nohohonpu の回答履歴

全316件中241~260件表示
  • 赤ちゃんの便秘

    7月に生まれた赤ちゃんです。生まれてから便秘がひどく1週間に、1回くらいしか便が出ません。1ヶ月検診の時に、たずねましたが、お母さんの便秘を治さないとあかちゃんも便秘をしますと言われました。 一人目の時は、便秘の経験もなかったのでどうしたらいいのかわかりません。検診の時は、浣腸をしてもらいました。 機嫌はいいのですが、気になってしょうがないです。私もそれから食生活には気を使っているのですがまったく効果はありません。私も昔から本当に頑固な便秘なのです。 赤ちゃんは一日何回もウンチが出るのに、1週間に1回なんて本当に心配です。 どなたか、アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 乳児の枕について

    こんにちは。10ヶ月になる男の子のママです。今日は枕について聞かせてください。うちの子供は月令が低い頃は枕をしていたのですが、寝返りをするようになってら寝相が悪く枕をしてもすぐ落ちてしまうので使わなくなりました。そのせいか頭の形が歪になり四角くなっています・・・枕をしなかったせいでしょうか?これくらいの子供には枕は必要でしょうか?今からでも頭の形は治るかも心配しています。

  • 出産に立ち会うときにするおもしろい話100個教えてください

    妻から「私が痛い思いを少しでも和らげられるようにおもしろい話を100個考えておいて」とリクエストがありました。 出産に立ち会うのは初めてなのでどんなシュチエーションでどんなことを言えば受けるのか全く見当がつきません。 出産立ち会いの経験者様やおもしろい話が場の空気を読んでできる方に、どんなおもしろい話をすればよいか教えていただきたくて質問しました。 よろしくお願いします。

    • r2san
    • 回答数6
  • 戌の日について

    以前にもあった質問かもしれませんが、 分からなかったので質問させていただきます。 今は海外在住で、5ヶ月で一度一時帰国するのですが、 戌の日はどうやって計算するのでしょうか?? 分かりやすいサイトなどがあれば教えてください。 あと、実家の母が戌の日に合わせて兵庫の中山寺へ帯を貰いに行く。 と言っているので、私もお言葉に甘えてお願いしようと思うのですが、 帯の巻き方は私の母も私も知りません。 ネットや、今ではたまごクラブ・・・にも 掲載してあるそうなんですが、日本の産婦人科に持っていけば教えて くれるもんなんでしょうか?? 皆さんはどうされましたか? あと、帯ってどれくらい巻いておくものなのでしょうか?? よく、帯はイマドキやらずに、マタニティーガードルを使用する。 などとも聞きますが、帯を経験された方、アドバイスをよろしくお願いします。 長々とすいません。

  • 1歳の赤ちゃんが頭を壁にぶつけるのは?

    よくあることなのでしょうか? 壁にぶつけてはニコニコとこちらの反応をみています。 おでこが赤くなるまでやっています。少し心配です。 もうすぐ断乳しようと思っているのですが、夜の眠りが相変わらず浅く、いまだに10頃ねて、7時におきるまで、3~4回はおきています。 どうしたらゆっくり寝てくれるのでしょうか。 教えてください。

  • 離乳食中期に入りましたが・・・。

    こんにちは!! 離乳食を6ヶ月で始め 上手にゴックン出来るので 中期にステップアップしています。(今8ヵ月半です) 離乳食を口に入れて 口を閉じて上下に口をモグモグしているのですが モグモグゴクンで丸呑みしてるようなんですが 最初はこんなもんですか? ちょっと長くモグモグしている時もあるんですが 大体丸呑みしているような・・・。 モグモグして潰しきれなかった食材は胃腸に負担かかるのでしょうか? あといまさらですが 新しい食材は1さじ(5cc)から始めますよね? 調理したものに 新しい食材を5cc入れて混ぜて食べさせるという方法でもいいんですよね? 今まで新しい食材は赤ちゃんスプーン3杯(大体1さじになるので)ずつでやっていました。 先輩ママ様 よろしくお願いします!!

    • nyank33
    • 回答数3
  • 外出時の離乳食

    今度旦那の実家へ帰省します。福岡→大阪へ新幹線で帰るつもりです。今9ヶ月の息子がいるのですが、離乳食はベビーフードとホットケーキを作って食べさせようかと思いますが、ほかに外出時の離乳食&離乳食以外のものでなにがこれは便利!というものがありましたら教えてください!初めての遠出なのでちょっと緊張して困っています・・・おねがいします。

    • noname#39425
    • 回答数3
  • お子様ランチは何歳から食べさせてますか ?

    おもにファミレスなどのいわゆるお子様ランチといわれるものは、ハンバーグ、エビフライ、フライドポテト などがのっていて、ジュースがついたものが多いですよね。わがこは今2歳4ヶ月ですが食欲も旺盛になってきたので注文したいのですが、上記のものは食べさせたくありません。(あまり体によいとは思えませんので)ジュースもいままでのませたこともないですし。 今までは、私のをとりわけて食べさせてましたけど 見た目が大きくみえるわが子なのでおかしいでしょうか?(あんなに大きいのに注文しないなんて虐待なんじゃない?とか) カレーやうどんがメインでしたら注文したことありますが、お子様ランチと名がつくものはだいたいあまり食べさせたくないものが盛り付けてあります。 みなさんはどうしていますか?

  • 首がすわる前の家事と抱っこひも

    みなさんは赤ちゃんが首がすわるまで、どうやって家事されていましたか? ちょっとした掃除や洗濯ぐらいなら抱っこしてやろうかなと思い、抱っこひもを購入しようかと思っています。 現在二ヶ月で首がすわるまでもう少しなので、新生児対応のものを買おうか買うまいか迷っています。 以前の質問等では4WAYなどの多機能タイプは使いづらい、肩が疲れるとありましたが、立て抱っこやおんぶまで長い期間対応しているので魅かれています。外出時も安定感がある気がします。 それとも、スリングを購入しておいて、おんぶできる頃には立て抱き・おんぶ専用の抱っこひもを購入した方がいいでしょうか。

  • 離乳食

    始めまして9ヶ月の子の親です。 9ヶ月と言えば離乳中期にあたりますよね? 色々本とか読んで中期の離乳食を作って食べさせているのですが、すごい細かく刻んだ物でもすぐに苦しそうに「おぇっ!」となってしまいます。 離乳初期のようなすりつぶしたり、裏ごしして食べさせたほうがいいのでしょうか? なんかそれだといつまでもモグモグの練習にならないのではと心配ですけどこういった場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 新生児 初めての沐浴の仕方

    生後、15日の新生児です。 アメリカ在住の為、スポンジバスの指導は産院で受けましたが、 へその緒が取れた後の沐浴のさせ方がイマイチ分りません。 ベビーバスにお湯を張った後、子をお湯に浸からせて、 浸からせたまま、頭や体を洗えばいいのでしょうか? ベビーバスに子を浸けたたままだと、 ベビーソープを用意しているのですが、 泡がお湯に溶けちゃいますよね。 奇麗なお湯に張り替える必要があるのでしょうか? もしくは、湯を捨てて、奇麗なお湯ですすぐのでしょうか? スポンジバスの時もそうですが、 そう言う細かい事は気にしなくてよいのでしょうか? 初めての育児で分からないことだらけです。

  • 大人だけの適当な生活様式からの変更について意見を聞かせてください

    現在第1子を妊娠中です。 私たち夫婦は、同棲生活から数え5年が経過し、大人二人だけの何も気兼ねしない・力の抜けた生活スタイルがすっかりできあがっています。 しかし、今後育児をするにあたって、躾のために現状ではよくないようにも思っています。かといって、きちんとやりすぎてしまうと私たちが疲れてしまい、無理もいけないとも思って、どの程度まできちんとしたらいいのかを迷っています(夫婦二人とも子供のときには、きちんと躾られて育ちました。また、子供の危険にかかわることは、きちんと対処していきます)。 そこで、大人の生活習慣ついて、子育て中・経験者の方の体験やご意見をぜひ聞かせていただきたいと思います。生活スタイルについて、子供が生まれてから気をつけるようにした点や、長続きしなかったこと、子どもが真似して後悔している点など、色々お聞かせください。 ちなみに、私の育った家庭では、母はいつもきちんとしていて子供にも厳しい反面、父はだらしなく、私は「なんでお父さんは…?」と違和感をもっていました。我が家では、夫婦で協力していく心づもりなので、その心配はないと思っております。 ご参考までに、我が家は自営業で自宅の一間で仕事をしており、子どもは0歳から保育園に預ける予定です。また、具体的に今、力が抜けていると思い当たる点は次のような事柄です。 ・家にいるときはずっとパジャマや下着姿 ・トイレのドアをきちんと閉めないで用を足す ・お風呂上がりに(脱衣所ではなく)リビングで体を拭く ・歯磨きを家中の色々な場所で行う ・ゴミをゴミ箱付近に投げる ・食事前におやつを食べることもある ・食事はデザート(果物やヨーグルト)から先に食べることもある ・1.5ℓのペットボトルや牛乳パックを(口をつけずに)そのまま飲む(コップに入れない) ・整理整頓はあまりしない(色々なものが、机やタンスの上に出しっぱなし) 以上です。だらしない夫婦生活が丸出しでお恥ずかしいですが、、どうぞよろしくお願いいたします。

  • コレってマタニティブルーでしょうか?

    現在妊娠6ヶ月です。 お腹も大きくなり、初めての妊娠なのでお腹に手を当てると”ピクッ”と動く感覚がでてきてコレが胎動なのかな?とここ数日お腹に手を当てては生きてるんだぁと思っています。 妊娠が判って本当は喜ぶべきなのでしょうが、まだどこかで「妊娠してなかったら…」と思うことがあり、自己嫌悪に陥ります。 ちょうど仕事も慣れ、人間関係もそれなりにうまくやっていっていて出切れば辞めたくないと思ってしまいます。(産休も取れるのですが、半年後の復帰見込みがある場合のみなので、2歳くらいまでは自分で育てようと思っているので退職の予定です) 妊娠の発覚で楽しみにしていた海外旅行もキャンセルし、毎月の健診の費用や分娩費用で貯金もできなくなりました。 けして妊娠したことを後悔はしていませんが、どこかで妊娠してなかったらもっと自由なのに…折角仕事が楽しいのに…主人は妊娠前と同じ生活をしているのにどうして自分だけ禁酒など制限されることが出てくるんだろうと子供っぽいことも考えてしまいます。 会社の先輩ママからは「あまりにもいろいろマイナスに考えすぎてマタニティブルーになってるんじゃない?」とも言われているのですが、出産が不安で仕方ありません。育児も不安です。 生活が180度変わりそうで不安で恐くて仕方ありません。 主人は「そんな深く考えなくても。胎教に悪い」としか言いません。 コレってマタニティブルーですか? 先輩ママの皆さんも同じように生活が変わることに不安がありましたか? こんな私にアドバイスをいただければありがたいです。 内容がわかりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします

  • 取り分け離乳食をされている方にお聞きしたいです。

    10ヵ月の息子がいます。 離乳食が3回になり、食べる量も食材の種類も増えてきました。 下ごしらえしてフリージングする時間の余裕がないので、 大人のおかずからの取り分けがほとんどです。 そこで、いくつか聞いてみたいことがあります。 (1)冷蔵庫の野菜室に保存してある野菜は、   私なんかは1週間くらい経ってても腐ってなかったら食べちゃってますが、   赤ちゃんには何日まで大丈夫なのでしょうか?   取り分けされているみなさんは、まめに買い足したりしているのでしょうか? (2)「だしのもと」などはいつから使っていいのでしょうか? (3)取り分け離乳食が中心でも、これだけはフリージングしていたよ。  というものがあったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 野菜をきるタイミング。

    最近自炊で焼きそばや焼飯、肉じゃが、すき焼、スパゲッティの作り方をマスターしました。 料理を作る直前に野菜を切ってそのまま調理していましたが、 時間の関係で、前の晩の内に野菜の下ごしらえ(切るだけですが) をしてラップして冷蔵庫に入れていてもあんまり劣化しないものなのでしょうか? 前の晩に下ごしらえしたい野菜は以下のものです。 1.ピーマン 2.玉葱 3.人参 4.ジャガイモ 5.おねぎ 6.キャベツ よろしくお願いします。

    • koukunn
    • 回答数3
  • コンソメや鶏がらスープの素、だしの素はいつから?

    いつもお世話になっております。 もうすぐ1歳6ヶ月の息子の母親です。 タイトル通りなのですが、市販のコンソメや鶏がらスープの素、だしの素はいつから使っても良いのでしょうか。 そういうのって育児書みたいなものに示されているのでしょうか。 我が家では現在は息子の食事には上記のものは一切使っていません。 大人用の食事には和風だしもだしをとったりせずだしの素を使ってしまっています。 使わないに越したことはないのでしょうが、結構大変なのでそろそろ使ってもいいのかな、でもまだかわいそうかな、といろいろ考えてしまいます。 育児書のようなものでそういう記述を見たことがある方、教えていただけますか。 または、「うちはこれくらいから使ってるよ。」、「うちはこれくらいになるまでは使わないよ。」というようなご意見をお聞かせいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • Domine
    • 回答数3
  • 7ヶ月の娘が自由です

    こんにちわ。いつもお世話になります。 うちの娘は7ヶ月です。 人見知りもなく、夜泣きもなく、あまり手のかからない子です。 体重、身長は平均以下ですが、いつも元気いっぱいです。 私が家にこもるのは好きではないので、児童館、市のあかちゃんサロン、ベビースイミングなどよくお出かけしてます。 先日赤ちゃんサロンでこんなことがありました。 ベビーをひざに抱えて、ベビーマッサージや手遊びなんかをしているとき、うちのベビーは反り返って降りたがるので私も自由にさせていました。(もちろん私の手が届く範囲で、ほかのベビーちゃんには迷惑がかからないようにしています。まだずりばいしかできないので、すばやくは動きません) 隣にいた初対面のママさんから 「まー元気ね。でも今のうちからルールは教えておかないと後から困るよ。ほかの子も気が散るし。」 っと言われてしまいました。 そんなものかなーっとも思いますが、もともとベビーが抱っこは好きじゃないのと、私が両手とも腱鞘炎なのでおさえておくのは、厳しい状況です。まだ、しつけは早いかなっとも思っています。 いつもこんな感じだったので、もしかしたら今までもほかのママさんに迷惑をかけていたのかな?っと思い反省しています。 みなさんはどう思われますか??? ベビーの好きなようにしている。(もちろんベビーの安全とほかのかたに迷惑をかけないように気は配ります) もしくはみんなと同じ行動をするように努力するなどなど・・・ ご意見を聞かせてください。

  • 産後は目を使うな

    よく産後はテレビを見たり、本を読んだりするのを控えろと言いますよね。 私は子供を産んだとき、微弱陣痛のため途中で帝王切開に切り替わりました。 ですから、いわゆる分娩室に入って死ぬほどいきんでっていうのを経験していません。 きっと分娩時のいきみはすごいんでしょうね。目にも疲労が来るのは分かるような気がします。 ところで第一子が帝王切開のため、二人目を出産時にも帝王切開になるといわれました(まだ妊娠はしておりませんが)。 前から疑問に思っていたのですが、この産後に目を使うなというのは 帝王切開の場合は特に気をつけなくてもいいものなのでしょうか? もちろん使いすぎるのはいけないでしょうが。 宜しくお願いします。

    • monsala
    • 回答数5
  • ミルク缶のミルク、いつまで大丈夫かなあ

    今年の2月に出産し、ミルク缶を開けました。 母乳が絶好調だったので、ほとんど飲まなかったんです。 賞味期限はまだまだあります。しかし開封していたミルク。 缶には開封したら1ヶ月以内に飲むようにって書いてありますが、みなさんコレは忠実に守ってらっしゃるのでしょうか。 自分自身、賞味期限は過ぎても平気で食べちゃいます。 時期的にちょっと危険なものは避けますが・・・。 しかし子供の事となると・・・。 ミルク缶のミルク、1ヶ月以内に飲みきれなかったものは危険ですか?

  • 妊婦さんへの接し方

    私は新米パパ(予定)です。タイトル通りなのですが、現在新米ママは妊娠8週目です。 「つわり」でひどいときもあります。 育児書を参考に、食べ物や環境などに気を配っていますが、 妊娠中にの時期やこれから起こる悩み(身体的・メンタル面)で、その悩みにはパパにはこうしてもらうと、「すごく助かるなぁ」という行動があれば教えてください。また、この時期のママの悩みも教えてください。