一日中走り回るのを容認するのはどうかと思っています。 確かに私は子供がいないので分かりません。 こんなものなのでしょうか。

  • 一日に「ダメ!」って何回言いますか?

    二歳の息子が元気がありすぎるというか…。悪い子ではないんです。明るくにこにこしていてお姉ちゃんと遊ぶのが大好き。歌とダンスが上手でとても可愛いんです(*^^*)ただやんちゃすぎるのと、反抗期もあり気がつくと「こら!」「ダメ!」ばかり言っています。一日の半分は怒っている気がします。なるべくきちんと説明して、本当にいけない時には厳しく叱りますが、効果がないのか…??怒られるのに慣れてしまったのか??よく、叩いてはいけない(本当にいけない時おしりを叩いてしまいます)とかダメダメ言うのはよくないと言いますよね?もちろんそれが理想ですが…上の娘はそれで問題なくやってきましたが、息子はとてもそんな生易しいやり方では躾ができないと感じることがあります。言葉や言い方を変えたり工夫はしてみるのですが、同居してる実母は私以上に「ダメ!」を連発し、一日中ガミガミ怒られてるのも可哀想に思います。主人は忙しく、ほとんど家にいません。外遊びをたくさんさせ、大きな心で、褒める時は褒め、叱る時は叱る、努力はしてますが、これでいいのか自問自答です(^_^;)しっかり躾け、のびのび育てるにはどうしたらいいのでしょう?理想と現実に悩みます……(-_-)

    • noname#39265
    • 回答数8
  • 赤ちゃん用肌着に漂白剤使ってますか?

    現在2人目妊娠中で、出産準備をしているのですが・・・ 上の子のとき使った肌着がミルクの吐きこぼしでかなり黄ばんでたんです。(当時はそうでもなかったような?) 漂白剤で落ちるかな~と思ったのですが、「赤ちゃんの肌着って最初は赤ちゃん用で洗っていたような・・・漂白剤なんて大丈夫か?」と心配になってきました。 みなさんどうされてます? 漂白しないとかわいそうなくらいの黄ばみようですので、漂白が無理なら買い替えかなぁ・・・と思っています。でももったいないので、できれば漂白して使いたいです。

    • 3-9
    • 回答数4
  • 3歳児の効果的な叱り方は?

    先ほど間違ったカテで質問をしてしまい、こちらで再質問させていただきます(間違ったカテの方は削除されると思います) 今月で満3歳になる男の子です。(現在2歳11ヶ月) いろいろと叱らないといけないことが増えてきました。 たとえばその一つに、私の目をふざけて押さえたりするので 「人の目を押してはいけないよ、目は大切なところだからね、怪我をしたら見えなくなったりもするんだよ」と教えてもやめないのできつく叱ったこともありました。 しかし、そのときは「わかった、もうしない」と言うのですが すぐに同じようにふざけて押さえてきます。 私が怒っていると、へらへらと笑うことすらあります。 なので叱り方がどんどんきつくなって、最後には泣いて「もうしない」ってすがってくるのですが、しばらくするとまた同じことの繰り返しです。 目が大切なところだというのは理解できてると思うのです。 以前よりゆるく押さえるので・・ しかし、叱られるとわかってることをどうして繰り返すのでしょうか? そしてその対処方法にアドバイスをお願いします。

  • 歯磨き粉は何歳から使う?

    現在1歳5ヵ月の子供です。 仕上げみがきは毎日出来ているのですが 歯磨き粉っていつから使えばいいのでしょうか。 まだお口に水を入れてもすぐゴックンしてしまうでしょうし 水を吐き出す事はどうやって教えたらいいのでしょうか。 やはり親が見せてマネさせる? 最近、少し口臭も気になるので みなさんはどうされているのか教えて下さい。

    • noname#68616
    • 回答数3
  • 旦那さんは、母親の前で妻を褒めますか?卑下しますか?

    男性には二つのタイプがあると聞きます。 自分の母親の前で、妻のことを褒める人か、卑下する人か。 前者の場合、自分の母親はあまり嬉しい感情にならないと聞きます。母親の料理より妻の料理の方が上手いとか、いかに妻が出来る女性なのかを語ることで、母親の自尊心が傷つくとか。 一方、母親を強く思うタイプの男性は、自分の妻を母親の前であまり褒めないどころか、卑下したりけなすとか。 どちらのタイプがいいと思いますか。私自身は、後者の男性と結婚して失敗しました。最初は優しい人だと思っていたのですが、母親が一番の人でした。

  • 仕事との両立。辛いです・・・(長文)

    こんにちは。4月から職場復帰し(8時半~18時、土日勤務あり)2歳の息子は保育園に通っています。やっと生活にも慣れたのですが、家事が全然できません。もともと家事下手で、要領よくできず、主人も家事をしてくれるのですが、不規則な仕事で月の半分は子供にも会えない状態です。なので子供の世話はほとんど私がしていますが、ちょうど2歳でイヤイヤ、べったりで離れず、泣いてばかり。1日バタバタして息子が寝るともうなにもする気がおきません。洗濯物は干しっぱなし、家の中はぐちゃぐちゃで・・・毎日憂鬱で私には仕事との両立はできない、仕事を辞めたいと思ってばかりいます。甘えてるとは分かってるのですが、毎日イライラ、夜泣きもあり3時間以上続けて寝れず、辛いです。 皆さんは仕事との両立辛くないですか?どのように工夫して家事をしてますか?ちなみに1日の流れはこんな感じです。 ・6時半、主人が出勤(自分で朝食を作って食べる) 主人が出勤の時に起こしてもらい洗濯・朝食(面倒でおにぎりやパンにしてしまう)1日の流れはこんな感じです。 ・7時子供を起こす、身支度 ・8時家を出て保育園→職場 ・16時半義母が保育園にお迎え ・18時~19時実家に向かえに行く ・19時頃夕食(子供にビデオを見せ20分程で作る)お風呂 ・9時半寝かしつけ(一緒に1時間くらい寝てしまう) ・11時過ぎ主人帰宅(夜勤もあり) パートなどにしたいと思うのですが、団体職員で給料の安定、時間の融通がきくことでまわりから辞めるのはもったいないと言われ悩みます。

    • oryoryo
    • 回答数16
  • 母親失格ですよね

    間もなく一歳になる娘がいます。最近はちょっとしたことでイライラして娘に対して怒ってもしかたないのに大声を出したりしてしまいます。手こそあげませんが自分を押さえるのが限界で怖くてしかたありません。旦那は休みの日などは育児や家事を手伝ってくれますが平日は飲み会やら残業やらで毎日遅くゆっくり会話もできません。 育児ノイローゼなんでしょうか?みなさんはストレス発散はどのようにしてますか? 後追いも少しあり娘の食事の支度、自分達の食事の支度とずっと台所にいる気がします。台所に入ると娘がぐずりだしまたイライラすると。。悪循環です

    • mcr84
    • 回答数9