w6_6w の回答履歴

全979件中641~660件表示
  • ウィルコム購入予定なんですが・・・

    一応彼女と2台購入予定なんですが、せっかく2台も契約するので、どこかお得なお店などありませんでしょうか。 たとえば、○○電気だとポイントが付いてくる!など・・・ なにかおもしろいサービスなどあるお店などがあれば教えて頂ければと思い質問させて頂きました。 当方関西圏に住んでますので、大阪府までなら行けます。 どうかよろしくお願いします。

  • オプションサービスの適用時期

    現在ウィルコム定額プランをオプションサービスなしで契約していますが 来月からリアルインターネットプラスを申し込むつもりです。 ドコモでパケ・ホーダイやパケットパック等の申し込み・解除をする場合 「今すぐ」や「来月から適用」などの選択が出来ます。 しかし、My WILLCOMではその選択が無い(出来ない?)ようです。 今すぐインターネットや電話等で申し込みをしてしまうと 今月はもう2日しかないのに1ヶ月分2,100円請求されるのでしょうか? 来月分の請求から適用させたいのですが、どうしたら良いですか?

    • wqv
    • 回答数2
  • サイトのコピペは出来ますか?

    willcom wx330Y の携帯でURLにアクセスして いつも見ているサイトのコピーは出来ますか? URLのコピーではありません。 必要な情報をコピぺしたいのですが 出来ないのでしょうか? ボーダーフォンや旧ウィルコムではURLにアクセスして 必要な情報をコピーしてメールに貼り付けて送信する事が 出来たのですが、今回の新ウィルコムはコピぺ機能が ついてないみたいでがっくりしています。 携帯に、コピペ機能がついてないと不便を感じます。 これだとわざわざパソコンにアクセスして パソコンからコピペして転送する事に なります・・・・不便で残念です。 ウィルコムでサイトのコピペ機能がついている機種を ご存知でしょうか?

    • noname#72858
    • 回答数4
  • サイトのコピペは出来ますか?

    willcom wx330Y の携帯でURLにアクセスして いつも見ているサイトのコピーは出来ますか? URLのコピーではありません。 必要な情報をコピぺしたいのですが 出来ないのでしょうか? ボーダーフォンや旧ウィルコムではURLにアクセスして 必要な情報をコピーしてメールに貼り付けて送信する事が 出来たのですが、今回の新ウィルコムはコピぺ機能が ついてないみたいでがっくりしています。 携帯に、コピペ機能がついてないと不便を感じます。 これだとわざわざパソコンにアクセスして パソコンからコピペして転送する事に なります・・・・不便で残念です。 ウィルコムでサイトのコピペ機能がついている機種を ご存知でしょうか?

    • noname#72858
    • 回答数4
  • データ定額とリアルインターネットプラス

    WILLCOMのパケット定額サービス、「データ定額」「リアルインターネットプラス」について質問です。 データ定額は4xパケットデータ通信、リアルインターネットプラスは1,2xパケットデータ通信ですがどれくらいの速度の違いがあるのでしょうか?? 具体的な例を示してくださると嬉しいです…。

    • HITOBOH
    • 回答数6
  • W-SIMの契約をしないで本体は購入出来ますか?

    WILLCOM 03の購入を検討しているのですが、現在、W-SIMを持っているので通信自体はそちらの契約のままで本体のみを購入したいのですが可能でしょうか?(出来ればW-VALUE-SELECTで)

  • メールの受信ができなくなりました。(nine+)

    電話もメール送信も出来るのですが、 メールの受信だけが出来なくなってしまいました。 機種はnine+、W-SIMカードはRX420AL(?)で 蓄積は「する」に設定 受信メールを何通か消してみたり 何度か電源を切ってみたり 改めてオンラインサインアップをしてみたりはしました。 Eメールアカウント設定についてはよく分からないので何もいじってませんが、 Eメール受信をしようとすると「センターにメールがありません」と出ます。 (ドコモの携帯の方から何度もメールを送っているのに) ちなみに 先日nine+のカバー部分が壊れたため修理に出していて、本日返品されました。 代替機種の時にもメールは送受信ともできなかったのですが、 nine+が返品されれば出来るようになるだろうと思い放っておいた…のに、使えない状態です。 他の方々もけっこうメールの受信が出来なくなるようで、 過去の質問も見てみましたが、私と同じ状態の方は見つからなかったので質問をさせていただきました。 (もし過去にも同じ質問をしている方がいたらすみません) メールの送信は出来るけれど、 受信しているはずなのにセンターがメールを受信しないという場合はどうしたらよいのでしょうか? もし分かる方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • メールの受信ができなくなりました。(nine+)

    電話もメール送信も出来るのですが、 メールの受信だけが出来なくなってしまいました。 機種はnine+、W-SIMカードはRX420AL(?)で 蓄積は「する」に設定 受信メールを何通か消してみたり 何度か電源を切ってみたり 改めてオンラインサインアップをしてみたりはしました。 Eメールアカウント設定についてはよく分からないので何もいじってませんが、 Eメール受信をしようとすると「センターにメールがありません」と出ます。 (ドコモの携帯の方から何度もメールを送っているのに) ちなみに 先日nine+のカバー部分が壊れたため修理に出していて、本日返品されました。 代替機種の時にもメールは送受信ともできなかったのですが、 nine+が返品されれば出来るようになるだろうと思い放っておいた…のに、使えない状態です。 他の方々もけっこうメールの受信が出来なくなるようで、 過去の質問も見てみましたが、私と同じ状態の方は見つからなかったので質問をさせていただきました。 (もし過去にも同じ質問をしている方がいたらすみません) メールの送信は出来るけれど、 受信しているはずなのにセンターがメールを受信しないという場合はどうしたらよいのでしょうか? もし分かる方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • 解約について

    今、ウィルコムを使って7ヶ月目です。もともと就職活動や普段の日常のネットで使用できると思い、Wバリューセレクトを利用して結構上位機種を買いました。 しかし、実際就職活動を終えて数ヶ月、ウィルコムに触ることのほうが少なくなってきました。(ドコモも持っています。) なので、解約したいと思ったのですが、契約上Wバリューセレクトなので2年間の縛りがあります。 しかし、利用はしないので、ネット系のオプションを解約し定額プランだけの請求がされている状況です。 しかし、今日ふと、ウィルコムHPのマイページを見てもっと安くできないかと考えていたところ、自分の契約情報の欄の「Wバリューセレクト」という項目が「なし」になっています。 これはどういうことなのでしょうか?? Wバリューセレクトで契約しているにも関わらず、この項目がなしになっている方おられますか?

    • henhen
    • 回答数2
  • ウィルコムの通話明細記録について

    実は、主人との離婚の為、浮気相手の携帯番号を調べたいのです。 が、他人の携帯を見たりする行為は、駄目なことは知っていますが、弁護士に相談した所、離婚の証拠をおさえるなら仕方ないのでは。 というアドバイスをもらい、探偵などに頼むと多額なお金がかかるので、自分で出来る範囲は、探りを入れようと思っております。 PCのマイウィルコムを利用の方にお聞きしたいのですが、登録をしたのですが、違うメールアドレスで登録されていますので、携帯番号を記載しても、操作できません。暗礁番号は、わかっております。ので、通話料金などは、見れます。 マイウィルコム登録と、携帯の登録メールアドレス??が2つあるようで??マイウィルコム登録は出来ました。 通話明細記録を、自宅のメールで確認したいのです。番号が何時どのくらい話したかが、詳しく出るものです。 本人は、毎月の支払いの為の、通知の紙はもらうようにしていない。というのです。登録のメールも設定していないというのですが。。。 プリンというデータ通信も登録していて、そちらの、登録情報もわかっておりますが、あまり通話明細記録には、関係ないようです。 主人はPCや携帯のことは、とても詳しくいじるとばれそうで怖いですが。。。裁判になったときに、浮気相手の情報、証拠が欲しいのです。 携帯の履歴や、情報は一切消していて、(やましいので)携帯を、常に管理して離しません。ゆいつお風呂のときだけは、自由です。 携帯から操作したいのですが、オペレーターの出る時間でないため、はじめに登録しているメールアドレスがわかりません。 どなたか、このややこしい内容がわかる方、おしえていただけませんか?ウィルコムの説明書もなく情報や操作内容がよくわかりません。 PCのホームページでの知識です。 主人になりすまして、自宅に明細を送って欲しいといえばいいのでしょうが、携帯にその確認情報がいくなら、主人にばれるので、できません。うまく出来た人や、このような情報に詳しい方アドバイスをお願い致します。

    • chii02
    • 回答数3
  • メールの返信で挿入される「年月日時分秒XXXさんは書きました」

    メールを返信する時、本文の先頭に 「年月日時分秒XXXさんは書きました」と 決まったメッセージが挿入されるのですが 挿入されないようにする事はできるのでしょうか? メールを返信する時に毎回削除するの面倒なんです・・・ 機種はAdvanced/W-ZERO3[es]です。

  • 電話・メールができません

    WSO11SHを使っているんですが、 さっきまでは普通にメールや電話もしていたのに、 今見たら電波のランプも点灯せず、電池などのライトもまったく点灯しないのです。 インターネットも接続できないなんてありえますか? w-infoは普通に流されています。

  • WILLCOM 03について

    WILLCOM 03を新規契約で購入した場合ですが、数ヶ月後に解約は可能なのでしょうか? また、解約した場合、機種本体を他人に売って、別の人が使うことは可能しょうか?

  • WS003SH 連絡先参照から電話がかけることができません

    現在、WS003SHを使用しているのですが、 「通話ボタン」から「連絡先参照」を使って電話をかけようとするのですが、一部の人の連絡先が通話ボタンを押しても通話待機画面に飛ぶこともなく、電話をかけることができません。 連絡先を確認しても電話番号は登録されていますし、連絡先参照を使って電話を掛けられる人とかけられない人がいるのも不可解です。 現在は、一部の掛けられない人には履歴を使ってかけていますがとても不便です。 どなたか同じ現象に悩まれている方、原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか? やはりウィルコムサポートセンターに問い合わせたほうがいいのでしょうか?

  • WS011SHでメール受信が出来なくなってしまいました

    PCメールをWS011SHへ転送しています。 1000通を超える迷惑メールが届いてしまい、送信は可能ですが受信が出来なくなってしまいました。 W-ZERO3メール-メニュー-送受信-受信で 受信中...  1/121(121は到着メール件数と思われます) まで表示されますが、その後すぐにメーラー自体が落ちてしまいます。 送受信・まとめて受信 でも同じ状況です。 サーバーから削除を実行しても[受信済みメッセージをサーバーから削除しました]のメッセージは出ますが、その後受信を行っても 受信中...  1/121の件数は変わりませんので、サーバーから削除されてはいないと思われます。数回試したのですが、結果は同じでした。まずはメール受信が可能になれば、現在の受信メールは消えても仕方ないと思っています。 どなたか、同じような経験をお持ちの方、解消法を知っているよ、と言う方が居られましたら、お知恵をお借りしたくお願い致します。

  • 「使い放題プラン」→「ウィルコム定額プラン+通話パック」契約変更時の注意点

    料金プランを今までは「使い放題」契約にて使用していたのですが、 今回「ウィルコム定額プラン+通話パック」契約で使用することになりました。 機種はWS007SHを使用しています。 質問なのですが、今までWZEROメールにて@PDX以外のメールを含め「CLUB AIR-EDGE」経由で送受信していたのですが、今回の料金プランの変更に伴い、機種の設定の変更箇所が出てくると思うのですが、何をどうしたらよいのか良くわかりません。教えていただければと思います。 また、今まで「CLUB AIR-EDGE」のアクセスポイントを「使い放題」の xxxxxx##64で設定していたのですが、@PDXのみのメール送受信であってもこの設定のままだと「使い放題」の料金の請求が来てしまうのでしょうか? また、@PDX以外のメールをプロバイダー加入なしで「通話パック」を使用して送受信可能な、アクセスポイントというのは存在するのでしょうか?あれば番号を教えていただければと思います。 わかりにくい文章ですみませんが対応願います。

  • メールが送信できなくなりました(メール件数がオーバーとの表記)

    先日からメールを送ろうとしてもメールの作成ができなくなりました。 Eメールの作成時は「メール件数がオーバーしています」と表示され、 ライトメール作成時はメールの読込みに失敗しました」と出ます。 受信メールを全て削除したのですが症状は変わりません。 また、受信はこれまでどおりできるのですが、他社ケータイから 送られてくる絵文字と思われる画像がメールの文中ではなく添付 ファイルで送られてくるようになりました。 誤設定、容量不足、寿命など色々考えていますが、原因の分かる方、 対処の方法がお分かりになる方がいらっしゃいましたらアドバイスを お願い致します。ちなみにWX310SA使用中です。

    • gohkiti
    • 回答数3
  • 請求先

    彼氏との連絡用にウィルコムを買いたいと考えています。 私は未成年のため、新規契約するには親の同意書が必要です。 しかし、何度も料金プランのことなども説明したのですが、「既に1台携帯を持っているのに2台目を持つ必要はない。」と言われてしまい、同意してもらえませんでした。 そこで、彼氏名義で2台契約して請求先を別々にしたいと思うのですが可能でしょうか? 彼氏はもう成人なので親の同意書なしで新規契約できます。

    • aoi328
    • 回答数3
  • PDAの購入、無線LAN、海外使用について。

    こんばんは、質問させて頂きます。 PDAの購入を考えています。HPのIPAQなどを検討しているのですが、そこで気になるのが公衆無線LANなるものです。 私の主な目的としましては国内、海外でのネット接続、自宅PCのメール確認、ネットを通しての地図の閲覧などが基本です。 私が調べた限りでは海外または国内にて外出中に無線LAN電波を利用してPC、PDAとうをネット接続するには公衆無線LANの契約が必要との事でした。 もちろん家のPCもプロバイダーを通してネット接続しているわけですから何となくPDAもプロバイダーみたいなものを通して公衆無線LAN電波を受信するシステムなのかなぁと思料していました。 しかし気になった事がありまして、私の友人はI-POD touchを購入し使用しています。 この友人は外出時にI-POD touchを起動させてYOU TUBEなどを閲覧しているのです。もちろん電波状況などによっては繋がらない時もあるようでしたが、特にどこかの無線LAN事業者と契約などはしていないようでしたが普通にWI-FI接続を行っていました。 この様子を見て私はPDAやノートPCなども無線LAN内臓のものならI-POD touchと同じように無料でネット接続出来るのでは思いました。 海外でも国内でも出来れば街を歩きながらPDAでネット接続を行いたいと考えています。 やはりプロバイダーみたいなものと契約して無線LANを使用するしかないのでしょうか? どなたか経験者の方、詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたくお願い申し上げます。

  • W-ZERO3メールについて

    アドエスを使っています。 メールの受信を日時順で設定しているのですが、同じアドエスを使っている人からのメールが来ると下のほうに受信されて一番上に表示されません。 なぜでしょうか? また、普通に上のほうに表示される方法を知っている方がいたら教えてください。