propのプロフィール

@prop prop
ありがとう数5
質問数0
回答数9
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
0%

大学で化学専攻中です。 最近、理論(講義)と実験のギャップがかなりあることに気が付いてきました。今すごく忙しいです・・・。

  • 登録日2007/06/21
  • 硫酸カルシウム と硫酸マグネシウムについて

    なんで硫酸カルシウムは沈殿して硫酸マグネシウムはよく溶けるのかがわかりません。よろしくお願いします

  • 硫酸カルシウム と硫酸マグネシウムについて

    なんで硫酸カルシウムは沈殿して硫酸マグネシウムはよく溶けるのかがわかりません。よろしくお願いします

  • 自由膨張でのエントロピー変化

    エントロピーについていまいち理解できません。 いろいろな質問を見たのですがどうしても解決できないので教えてください。 得た熱を絶対温度でわったら、エントロピー変化になる(ΔS=ΔQ/T)と書いてあったのですが、 断熱自由膨張では、熱は0で温度で割っても0で、エントロピー変化が0になってしまうのですが、どうやって解釈すればいいのでしょうか? また内部エネルギー変化も0(∵Tが一定)になるのですが、でしたらエントロピー変化は何に由来するのですか?

    • KTDGI
    • 回答数4
  • 平衡定数Kの求め方

    aA+bB⇔cC+dD という反応において平衡定数Kは 各成分の分圧で出すのは知っています。 K=(([P_A/P]^a)・([P_B/P]^b))÷(([P_C/P]^c)・([P_D/P]^d)) つまり[P_A/P]はモル分率でもいいわけですよね。 しかしここにモル濃度を入れている式をみました。単位はmol/l でもそのまま入れたら単位が無次元になりません。いいのでしょうか? そもそもそのままモル濃度を入れていいものなのでしょうか?

    • noname#116887
    • 回答数4
  • 酵素の実験~高校化学

    酵素の実験で、H2Oにレバーを入れてにごらせた溶液を 熱して、NaOHやH2O2を加えて反応させる実験をしたのですが、 加熱したときに白色の水溶液になったように感じました。 Googleなどで調べてもわからなかったのですが、 これは何がどう反応したのですか? よろしくお願いします。