beatzoneのプロフィール

@beatzone beatzone
ありがとう数52
質問数15
回答数14
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
92%

  • 登録日2001/11/21
  • 風邪薬を一週間飲んでいます。もうやめるべきか飲み続けるべきか

    鼻水と咳が出る風邪の症状で、市販の薬を三日間、その後耳鼻科へ行き処方された薬を四日間飲んで、一週間になります。 症状はよくはなっていません。 又病院へ行き薬をもらうべきでしょうか? もう薬を飲むのをやめたほうがよいでしょうか? 飲んでる薬は、フロモックス、コルドリン、ムコダイン、トランサミンカプセルです。 薬のせいか毎日だるくて眠い時が多いのですが。 何かアドバイスを頂ければと思います。

  • ペプチドの問題

    グリシンとアラニンを縮合重合して得られた分子量約10万のポリペプチド0.4gを分解し、発生したアンモニアを0.1mol/リットルの硫酸水溶液50ml吸収させた。未反応の硫酸を中和するのに、40mlの0.1mol/リットル水酸化ナトリウム水溶液が必要であった。 (1)発生したアンモニアは、何molか。 (2)すべての窒素原子がアンモニアになったとすると、元のポリペプチドを構成する単位のうちで、グリシンに由来する単位の数は全体の何%になるか。有効数字2桁まで求めよ。ただし、ポリペプチドの末端部分の量はわずかなので無視してよい。 という問題が自分の問題集に入っていました。 (1)は難なく分かり、(2)が分からなくて解答を見ました。 解答では、NH2-CH-COOH | R→(CH2)×α        | H ただし、 ・アルファベットの添え数字はその原子数(例:-CH3⇔メチル基)  ・αは、 α=m/m+n、←-(アラニン)×m-(グリシン)×n-         ⇔[-NH-CH-COO-]×(m+n)                |  (CH2)×α | H  (図がずれてしまうかもしれないので、言葉でいいますと、α-アミノ酸の側鎖-Rの、つまりアラニンのメチル基のCH2にαをかけている) として、400/57+14α=6 からαを求め、α=0.69⇔アラニン69%、グリシン31% といった解答でした。  どなたか説明できる方がいらしたらお手数ですが、説明をして頂きたいです。なぜ, このα=m/m+nをCH2にかけて割合を出せるのかがわかりません。よろしくお願いします。 (即投稿されても返信は明日となります。すいません。)

    • isq159
    • 回答数3
  • 勝ちたいです

    スロットでなんとかプラスにしたいんですが、 とてもどへたくそで困っています。 スロットのサイトで見たのですが目押しもできない おやじ打ちオンリーの人では機種にもよるでしょうけど 設定5とか6でやっと勝てるかどうかみたいですね。 僕も下手くそですからボーナス確定してもなかなか 揃わずに50枚以上使ってやっとボーナスになることも あります。レギュラーボーナスなら増えてるのやら 減ってるのやら。猛獣王でもサバチャンが続いてたのに なんと減っていくしまつ。情けないです。 立ち回り、朝一メインでいい台見つかるまだ 探して探してでやっていこうと思うんですが どんな下手くそでもこれさえ護ることことできたら プラスになるだろうってゆう機種や狙い目プレイ数等 あれば教えてください。勝てるなら週7日勤務ぐらい の勢いで頑張ります。一日たこねばりだってしますので よろしくお願いします

  • どれがお得?

    ポイントを貯めて、現在、以下の機種が打てます。 ・獣王:設定6(5500枚定量) ・獣王:設定6(6時間タイムトライアル) ・爆釣:設定6(5500枚定量) ・爆釣:設定6(6時間タイムトライアル) ・ジャングルビート:設定6(5500枚定量) ・ジャングルビート:設定6(6時間タイムトライアル) ・大花火:設定6(5500枚定量) ・大花火:設定6(6時間タイムトライアル) ・ハウンドドッグ:設定6(12時間フルタイム) で、もうちょっとで ・大花火:設定6(12時間フルタイム) が打てます。 どれがお勧めでしょうか? あと3ヶ月ほど頑張れば獣王の設定6フルタイムが打てますが それまで頑張った方がいい?

    • nabezo-
    • 回答数7
  • センター用化学の問題集

    高3の受験生です。 急遽センターに物理と化学が必要になってしまい 物理はなんとかやっていけてますが 化学が1年に習い始めたときからさっぱりです。 ちゃんとしていくべきだったと今更ながら後悔しています(;_;) それでなんとか頑張りたいと思ってるのですが 学校で購入させられた過去の化学のセンターの問題ばかりを集めた問題集を (確か数研出版社のチェック&演習~~~~ってやつでした) やってみたのですが当然センターはわかっているものとして でてるのでさっぱりわかりません。 こんなのでは意味がないと思うので 基礎からやりなおしたいのです。 それでおすすめの問題集OR参考書を教えていただきたいです。 基礎からすごくわかりやすいものを・・・。 ちなみに化学はセンターのみで必要です。 お願いしますm(__)m