capi-chan の回答履歴

全73件中1~20件表示
  • ホワイトデー(女性の方お願いします。)

    実際は、あまりバレンタインデーに手作りチョコレートを人に渡す方は少ないと思いますが、 義理チョコでも、友チョコでもちょっとしたサプライズになると思います。 女性の方にお聞きします。 例えば、職場でそれほど嫌ではない男性から手作りクッキーなど渡されたら、どう思いますか? (自分にだけではなく、職場全員に配るものです。) 1.へえ。結構マメな面もあるのね。(とちょっと好感度UP) 2.なにこれ?手作り?はあ。はあそうですか。。。。(どう反応すればいいのか戸惑う) 3.普通に嬉しいけど、市販ので良かったかな。(いろんな意味で) 4.きめーし、やめてほしい。どんな場所でどんな作り方してるか何が混ぜ込んであるか分らないし。拒否りたいけど、仕事の関係上、もらうけど絶対あとで捨てる。今回の件で今後警戒対象とする。 5.その他 ※ 職場の親しくも嫌いでもない男性から義理チョコのお返しとしてもらうという設定です。

    • noname#205166
    • 回答数7
  • 【恋愛】復縁したいと考えています【相談】

    はじめまして つい1週間ほど前に、1年7ヶ月付き合ってきた彼氏と別れました 原因はケンカ?からでした。彼は「このまま付き合っていてもお互いのためにならない。お互いがお互いの人生を壊してるんだ。それに俺はお前との関係にうんざりしてる。」と言ってました。 仕方がなかったので言われた時は素直に受け入れましたが、やはり諦めきれませんでした 別れた次の日についつい彼に感情的になってしまい、「もう一度やり直したい」と言いました もちろん彼はOKしてくれませんでした 仕方が無いと思ったのですが、どうしても納得いかなかったので、もう一度話しだけでもしたいと頼んだところOKをもらったので話をしました。 別れるときと同じようなことを言われていただけですが、今度は納得しました。 その話しをしたときに彼に色々と質問をしました どうやら彼は私のことが嫌いじゃなくて、一度距離を置いたら戻りたいと思うかもしれないとのこと。 さらに、私との思い出のペアリングやその他もろもろはどうするのかと聞いたところ 「捨てるつもりはない。持ち歩こうと大事に持ってようと俺の勝手だろ?」と言ってきました。 ちなみに今でもお互いのカバンにはおそろいのキャラクターのキーホルダーがついていて、彼のカバンにはデートの時に彼に取ってもらったふなっしーのキーホルダーがついています 外さないのかと聞いたら、「かわいいから。つけとく」とのことです。 彼は、復縁を期待するのも妄想するのも好きにしていいよ、俺のことは諦めなくていい、俺は○○のことが嫌いになったわけじゃないんだ。 とも言ってました。 その日は自転車で帰ったのですが彼の後ろをついていたら(道同じなので…)彼は少し泣いているような気もしました。 ここまで言われると、別れをとりあえずは受け入れられたものの復縁をものすごく期待してしまいます。 ネットで復縁について調べると、とりあえず1ヶ月は距離を置いた方が良いと書いてあったので今は連絡を取っていません。 しかし、彼とは同じ学校、同じ部活、部活の中でのグループ(5人)も同じ、お互い生徒会に入っている、などなど切っても切り離せない関係がたくさんあります。 連絡を取らないだけで学校ではいくらでも会ってしまうのです。 今自分は、とにかく復縁したいと思っています 彼への気持ちを諦めるつもりはまったくないです。 そこで、みなさんの意見を聞きたいです。 1) 彼は本当に私のことが嫌いになったわけではないのでしょうか? 2) 復縁の話を持ち出す前に一度遊んでからが良いと思うのですが2人きりはまずいでしょうか? 3) 学校では目が合うのも避けた方がいいのでしょうか 4) このような状況においても復縁は可能なのでしょうか 一応これだけにしておきます。 また何かあったら追記するかもしれません。 みなさんの意見をお待ちしております。 長々と失礼しました。

  • 川口市の保育所の入所申し込みについて

    来年4月からの育児休暇あけに伴い川口市に保育所入所手続きをする必要のあるものです。 (子供は3歳児クラス) 実は、現在、ほかの自治体に住んでおり、川口市への引越し(住民異動届け提出)は来年2月です。 (川口に購入したマンションの引渡しが2月) そんな状況のなか、今年の11月に行われる、来年4月の一斉入所申し込み時には、今住んでいる 自治体経由で申し込みをしてください、と川口市の担当者から言われました。念のため確認したのですが、不動産契約書添付していれば、他の自治体経由でも不利に扱われることはないそうで。。 しかし、待機児童も問題になっている状況で、本当か?と疑問です。ちなみに、今住んでいる市では 同様のケースの場合、市内在住の人が優先だそうです。 どなたか、保育所の市外からの申し込みで選考がどのように行われるのかご存知ないでしょうか。何か対策たてられたら、と考えています。

  • 新入社員の出勤時間について

    四月より社会人となったものです。 現在、15名程度の支店に配属され研修を受けているのですが、出勤時間について悩んでいます。 私の職場は始業が9時からで社員の平均出勤時間が7時半~8時です。 しかし、上長の出勤時間が6時半くらいと物凄く早いため悩んでいます。 私の上長は礼儀や掃除等を物凄く重んじる方なので、新入社員は朝掃除をするのは当たり前という考えの持ち主です。言葉にはしませんが、、、 朝早く来ることや掃除に抵抗はないのですが、正直掃除など1時間かかりません。 先輩社員の平均の出勤時間と掃除を考慮しても7時か、ちょっと前に行けば十分なほどです。 しかし、上長がそれ以上に早いことと同期が6時頃に出勤するため私もその時間帯に行かなくてはいけない気がしてなりません。 同期は彼一人しかいませんし、これで評価が別れそうで怖いです。 しかし、帰宅は夜10時くらいなのと6時に出勤しても始業1時間前にはかなり暇なことが重なりやる気が出ません。 仕事がある分には構わないのですが、最終的に時間が余るためこのように思ってしまいます。 上長は帰るの一番早いし... 皆様の意見を参考にしたいのでいくつか参考にさせて下さい。 1.時間が余ろうと誰よりも早くいくべきなのか 2.上記の礼儀を重んじる上長などからすれば自分より遅い社員は許せないか(ましてや新入社員) 3.これによって私と同期の評価は別れてしまうか 4.私の考えが甘いのか その他でも何か意見がありましたら参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 就活でスーツの上着を忘れてしまいました

    本日面接なのですがスーツのジャケットを忘れてしまいました。 クールビズ等の指定もないので本来ならいるはずです。 会社に着いて事情を説明し謝罪すれば分かってもらえるでしょうか?

    • noname#195189
    • 回答数6
  • お祈りをいただいた会社をもういちどうけたい

    三次選考が最終の会社の、二次選考でお祈りされてしまいました。 しかしその会社が第一志望で、どうしても諦め切れません。 緊張していてうまく話せなかったから、などは他の方も一緒だと思うし、言い訳にもならないのですが、取り急ぎ選考へのお礼のメールと、第一志望だったためもしチャンスがあればもう一度受けさせて欲しいという旨を送りました。 本当は諦めて、他の会社に切り替えた方がいいのはわかっていますが、どうしても諦められません。 そこで、電話で直接…とも考えたのですが、そこまですると流石にしつこすぎますか?(メールを送るというのもしつこいとは思うのですが…) どうしても自分の熱意を伝えたくて、仕方ないですが、やはり会社の方からすれば迷惑でしょうか? 人事経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 自分の子どもの成長と、他の子の成長の差が気になる?

    こんにちは。3歳、女の子のママです。 子どもも大きくなって、少しずつ育児にも慣れてきた今日この頃です。 一人目の子どもでしたので、何もかもが初めて。 自分の育児の仕方が正しいのか、子どもはこれで元気に育ってくれるのか、子どもがもっと小さい時には色々なことが気になって仕方がありませんでした。 赤ちゃんだって十人十色、育児も十人十色。 とはいえやはり、いつでも「平均」が気になります。体の大きさも、眠る時間の長さも、話す言葉の量も。 健全に育って欲しいと思うからこそ、自分の子と同じくらいの年の子が“どれくらいなのか”、インターネットで調べたり、人に聞いたりすることがよくあります。 そこで、ママやパパのみなさんに質問です。 ---------------------------- (1)上記のようなことを、気にされていますか?(私は気にしすぎなのでしょうか…。) (2)上記のような情報を、どのように手に入れていますか?  (ママ友と話す、病院で聞く、雑誌・本を読む、育児教室への参加、インターネットで検索、など) (3)自分の子どもの生活サイクルや成長度合いについて、何に記録をつけていますか?  それを見て比較することはありますか? ---------------------------- 健康に育ってくれれば十分。そのために、自分がしてあげられることは精一杯してあげたいです。 知識不足でお恥ずかしいですが、不安を解消するためにも、ママのみなさんがどのように勉強されているのか知りたいです。(それとも、意外と気になっていない?) どうぞよろしくお願いします。

  • 外出時の子供のお昼寝対応について(3歳)

    今度、大阪へ旅行に行こうかと計画中で、3歳の子供がいてます。 もちろんプラン等も子供中心の内容で考えているのですが、 3歳になったばかりで、やはり12時頃は毎日お昼寝をします。 外出時にお昼寝となると、皆さんどうされているのか、アドバイス等よろしくお願いいたします。 ちなみに、交通手段は車ではなく、ほとんど電車となり、しかも数分、数十分程度の乗車です。 ベビーカー等持参した方がいいのでしょうか?

  • 幼稚園の問題児に困っています。

    4月から、幼稚園の年中に進級した息子がおります。 同じクラスのお友達『A君』の事で、困っています。 A君とは、お家がお隣りどうしという事もあって、入園前からたまに公園で遊ぶ仲でした。 その頃から、A君はヤンチャなお子さんで、お友達を蹴る殴る、突き飛ばす、木の棒を振り回す等の危険な行為が目立っていました。 A君お母さんは、『すいませんね』と一言謝ってくれますが、(謝るくらいなら、子供を常に見張っていて、手が出ないように気をつければいいのに。。。)と思うほど、子供を見ていない方でした。本人も、『わたし、ぼーっとする癖があって』とおっしゃってました。 入園して、年少も同じクラスでしたが、そんなA君だったので、園でのトラブルは絶えませんでした。 私ははお隣どうしで母どうしの年も近いので、度々A君お母さんから相談を受けていましたが、『ん?』と思う事多数。。。 例えば、『私だったら、子供が叩いてから謝るんじゃなくて、まず叩かせないように、子どもを止めるけどなー。』とアドバイスしたら、『へー。そんな考え方もあるんですねー。』と一言返されました。 その時は、ちょっとビックリしましたが、彼女も彼女なりの考え方があるんだろうと思い、突っ込まずに終わりました。 年中になり、クラス替えが行われ、メンバーも一新されて、さあ、新しいお友達作るぞー!と意気揚々だった息子が、ここ数日、『幼稚園に行きたくない。』と言ってきました。 息子に聞くと、A君が自分のところにちょっかい出しにきて、叩く蹴る、暴言を吐くのだそうです。 年中になり、クラス替えがあったので、クラスの半分は新しいお友達なので、A君はなかなか馴染めず、かつて知ったる我が息子のところに来てしまうみたいです。 暴言も、『お前、死ね』、『お前の弁当、臭そうだな』、『お前ら、消えろー』等の、ちょっと引いてしまうくらい汚い言葉です。 息子も、それが毎日続くので、ストレスが溜まってしまい、大好きだった幼稚園に行きたくないと言われた時は、私もショックでした。 先生にも相談しましたが、『どうしましょう。。。』と先生さえも戸惑っている様子。結局、うちがターゲットから外れても、また次の子に乱暴が行くから、なかなか対処できないんだ、、、と思います。 だからと言って、うちの子どもが犠牲になるの可哀想すぎるので、 息子には『A君が遊ぼうって言ってきたら、君は叩くし乱暴な事言うから、遊びたくない、ってハッキリ言いなさいね!』と、何とか自己防衛してもらうよう教えました。 が、あまり効果でず。。。 A君が、先生に『S君(我が息子)に、遊びたくないって言われたー!えーん!』と泣いて、先生に告げ口しにいくそうです。 A君とは、ちょっと距離を置かせたいのに、向こうから寄ってくるので、なかなか上手くいきません。 角をあまり立てたくないけれど、このまま年長まで続くのはあまりにも大変なので、最悪、引っ越して転園も考えております。 しかしできれば今の園で卒園させてあげたいという気持ちが強いです。 なにかアドバイスいただけたら、幸いです。 長文、駄文失礼致しました。 ※ちなみに、つい前日お迎えの時間に、A君が息子を蹴ったり私を叩いてきたので、A君の肩を掴んで、しゃがんで目を見ながら真剣に、『わたしと息子、何かA君に悪いことしたかなあ?何もしてないのに、どうして叩くの?やめてほしんだけど。』とキツめの口調で言ったら、笑いながらブーっとツバを吹き掛けられました。A君お母さんは、隣でため息のみ。謝罪無しです。 A君お母さん自身も、義両親との同居のストレスで精神を病んでいて、いま通院しているそうです。なので、もし私が彼女に何か言って、逆上して刺されたりしたら怖いので、A君お母さんには直接この事を言えません。 園では、どうやらA君お母さんには、何にも伝えてないようです。

  • 私立幼稚園の給食費(お休み分は支払ってますか?)

    タイトル通りなのですが、よろしくお願いします。 息子が通っている私立幼稚園は、事前に休む(旅行等)ことがわかっていても給食を止めることができず、支払います。 風邪・発熱等で当日休むならわかるのですが…他の幼稚園はどうなのかと質問させていただきました。 実は、昨年度までは事前に休む分には給食を止めることができたのです。 それが!今年度に入り、事前に休むことがわかっていても(1~2週間の入院も含む)、給食を止められなくなりました。 保護者にとって不利になることであれば、せめて在園者に相談・説明があってもいいのでは?とモヤモヤした気持ちでいます。 まだ下に子供がいますが、同じ園にするか、別の園にするか迷っています。 近くにある3園は、当日風邪で休む場合も支払わなくていいそうです。 みなさんの園はどういった形ですか? また、こういったことは保護者に説明・相談って行われないのが普通ですか?

  • 安全な入浴方法(1歳4ヵ月)

    お世話になります。 1歳4ヵ月になったばかりの息子がいます。 今まで、家族3人で、お風呂に入っていましたが、旦那の仕事が忙しくなり、一緒には入れなくなってしまいました。 そこで二人で入る時、私が洗っている間(3分程度)と私が体を拭いて下着を着る間(2分程度)、息子はどのよに待っていてもらえば安全でしょうか? 以下の事があり、なかなか良い案が思い浮かびません。 ・お風呂用のベビーチェアに座らせても、脱出× ・浴室に座らせても、歩き回り× ・脱衣所にベビーチェアでも脱出× ・玩具でも間がもたず、私に突進× 今更ながらですが、お知恵を御貸しください。 よろしく、お願い致します。 補足:日常から立っている事が好きで、浴槽内も立って(誤って沈まないように私が即サポート出来る状態に居ます)トミカや水鉄砲・水車等で遊ぶのが好きで、日課になっています。

    • q66poQ
    • 回答数8
  • 子供が夜中に頻繁に起きてしまうのですが。

    お世話になります。 もうすぐ10ヶ月の息子の父親です。 生まれた時からあまり寝ない子でしたが、最近益々寝なくなったと言うか 夜中によく起きる様になりました。 完母で育てており、お腹が空いて起きるのは仕方ないのですが、 20時頃寝かせて、0時過ぎまでは妻を寝かせて、その間は私が抱っこで ソファーに座りながら見ています。 布団に下ろすと泣いてしまうので、抱っこで寝かせているのですが まず、これがいけないのでしょか? 布団に下ろして泣いてしまうと妻も寝れないので抱っこなのですが。 その後授乳で妻と交代して私が就寝するのですが、ここからが大変で 交代後、授乳して布団で寝かすと暫くは寝てくれるのですが、下手をすると 1時間毎に起きます。 寝かし付けて妻がウトウトした頃に起き出すので妻が寝れずストレスがMAX です。 朝からイライラしていて私も気が気ではありません。 離乳食も他の同じ月齢の子程進んでいないのでその分授乳の回数も未だに 多いです。 私も朝から朝食の準備や片付け、仕事から帰宅後も息子の遊び相手をして、離乳食を食べさせてお風呂に入れて、寝かし付け等、その他色々手伝っているのですが 最終的には寝不足の妻の機嫌が悪くなり文句を言われる始末です。 何もしないで文句言われるのは仕方ないですが、今の状況は正直キツイです。 一番キツイのは妻だと思いますが・・・ 因みに昼寝は午前30分~1時間。午後は2時間前後です。 夜起きるのも授乳で寝るので夜泣きでは無いのかな?と思われますが 泣かない時は遊び始める様です。 妻は育児、私も仕事があるので少しでも寝れる様に、交替で寝る時はお互い隣の部屋で寝るのですが、結局妻がイライラしてるので気になって何度も起きてしまい、毎日睡眠時間は4時間前後です。 でも妻も寝てないので、それについては私も一言も文句は言いませんし、俺にも仕事がある、等の禁句も言いません。 過敏になってる妻に気を遣い、言葉は常に選んでいます。 10ヶ月前後のお子様がいらっしゃるご家庭はどの様なタイムスケジュールで生活されて居るのでしょうか? 何時頃離乳食をあげて、何時頃お風呂に入れて、何時頃寝かすか、位でも構わないので教えていただきたいです。 又、こうしらどうか、等のアドバイスがあれば些細な事でも結構なのでどうかご教授願いたいです。 他にもよくある質問ですが、敢えて改めて質問させていただきました。 他の方で、今は仕方が無い、とポジティブに考えている奥様の意見を見ると本当に羨ましいです。 妻より睡眠不足でも前向きに考えられる方も居ますが妻はちょっと無理の様です。 周りに頼れる人も居ないので、皆様の意見を参考にさせて下さい。 私は多少寝不足でも耐えられるのですが、妻を見ていると可哀想になります。 どうか宜しくお願い致します。

  • 子供が夜中に頻繁に起きてしまうのですが。

    お世話になります。 もうすぐ10ヶ月の息子の父親です。 生まれた時からあまり寝ない子でしたが、最近益々寝なくなったと言うか 夜中によく起きる様になりました。 完母で育てており、お腹が空いて起きるのは仕方ないのですが、 20時頃寝かせて、0時過ぎまでは妻を寝かせて、その間は私が抱っこで ソファーに座りながら見ています。 布団に下ろすと泣いてしまうので、抱っこで寝かせているのですが まず、これがいけないのでしょか? 布団に下ろして泣いてしまうと妻も寝れないので抱っこなのですが。 その後授乳で妻と交代して私が就寝するのですが、ここからが大変で 交代後、授乳して布団で寝かすと暫くは寝てくれるのですが、下手をすると 1時間毎に起きます。 寝かし付けて妻がウトウトした頃に起き出すので妻が寝れずストレスがMAX です。 朝からイライラしていて私も気が気ではありません。 離乳食も他の同じ月齢の子程進んでいないのでその分授乳の回数も未だに 多いです。 私も朝から朝食の準備や片付け、仕事から帰宅後も息子の遊び相手をして、離乳食を食べさせてお風呂に入れて、寝かし付け等、その他色々手伝っているのですが 最終的には寝不足の妻の機嫌が悪くなり文句を言われる始末です。 何もしないで文句言われるのは仕方ないですが、今の状況は正直キツイです。 一番キツイのは妻だと思いますが・・・ 因みに昼寝は午前30分~1時間。午後は2時間前後です。 夜起きるのも授乳で寝るので夜泣きでは無いのかな?と思われますが 泣かない時は遊び始める様です。 妻は育児、私も仕事があるので少しでも寝れる様に、交替で寝る時はお互い隣の部屋で寝るのですが、結局妻がイライラしてるので気になって何度も起きてしまい、毎日睡眠時間は4時間前後です。 でも妻も寝てないので、それについては私も一言も文句は言いませんし、俺にも仕事がある、等の禁句も言いません。 過敏になってる妻に気を遣い、言葉は常に選んでいます。 10ヶ月前後のお子様がいらっしゃるご家庭はどの様なタイムスケジュールで生活されて居るのでしょうか? 何時頃離乳食をあげて、何時頃お風呂に入れて、何時頃寝かすか、位でも構わないので教えていただきたいです。 又、こうしらどうか、等のアドバイスがあれば些細な事でも結構なのでどうかご教授願いたいです。 他にもよくある質問ですが、敢えて改めて質問させていただきました。 他の方で、今は仕方が無い、とポジティブに考えている奥様の意見を見ると本当に羨ましいです。 妻より睡眠不足でも前向きに考えられる方も居ますが妻はちょっと無理の様です。 周りに頼れる人も居ないので、皆様の意見を参考にさせて下さい。 私は多少寝不足でも耐えられるのですが、妻を見ていると可哀想になります。 どうか宜しくお願い致します。

  • 子供への薬の飲ませ方

    こんばんは。 こちらは4才になる子供の父親ですが、子供が薬を飲んでくれません。 今までに試した事はヨーグルトのプレーンに薬を混ぜる、ヨーグルトのイチゴに薬を混ぜる、アイスクリームに混ぜる、ジュースに混ぜる、お茶に混ぜるって事を試したけど全部ダメでした。 本人に薬を飲まないとよくならないよって言ってもダメです。 あと、ゼリーに混ぜてもダメです。 みなさんはどのように対処してますか? なにかよい方法があれば教えて下さい!

  • 娘を叩いてしまいます(長文)

    ■悩み 1歳半になる娘がとにかくお転婆でじっとしていません。 家にいる間中私にベッタリで一人遊びも殆どせず、 わずかな家事の間も邪魔ばかり。 (家事の時間以外は絵本を読んだり一緒にお絵かきしたり、 公園へ散歩へ行ったり・・ちゃんと相手をしています。) 私の姿が見えなくなるとギャン泣きするので預けることもできず、 ここ数ヶ月ずーっとずーっと子どもと一緒、 その中で同じような事を毎日繰り返されると本当にイライラして・・・。 お転婆と言えば聞こえがいいですが、 たとえば食事中だと食事いすに立ちあがる、 脱走を図ることは日常茶飯事、 わざとご飯やお茶を口から出したり、 こぼした汁物などを手でぐちゃぐちゃにしたり・・・。 外でもこの調子なので外食なんてもっての外、 いつも家に篭ってご飯を食べています。 そのほかにも歯磨きや洗髪時に大声で泣き叫ぶ、 クレヨンを爪で削り取ってグチャグチャにする、 砂利、石、クレヨンなど何でも口に入れる、 テーブルの上に乗る(椅子をテーブル下にしまっても潜り込んであがります) 散歩を切り上げようとしたり、 自分の意思にそぐわない事をしようとすると大声を出す・・など等。 その度に注意しますが、何度注意しても 注意の仕方を変えてもやめません。 怒鳴っても駄目、やさしく言っても駄目、 手を取り目を見て「~だから駄目」と言っても 大声で喚かれたりこちらを叩いてきたり・・。 言われてることは分かっていても好奇心が勝つようで、 無理やりやめさせても尚し続けようとします。 とにかく執念深い、しつこい性格です。 あまりにしつこいのでこちらもブチっとキレてヒステリックに怒鳴ったり、 たまにおでこやお尻を叩いてしまったりします。 (加減はしてるので娘が泣く程ではないし、跡など絶対つきません) すぐに後悔するのですが、カっとなると理性が飛んでしまいます。 このまま暴力がどんどん悪化していくのではないか、 娘の心身に悪影響を及ぼすのではないか・・と恐怖を感じています。 ■環境 ママ友は殆どいません。実家や義実家は頼れません。 夫は仕事が忙しく休日出勤、たまの休日も昼過ぎに起きてきて 殆ど娘の相手をしません。 疲れているので仕方ないのですが、 それどころか夫は「一人で暮らしたい」と言い出す始末で、 私を悩ませる諸悪の根源です。 待機児童が多い地域で認可、認証ともに不可。 働きに出ることもできません。四面楚歌です。 上記のような状況で夫とのこと、育児のことで常にストレスフルで、 毎日辛いです。1日が終わるとグッタリです。 育児ノイローゼなんでしょうか。 打開策をご教示ください。

    • eveleo
    • 回答数11
  • 育児用品リストで要らない物がないか見て下さい。

    妊娠後期の者です。育児用品の買い物を今週末からスタートします。育児本を見て、買い物リストを作りました。周囲に経産婦がいないため、アドバイスを受ける事ができず、こちらで質問させていただきました。下記のグッズの中で実際育児の中で必要なかったものがあれば教えてください。(総額計算すると20万位になりそうで、正直無駄があればカットしたいです。)よろしくお願いします。 短肌着 コンビ肌着 ウェアタイプ肌着 ツーウェイオール ベビードレス アフガン プレオール セレモニードレス 帽子 靴下 ミトン スタイ 母乳パッド 授乳クッション 搾乳器 粉ミルク 哺乳瓶 洗浄ブラシ 消毒グッズ 紙おむつ おしりふき おむつカバー おむつかえシート ベビー布団 防水シーツ ベビーバス 赤ちゃん用せっけん ガーゼハンカチ 沐浴布 温度計 体温計 麺棒 爪切り ベビーローション ベビーカー 抱っこひも

  • 幼稚園の男の子

    この頃の男の子って、固定の友達が出来たりするものですか? 女の子だと成長が早い感じで、もう固定でつるんだりしてますよね 親同士が仲良いから、自然にくっついてる(くっつけてる) というパターンは無しの話としてお願いします 我が子は成長が遅めで幼く、皆が友達って思ってるかも。 あと親同士家に遊びに行くとかは、全体の何割くらいだと思いますか?

    • 200902
    • 回答数3
  • 3歳 おもちゃの買い与え方

    3歳ぐらいになると、男の子は仮面ライダー、女の子はプリキュアなど、大好きな世界にはまっていくと思います。自分で「これ」と決めたおもちゃを欲しがるようになると思うのですが・・・。 以下の2点について教えて下さい。 (1) どのくらい買い与えていますか? ひんぱんに? 誕生日などのイベントにのみ? (2) どのようにしてわたしていますか? (3) お子さんはどのように成長していますか? 特にひとりめのお子さん(もしくはひとりっこさん)についてお聞きしたいです。 ちなみにうちはひとりっこの男の子です。 (1)「どうせ買うなら早く買って長く遊べる方が」と思い、「これは絶対に欲しい」と口にした物はだいたい買い与えています。なので、ひんぱんです。 (2)原価では買わないようにし、ネットなど利用して安く手に入れています。なので、「欲しい」と言ってから1週間ほどかかります。習い事などを頑張った時にごほうびとして渡します。 (3)どのおもちゃも飽きずに遊んで、全て大事にしています。 買って欲しい物を買って貰い、いつも一番お気に入りのおもちゃを持っているので、けしてお友達のおもちゃを欲しがりません。 「今日は何も買わないよ」という約束も出来ますし、「同じのを探してあげるね(安く買う為)」と言うと、お店で泣くこともありません。 おもちゃを使ってパパやママとよくごっこ遊びをします。盛り上がるし、お話がすごく上手になりました。 周りのママさんの話を聞くと、おもちゃは滅多に買い与えない、我慢させるという人もいれば、うちのように欲しい物を与える人もいます。 皆さんはどうですか。

    • noname#173503
    • 回答数6
  • 育児が辛いです。お願いします。

    初めまして、読んで頂きありがとうございます。長くなりますがよろしくお願いします。 現在、2人の男の子のママをしています。訳ありで2人は一年半程前から施設に預けています。月に一回一週間程外泊許可をもらい、子どもと触れっています。上の子が4歳で下が2歳です。施設に預けるきっかけが、自分の育児放棄からです。子どもの父親と当時四人で暮らして居たのですが、子どもの父親は転職後、お金に狂ってしまい、ギャンブル、タバコなどでお金を使ったり、会社仲間と遊んだり、転職前は、育児にも積極的で私にも優しくいい夫でありいい父親でした。ですが、会社仲間に誘われたギャンブルから性格も変わっていってしまい、真逆の人間になってしまいました。。現在も一緒に住んでいますが、お金の関係で、別々に暮らしたくても暮らせません。夫の給料は十分にあり、コツコツと貯金をしていたのですが、ギャンブルでゼロ。毎月マイナスです。公共料金の滞納や未納が当たり前になっています…。去年の二月に会社仲間に借金があり払えなくて、催促にきたり精神的のもきていて、夫は勝手に仕事を辞めてしまい、頼りになる人もいなくて仕方なく、生活保護を受けていました…。当時、私も仕事を探していたのですが、中々見つからなくて、見つかる迄の生活保護受給という事で自らの役場に出向いて申し込みをしました。正直、嫌でした。何とか生活保護を受けずに、自分で何とかしたかったです。ですが、ついに子どものオムツも家賃も買えなく食料も無くなっていき、何とか子どもだけは…と思いで児童相談所に電話して全て事情を話しました。気力を失い、子どもに何もしてあげれてない自分に嫌気がさし、傷つけたりで眠れない日々が続きました。結果、外泊許可有りで施設に預ける事を命じられました。これもいい気分にはなれず、さすがの夫も怒っていましたが、役所と児童相談所の方に怒られ渋々了解しました。 私は、これを気に夫は変わってくれる!きっと大丈夫だ。と思っていたのですが…期待は大損でした。(俺が稼ぐ金は、お前と子どもの為だ)から(俺が稼ぐ金は俺の金だ)になってしまったのです。月一回の外泊はとても楽しみです。こんな事は当たり前ですが…。ですが、現在の夫の行いを見ていると毎日イライラばっかりです…。なんどか役所で相談したのですが、夫と同居してる以上、援助は出来ません。ときっぱり断られ…誰にもどこにも相談出来ないのです。そして、たまにの子どもの外泊が憂鬱になる事が多々あります…。一緒にいると、イライラしたり怒鳴ったり…。ですが上の子もそろそろちゃんとした保育園に通わせないとダメな時期になってしまい、児童相談所も今年保育園に入園する方向で色々動いています。ですが、憂鬱なんです…。子どもは大好きです。イベントがある毎に、プレゼントは何がいいかな♪とか買い物に行っても、二つのお菓子やオモチャと睨みっこしてる子どもには、迷わず両方買ってあげたくなります…。本当に大好きです。中途半端な自分なんです…。子どもの外泊が嫌で嘘をつき外泊を先延ばしした事も何度かあり、今回はクリスマス明けから新年の10日間の外泊があったのですが、夫とお金の事でもめて、子ども達にきつく当たってしまい、このままでは手を出してしまいかねないと思い、施設に電話して、(急に会社から電話があり出てくれと頼まれたので預けたいです。)とまた下手な嘘を言ってしまい…。案の定、年明けで担当の先生もおらず…泣きながらの育児でした…。本当に最低な母親失格者です…。どうして自分がこうなってるのか分からないです。今日が、施設に戻す日だったのですが、午前中の戻しお昼すぎに施設の先生から電話があり、アトピーが酷くなっているから、部屋の換気と道具家具、日用品を常に清潔にしてくれ、という事と、正月中に急な仕事の連絡はない。と断言して言われました。嘘が丸わかりでした…私はびっくりして、言い返す言葉もなく沈黙になり、電話が終わったあと、青ざめてしまい、自分がした事の非常識さ、子どもにした罪悪感が猛烈にあり、今も続いていて、どうしたらいいか分からないです。長くなりました。 これを読んで、不愉快になった方はスルーして下さい。。申し訳ありません。 子ども手当ても当てにして、借金返済で使ったり、何度も施設の先生に注意され もっと子どもの事を考えてくれ。と言われます。私は、いつまで経っても変わらない現状でも(頑張っています。)アピールをしているのですが、自分の嘘が信用をなくし、最近は当時と違い、役所も児童相談所も施設の先生も警戒しています…。自業自得です。 どうしたらいいですか…助けてください。全てに辛くて自分が情けなく人間じゃない非常識で母親失格者です。都合のいい様に正当化してる自分をどうしたらいいか分からないです。助けてください。

    • eumi-na
    • 回答数7
  • さいたま市の子育て

    私は、主人の転勤で、秋田から埼玉に来ました。もともと、介護の仕事をして、はや、10年目になりますが。。。埼玉でも、介護の仕事を、しようと思っています。一年生の子供を抱え、仕事ができる道は、ないでしょうか?一年生は、帰宅も早く、それにあう、仕事があればとも思いますが、遅くまで預かってくれる、学童等あれば、教えていただきたいと思います。