vortexcoreのプロフィール

@vortexcore vortexcore
ありがとう数94
質問数14
回答数121
ベストアンサー数
46
ベストアンサー率
63%
お礼率
62%

物性の研究をしています。低温強磁場での高周波測定、トンネル分光測定が専門です。

  • 登録日2001/11/12
  • XRDデータのピークの分離について

    こんにちは。 XRDデータのピークの分離について教えて下さい。 高温相の立方相だとピークは分離しないのに、低温相の斜方相では同じ面指数のピークが分離してしまいます。これは何故でしょうか? 分離して別の面指数のピークになるのでしょうか? 同じだとすれば格子定数を求めるときにどちらのピークを用いればいいのでしょうか? 少しでもかまいませんのでご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • cerakun
    • 回答数3
  • 宇宙論の投稿先について

    大学や、研究所と呼ばれるようなところに所属していず、研究者という肩書きがない人が、宇宙論についてある論文を作成したとき、それを取り上げてくれる専門雑誌について具体的にその名前を教えて下さい。 なお、nature,science,physical review,JPSJ,progress等の難関以外のところ、すなわち、 割合、審査が容易なところをご教示願います。 例えば、アメリカ、イギリスの田舎、物理の後進国のような機関です。 追伸  なお、そのような気持ちで投稿を考えているのは ケシカラン というようなご意見等は不要です。理想と現実は違うからです。肩書きの無い素人なんて権威主義の固まりである普通の研究機関ではまともに取合ってくれませんので、、 また、その他 netnewsでみんなの感想を聞く等のご意見も不要です。 要は、投稿先のみをご存知でしたら ご教示願います。

    • kobe655
    • 回答数3
  • 電磁気学の磁位について

     内半径a,外半径b,比透磁率μsの中空球を、一様な磁界H0の中においたとします。  球外の磁界はH0と磁気モーメントM1により発生する磁界によりできるとします。  このとき、球外の磁界の磁位は       Φ=(-H0r+M1/r^2)cosθ となるそうなのですが、どうするとこんな式が得られるのですか??  M1によって中空球の中心から距離rだけ離れた球外の位置の磁位は普通 M1cosθ/(4πμ0r^2) となるのに…。なんででしょうか??  質問の中でよく分からないものがありましたら補足しますのでご指摘下さい。

    • Rossana
    • 回答数6
  • 電磁気学の磁位について

     内半径a,外半径b,比透磁率μsの中空球を、一様な磁界H0の中においたとします。  球外の磁界はH0と磁気モーメントM1により発生する磁界によりできるとします。  このとき、球外の磁界の磁位は       Φ=(-H0r+M1/r^2)cosθ となるそうなのですが、どうするとこんな式が得られるのですか??  M1によって中空球の中心から距離rだけ離れた球外の位置の磁位は普通 M1cosθ/(4πμ0r^2) となるのに…。なんででしょうか??  質問の中でよく分からないものがありましたら補足しますのでご指摘下さい。

    • Rossana
    • 回答数6
  • 接着剤について

    光学ガラスやセラミックスを薄い接着層で接着したいのですが,どのような接着剤が良いでしょうか.現在,UV硬化型(光学レンズ用)やアロンαのようなものを使っています.お教え下さい.