goodpro の回答履歴
- 洗面所の化粧は問題なし?
新幹線内の洗面所の利用目的は化粧用としても設置されているのでしょうか? 新幹線通勤をしていて途中まで座ることが出来ないのでデッキに立っているのですが 特に朝の時間帯はどの新幹線を利用しても乗った瞬間に 洗面所に入って降りるまで30分くらい占領している光景を毎日のように目にします。 (化粧をしていると言うのはあくまでも推測の範囲なのですが・・・) その間、トイレから出てきたりして洗面所を使いたい方も 少しは待つのですがすぐに諦めて行ってしまう状況です。 そして当の本人はカーテンを引いてしまっているので全く気づきません。 個人的には化粧をしたいのであればデッキの鏡を使えばいいと思うのですが 洗面所で化粧禁止とか出来るような項目ではないのでしょうか?
- 青春18きっぷで札幌~東京に行く方法
春休みに1人で札幌から東京まで旅行をしようと思い、当初、青春18きっぷで行こうと計画したのですが色々調べたら、これだと札幌から青森までのつながりが非効率かつ別料金がかかることがわかりました。 そこで、北海道&東日本パスで行くのを検討しましたが、こっちは5日間連続で使用しなければならず、1日おきに観光⇒移動⇒観光・・・というプランを計画していたので困ってしまいました。 どなたか18きっぷで安く札幌~青森まで行動できるプランをご存知ないでしょうか?よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- katoruraba
- 回答数4
- サンライズ瀬戸を利用すると合計いくらになるの?
来月の土・日を使い、弾丸ツアーとなってしまいますが、サンライズ瀬戸を利用し、愛媛県へ行きたいと考えています。 しかし、料金計算がさっぱりなので、往復の料金が、我が家の場合合計いくらになるのか、教えてください。 家族構成:私・妻・子供3名(こども・幼児・乳児)計5名 行程:熊谷(埼玉県)-新居浜(愛媛県) 備考1:サンライズ瀬戸はB個室寝台1人用(シングルツイン)を検討 備考2:部屋は2部屋希望(妻+0歳児+5歳児)(私+8歳児) 備考3:なるべく新幹線や特急の指定席を利用 申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- penchan819
- 回答数4
- 東北新幹線の遅延、運休
大晦日に、盛岡→東京まで、東北新幹線(はやて)に乗車予定です。 年末年始は、全国的に大荒れのようで、新幹線にも影響するのではないかと心配です。 東北新幹線は、どの程度の大雪で遅延又は運休する恐れがありますか? 数年前、大晦日に大雪が降り(東京でも積雪がありました) 東北道(高速道路)の一部が通行止めになった事がありましたが、その時は東北新幹線は運休したのでしょうか?
- 路線に詳しい方お願いします。
18切符を使って東京から秋田まで行きます。 夜行列車は使いません。始発で行きます。 どういうルートで行けばいいですか? また、どれくらいの時間がかかりますか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#241534
- 回答数4
- 在来線+新幹線 松江→名古屋 どうゆうふうに分割して購入したら安い?
あさって30日に 島根県の松江→名古屋へ 在来線の特急やくもと新幹線で行きます。 切符はどのように買えば安いですか? 片道です。 やくもは指定席、岡山から名古屋は新幹線自由席にしようと思ってます。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- saya2580
- 回答数3
- 岐阜羽島→那須塩原 新幹線代を安くすませる切符の買い方を教えてください。
新幹線について全くの初心者です。 たびたび岐阜羽島と那須塩原間を新幹線で利用しています。 JR東海とJR東北にまたがっているため切符の買い方で悩んでいます。 エクスプレスカード・回数券・株主優待券などを思いつくことはですがそれぞれの特徴どの区間まで利用できるのかなどよく分かりません。 ほかの方法でもかまわないのですが新幹線で料金を抑えて行き来したいと思っています。 お得な切符の買い方を教えていただけると大変うれしいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- mizuirowagonn
- 回答数2
- 新幹線における「東海道(・)山陽新幹線」・「東北上越長野新幹線」という総称について
日本の高速鉄道 新幹線路線で気になる言葉があります。それはいくつか路線を区切った総称です:「東海道山陽新幹線)」・「東北上越長野新幹線」の語です。 前者の東海道山陽新幹線は東海旅客鉄道(JR東海)の運営する東海道新幹線と西日本旅客鉄道(JR西日本)の運営する山陽新幹線を総称したものです。 後者は3路線とも東日本旅客鉄道がまとめて運営しています。方面別に別れており、東北新幹線にはミニ新幹線(新幹線在来線直通特急)の山形新幹線・秋田新幹線があります。 特に前者の方が使用頻度が著しいです。総称した路線名称としては駅数が38駅、距離が1069kmと1,000km前後の長距離にも及びます。 この名称により新幹線の代名詞となってしまいそうです。 地図帳や案内にはそのまま「東海道山陽新幹線」と表記されていることもしばしばあり、正式名称のように思われてしまいます。 東日本旅客鉄道ではアナウンスや案内などで公式に「東海道山陽新幹線」と呼称してしまっています。 下り方面なら博多駅を起点として「山陽東海道新幹線」という表記もできます。西日本旅客鉄道が使用しており、自社発行の時刻表や博多駅構内で細々と使われている程度です。 矛盾していることに、他のフル規格新幹線 4路線は単一名称でそのまま扱うこともあります。 この中で、九州新幹線は仕方がありません。開業が2004年3月13日と比較的最近で、それまでの5路線とは違い、最小規模で経営基盤が弱いです。 5年後(2011年 平成23年)に九州新幹線が博多駅まで開業する予定です。ここでも「東海道山陽新幹線と線路がつながり直通運転」とまたもや総称を使っています。 その場合、現行の総称が「東海道山陽九州新幹線」となるのか、そのまま変わらずに「東海道山陽新幹線」の状態なのか先行きが分かりません。 これはいったいどういうことですか?納得がいかない内容です。 東海道・山陽の2路線もそれぞれ独立した路線で、別会社の運営です… 路線や運行状況などを詳細に表すなら「東海道新幹線」・「山陽新幹線」・「東北新幹線」・「上越新幹線」・「長野新幹線」の各単一名称で良いと思われます。 この総称が、通称や俗語であれば引っ切り無しに用いるのは好ましくないです。 どうか、理由を回答で述べてください。よろしくお願いいたします フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)で詳細に伝えられています:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%83%BB%E5%B1%B1%E9%99%BD%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%83%BB%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
- ガスマスクの必要な温泉に行きたいのですが
大原さんの命からがらシリーズを見て、春になったら是非ガスマスクの必要な温泉に行きたいのですが、その際ヤフオクで売っているような安物の(というかフィルターの使用期限の切れている)様なものでも大丈夫なのでしょうか? 鹿児島の山の城温泉はガスマスクなしでも余裕でした(1時間半くらい入ってたら同行の者が湯あたり?でしばらく動けなかった)。 秋田の鬼ヶ城火口の口に行きたいです。 富山の紺屋地獄・鍛冶屋地獄・百姓地獄も行きたいです。 あと、もうひとつ関西なので九州や東北に行くときは飛行機なのですが、ガスマスクって機内持ち込み大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- wdyhw123
- 回答数2
- 新潟駅付近の無料駐車場
今度秋田から車で新潟に行き、そこに車を止めて、電車かバスで長野に行く予定です。そこで、新潟にお住まいの方にお願いしたいのですが、新潟駅付近もしくはその近くで、2、3日車を止めておいても大丈夫な無料の駐車場はございませんか?(金銭的に余裕がないので・・・)車で新潟には全く行ったことがないのでアドバイスをお願いします。
- 寝台特急の廃止について
最近、寝台特急の廃止が相次いでいますがどう思いますか? 私は、JRに乗車率を上げるためにもっと対策をして欲しいと思っています。あなたは、どう思いますか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- sinndai
- 回答数12
- 結婚の予定はないけどウェディングドレスが着たい!
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1503981.html 以前に上記のような質問をされた方がいますが、東北で1人でウェディングドレスをきて、撮影してもらえるところを探しています。 衣装屋さん、写真屋さんは2人でのプランが主で、しかも高いんです。できれば格安で1人でウェディングドレスを着て写真が撮りたくて。そのような場所、どうか教えてください。
- 新幹線回数券を使ったときの合計運賃について
仕事で、中国~九州地方を頻繁に移動します。 これまでは移動のたびに鉄道のチケットを窓口購入していましたが、経費削減のため、新幹線回数券(自由席)の利用やE予約など割引の適用されるものを使いこなしたいと思っています。 そこで、新幹線の回数券を使用した場合と、回数券を使用しない場合の運賃について質問させてください。 例えば広島駅から、高松駅へ移動する場合、 広島―岡山間の新幹線回数券を利用すると、回数券の乗車券は広島市内―岡山市内に限定されるので、瀬戸大橋線で岡山市内最後の駅(備中箕島駅)から高松駅までの乗車券が別途必要になりますよね。 新幹線回数券を利用した場合の合計運賃は 5000円(広島・岡山新幹線回数券)+1300円(備中箕島駅―高松駅乗車券)+510円(マリンライナー指定席券)で 6810円となり、通常運賃の7910円より結構お安くなります。 ですが、これが広島駅―延岡駅(宮崎県)あたりになると、 広島―延岡の通常料金13010円に比べて 小倉までの新幹線回数券を利用した金額は 6300円(広島・小倉新幹線回数券)+4620円(日豊本線北九州市内末端・朽網駅―延岡駅間の乗車券)+2390円(小倉―延岡間の特急指定席券) で13310円となり、回数券を使用した方が若干高い計算になります。 上記の通常料金は新幹線も指定席にしたときの計算ですので、さらに差が開きます。 質問は以下のとおりです。 1、新幹線回数券は場所を選んで賢く使わないと、場所によっては通常より高くなる場合もある、という結論でよいのでしょうか? 2、どこまでの範囲なら回数券利用の方が安い、などもいちいち計算しないと分からないものなのでしょうか? 3、そんな面倒なことをしなくてもこうした方が安く出来るよ、などのご意見もあれば、お寄せいただければ幸いです。 一月に20日くらい、あちこちへ移動していますので、お得な情報を使いこなせればかなりの経費が浮きそうです。 ご意見、情報をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- grenade733
- 回答数4
- 2泊3日の国内旅行
1月下旬又は2月上旬で2泊3日の旅行を考えています。 (1)東京発 (2)温泉有り (3)マイカーなし お勧めの場所が有りましたら教えてください。 お祭り・イベント等ありましたら尚可です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mikotsuta
- 回答数4
- 畠山鈴香被告の母と弟の証言記録
MSNサイトのニュースで秋田連続児童殺害事件の裁判記録を 読んでいるのですが、第10回公判での被告人の母と弟の証言 記録が見つかりません。第12回公判での被害者のご両親の 証言記録はきちんとあるのに、なぜ被告人の家族の証言記録は ないのでしょう。 あるのに見つけられないだけなのでしょうか。 ご存知の方お願いします。
- 広島から出水まで新幹線での帰省(子連れ)
今回帰省で初めて九州新幹線を利用しようと考えています。 1歳半の子供と2人での帰省なのですが、少々乗り換えや車内での事が不安です。 山陽新幹線からリレーつばめに乗り換える時間は充分にあるのでしょうか?荷物と子供を抱えての乗換はちゃんとできるのか今から不安に思っています。 それから、子供がぐずった場合周りに迷惑をかけてしまうのも心配しています。 帰る時期ですが今月の28日の昼前から午後の間を予定していますが混雑状況はどんな感じでしょうか。 自宅への戻りは母がついてきてくれる予定なので勝手に安心しています。 お恥ずかしいのですが全く初めての事で不安だけが頭を巡っています。 1歳半の子供を連れて一人で3時間以上の新幹線での移動はやはり大変でしょうか? それから、子連れで乗った場合気をつけておくべき事や、どの席を取れば良いかなどアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- montan2882
- 回答数5
- 五能線の車両置き換えについて
僕は五能線の沿線に住んでいます。いつもキハ40・48を見てきました。ただ、キハ40は車齢が25~30年ですし、いつまで見れるものか不安になってきました。そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、 (1)五能線は今後10年間置き換え(61両全車)があるか (2)置き換えられた場合、形式は何か (3)置き換えられた場合、「リゾートしらかみ」はどうなるのか (4)置き換えられない場合、どのような延命工事が行われるか 1問でもいいですので、お答えいただければと思います。
- 大阪から青森・下北までの移動
大阪から青森・下北まで、もしくは逆のルートで旅行に行ったことのある方、教えて下さい。 4月か5月くらいに、青森まで行く予定です。 飛行機とJRで乗り継いでいく方法がありますが、 飛行機は事故が最近ちょっと怖いと思うので、電車でいけたらいいかなぁとは思うのですが…。 一緒に行く知人は少しばかり足が弱くて、杖をついてます。 体力的にキツイのはどちらなのか、少し迷っています。 インターネットで検索しても実際はどのくらい体力が要りそうなのか、ちょっとわかりづらくて…。 実際に電車で行かれたことのある方、飛行機で行かれた方、時間的なものも含め、移動はどのようなものだったか教えていただけないでしょうか? また、泊まった宿のことなども教えていただけたら幸いです。 詳しい方、よろしくお願い致します。m(__)m