goodpro の回答履歴

全2448件中621~640件表示
  • 駅の音?

    駅のホームの”プ~ンプ~ン”は何を意味してますか?(表現が難しいですが・・・)

    • daiaka
    • 回答数4
  • 秋田で星空や蛍がみえるところ

    秋田の湯瀬温泉にいくのですが、 近くで満点の星空が見えるところや 蛍がみれるところありますか? または近くでデートに最適なところが あればよろしくです。

  • 夏休みの「土・日きっぷ」の購入について

    8/25日に東京から仙台へコンサートがあり、新幹線で行く予定です。(仙台に1泊し26日に帰省) 初めはJRやJTBが取り扱っている「JR+ビジネスホテル」の格安フリープランで行こうと思い店頭で伺ったところ、この日程はほとんどのホテルが満室とのことでした。 またこの日は土日であり、コンサートや何か他のイベントが重なっているためか仙台は混雑しているのかもしれない、と旅行会社の方の話でした。 そこで宿と新幹線は別々に手配することにしました。 「土日きっぷ」の購入を考えていますが、指定席発売の1ヶ月前に当たる7月25日の午前10時に駅のみどりの窓口に並ばないと指定席の購入は難しいでしょうか? また、土日きっぷは「はやて」・「こまち」の利用は可能でしょうか? 15時頃までに仙台に着く新幹線希望です。(早く到着する分には問題ないです) ご回答よろしくお願い致します。

  • 男鹿半島と白神山地観光ルートについて

    今度の3連休で白神山地に行くことになりました。 交通・宿・レンタカーは手配済みで、大まかな日程は次の通りです。 1日目・・・(前日に秋田入り)レンタカーを借りて秋田駅を出発、男鹿半島泊 2日目・・・男鹿半島発、みちのく温泉泊 3日目・・・みちのく温泉発、秋田空港15:00の飛行機で帰宅 お聞きしたいのは、下記の点です。 1.1日目は男鹿半島を周る位しか観光できないでしょうか? 乳頭温泉に立ち寄り湯なんていうのは時間的にきびしいですよね? その場合、男鹿半島の観光は丸1日かかるものですか? 2.2日目は男鹿半島出発して、白神山地(暗門の滝)に行こうと思っています。 車の運転は普段都市部でしていますが、白神ラインはダートで運転しづらく時間もかかると聞きました。 そのため、行きは弘前に出てぐるっと周って行き、帰り(みちのく温泉まで)は少しもどって岩木山のふもとを通り鰺ヶ沢に出た方がいいのかなと考えています。 その場合の時間の目安、そして必要性について教えていただければありがたいです。 3.3日目は十二湖によってそのまま秋田空港かなと考えています。 時間的に余裕があったら他に観る場所はありますか? 4.最後にどうもお天気が心配です。 雨の場合の白神山地はいかがでしょう?観光は難しいでしょうか? 以上、わからないことだらけですが教えてください。 他にも気をつけたほうがいいことなどありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 高校在学中に免許を取る事について

    私は今私立高校に通っている高校3年生です。 就職活動が始まる中、ふと友達から免許の話が出て、色々考えていました。 友達から聞いた意見んだと、免許の金は親が出す。とか貸してもらって返す。 等意見がでました。 先生にも相談したら、ローンで俺の時はやってたからローンでも良いんじゃない? と言っていました。 家に帰って親に相談したところ「金が無い」と。 貸す気もないようでした。と言うか出さないことは解っていたけど 貸してもくれないそうです。 片親の子や、家庭に事情がある子も親に出してもらうし、 学科が学科なので、就職する人が多く、免許を取る人も多いらしいです。 友達に相談したら「就職希望先が少なく見積もっても1時間掛かるから、 親だって貸してくれるでしょ。」といわれました。 だけど貸す気は一切無く、取りつくシマも無し。という感じでした。 貸してくれないなら大学に行ってバイトして免許を取る。と言っても 「大学に行く権利がない」など意味不明なことばっかり言ってもう最悪です。 免許は歳を取るごとに合格できにくくなる。というし・・・ ていうか、私の考えが甘すぎるのでしょうか? 親が貸してくれるという考え方がだめなんでしょうか? それとも高校で免許を取るという考え方がおかしいのでしょうか。 全員取るわけじゃないけど、就職者がとても多いクラスなので他半数が免許を取ると思うんです。 やっぱり就職してから取ったほうがいいのでしょうか。 ローンで高校在学時に取得したほうがよいのでしょうか。

    • r1o
    • 回答数8
  • 安い寮の高校を教えてください!!

    私は今中3で高校の進路について考えています。 あまり頭のほうはよくない方ですが、高校には絶対行きたいので本当に誰か情報を教えてください!高校の条件は・・・ ●安い寮の高校であること。(絶対) ●男女共学であること。(絶対) ●レベルが低い所であること。(絶対) ○制服があるとこ。(できれば) いろいろわがまま言ってすいません。でも今本気で高校について考えているので誰か情報をお願いします。

  • 電車の中で酒を飲む人についてどう思いますか?

    よく旅行のときなどに利用する電車内でビールなどの酒類を飲む人を見かけませんか?車窓の風景を肴に一杯やりたい気持ちはわからないでもないですが、酒臭くなるので個人的には不愉快になるのでやめてほしいと思っています。強く言えば、エゴ通すよりマナーを守ってほしいっていう感じです。 皆さんは酒類を車内で飲む人をどう思いますか?

    • uobito
    • 回答数38
  • 8/19以降、盛岡で何かあるのでしょうか?

    8/19~8/21の日程で、盛岡に宿泊して 観光をしようと思ってます。 ホテルの空室情報を見ていたら 8/19~8/31くらいまで ホテルの空室がある所が あまりなかったのですが この期間、何か人が多く盛岡に来るような 催しがあるのでしょうか? 盛岡駅周辺のホテル数件を見ただけですが 泊まりたかったホテルが全てその期間 残室なしだったので、気になって質問しました。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • kurige
    • 回答数5
  • 青函トンネルの特急列車について

    蟹田~木古内間の特急列車には青春18きっぷだけで乗れるらしいのですが、青春18きっぷで青森~函館間の特急列車を乗るには他にどんな券を買えばいいのですか?また、いくらぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 笑っていいとも観覧

    「笑っていいとも」の観覧に応募しようと思っています。 経験者の方、詳しい方にお伺いしたいのですが、最初に往復ハガキにて観覧の希望を出すのですが、その際に、観覧希望者の名前を全員書かなければならないと聞きました。 自分の名前はともかく、連れの名前が現段階ではまだ決定的ではないので困っています。 もし当たったとして、当日は身分証明によるチェックもあると聞きました。 応募の際の名前、年齢等と、当日の人物が(自分以外の連れの)違っていた場合、入場は失格となるのでしょうか? どなたか、応募の際と当日の名前が別物でも観覧できた・・・等の情報はございませんか? くだらない質問で申し訳ありません。 しかし、人生の夢だった(!?)いいとも観覧!! やっともうすぐ、貴重な有給がとれる月になるので、ここで行かねばいつ行けるのだ!?・・・と本人(自分)かなり焦ってせっぱつまっています。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 年寄り向けの番組

    50歳半ばを過ぎると、歳のせいで楽しく見られる番組が少なくなりました。ニュース、クイズ番組、物まね、記録番組などは見ますが、しかしこの頃のニュースは、政治家の不正や、荒っぽい事件など暗くなるばかり。バラエティ番組などは、出演者が面白可笑しく作り話?をしてるだけ。出演者はお決まりの、山本モナ、きり、西川先生、プロレス夫婦などなどで、見ていても面白くありません。だから夜10時頃に寝るようになりました。同世代の男の人はどんな番組を楽しみにしているのか、教えて下さい。

    • modify
    • 回答数5
  • 日本テレビ?のアナウンサー

    日本テレビ(多分)のアナウンサーの名前が分らず、もやもやしています。平日の昼間、「スッキリ」の終わりのほうで報道フロアーからニュースを伝えているアナウンサーは誰ですか? 記憶があいまいで、おそらく日本テレビだと思うのですが・・・・ よろしくお願い致します。

    • harabo-
    • 回答数3
  • 山形新幹線「つばさ」の新型車両のグリーン車

    新聞報道で山形新幹線に新型車両が導入されることを知りました。 ベースは秋田新幹線「こまち」の「E3系」とのこと・・・。 そこで疑問なのですが、その新型車両のグリーン車は3列でしょうか?それとも4列でしょうか? 400系の3列シートが良いと思っていたので、もし4列になるとがっかりです(><)。 どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 青函トンネルの特急列車について

    蟹田~木古内間の特急列車には青春18きっぷだけで乗れるらしいのですが、青春18きっぷで青森~函館間の特急列車を乗るには他にどんな券を買えばいいのですか?また、いくらぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線からSuicaを利用して在来線への乗り換え方

    具体的には新幹線で品川駅まで行き そこで山手線へ乗り換える予定です。 品川までの新幹線は回数券があり、それを利用します。 山手線はsuicaを利用するつもりですが、 どのように改札を通ればよいのか解りません。 よろしくお教え下さい。

  • お盆の新幹線早得切符について。

    10日に九州から上りの新幹線、13日に東京から下りの新幹線に乗るとしたら、 早得切符は発売日(3週間前)にとれますでしょうか? お盆時なので、発売日にすでに、早得切符の売り切れ(売り出しがない)とゆうことはありえますか? 指定席が1か月前に発売なので、 3週間前だとすでに指定席売り切れの可能性もあるかと思い、 不安になってきました。 よろしくお願いします。

  • 急行はまなす

    夏休みに鈍行のみで北海道へ行こうとしているものですが、8月の上旬って急行はまなすはこんでますか? 出来れば座りたいのですがどれぐらい早く行けば座れますか? よろしくお願いします。

    • wiyocan
    • 回答数6
  • 急行はまなす

    夏休みに鈍行のみで北海道へ行こうとしているものですが、8月の上旬って急行はまなすはこんでますか? 出来れば座りたいのですがどれぐらい早く行けば座れますか? よろしくお願いします。

    • wiyocan
    • 回答数6
  • お盆の新幹線早得切符について。

    10日に九州から上りの新幹線、13日に東京から下りの新幹線に乗るとしたら、 早得切符は発売日(3週間前)にとれますでしょうか? お盆時なので、発売日にすでに、早得切符の売り切れ(売り出しがない)とゆうことはありえますか? 指定席が1か月前に発売なので、 3週間前だとすでに指定席売り切れの可能性もあるかと思い、 不安になってきました。 よろしくお願いします。

  • フジ ベストハウス123の件

    先日久しぶりに見ました。 以前は「テイクアブック!!」 本を開く→載せてもいいと思う人は本を閉じる みたいなのがあったと思うのですが やってませんでした。 もうやるのはやめたのでしょうか。 いつ頃から?何故?でしょうか?