iwa0523 の回答履歴
- ギターについて
ギターの楽譜でブラッシングのあとにグリスダウンみたいな記号がついていたんですけど、それってどうやればいいんですか? 教えてください
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- aqtim-jpum
- 回答数3
- 楽器について教えてください
http://jp.youtube.com/watch?v=DdCZwLRUAgU&feature=related 上のサイトでどの楽器が使われているか教えてください お願いします!
- 締切済み
- 楽器・演奏
- reborn7777
- 回答数3
- 『God knows…』の音作りについて…
『God knows…』のリードパートをコピーしようと思っているのですが、どうもあの原曲のような音に上手く音作りができません。エフェクターはLINE6/ FLOOR POD でギターはシングルコイル三つのストラトキャスターを使っています。 どなたか音作りのコツを教えてください。
- エレキギター何を買えばいいか
ギターをはじめてみようと思いまして 色々な質問事項を見たりして調べたのですが主に 初心者SET商品?等の購入はNG 5万円前後からのギターを購入した方がいい メーカーにこだわらない方がいい フェンダーオススメする人多い?! 初心者は、そこまで拘ったギターでなくても慣れてきたらいい物を買えばok的な・・・ 等の回答が主だった気がします。 しかし、自分の希望として (1)緑色のギター (2)値段は5万かかってもいいです。10万とかはキツイ (3)まず弾きたいのはパヒュームのアレンジ、メルト、ゲームの曲等(ジャンル?よくわかりませんw) 気になっている緑色ギター http://item.rakuten.co.jp/sakuragk/g6129tg/ http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/609620/609623/609664/の↑から2番目の暗い緑?っぽいやつ http://item.rakuten.co.jp/sakuragk/st18moas-11/ミントグリーンのギター どれも値段的にあまりいいやつでないのですかね ギターを探すのに良いHPもあったら教えていただきたいです。
- 世界レベルのプロでも初級~デビュー前時代の金無い頃は安ギター使ってたの?
僕はSLAYER/ARCH ENEMY/CHILDREN OF BODOMのコピーをしたいと思っています。 さしあたって当たり前ですがエレキギター本体を買わなければなりません。 また、エレキ用アンプも。あと細々と小物も。 個人的にはエレキギター本体に5万~8万、アンプに3万前後くらいかな、 って考えてます。戸建です。隣家とは密接していません。 防音カーテンを考えています。 質問なのですが、彼らのような世界レベルの超プロでも、デビュー前の アマチュア時代、地元クラブやガレージでジャムってたときの機材って、 やっぱ金なんかないっすよね…。SLAYERのJeff Hannemanは、 「俺なんか車2台盗んだぜ。別に大したことじゃねぇだろ」とか云ってる 悪ガキがそのまんま大人になったようなヤツです。 今でこそ連中も自分のSignatureモデルをESPから50万くらいで出してますが、 どう考えても(たとえプロデビュー前提の意識を持っていたとしても) 高級機材でコピーや作曲をしていたとは思えないんですが、どうなんでしょうか? ちなみに、Ronnie James Dioはベースも得意なんですが、 「最初に買ったギターは近所のシアーズ(アメリカの量販店)で買った 安いギターだった。弦は海底ケーブルのように太かったよ」と。 長々とすみません。質問のポイントは、 1)彼ら世界レベルのプロでも、デビュー前はたいした機材も無い環境で、 才能でカヴァーしたということでしょうか。Fantom-G8やOASYSを持ってても、 「ドミソ」も弾けなければバカみたいですよね。 2)これが本題なのですが、エレキ本体に予算最低5万割くとして、 2万/5万/7万/10万/15万/30万overのエレキの「ここが違うよ!」っていう点を 分かりやすく教えてくれればうれしいです。 あまりに安すぎるセット物とかは止めて、茶水の店員と相談しますが。 アンプは自分で考えてじっくり選びます。どうせ自宅では 大音量でディストーションなんてできないんだから、 15~30Wくらいのマーシャルで十分いいかなとか思ってます。 (ついでに云えば、プロにもそういうこじんまりとした機材で 必死こいて練習していた時代があったのか知りたいです 雑誌とかは今現在のギアについてしか語られないので)。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- maxsununix
- 回答数5
- クマノミの食事摂取量の低下と白点病の対処方法を教えてください。
熱帯魚店に行きテストフィッシュとしてクマノミを一匹投入しました。2日経過して様子を見ていますが餌の摂取量が固体の大きさに比べて素人目で少ないように感じます。若干、白点の様な物が体に見えています。他のサイトで白点病の対処方法を調べ真水に2分程入れ徐々に海水に戻しています。白点が完全に消えていませんがあまり真水での対処を繰り返すのも不安があり水質のチェックとしてNo2とPHを行っています。餌の摂取量と白点は関係があるのでしょうか?また、他に良い食事や白点に対する対処方法はあるでしょうか?教えてください。
- ギターのサスティーンを向上させたい。
CharvelのModel Bを使っています。 ピックアップはダンカンのハムバッカーが2つ、ブリッジはフロイドローズです。 サスティーンの伸びが悪いです。ビブラートをかけても音が消えてしまいます。 調整するのはピックアップを上げる位しか知識が無くて、他にも方法がありますか? どうかよろしくお願いいたします。
- 激安エレキギター、激安アンプ
少々長文になります。 私はいま、初心者用セットに入っていたエレキギター(9000円ほどのストラト)をもっています。 また、アンプはその初心者用セットに入っていた、ボリューム、トレブル、ベースしかツマミのない10Wのアンプです。(自宅練習のみ) そこでそろそろギターかアンプを買い換えようと思っています。 ギターの予算は4万円前後、アンプの予算は2万円前後です。 そこで質問なのですが、先に買い換えるならギターとアンプ、どちらを優先したほうがいいでしょうか? また買い換えるとして、何かお勧めのギター、アンプがあったら教えていただけると幸いです。 ちなみに、zoom社のg2というエフェクターを持っています。 それとB'zの松本さんの音に近づけたらなともおもっています。 いろいろ質問がありますが、皆さんの回答宜しくお願いします。
- サスティナーをつけたいんですが、フロントでハムバッカーのおとをだしたくてまよっています
好きなジャンルはへヴィメタルで、今はフロント、リアEMG81をつけていて、かなりきにいってはいるのですが、どうしてもサスティナーをつけたいので、まよっています リアはEMG81で、フロントでできれば今に近いおとがだしたいのですが、シングルサイズのハムバッカーでなにかよいものがあったり、おすすめがあったらおしえてください よろしくお願いいたします
- 新しいギターの購入を考えているのですが・・・
前回も同じような質問をしたのですが、今回は購入をかんがています。 2つのギターは製造年、作った場所が違うということなのですが 一枚目のギターは定価6万円が4万5千円ぐらいで 2,3枚目のギターは定価9万円が4万五千円ということで、アウトレット品です。しかし、自分は傷などはあまり気にしないのでアウトレットということを除くとどちらのギターが良いのでしょうか。 「自分の好み」という回答以外でよろしくお願いします お手数ですが下のURLから画像を参考にしてください。 http://blogs.yahoo.co.jp/gounsx/25712581.html
- Ibanezのギターについて・・・
今Ibanezのギターを買おうと考えています。 一つ気になる商品があったのですが製品番号、詳しい内容がわからず、買おうか迷っています。 検索して色々と調べてから購入したいのでどなたかこの商品の 「製造番号」 「シリーズ」 「使った感想」 など わかる方いましたらよろしくお願いします。 お手数ですがこの画像を参考にしてご回答お願いします。↓↓ http://blogs.yahoo.co.jp/gounsx/MYBLOG/yblog.html
- zoomでB'zのサウンド
最近、エフェクター(ZOOM G2)を買いました。 私が目的としてるのは、B'zの松本さんのギターサウンドに近づくことです。 それと、出そうとしている音は、「愛のバクダン」の時の音、「SUPER LOVE SONG」のときの音です。 zoom g2でどちらかの曲でもいいので近づける限りのことはしたいです。 G2ユーザーの方でわかる人がいらっしゃいましたらセッティングについてアドバイスをいただけると幸いです。宜しくお願いします。
- 工場でギターの塗装を変えてもらうには
シェクターの旧SD-2をキルデットのままグリーンに変えたいのですが、塗装変更だけの工場ってあるのでしょうか? もしあるとして、ボディだけとネックとボディーでは値段が違ってきますか? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 楽器・演奏
- tetopo0610
- 回答数1
- ソロ・ギターを始めるにあたって読むべき本
ソロ・ギター超初心者です。 私は、「ソロ・ギターの調べ」のようなレベルのを弾けるようになりたいと思っています。 ソロ・ギターを始めるにあたって基礎をしっかりと身につけられる良い本はありませんか?(サイトでもいいです) どうかご回答よろしくお願いします。
- オーディオインターフェースについて
ギター、マルチエフェクター(boss gt-8)、アンプが ありPCを使って録音、編集をしたいとおもっているのですが オーディオインターフェースは必要でしょうか?? また必要なら、どんなものを買えばいいのか?、ギターとオーディオインターフェースとPCをそれぞれ何でつなぐのか? 知識がなく基本的質問なのですがよろしくお願い済ます
- 締切済み
- 楽器・演奏
- noname#90709
- 回答数2
- エレクトリッククラシックギターとは、なんでしょうか。エレガットもクラシックギターの一つなのでしょうか?
you tubeの動画でエレガットというギターを見つけて エレキやベースの他に惚れこんでしまったのですが、 いざ、本屋に行ったり、エレガットと検索しても どういうものなのかがよくでてこないんです。 すいません; 根っからの初心者というかまだ、ギターを持っていません; ギターに関しては、まるで知識がないので この質問も・・・・許してください; エレクトリッククラシックギターというのは、 エレキのようなクラシックギターという考えで良いのでしょうか・・・ そうしたらクラシックギターにもアンプをつなぐのでしょうか・・・ すごい質問詰めですいません; エレクトリッククラシックギターとエレガットについて教えてください。 どうかお願いしますっっ!!
- メタルラックに90センチ水槽は?
宜しくお願いします。 現在、60センチ水槽を使用しているのですが、そろそろ90×45×45の水槽に切り替えます。 質問ですが、現在アイリスオオヤマのメタルシェルフを使用していますが(91×46の天板でポールの高さは47センチです)90センチ水槽は大丈夫でしょうか? 一応、天板の耐加重250キロですので大丈夫だと思いますが25ミリのポール4本の構造が大丈夫なのか、また、天板が網目の溶接ですので平らではないのが心配です(板などを細工すればある程度は平らになるかも) 実際にメタルシェルフで90センチ水槽を置いてる方はおりませんか? 大丈夫かどうかアドバイス宜しくお願いします。
- エフェクターの12Vアダプターのパワーサプライ
真空管使用のエフェクターをいくつか所有しているのですが、電源が普通の9Vアダプターではなく、12V仕様になっています。 これを同時に複数使う場合、電源をいくつもとらなくてはいけなくなり、困っています。 9V用のパワーサプライはよく見かけるのですが、12Vとなるとなかなか見つかりません。 12Vアダプターのパワーサプライというのはできるものなのでしょうか? 今は、3個口のタップを使って1つにまとめるようにしているのですが、タップのほうも1600Wまでということなので、不安です。 電気の知識に乏しいので、ワット数の計算もよく分かりません。今の所(9V1個と12V1個)は大丈夫なのですが、できれば12Vを3つ使いたいので、そうなると問題ありでしょうか。 なにかいい方法がありましたら、教えてください!