don9don9 の回答履歴

全933件中301~320件表示
  • エクセルVBAでエラー、Changeの使い方が×?

    エクセルVBAでBOOK1のsheet1とsheet2とsheet3があり、 sheet1とsheet2の全ての情報をsheet3にコピーしてまとめるようにしました。 マクロを実行するには、Visual Basicを開いてF5を押しています。 それをsheet1かsheet2の中身の一部分でも変更すると そのときに自動的にマクロが実行されるようにしたいです。 sheet1とsheet2とsheet3に Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Call マクロ() End Sub を入れ、 標準モジュールに Sub マクロ() Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet1").Range("C1:BE50").Copy _ Destination:=Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet3").Range("C1:BE50") Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet2").Range("C1:BE100").Copy _ Destination:=Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet3").Range("C51:BE150") Dim UsedCell As Range Dim Max_Row, RowCount As Integer Set UsedCell = ActiveSheet.UsedRange Max_Row = UsedCell.Cells(UsedCell.Count).Row Application.ScreenUpdating = False For RowCount = Max_Row To 1 Step -1 If Application.WorksheetFunction.CountA(Rows(RowCount)) = 0 Then Rows(RowCount).Delete End If Next Application.ScreenUpdating = True End Sub をやって、sheet1かsheet2のセルを変更すると エクセルが固まってしまいます。 デバックでは最初の Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet1").Range("C1:BE50").Copy _ Destination:=Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet3").Range("C1:BE50") がよくないようです。 書き方が間違っているのでしょうか?

  • スーパーマリオブラザーズ1.2.3をニコ生放送で

    スーパーマリオブラザーズ1.2.3を生放送で24時間放送で放送しようと思っているのですが、 初見プレーで3つ合わせて何時間ぐらいで終りますか? わかる方がいらっしゃったらお教えください。

  • エクセルVBAでエラー、Changeの使い方が×?

    エクセルVBAでBOOK1のsheet1とsheet2とsheet3があり、 sheet1とsheet2の全ての情報をsheet3にコピーしてまとめるようにしました。 マクロを実行するには、Visual Basicを開いてF5を押しています。 それをsheet1かsheet2の中身の一部分でも変更すると そのときに自動的にマクロが実行されるようにしたいです。 sheet1とsheet2とsheet3に Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Call マクロ() End Sub を入れ、 標準モジュールに Sub マクロ() Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet1").Range("C1:BE50").Copy _ Destination:=Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet3").Range("C1:BE50") Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet2").Range("C1:BE100").Copy _ Destination:=Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet3").Range("C51:BE150") Dim UsedCell As Range Dim Max_Row, RowCount As Integer Set UsedCell = ActiveSheet.UsedRange Max_Row = UsedCell.Cells(UsedCell.Count).Row Application.ScreenUpdating = False For RowCount = Max_Row To 1 Step -1 If Application.WorksheetFunction.CountA(Rows(RowCount)) = 0 Then Rows(RowCount).Delete End If Next Application.ScreenUpdating = True End Sub をやって、sheet1かsheet2のセルを変更すると エクセルが固まってしまいます。 デバックでは最初の Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet1").Range("C1:BE50").Copy _ Destination:=Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet3").Range("C1:BE50") がよくないようです。 書き方が間違っているのでしょうか?

  • エクセルVBAでエラー、Changeの使い方が×?

    エクセルVBAでBOOK1のsheet1とsheet2とsheet3があり、 sheet1とsheet2の全ての情報をsheet3にコピーしてまとめるようにしました。 マクロを実行するには、Visual Basicを開いてF5を押しています。 それをsheet1かsheet2の中身の一部分でも変更すると そのときに自動的にマクロが実行されるようにしたいです。 sheet1とsheet2とsheet3に Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Call マクロ() End Sub を入れ、 標準モジュールに Sub マクロ() Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet1").Range("C1:BE50").Copy _ Destination:=Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet3").Range("C1:BE50") Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet2").Range("C1:BE100").Copy _ Destination:=Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet3").Range("C51:BE150") Dim UsedCell As Range Dim Max_Row, RowCount As Integer Set UsedCell = ActiveSheet.UsedRange Max_Row = UsedCell.Cells(UsedCell.Count).Row Application.ScreenUpdating = False For RowCount = Max_Row To 1 Step -1 If Application.WorksheetFunction.CountA(Rows(RowCount)) = 0 Then Rows(RowCount).Delete End If Next Application.ScreenUpdating = True End Sub をやって、sheet1かsheet2のセルを変更すると エクセルが固まってしまいます。 デバックでは最初の Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet1").Range("C1:BE50").Copy _ Destination:=Workbooks("BOOK.xlsm").Worksheets("sheet3").Range("C1:BE50") がよくないようです。 書き方が間違っているのでしょうか?

  • マクドナルドの復活商品

    テレビでマクドナルドの関係者のインタビューがあり、マクドナルドの好調の要因として次の3点をあげていました。 1,新メニュー 2,キャンペーン 3,復活メニュー(過去に人気で売れた商品を復活させた) おおよそ、そんな感じでした。 ただ、3に関して、疑問に思ったのですが、「過去に売れた人気商品を復活させた」と言うことは、過去、「人気で売れた商品」を廃止にしたということ。 わたし自身、マクドナルドを利用することもありませんし、具体的な商品はわかりませんが、なぜ、「売れた人気商品」を廃止にしなければならかったのでしょうか?合理的な理由が思いつきません。 ご存知のかた、よろしくお願いいたします。

    • amesui
    • 回答数4
  • この書は何と読みますか?

    こんにちわ 質問です。 この書は、何と読み、どの様な意味なのですか? その他色々この書について教えて下さい。 ご存知の方、ご回答お待ちしております。

  • 益体の対義語

    役に立たないことを熟語(漢字2~3文字)で何と言いますか?

  • 「こ」「ゆ」のつく食べ物

    子どもにも分かりやすい食べ物で、名前の始めが「こ」から始まる食べ物、「ゆ」から始まる食べ物って何がありますか??

  • 時々、釣りだ?釣られたと言う文字が目に付くが・・・

    私は、閲覧者の立場から言えば(質問・表現にもよるが)、疑わしいだけでシャッタウトや指摘&指弾合戦は、サイト・カテゴリーの充実発展に寄与しないと思います。 それは、冤罪?も含め色んな悩み・疑問・迷いへの匿名で解を求める方にとり、極端なデマ・嘘・中傷や公序良俗に背くもの以外で、門戸を狭くする事は余り好ましいとは思いませんが・・・ 一方で、IDを使い分け変更しての、繰り返される為にする中傷・批判投稿もあり、投稿者の良識に委ねる事の限界も感じています。(悪質・極端な場合は削除される) そこで、 ◇質問「釣りという指摘回答について」どんな感慨・思いをもたれますか? (1)純粋に質問と回答を参考・教訓とする中で、検閲のような指摘だけの横槍・中傷・摘発?は無用だと思う。「私の場合は、質問への警戒注意信号と受け止めてる」 (2)釣りとは、質問者のフイクションであり、特段お困りでなければ&質問でないならば止めて欲しい。 「答えても梨のつぶてであれば、お役に立ったのかどうか分からず、どうすれば良いのかの参考にも出来ず、空しい」 (3)何故、釣りと分かるのか?釣りなら釣られてみても&釣りとしての味わいもあるのでは・・・ 新しい世界やQ&Aの領域に拡がり展開もあるのでは・・・ 「森羅万象・万物が師なり教訓となるのでは?」

  • エクセルの表計算が出来ない

    今まで使っていた、エクセルで作成した表の計算が突然出来なくなりました。計算式を使って、自動的に各行の計算が出来るように設定して、今まで何の問題もなく何年も使っていました。ところが、先日突然、行の計算が自動的に出なくなりました。システムの復元をやってみましたが、直りませんでした。使っているコンピュータはウィンドウズ7でソフトはMS オフィス2007です。どのようにしたら、また以前のように、表計算の機能が回復するのでしょうか?もしご存知でしたら、是非教えてください。仕事が進まなくて、困っています。よろしくお願いします。

    • pepechi
    • 回答数4
  • お嬢様は一円なし。

    お嬢様はお金持ちだと、皆さん思っておいでですが、実際は現金は一円も持ち歩いていません。 ・・・というのは私の話で、コンビニでちょっとミネラルウォーターを買おうとしたら、現金が無かったのです。 仕方がないのでカードで買いましたが、なんだか店員さんも変な目で見るし、私って何やってるんだろうと感じました。 コインケースを可愛いのがあったので、シャネルで特別に取り寄せてもらって、嬉しくてたまらなかったから、保護者(祖父母&パパ)に中にコインを入れてとせがんだら、500円玉が沢山になり、パンパンになって、カバンに入れたら重いのなんの。 これでようやく一円なしでは無くなりましたし、募金だって街頭で沢山できました。 ありったけのコインをたくさん入れたら、また一円なしで。 私は福祉団体の活動を積極的にしているので、祖父から寄付を二億円くらいしてもらいましたが、よく考えたら、私のお金ではないのでは?と。 で、いつも決められたスケジュールをこなし、父(もしくは祖父)と一緒にパーティーに出席して、運転手という監視役がいます。 私がわがままを言えば、困るだろうからお稽古からお稽古へ。 お稽古から自宅に。 心が休まりません。 ママは私が小さい時に亡くなり、そのショックで喘息になり、かれこれ20年。 いろんな医療を受けても、普通に走ったりしたら発作になり、まともに息もできないなら死んでもいいと。 だけど、私をかばって死んだママを思うと、涙が止まりません。 私が現金を持つにはどうすればよいのですか? 現金があったら、いろんなことができて、500円玉がたくさんあった時の『トキメキ』が忘れられないんです。 運転手(いつもは、オジサマって呼んでる)さんに、自動販売機からコーヒーを(缶に入ったブルマン)を買い方を教わって、すごく楽しかった! ボタンを押したら、ガラガラッて出てくるのが楽しくって、運転手さんは、すごく喜んで飲んでくれました。 学校は、病気もあり・・・実際はあまり行ってなくて、家庭教師で習い、一応、大学までは行きました。 学歴は買ってやるから、おとなしくしていろ・・・と、お祖父さまに言われて。 私って、何のために生きているのかしら? 一円も持たないで、私が家出をしたら、生きていけなくなるのかしら? なんだか、自分がおかしな世界にいるようで、とっても怖いんです。 カードって、何でもかえるし、これが欲しいていっていたら、いつの間にかお部屋に届いていて、『あ~っ。欲しいって言ったアレよね、オバサマ(私の世話係)』で、通じるのが怖い。 私は普通の生活をしたいのに、なぜ一円なしなんだろう? 自慢とかじゃなくて、私、怖くなったのです。

    • luna478
    • 回答数9
  • 伝バッハって誰ですか?

    作曲者で「伝バッハ」というのを見かけますが、これって誰のことですか?「大バッハ」なら知ってるんですけど・・・。 よろしくお願いします。

    • bekkai
    • 回答数2
  • 戦国無双3の武将武器について。

    戦国無双3で、 (私が持っているのはWii版です)(猛将伝も持ってます) 武家屋敷→知行獲得→「新武将武器追加」 ってありますよね? そこで、風魔小太郎の武器を獲得しようとしたのですが、 なぜか一覧にありませんでした。 説明書には、「プレイできる武将の武器を…」と書かれていたので、 使えると思ったのですが…。 なぜ風魔の武器だけ使えないのでしょうか? 他にも、武器を獲得できない武将っているのでしょうか?

  • 日本酒について質問です。

    私は多分かなりお酒が強いです。 ウイスキー、焼酎、ブランディー、ワイン等については。 各種ボトル(760ミリ)1本位なら大丈夫で、ワインなら2本近く平気かもしれません。 飲みすぎて、イボ痔><みたいな経験はありますがこれといって、二日酔いで倒れるような事はありません。 しかし日本酒だけは駄目なんです。 二日酔いがまず凄かったし、何より飲んだ後の記憶が全く無くなり怖かった。 2回位経験してします。 それ以来おちょこで2杯位は付き合いで飲むことはありますが控えるようになりました。 しかし、家族は結構日本酒が好きで・・・。(適量で済ます家族は全く大丈夫なのですが。) 身近な家族の一部は冷酒が好きで楽しいお酒だけならいいのですがある程度超えると言動がしつこくなり閉口しています。 周りが見えない、自分の主張が多すぎてうるさくて聞けない・・・聞かないと聞いてない!と怒る。 つまりは、そのような事で最近トラブルが多く悲しい想いだけ残して帰る事が頻繁で、家族間の集まりに対し苦痛に思うようになり今後参加することも嫌になりました。 自分もこれだけお酒飲んでいても日本酒だけは駄目!!と判断しているのですが、日本酒って記憶を無くしたり、言動も人格超えるような魔の作用があるのでは???と思っています。 現に主人はとても温厚ですが、昔日本酒を沢山飲んだ時に一度喧嘩になり以来飲まなくなりました。他のお酒で沢山飲んでもあのような喧嘩は未だ一度もありません。 あれ以来大分経ちますが、たまに家族の集まりで薦めても日本酒には警戒心があるのか、せいぜい1合位です。それ以上は飲みません。 あまりお酒の経験のない人の発言は申し訳ありませんが要りません。 お酒を堪能した方に是非ご意見お伺わせて頂けたら・・・と思っています。 切実な思いで質問しています。宜しくお願い致します。

    • mn14c3b
    • 回答数16
  • 二つのテーブルの条件抽出の仕方を教えてくださ

    SLIP +----------------------+----------------------------------+----------------------------------+ | SLIP_ID | STORE_ID |AGGREGATE_BALANCE | +----------------------+----------------------------------+----------------------------------+ | 10001 | 10000 | 25000 | | 10002 | 10000 | 150000 | +----------------------+----------------------------------+----------------------------------+ SLIP_PAY +----------------------+----------------------------------+----------------------------------+ | SLIP_ID | PAY_DATE | PAY_MONEY | +----------------------+----------------------------------+----------------------------------+ | 10001 | 2011-08-16 | 5000 | | 10001 | 2011-08-16 | 1000 | | 10001 | 2011-08-16 | 5000 | | 10002 | 2011-08-16 | 2000 | +----------------------+----------------------------------+----------------------------------+ 下記のSQLを発行すると、テーブル(1)が帰ってきますが、 テーブル(2)のような結果を返すようにするには、 SQLをどう記載すればいいでしょうか? どうかご教授お願いいたします。 SELECT slip.STORE_ID, SUM( slip_pay.PAY_MONEY ) , slip.AGGREGATE_BALANCE FROM SLIP AS slip, SLIP_PAY AS slip_pay AND slip.SLIP_ID = slip_pay.SLIP_ID AND slip_pay.PAY_DATE LIKE '2011-08%' GROUP BY slip.SLIP_ID DESC ORDER BY SUM( slip_pay.PAY_MONEY) DESC テーブル(1) +---------------+------------------------------------------+-----------------------------------+ | STORE_ID | SUM( slip_pay.PAY_MONEY ) | AGGREGATE_BALANCE | +---------------+------------------------------------------+-----------------------------------+ | 10000 | 11000 | 25000 | | 10000 | 2000 | 150000 | +---------------+------------------------------------------+-----------------------------------+ テーブル(2) +---------------+------------------------------------------+-----------------------------------+ | STORE_ID | SUM( slip_pay.PAY_MONEY ) | AGGREGATE_BALANCE | +---------------+------------------------------------------+-----------------------------------+ | 10000 | 13000 | 175000 | +---------------+------------------------------------------+-----------------------------------+

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • { }でくくった複雑な関数は?

    もらったエクセルのデータで{ }でくくった複雑な関数{=SUM(IF(全体!$CO$3:CO$999=11,1,0))}のセルがあるのですが、一度触ると{ }が消えて、うまく計算をしなくなりました。これは何なのでしょう

    • terupee
    • 回答数4
  • SQL文の質問

    SQL文で質問です。 コード 状態 1 0 1 1 2 0 3 1 のようにあった場合、 コード毎にみて、状態1があるコードは 結果に出さないようにしたいのです。 期待する結果は、 コード 状態 2 0 です。 どのようなSELECT文にしたらできますか? よろしくお願いします。

    • sosgoo
    • 回答数3
  • エクセル 1万時間を越える際の時間計算&合計算出

    エクセルの時間の計算についての質問です。 セルの表示を「ユーザー定義」の[h]:mmにしており、 普通に時間表示はされるのですが、 10000:00時間以上を越える時間数が なぜか合計に反映されません。 セルの表示は下記のようなかんじです。 表示      (セル内) 434:00     1900/1/18 2:00:00 4859:20     1900/7/20 11:20:00 20772:00    20772:00 27790:55    27790:55 5293:20(←合計がなぜか上記上2つの合計のみしか表示されない) どうしたら正しく合計額が表示されるのでしょうか。 どなたか教えてください!

    • aptal
    • 回答数3
  • 新しい彼に抱かれているのを想像するとつらいという歌

    失恋ソングで、彼女が新しい彼に抱かれているのを想像するとつらいという歌詞の歌が思い出せません 誰か知っていたら教えてください!!

  • みんな大好き?でも好きになれない人・食べ物は?

    みなさんの周りが好きな人が多い物でも自分が嫌いな物ってありませんか? 私はマンゴーが好きではありません。 あれ、そんなにおいしいですか????