i-ro-ha の回答履歴
- 老人施設でのボランティアについて
もうじき結婚予定なのですが相手のお父さんが少し軽い痴呆症なのです。今はまだ軽いのですが。 長男なのでいずれは(近い将来)同居です。 それに結婚してすぐには同居ではないのですが、近くに住んでいますのでお世話をすることになると思います。 私も好きな人のお父さんなので大事にしたいと思っていますが 痴呆症ということで無知だので不安です。 最近地元のボランティアに参加したりとボランティア活動にも興味があり、この機会に老人施設でボランティアさせていただき勉強させていただければと思っています。 こんなことは可能なのでしょうか・・・?
- 初めてお芝居を見に行きます。
梅田のシアタードラマシティへ行くんですが、お芝居を見る事が初めてだし、周りにお芝居を見たいという友人もいなかったのでひとりで行く事になりました。不安で仕方がありません。不安を解消する為のお力をお貸し下さい。 (1)会場内で気を付けなければいけない事はありますか? (2)18:00から開始ですが服装は普段着で構いませんか? (3)ひとりで見に行って浮かないですか? お恥ずかしい限りですが、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- panmatya
- 回答数5
- 将棋のいろいろな遊び方 はさみ-、回り- etc
将棋の正式な遊び方以外に、はさみ将棋、回り将棋などの遊び方があると昔(ちらっとですが)知りました。この他にもあるのであれば様々な遊び方(○○将棋)とルールを教えていただけないでしょうか、もしくは将棋の様々な遊び方について紹介しているホームページを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。老人ホームのお年寄りに楽しんでもらえないか(ボケ防止にもなる)と思って質問しました。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- kitakantou
- 回答数3
- プロ棋士の給料は、どこから捻出されるのですか?
プロ棋士の給料は、将棋連盟から払われるものですよね。 そのお金はどこから流れて来たものなのですか?
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- noname#108709
- 回答数4
- ミュージカルの無料公演 お客さんはどれくらいきてくれる?
市民ミュージカルで無料公演を行いますが、会場のキャパに対してどれくらいのチケットを配ればいいか悩んでいます。配布した枚数(電話メールで受け付けて、欲しい人に送付)に対する来場率はどんなものでしょうか? やはり、自分でお金を払う場合と違い、ちょっとしたことで「ま、いかなくてもいいか!」と考えてしまうのではと心配しております。 事情に詳しい方、同じような経験がある方、ぜひぜひ教えてください。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- 24o44a
- 回答数3
- 役者の募集で困ってます。
愛知の名古屋で演劇をしたいのですが、 皆さんはどうやって劇団員を募集されてますか?? 集まった人といまいる子に合わせてアテ書きで台本を創るつもりなので 募集する人に条件は特にないのですが……。 募集に効果的なサイトや、 良い方法があれば是非教えて下さい!! (金銭がかからない方法で探しています)
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- boushi1984
- 回答数3
- 複数のタイトル保持者の肩書き(将棋)
名人戦主催でもある毎日新聞の将棋欄の記事を見て思ったのですが、挑戦者である羽生棋士の肩書き(当時)が「2冠」や「王将・王座」などではなく「王将」となっていました。 これに限らず複数のタイトルを持っている棋士の場合、一つしか肩書きが出てこない場合がありますがなぜでしょうか? 紙面のスペースの都合なら「2冠」などと書けばいいと思うのですが、一つだけ紹介する場合何を基準に出すのでしょうか? (名人、竜王は別格というのはわかりますが)
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- reiho-fuji
- 回答数5
- 俳優になるには・・・・
最近、俳優の仕事に興味がわいてきました。今、私は高2です。 いろいろな芸能人のプロフィールをみると、自分と同じ年齢やもっと若いときからデビューしてる人たちばかりでもう遅いのかなとか思っています。いま、自分は学生時代に勉強はしっかりやっておきたいという希望があるので大学受験をしようと思います。これってかなり遅いほうですよね?? また、俳優になるにはどうすればいいのでしょうか?芸能事務所のオーディションを受けるのが最優先なのでしょうか?それから演技の勉強にはいっていくのですか? 長々しくすいません。 是非、教えてください。。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- all2864
- 回答数1
- ボランティアを支援する団体はありますか?また、ボランティアとNPOの違いは?
よろしくお願いします。 ボランティア団体及びNPOを支援する団体というのはあるのでしょうか? 私はあるNPOでボランティアをしているのですが、 お金に関しては寄付や募金でなんとかまかなっているのですが やはり協力者や理解をしていただけないことがあります。 例えば活動の広報や経営に関して専門にしている 民間企業はあるのでしょうか? 市などの公的機関には連絡を取っています。 また、NPOとボランティア団体の違いは何でしょうか? 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
- 介護施設内業務で介護福祉士とヘルパー2級資格者の職務内容の違いは何かあるのでしょうか?
介護施設内業務で介護福祉士とヘルパー2級資格者の職務内容の違いは何かあるのでしょうか?
- 社会福祉士として勤務されている方へ質問です
社会福祉士の方は、介護福祉士やヘルパーのように現場で仕事をすることも出てくるのでしょうか。職場にもよるものなのでしょうか。 今度、大学に行って社会福祉士を取ることを検討しています。 社会福祉士なら事務職ですし、現場で下の処理等しなくてもいいと考えたからです。 しかし、苦労して資格を取っても、現場に出るようなことがあったらわざわざお金と時間をかけて大学に行かなくても介護福祉士からケアマネージャーになればいい話ではないのかな、と思い始めています。高卒と大卒でお給料は違ってくるかもしれませんが。 社会福祉士の、実際の仕事内容ってどんなものなのでしょうか。 現場の声をお聞かせください。
- ベストアンサー
- 介護制度
- kikitaikot
- 回答数3
- 介護福祉士の受験資格について
今、精神科病院で介護のお仕事をしています。 この経験を生かして、介護福祉士の試験を受験したいとおもっています。 この精神科の病院での介護業務が介護福祉士の受験資格である3年間の経験に含むことが できるのか教えてください。 お願いします。
- 障害者教育、誰のどういう言葉だったか思い出せません
質問のカテゴリーがまったくわかりませんが、こちらに質問してみます。 昨年NHKの「その時歴史が動いた」だったでしょうか? その時取り上げられた女性の言葉がとても印象に残っているのですが、 誰の言葉だったか、どういう場面での言葉だったか、 そして、正確にはどういう言葉だったか思い出せません。 どなたかご存知の方いらっしゃれば情報をお願いしたいのです。 自ら障害者の子供を持ち、障害者の教育に尽力した女性(高橋という姓だったか?) 知りたいことば、うろ覚えですが、後半の部分です 「鳩、羽根休めるところなく、船に帰る」 障害を持った子供が世の中に出て行ったが、文字通り、そこには羽根休める場所なく、「船に還る」=天国へ帰っていく・・・というような内容だと思います。 この人物の名前、 どのような人であったのか? この言葉。正確にはなんと言ったのか? 以上のことを知りたいのです。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#79626
- 回答数1
- 将棋の普及指導員はどうやって正式免状を取得したのですか
将棋の普及指導員についてご質問があります。 正式免状が3段以上の方が普及指導員の条件の一つですが、この人たちはどのようにして免状を取得したのですか。 点数を集めた、新聞などでいわゆるお金で正式免状を取得したわけではないですよね。 県代表で無償で授与された実力のある本当に価値あるものなのですか。 24などのネット対局では常に有段者タブにいらっしゃるものですか。
- テレビ将棋で千日手や持将棋になった例
テレビ将棋で千日手や持将棋になった例を教えてください。 (プロの公式戦に限定) 私が見たのは、1例だけで、 1998年度の早指し選手権(テレビ東京)決勝 土佐浩司七段vs森内俊之八段(当時)です。 (持将棋指し直しの末、土佐が勝利して優勝。) 当然、大幅にカットしての放送でした。
- 将棋の棋士で眼鏡の人が多い理由は?
将棋の棋士には、眼鏡をかけている人が多いですが、 それは何故なのでしょう? ■ 名人 森内 俊之(棋士番号183) めがね■ 竜王 渡辺 明(棋士番号235) めがね■ 三冠 羽生 善治(棋士番号175) めがね■ 二冠 佐藤 康光(棋士番号182) めがね■ 永世十段 中原 誠(棋士番号92) めがね■ 九段 谷川 浩司(棋士番号131) めがね■ 九段 加藤 一二三(棋士番号64) めがね■ 九段 内藤 國雄(棋士番号77) めがね■ 九段 有吉 道夫(棋士番号66) ■ 九段 大内 延介(棋士番号86) めがね■ 九段 桐山 清澄(棋士番号93) めがね■ 九段 勝浦 修(棋士番号96) めがね■ 九段 森 けい二(棋士番号100) めがね■ 九段 南 芳一(棋士番号147) めがね■ 九段 高橋 道雄(棋士番号142) めがね■ 九段 石田 和雄(棋士番号97) めがね■ 九段 青野 照市(棋士番号114) めがね■ 九段 田中 寅彦(棋士番号127) めがね■ 九段 淡路 仁茂(棋士番号113) ■ 九段 田中 魁秀(棋士番号104) ■ 九段 藤井 猛(棋士番号198) めがね■ 九段 塚田 泰明(棋士番号148) 対局のときはめがね■ 九段 丸山 忠久(棋士番号194) めがね■ 九段 小林 健二(棋士番号123) めがね■ 九段 郷田 真隆(棋士番号195) めがね■ 九段 森下 卓(棋士番号161) ■ 九段 屋敷 伸之(棋士番号189) めがね■ 九段 福崎 文吾(棋士番号135) ■ 八段 真部 一男(棋士番号111) めがね■ 八段 田丸 昇(棋士番号109) めがね■ 八段 中村 修(棋士番号143) めがね■ 八段 島 朗(棋士番号146) めがね■ 八段 井上 慶太(棋士番号157) ■ 八段 佐藤 義則(棋士番号106) 手術前はめがねだった■ 八段 先崎 学(棋士番号185) めがね■ 八段 前田 祐司(棋士番号116) めがね■ 八段 脇 謙二(棋士番号138) ■ 八段 三浦 弘行(棋士番号204) めがね■ 八段 富岡 英作(棋士番号168) ■ 八段 久保 利明(棋士番号207) ■ 八段 鈴木 大介(棋士番号213) めがね■ 八段 深浦 康市(棋士番号201) めがね■ 八段 阿部 隆(棋士番号171) ■ 八段 中田 宏樹(棋士番号173) めがね■ 八段 木村 一基(棋士番号222) ■ 八段 行方 尚史(棋士番号208) ・・・・・
- 駒を動かすとき、1つ後ろの駒
駒を動かすとき、動かす先のマス目の1つ後ろに駒がある場合、その駒に軽く重ねてから前方に滑らす感じで指すのが作法のようですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2287893.html その作法の由来や意味を教えてください。 自分なりに何となく推測しているのは、駒音を立てるという目的、 つまり、 狭いところに駒を動かす場合、駒音を立てにくいけれども、 後ろの駒に触れながら指せば、駒音を立てることができる、 ということかな、と。
- 1
- 2