COACH_ESTのプロフィール

@COACH_EST COACH_EST
ありがとう数72
質問数3
回答数15
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2007/08/01
  • 2歳児の食事について(焼肉っていつから食べました?)

    2歳になったばかりの娘の母です。 知り合いに焼肉を食べに行こうと誘われて悩んでいます。 もうだいたいの物は食べてもいいのだろうなと思うのですが、普段から薄味で野菜中心の食事をさせているので悩んでいます。 できるだけおいしいもの(おかしでもケーキやチョコ)はあげていません。 味を覚えると欲しがるし、歯や健康にもいいものではないかなと思って。 ずっとあげないつもりはないのですが、わざわざあげなくてもいいかなって程度です。 みなさんはいつから焼肉を食べさせましたか? 普段も家ではあまり肉は食べさせていません。(保育所へ行っているので、保育所では結構食べてると思いますが。) 食べさせても鶏肉がほとんどです。 栄養面でも肉は必要なんでしょうかねぇ・・・。 魚は食べさせてますが、牛肉はほとんど食べさせてません。 体調もあまり良くない(よく風邪を引く)ので、それが原因なのかなとか思ったりします。 アドバイスお願いします。

  • 1歳5か月の子供が乱暴です!!

    1歳5か月の女の子のママです。 娘がお友達をげんこつで叩いてしまいます。 コンコンコンコンと3、4回続けて叩きます。 気に入らないと、引っ掻いたり洋服をつかんだりもしちゃいます。 そういう時、子どもに何て言い聞かせればいいのでしょう。 今は叩いているのをやめさせて、「叩いちゃダメだよ。○○ちゃんにごめんねしようね」と言っています。 もちろん娘はごめんねは言えません。 でも頭だけは下げます。 で私が「○○ちゃん、本当にごめんね」と言っています 娘に叩かれたお子さんのママは「いいよ~」と言ってくれますが、いつもいつもなので絶対に気持ち良くないはずです。 でも私もママ友達とは遊びたいし、そういう時に100%子供のことだけ見てることも不可能だし。 最近ますます乱暴になってきて、すごく心配になります。 もちろんまだ小さいので、ものの善悪が分かっていないっていうのは理解しているつもりです。 でもやっぱり、やってはいけないことはいけないと分かってもらいたいのです。 たたいちゃう側のお母さん、いったいこういう時はどうしてましたか? ママ友達と楽しくお付き合いを続けていくには、どうすればいいでしょうか? 逆にたたかれちゃう側のお母さん たたいちゃう子どもとそのお母さんに、いったいどういう対応をしてもらいたいですか? よろしくお願いします

  • 1歳5か月の子供が乱暴です!!

    1歳5か月の女の子のママです。 娘がお友達をげんこつで叩いてしまいます。 コンコンコンコンと3、4回続けて叩きます。 気に入らないと、引っ掻いたり洋服をつかんだりもしちゃいます。 そういう時、子どもに何て言い聞かせればいいのでしょう。 今は叩いているのをやめさせて、「叩いちゃダメだよ。○○ちゃんにごめんねしようね」と言っています。 もちろん娘はごめんねは言えません。 でも頭だけは下げます。 で私が「○○ちゃん、本当にごめんね」と言っています 娘に叩かれたお子さんのママは「いいよ~」と言ってくれますが、いつもいつもなので絶対に気持ち良くないはずです。 でも私もママ友達とは遊びたいし、そういう時に100%子供のことだけ見てることも不可能だし。 最近ますます乱暴になってきて、すごく心配になります。 もちろんまだ小さいので、ものの善悪が分かっていないっていうのは理解しているつもりです。 でもやっぱり、やってはいけないことはいけないと分かってもらいたいのです。 たたいちゃう側のお母さん、いったいこういう時はどうしてましたか? ママ友達と楽しくお付き合いを続けていくには、どうすればいいでしょうか? 逆にたたかれちゃう側のお母さん たたいちゃう子どもとそのお母さんに、いったいどういう対応をしてもらいたいですか? よろしくお願いします

  • ぐずり泣きしながら毎朝起きる息子について。

    もうすぐ1歳になる息子がおります。 毎朝なのですが、ぐずり泣きしながら起きるんです。 抱っこしてあやしても泣き続けるだけなので、いつもミルクを飲ませてます。そうすると機嫌が良くなるんです。 お腹が空いてぐずって泣いて起きているのでしょうか?毎朝、台所にミルクを作りにいくと、泣きながらハイハイで後追いして台所でミルクを早くくれるのを待ってる状態なんです。 いずれミルクは卒業しなきゃいけないし、他に何か良い解決策があったら教えて下さい。 ちなみにお昼寝した後、ぐずって泣くことはほとんど無いんです。 朝だけなんです。

  • 子供が他の子のおもちゃを欲しがった時の対応

    おもちゃ売り場のミニカーで遊べるコーナーでの出来事です。 息子はもうすぐ2歳。3歳くらいの男の子が息子と並んで遊んでいたのですが、その子が息子の持っていたミニカーが欲しいと言い出し、(ミニカーはおもちゃ売り場の備品です)その子のママが「交換してって言いなさい」と言ったので、「交換して」と言って強引に息子から奪い取りました。 息子はおとなしいので、奪われても反応できずにいましたが、もちろん、嫌な気持ちだったのでしょう。私の顔を見てその子の手にあるミニカーを指差して、取り返して、という表情。その子のママに「すみませーん」と言われ、「いいんですよ」と応えて息子には別のミニカーを与えましたが、こういう場合の「交換してって言いなさい」という子供への言葉はどうなんだろう?と思いました。 交換してと言われて、「はいどうぞ」と譲れる幼児はいないと思うのです。 相手のママへ腹が立ったというわけではなく、今後息子が他の子供が持っているものを欲しがった時、それが共有のおもちゃである場合、どう伝えるのがいいのだろうかと悩んでしまい、答えがでません。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

    • noname#72249
    • 回答数6