PAM123 の回答履歴

全44件中1~20件表示
  • 量子論や超弦理論系統のTV番組など

     中学生です。夏休みの宿題で「自然科学系統の好きなTV番組を見てレポートを作る」という課題があります。  僕は前から「量子論」や「超ひも理論」,などについて興味を持ち、独学してきました。  数学的な知識を除き、素粒子(ハドロンやレプトン、クォーク)、等価原理、自然界の4つの力、不確定性原理、光の粒子性と波動性、相対論などなど一応、知識は持っているつもりです。    そこで、量子論や超ひも理論、M理論などを説明している番組を見て、今まで独学で蓄えた知識と一緒にレポートを書いてみたいと思っております。しかし、新聞のTV欄を見てみても、なかなか量子論関係の番組はないようです。  なので、夏休み中に(~9月2日)放送される量子論関係の番組をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、その番組の放送される日時とテレビ局を教えていただきたいです。  出来る限り言語は日本語の方がいいです。  TV番組以外にもインターネットで無料放映されている番組やラジオ番組、BSやCSチャンネルの番組、DVD(VTR)で販売・レンタルされている物、その他なんでも結構です。  僕の夏休みの課題の為に知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • エントロピー

    熱力学状態量のエントロピーS=dQ/Tと、乱雑さの指標となるエントロピーS=k*lnΩが同じものになるのはなぜでしょうか? 本で調べても、どうもはっきりとした理由がのってません。 誰か教えてください

    • docc
    • 回答数4
  • 量子論や超弦理論系統のTV番組など

     中学生です。夏休みの宿題で「自然科学系統の好きなTV番組を見てレポートを作る」という課題があります。  僕は前から「量子論」や「超ひも理論」,などについて興味を持ち、独学してきました。  数学的な知識を除き、素粒子(ハドロンやレプトン、クォーク)、等価原理、自然界の4つの力、不確定性原理、光の粒子性と波動性、相対論などなど一応、知識は持っているつもりです。    そこで、量子論や超ひも理論、M理論などを説明している番組を見て、今まで独学で蓄えた知識と一緒にレポートを書いてみたいと思っております。しかし、新聞のTV欄を見てみても、なかなか量子論関係の番組はないようです。  なので、夏休み中に(~9月2日)放送される量子論関係の番組をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、その番組の放送される日時とテレビ局を教えていただきたいです。  出来る限り言語は日本語の方がいいです。  TV番組以外にもインターネットで無料放映されている番組やラジオ番組、BSやCSチャンネルの番組、DVD(VTR)で販売・レンタルされている物、その他なんでも結構です。  僕の夏休みの課題の為に知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 変位電流について

    電磁気学の問題で、「点電荷qが等速v=(0,0,v)で、z軸上を動くとき、任意の位置に生ずる変位電流を求めよ。」という問題が分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか。

    • I_S2C_T
    • 回答数2
  • 変位電流について

    電磁気学の問題で、「点電荷qが等速v=(0,0,v)で、z軸上を動くとき、任意の位置に生ずる変位電流を求めよ。」という問題が分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか。

    • I_S2C_T
    • 回答数2
  • 【長文です】韓国語は語頭が濁らないってウソ?

    韓国人から韓国語を習っています。その先生はとても日本語が上手で、敬語、尊敬語、謙譲語等も 私達日本人より正しい言葉を使える方なのです。先日 発音の練習をしていたら指摘を受けました。 (1)「見る」「行く」「暑い」「甘い」等々の単語の 語頭の発音が「少し強いです」といわれました。 見る→b 行く→g 暑い→d 甘い→d ・・・上記のようにアルファベットで発音を書いて下さったのですが、全て濁音になっていますよね? 私の持っているテキスト全てには 「韓国語は語頭はにごらないという法則がある」とか「カ・タ・パ・チ」 の音が語中や語尾に来た場合は「濁音化」すると説明されているので それを鵜呑みにして今まできておりました。 先生にそれを話すと「そんなことはないですよ!ためしにdやgの音にして発音してください」と おっしゃるのでそのようにしてみると「それでokですよ!すごくいい発音です!」と言われました。 (2)「餅」→dd 「短い」→jjでとの指導も。 (3)「脱ぐ」「易しい」等のパッチムの音も「p」ではなく「b」で 発音が「上手です!」といわれました。 (4)会話のCDを聞いてみると、語頭が濁音化されているものはないのです。いろいろなテキストに 付録されているCDを全てをよく耳を澄まして聞いても 語頭からgdbjの音で発音されているようには どうしても聞こえないのです。。。 そして同じ「行く」の単語が語中や語尾に混じる文章でも gのときとkのときとがあって どう理解すれば良いのかますますわからなくなりました。 他に知り合いの韓国人にもきいてみましたがやはり「見る」→「p」ではなくて「b」だと言います。 (1)(2)(3)(4)を全て答えていただけなくても結構なので 詳しく分かりやすく すっきり説明してくださる方 待っております

  • 【長文です】韓国語は語頭が濁らないってウソ?

    韓国人から韓国語を習っています。その先生はとても日本語が上手で、敬語、尊敬語、謙譲語等も 私達日本人より正しい言葉を使える方なのです。先日 発音の練習をしていたら指摘を受けました。 (1)「見る」「行く」「暑い」「甘い」等々の単語の 語頭の発音が「少し強いです」といわれました。 見る→b 行く→g 暑い→d 甘い→d ・・・上記のようにアルファベットで発音を書いて下さったのですが、全て濁音になっていますよね? 私の持っているテキスト全てには 「韓国語は語頭はにごらないという法則がある」とか「カ・タ・パ・チ」 の音が語中や語尾に来た場合は「濁音化」すると説明されているので それを鵜呑みにして今まできておりました。 先生にそれを話すと「そんなことはないですよ!ためしにdやgの音にして発音してください」と おっしゃるのでそのようにしてみると「それでokですよ!すごくいい発音です!」と言われました。 (2)「餅」→dd 「短い」→jjでとの指導も。 (3)「脱ぐ」「易しい」等のパッチムの音も「p」ではなく「b」で 発音が「上手です!」といわれました。 (4)会話のCDを聞いてみると、語頭が濁音化されているものはないのです。いろいろなテキストに 付録されているCDを全てをよく耳を澄まして聞いても 語頭からgdbjの音で発音されているようには どうしても聞こえないのです。。。 そして同じ「行く」の単語が語中や語尾に混じる文章でも gのときとkのときとがあって どう理解すれば良いのかますますわからなくなりました。 他に知り合いの韓国人にもきいてみましたがやはり「見る」→「p」ではなくて「b」だと言います。 (1)(2)(3)(4)を全て答えていただけなくても結構なので 詳しく分かりやすく すっきり説明してくださる方 待っております

  • 電界について

    よろしくお願いします。 ガウスの法則の考え方を用いて電界の強さを考える問題なのですが、解説を読んでもよくわかりません。よろしくお願いします。 問題 点Oを中心とする半径aの球面上に正電荷が一様に分布し、全体では+Qとなっている。Oから距離r(r>a)離れた位置の電界を求めよ。 私は電気力線の数=電界の強さだと思うので、ガウスの法則を用いると、半径aの球面上の電気力線の数は、4πa^2。半径rだと4πr^2ので、比例関係よりrQ/aかなと思いました。 ですが、解説をみると、 対称性から電気力線はOを中心として球面から放射状に出ていく。その総本数Nは4πkQ本であり、―――☆ Oを中心とする半径rの球面上(表面積S=4πr^2)での電界をEとすると、Eは単位面積あたりの本数に等しいからE=N/S=4πkQ/4πr^2=kQ/r^2 とありました。 ☆まではわかるのですが、その後の解説がよくわかりません。 ガウスの法則は、中心に点電荷+Qをおいたときの電気力線の本数を考えていますが、今回の問題文の「球面上に正電荷が一様に分布し、全体では+Qとなっている」というのが意味がよくわかりませんでした。 基本的なところだとは思いますが、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

    • goodo
    • 回答数3
  • 理論系が人気なワケは?

    物理学科の研究室で、就職を考えると実験系の研究室のほうが役に立ちそうですがなぜか理論系の研究室が人気と言う傾向があります。なぜでしょうか?素粒子の研究室で超弦理論を学びたいという憧れがあるのでしょうか?教えてください

    • noname#45990
    • 回答数10
  • 理論系が人気なワケは?

    物理学科の研究室で、就職を考えると実験系の研究室のほうが役に立ちそうですがなぜか理論系の研究室が人気と言う傾向があります。なぜでしょうか?素粒子の研究室で超弦理論を学びたいという憧れがあるのでしょうか?教えてください

    • noname#45990
    • 回答数10
  • バンドギャップ

    真性半導体のバンドギャップはその物質に固有の温度や電子数によらない定数なのでしょうか。また、状態密度が与えられた場合には、励起する電子の数は求められるのですが、全電子数を求めようとすると発散してしまいます。全電子数は計算できないのでしょうか。だれか解説をお願いします。

    • noname#70507
    • 回答数3
  • 物理学で研究職につくには

    現在、高3の受験生です。 僕は、将来は物理学で研究職につきたいと思っています。 そもそも、研究職につける人は、かなり限られると思いますし、 物理学という分野でも同じ事が言えると思っています。 それに僕は、そんなに天才的な何かがあるとは思えませんし、 高校時代から物理の難しい本を読んで、 大学レベルの事を勉強しているなんて事もありません。 それでも、やっぱり研究職につきたいと思います。 学校の授業でも物理が一番好きですし、 勉強してて面白いとも思えて、自分には物理があってるのかな~ なんて思っているんですが、 こんなくらいの考えで物理学科なんて行ったら、 痛い目見たりしてしまうでしょうか? 何か質問がよくわからなくなってしまったんですが(笑) とりあえず、物理学科に行って、研究職につける人というのは、 どれくらいいるもんなんでしょうか?

    • noname#52718
    • 回答数6
  • フェルミ準位について

    フェルミ分布は電子の存在確率を表すらしいのですが、半導体の場合それがバンドギャップに存在するとはどういうことなのでしょうか。 ギャップ部分には電子が存在しないのではないのでしょうか。

    • deepday
    • 回答数9
  • 波数(k)を用いた空間座標表示を導入する意義を教えて下さい

    金属結晶中の電子の状態について波数(k)を用いた空間座標表示を導入する意義を教えて下さい

    • yamatoo
    • 回答数6
  • ディラックの記法

    初めまして。大学2年生です。 量子問題についての質問です。 「問」 1=Σ|ei><ei|=Σ|Φn><Φn| と書けることを納得せよ。 (iとnはeとφの添え字です) ヒントや解き方だけでもいいんで、 よろしくお願いします。

  • フェルミ分布関数

    (1)本当に基礎的な質問なのですが、フェルミ分布関数は絶対零度で階段関数になります。このとき、フェルミエネルギー以上には電子はつまりません。 これは数学的にはフェルミ分布関数が階段関数なので当然なのですが物理的に、直感的に言葉で説明するとどうしてなのでしょうか。 (2)例えば絶対零度の系の化学ポテンシャルよりもおおきな化学ポテンシャルの系と絶対零度の系を考えます。このとき相互作用させて電子の移動をゆるしたら、絶対零度の系でもフェルミエネルギー以上の軌道に電子はつまるのでしょうか。 ご教授お願いします。

    • noname#70507
    • 回答数5
  • フェルミ分布関数

    (1)本当に基礎的な質問なのですが、フェルミ分布関数は絶対零度で階段関数になります。このとき、フェルミエネルギー以上には電子はつまりません。 これは数学的にはフェルミ分布関数が階段関数なので当然なのですが物理的に、直感的に言葉で説明するとどうしてなのでしょうか。 (2)例えば絶対零度の系の化学ポテンシャルよりもおおきな化学ポテンシャルの系と絶対零度の系を考えます。このとき相互作用させて電子の移動をゆるしたら、絶対零度の系でもフェルミエネルギー以上の軌道に電子はつまるのでしょうか。 ご教授お願いします。

    • noname#70507
    • 回答数5
  • フェルミ分布関数

    (1)本当に基礎的な質問なのですが、フェルミ分布関数は絶対零度で階段関数になります。このとき、フェルミエネルギー以上には電子はつまりません。 これは数学的にはフェルミ分布関数が階段関数なので当然なのですが物理的に、直感的に言葉で説明するとどうしてなのでしょうか。 (2)例えば絶対零度の系の化学ポテンシャルよりもおおきな化学ポテンシャルの系と絶対零度の系を考えます。このとき相互作用させて電子の移動をゆるしたら、絶対零度の系でもフェルミエネルギー以上の軌道に電子はつまるのでしょうか。 ご教授お願いします。

    • noname#70507
    • 回答数5
  • 密度行列

    密度行列がいまいちよくわかりません。密度行列は物理量の平均を求める際にだけ使うものなのですか?あまり重要度を見出せないのですが…

    • noname#70507
    • 回答数2
  • 全くの物理初心者です。

    3次元の等速直線運動と等過速度運動についてのレーポートを書かなければなりません。 2次元は授業中にやったのですが、式を見ながら何とか理解できる程度で、それをどう応用したらいいか全くわかりません。 ヒントを教えてください。 また、わかりやすく説明しているサイトなども教えてください。

    • akiki26
    • 回答数6