mukutan の回答履歴

全1593件中341~360件表示
  • 薄い化粧?濃い化粧??(長文です)

    私は20代のOLです。 私の化粧なんですが・・・ ファンデーション、パルガントンのパウダー、眉、アイライナー(目じりが黒で目頭は白ラメ)、アイシャドー、マスカラ(3種類)、ノーズシャドー、チーク、透明リップグロスと毎朝30分かけてお化粧をしています。 なのに、職場の人やメイクコーナーの店員さん、近所の人などみんな「○○ちゃんは薄化粧だね。」と言います。 私自身はたまに「今日の化粧は濃かったかなぁ・・・」とさえ感じているのになぜみんなは薄化粧と言うのか不思議です・・・ 顔がのっぺりした顔(一重、まぶた重)なのですが、それも関係しているのでしょうか?こんなに時間をかけて化粧をしているのに「薄い、薄い」と言われるとなんとなく虚しくなります。どうすれば薄化粧と言われなくなるのでしょう・・・単にファンデを何重にも塗ったらいいのでしょうか・・・??

    • sssfan
    • 回答数6
  • 道行く人々をよける方法

    道中で反対方向からやってくる人をよけるのがものすごく苦手です。 広い道だと、あらかじめぶつからないように動けますが、狭い道や人が多い駅、出入り口などではよく足止めを食らってしまいます。 そうなりそうなシチュエーションだと思うと、ドキドキしてしまい、ついそうなってしまうんです。 例えば、自分が右に行こうとすると向かいの相手は(相手から見て)左に行こうとして両者とも「すみません」となり、今度逆の方向に足を出すと相手もその逆を出して…。 自分が間をおくと相手も間をおき、足を出すとまた…となかなか先に進めなくなるんです。 中には、そのまま押し進んでいく人もいます(汗) これがどうしても苦手で直りません。どっちに足を出そうかと変に優柔不断になってしまうんです。これは相手側にもいえるかもしれませんが…。 ぶつからない人はどうしてぶつからないのでしょうか? よけるコツを教えてください。

    • track
    • 回答数6
  • 定形外発想って?

    オークションで出品した商品を落札してもらったのですが、相手から「定形外発想希望」という連絡がきました。 恥ずかしながら、定形外発想の意味がわかりません。 どこでどうやって配送するのですか?

    • smthy
    • 回答数5
  • JILL STUARTのコスメはどこで買えますか?

    こんにちは。JILL STUARTのコスメが発売されていて、容器がすごくかわいいので購入したいのですが、大阪で購入できるお店はありますか? 公式のホームページを見ると、北海道と東京でしか取扱店がないようなのですが… あとは、取り寄せができるかなど、なにか情報があれば教えていただきたいのです!! よろしくお願いします(>人<)

  • 【体験談募集】実際に髪に効果があったヘアケア方法

    髪にいいことはいろいろと言われています。 生活リズム・食事・サプリ・・・ 細かくあげればキリがありません。 まだ、科学的根拠のないものもあります。 このような事は調べればたくさん出てきます。 しかし実際はどの程度の効果があるのか そこで、どんな小さなものでも 実際に髪に良い効果が出たという体験談を教えてください。 わかりやすく整理するために、下記の4点について教えてください。 わたしだけでなく、同じような関心を持っている方で知識の共有ができれば一番だと思っています。 私はまだまだ無知だと思います。 よろしくお願いします。 【実行前の状態】 【実行後の状態】 【方法の詳細】 【注意点・その他】

  • 女性下着売り場に彼氏!?

    女性の下着売り場に、彼とかご主人と一緒に来る方いますよね?(うっかりすると手に取ってる方とかいて、びっくり) 私としては、出来ればあれはやめて欲しいんですけど、皆さんあまり気にならないものなのでしょうか? 「別に、お前なんか見てねーよ」と言われればそうなんでしょうが、ブラなんか選ぼうと思っても、見ず知らずの男性がいたら「今はやめとこう」と思います。 女性の皆さん、どう思いますか? それから、男性側としたら、見に行くのって全然気にならないんでしょうか? よろしければ教えてください。

    • noname#13393
    • 回答数25
  • シフォン型じゃなきゃダメ?

    お菓子の本など見てて 「このシフォンケーキおいしそうだな~。簡単そうだし」 とたまに思うのですが 「あ~でもうちにシフォン型ないしなぁ・・・」 と毎回あきらめてましまいす。 新たに買うのも場所とるし・・。 買うほどこれから作るかどうかもわからないし・・。 ふつうのケーキ型(丸)やパウンド型なら家にあるのですけど「シフォン型」でと言うからにはシフォン型でないとだめなんしょうか?

    • MEI33
    • 回答数10
  • 最近、出会い系で知り合った人

    出会い系で知り合った女性がいるんですが、正直言ってあまり好きでは ありません。(自分の好きなタイプではないです) その女性と会う前は期待もあり、まめにメールをしていました。 しかし、実際に会ってからは自分の方からは、ほとんどしていません。 相手の女性は、逆に会う前よりメールの数が増え、 最近では、動物園に誘われています。 このまま、無視したほうがいいのか? それとも、はっきり断りのメールを送った方がいいのか? 悩んでいます。どちらの方がいいのか教えて下さい。 できれば女性の方のアドバイスを頂けたら有難いです。 恋愛は本当に好きな気持ちがないのに付き合うのは出来ないですよね?

    • noname#13372
    • 回答数8
  • バイト探し

    初めて長期のバイトをしようと求人情報誌などで探しています。でも学校の授業や課題などの都合上、働ける時間が限られてしまいます。 募集の時間の条件に「週三日、一日四時間から」などと書かれていた場合、本当に週三日で働けるのでしょうか? また、未経験者歓迎と言う場合でも本当にまったくの未経験者でも雇ってもらえるでしょうか?

    • rubrum
    • 回答数5
  • お風呂上りの匂いの香水

    先週、駅の改札で、OL風の人がつけていた香水がとっっってもいい匂いで、よっぽど「どこの香水ですか」って聞きたかったのですが、さすがにそれは怪しい人丸出しなので聞くことができませんでした(-_-;) でもずっと、どこの香水か気になっています。 無理難題ですが皆さんどこの香水と思われますか? まさにお風呂上りって匂いで、石鹸とシャンプーの匂いっていうか、あのお風呂上り独特の匂いでした。 本当にお風呂上り?って一瞬疑ったのですが、結構たっぷりつけていたみたいで、手首などからも匂っていたし、すぐに間違いなく香水だなとわかりました。 私は、量販店などで一般的に置いてある香水の匂いはだいたい知っていると思うのですが、え~こんな匂いの香水あるんだ!って驚きました。 ハッピーでもプチサンボンでもグリーンティでもプチママンでもグロウバイジェイローでもありませんでした。 他にお風呂上りの匂いの香水って思い浮かびますか? 変な質問でお恥ずかしいですが、思いつくままご回答お願い致しますm(__)m

    • noname#66949
    • 回答数8
  • 大阪VS東京、やっぱ大阪が最高やんけ(*^_^*)

    御堂筋パレードだぞい。 おまんらに御堂筋があるか? アッフォが飛び込む道頓堀があるか? 川が氾濫する神田川はあるわな。 質問、東京は素晴らしい街です。大阪も素晴らしい街です。大阪の東京に無い魅力語ってください。

  • コンタクトが張り付いた

    コンタクトをしながら居眠りしてしまった。寝ぼけていたので、目が乾いていたのも気にしないでコンタクトをはずしてしまった。プチ?という音と一緒にコンタクトが外れました。角膜ってこういう場合はがれるのでしょうか?病院が連休中で休みで開いてません。教えてください。

    • noname#19182
    • 回答数3
  • ディズニーシーでお勧めの食事(ギョーザドッグのことも教えてください)

    10月末に、初めてディズニーシーに行きます。 (去年行ったのですが、停電だったのです。) お昼頃行って、夜までいる予定です。 彼氏と一緒ですが、彼氏は何度か来たことがあるそうです。 シーでランチするのですが、あまりお金がありません。 値段が高くなくてお勧めのお店やメニューがありましたら教えてください。 ギョーザドッグってどこのお店にありますか?

    • noname#20862
    • 回答数4
  • キャバクラに行った彼氏

    彼氏がキャバクラに行ってたことが判明しました。 彼氏は大学3年、私は2年です。 彼氏は、彼氏のバイト先の上司と2人で行ったようです。 キャバクラに行ったことはその上司の彼女から聞きました。その子と私は友達です。 その話を聞いたとき、その上司の彼女が笑いながら(全然平気よってかんじで)教えてくれたので、私も平静を装っていたのですが、内心とてもがっかりしました。 何も言うまいと思っていたのですが、くやしくてさっき電話で問い詰めてしまいました。 なんでここまで自分が怒っているのかわかりません。 多分、友達から又聞きという形で聞いたことと、彼氏が黙っていたこと(「いえるわけがない」とは言われたものの・・・)と、単純にキャバクラに行ったことが嫌だからなんだと思いますが・・・ 別にキャバクラが悪いところだなんて思ってないし、行く人を非難する気もさらさらないのですが、自分の彼氏だけはどうしても嫌なんです。 それと、キャバクラ帰りである今朝、いつもよりSEXを強引にされた気がします。無理やり起こされた、みたいな・・・キャバクラで悶々としたものを私をはけ口にしたのかとも思ってしまって・・・全然関係ないかもしれないのに。へんな風にばかり考えてしまうんです。 やっぱり上司から誘われたら仕方ないものなんでしょうか? キャバクラに行く彼氏って許せるものですか? そもそもキャバクラってどんなところなんでしょう・・・ こういう事態には免疫のあるほうだと思っていただけに、自分のうろたえぶりに余計悲しくなります。 ってか、悔しいぃ!!!!

    • oga_710
    • 回答数12
  • 最近見なくなったものは?やたら見るものは?

    見なくなった物! ズバリ光るナンバー。 最近はみんな金属のナンバーが多くなったものです。 見るようになったもの フィット、ヴィッツを始めとする小型車。 ガソリン高騰が原因? どしどしどうぞ!

  • 初の彼氏がメル友

    私は20年彼氏がいません。中身に対する理想が高くて、尊敬できる人や心の大きい人が理想なんです。外見のいい方を求めるよりも、もっと可能性が少ないです。 でも最近すごく寂しくて、ついに出会い系に手を出してしまいました。ヤフーパーソナルズというサイトです。で、登録=投稿というのを知らず、登録したら返事がたくさん着て、その中で今2人とメールをしています。 彼氏じゃなくても、そこから友達が増えればいいな~と思うのですが、出会い系の危険性などを今は無視して、質問です。 始めての彼氏がメル友って方いますか??

    • noname#25204
    • 回答数8
  • 超肥満体の友達がいるんですが…

    私の友達には超肥満体の友達がいます 身長150cmで体重は多分100kgだと思います 夏休みに一ヶ月程入院しました 5年程前は「あー太ってるなー」ってぐらいだったんですが、 今は「大丈夫?」って程の太りようです 彼女は暴飲暴食してないんです 普通の量を3食きちんと食べているし、間食はアメを食べているぐらいで。 それなのに体重が増え続けているんです 運動は授業の体育(週2)でしているぐらいです。 彼女は何故、増え続けているんでしょうか? ここまで肥満になると色んな病気になりやすくなりますよね? 髪も抜けてきているみたいだし、肌も悪くなる?し。 何故、ここまでほっといたんでしょうか? ほっといた訳ではないと思いますが… ダイエットをする気は全然ないみたいです 私が少し体重が増えてしまってダイエットをした時に誘ったんですが、 「めんどいし、今さらする気ないし。太ってるといい事あるし。」 と冷たく言われてしまいました 彼女が言ういい事とはダンスの授業でレオタードを着るんですが、 それを着なくていいという事です 先生は何故彼女に着ろと言わないのか不思議でたまりません。 体型がわかるから太っている人は着なくていいの? だったら私だって太りたいですよ。痩せている方じゃないんだし。 彼女もそれをラッキーと思って自慢してきます 他にも色々こういうのがあるんです 特別扱いみたいなのが。 病気で太ったわけじゃなく、 自己責任なのにしなければいけないことを彼女だけしないんです 最近少々むかついてきています 私は冷たい人なんでしょうか? まとまりのない文ですいません

  • お腹がすいてしまったときに食べるもの(外出時)

     学校生活で、お昼を食べて授業が終わった後(だいだい5時頃)にお腹がすいてしまいます。  家から学校まで1時間30分近くかかるので、どーしてもコンビニで何か買ってしまいます。  なるべく、カロリーが少なくて家までもちそうな、カロリーゼロのゼリーや酢コンブなどを買って食べてますが、さすがに毎日買っているとお金の方がピンチになってしまいもったいないなと思ってます。  なにか、家で作れるものでそういうときに最適なもの、あったら教えて下さい。お願いします!!  

    • love19
    • 回答数2
  • ミスドはどうして

    ドーナツってデザートなんですかね?分類が良くわかりません。 自分でドーナツ作ってて、油っこいなぁとよく思います。 ミスドで売ってるドーナツは、どうして油っこさを感じないのでしょうか。何か企業秘密の揚げ方とかがあるのでしょうか? どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • パーマが先?カラーが先?

    私は今、ゆるくパーマをかけていて茶色に染めています。最近パーマがとれ始め、髪の色も色落ちして明るくなってきているのでどちらもやり直そうと思っています。 その際に、パーマをかけてからカラーリングするのと、カラーリングしてからパーマをかけるのでは、どちらの方が髪の痛みが少なくパーマもとれにくく、色落ちしにくいでしょうか?髪の毛が痛んできているので、パーマとカラーの間には1週間くらい空けようと考えています。