dolce55のプロフィール

@dolce55 dolce55
ありがとう数64
質問数7
回答数18
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
30%
お礼率
76%

  • 登録日2007/07/29
  • 現在0歳の子供に「絶対音感」を習得させてあげたいです

    現在0歳の子供に「絶対音感」を習得させてあげたいです 現在0歳7ヶ月の双子のパパです。 幼い時に音楽の習い事などをしている方は、「絶対音感」が身に付いている方が多いと聞いたことがあります。 ですので、この時期に私たちが何らかの手助けをすることで習得出来る「可能性」があるのであれば、出来ることはしてあげたいと思っています。 音楽の英才教育を受けさせるお金はない状況です。 あと、私たち夫婦は普通に音楽鑑賞は好きですが、習ったことも音楽業界に携わったことがありません。 家には昔、私が買ったフォークギターがあるくらいです。 誰もが、習得出来るものではないとは思いますが、出来ることはないかなと思っています。 音楽家にならせたいとかじゃなく、可能性を広げれるならという思いです。

  • 来月4歳になる女の子です。ピアノを習いたいというのですが、そのことで相

    来月4歳になる女の子です。ピアノを習いたいというのですが、そのことで相談したいです。いつ頃から始めるのが適当か、親がピアノがまったくできないので家では見てあげられないので、自宅での練習は本人がひとりでやることになると思うのですが、それでもやっていけるものかどうかを心配しています。習う場合、大きなスクールでのレッスンや個人宅などでやっているものなど、いろいろとあると思うのですが、どういうところを探せばいいか、どういう点を気をつけて事前にきいておくべきかなどを教えていただけると助かります。まったく初めてのことで親に経験がないため、困っています。アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

    • benio
    • 回答数7
  • 6歳児 音楽教室 継続か中断か?

    子供が3歳になったころ、音楽教室のコマーシャルを見て、「行ってみたい」と言ったので、通わせ始めました。歌ったりするのは好きなようですが、ピアノは家でも、あまり復習もしようとしません。これまでは、どうにかレッスンだけでついてこれたようですが、最近は、内容的に難しく、家での練習もはかどりません。本人は練習していかないと教室で出来ない。でも練習しても思ったように上達しないので、イヤ気からゴネ泣きますし、こちらも月謝を払ってストレス抱え込むのがバカバカしくなってきました。ただ、出来ないからといってすぐにやめさすのが良策なのか?という疑問もありますし、無理やり続けさせるより、いったん教室をやめて、本人がまた音楽をしたくなる時まで中断した方がよいのではという感じにもなっています。 子供は春から小学生の女の子です。 教室は、友達がいるから、行くのは苦痛ではないようです。 歌うことは好きです。 スイミングやスキースクールは能動的に参加し楽しめるようですが、ピアノの練習は続きません。 音楽教室は親子同伴なので、親に対する甘えが強く出ます。教室でも泣いてしまいます。 継続か否か、教育法、そのほかもろもろ、アドバイスください。

  • 嫌な一人称

    私は「自分」という一人称が嫌いです。 ・自分はこう思う ・自分のとこに手紙が来て~ ・自分にも同じような経験があります。 など、あるコミュニティに書いているのを見るといやになります。 (「自分のことは自分でやる」などは例外) 参考までに伺いたいのですが 私は「ぼく」を場面によって使うことがありますが(私は成人男子)、 男から見た「ぼく」、女から見た「ぼく」にはどんな感じを持たれますか。「僕」「ボク」ではどうでしょう。 また、他にいやな一人称があったらお聞かせください。

  • 非通知で電話をかける意味

    我が家の電話は非通知拒否で、呼び出し音はならないのですが、記録に残ります。 相手には「番号を通知しておかけなおし下さい」のアナウンスが流れるようです。 そのような電話だとわかっているのに、非通知で電話をするのはどういう気持ち でしょうか。別れた恋人などに、そのようなことをしたことがある方がいたら 教えて下さい。 恨み? 未練? それとも何か他に理由があるでしょうか。