bssa の回答履歴

全79件中1~20件表示
  • 23歳社会人1年目(女)、家計診断お願いします。

    23歳社会人1年目(女)、家計診断お願いします。 手取り 105,000円 家賃  48,000円(管理費等込み) 食費  11,000円 電気   2,300円(コンセントは全部抜いて、ほとんどの夜こだまで過ごして超節電してもこれ) 水道   3,000円(節水してもこれ) ガス   5,000円(夏場シャワー以外は冷水で超切り詰めてもこれ、冬はどうしたって1万いく) 積立   3,500円(3ヶ月に1回コンタクト買ったり髪切ったりする時のためにとっておく) 交際費  8,000円(高くてこれくらい) 日用品  3,000円(   〃    ) ネット  6,000円(私の唯一の情報収集源です) 貯金  15,000円(頑張ってこれが限度です) その他  ちょっとだけ 給料がとても安く、さらには手当が全く付かないのですが、家の事情で実家にはいられず1人暮らしを始めました。車を持つ余裕なんてないので職場に自転車で通える場所にアパートを借りました。 家賃は収入の3分の1が目安というのは分かっていますが、田舎で職場の近くに物件が全くなく、かろうじて見つけたアパートが今住んでるアパートです(新しいのでアパート自体に不満はありません)。家賃が収入のほぼ半分で生活を圧迫しているのは自分が一番分かっていますが、他には本当に物件がないのです。家にも帰れません。 大学生の頃の方がバイト代で旅行に行ったり可愛い服を買ったりと、かなり余裕がありました。大好きな旅行はおろか、洋服もこの半年で2着ほどしか買っていません(安物)。自分ではこれ以上節約は出来ないと思います。 北国なので、これからの時期、暖房費が馬鹿にならず、それこそガス代が半端じゃなくなると思います(それでも浴槽は沸かせません、シャワーです)。完全に赤字です。学生時代のバイト代を削るしかないと思っています。 実家には帰れないし、職場の近くに他に安い物件はないし、車を買ってちょっと遠くても安い物件に引っ越すとしても結局車のお金がかかって変わらないだろうし……… 私はどうすればいいのでしょうか。給料はほぼ上がらないし将来が不安で仕方ありません。

  • レポ取引の質問です。レポ取引で取り扱う債券は長期国債、中期国債、超長期

    レポ取引の質問です。レポ取引で取り扱う債券は長期国債、中期国債、超長期国債、などの利付国債や短期国債が取引の中心と書かれています。短期金融市場の取引なのになぜ長期国債がでてくるのですか?実は長期金融市場なんですか?

    • alesana
    • 回答数2
  • 10年以内に日本が破綻することはある得るか

    本日、10年国債を高額購入しました。 経済に関しては小学生程度の知識しかない私は、国債は安全なものだと信じておりましたが、友人いわく国が破綻する可能性もあり信じられないとのことでした。 そこで、質問させていただきたいのですが、 1.10年以内に日本が破綻することはあり得るのでしょうか? 2.万が一破綻した場合は、国債の元本は戻ってこないと思いますか?

  • 国債

    国債って、どの証券会社でも窓口で購入出来るのでしょうか? 10年物国債とMMFに1500万ずつ入れておこうと 考えてます。 流動性が高いのと、MMFはすぐに引出可能なので。 残りは株式投資(ファンダメンタル長期保有) で検討中です。

    • kdbinc
    • 回答数1
  • 外債の儲けを管理するにはどうすればいい?

    米ドル、NZドル、豪ドルなどの外債をいくつか持っています。それぞれ3ヶ月ごと、もしくは半年ごとに配当がありますが、買ったときの為替と、配当時の為替は当然変わるので、けっきょくいくら儲かってるのかよくわかりません。 エクセルなどで、買った値段、利回り、配当額、当該時点でいくら得した・損した、などがわかって、自分で管理しやすい表を作ってみようと思うのですが、参考になるサイト、ご意見、アドバイス等ちょうだいできたら助かります。

  • TLスプレッド

    JGBのイールドカーブとスワップカーブとの差だと言うことは認識していますが、このスプレッドの重要性というのはどこにあるのでしょうか?また、どういった時にこれがワイドニングしたりタイトニングしたりするのでしょうか? もう一つ質問があります。このTLスプレッドで使われるスワップカーブがあると思いますが、そのスワップカーブというのは実際はどういった物なのでしょうか?私の認識は資金調達コストといった程度です。ただ、どのように求められる物で、詳しくはどういった物なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外国の国債を買うには?

    例えばアメリカの国債を買いたいと思った時、 具体的にどうすればいいのでしょうか? 証券会社なのでしょうか、銀行なのでしょうか。 口座を作らないと買えないのでしょうか。 最低購入単位とかってあるのでしょうか。 手数料はどのような種類があって、どれくらいかかるのでしょうか。 上記の件、全くの素人です。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 個人向け国債の元本割れ

    第9回の個人向け国債を購入しようと思うのですが、100万円分購入し、中途換金する場合はどのくらいの期間保有していれば元本割れにならないでしょうか? 初回利子の適用利率は年率0.67%(税引き前)らしいです。 よろしくお願いします。

    • -OoO-
    • 回答数7
  • SPCと不良債権について教えて下さい

    いまいち、不良債権の仕組みについて理解力が乏しいのですが間違っていたらご指摘願います。 銀行がある商社Aに1000万に貸しました。 ↓ 商社Aは倒産しました。 ↓ 銀行Aに不良債権が発生します。 ここで、SPCという組織がこの不良債権を証券化し、サービサーという団体が代金を回収し銀行Aに払う事になると聞きました。 この上述した、内容の意味がいまいち理解できません。 そもそも商社Aが倒産した時点で、債権の代金を回収する事 自体が不可能なのではないでしょうか? 分りやすく教えて下さい

  • データ受信

    夕方、パンローリングのデータを受信してエクセルで使わせてもらっていますが、日中のデータを受信できるところは(エクセルで使うため)、ないものでしょうか?とりあえず、商品先物です。出来たら、株、為替なども欲しいのですが。

    • 123-456
    • 回答数1
  • 債券市場とは?

    債券市場とはどのような市場ですか? また、債券を買うとは一般的にどういう意味ですか?

  • 日銀が資産担保証券を買い取る事の意義についてご意見をください

    jcn0221です いつもお世話になっております。 今日の日経の朝刊5面に「日銀、資産担保証券購入へ」という記事がありました。 疑問に感じることがあり、皆様のご意見をうかがいたいと思います。自信がないの で、ビシッと言っていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 中小企業の資金繰りの悪さが指摘されているのって売掛金が回収できない所に問題があるのでしょうか?(間接金融だから資金繰りが悪いんじゃないかと思いますが、建設的ではない意見かもしれません・・・) 資産担保証券によって、売掛金を確実に現金化できるとは思いますが、中小企業が株を公募できるわけでもないと思うので、結局は間接金融に頼らざる得ない気がしま す。 そこで、「資産担保証券って、間接金融の流れを直接金融に変えられるのか?」って疑問に思っていますが、どうなんでしょうか?

    • jcn0221
    • 回答数2
  • お金の流れについて教えてください

    お金の流れについて教えてください さきほど、質問をした際に > >そうなると、資金の行き先は >当然景気の良い国に流れるの >で、ドルが買われ、円が売ら >れることになります。 > とご回答をいただきました。お金の流れについて確認をしたいのですが、 アメリカが景況になる→ ドルの使用が高まる→ 銀行から借りる→ 銀行はドルが足らなくなる→ 銀行はドルを調達するために外貨を売る→ 為替市場がドル高の方向に進む→ と考えてよろしいでしょうか? 初歩的な質問ですみません。 教えてください。

    • uk0221
    • 回答数3
  • 転換社債券の経過利息

    質問が漠然としておりますが、よろしくお願いいたします。 転換社債券の経過利息の計算方法を教えていただきたいのですが、 例) A転換社債券 発行価額100 年利1.5% 直近利払日9/30(年2回払い) このケースで同年10/30までの経過利息を算出するには どのような計算方法になりますか? よろしくお願いいたします。

  • お金の流れについて教えてください

    お金の流れについて教えてください さきほど、質問をした際に > >そうなると、資金の行き先は >当然景気の良い国に流れるの >で、ドルが買われ、円が売ら >れることになります。 > とご回答をいただきました。お金の流れについて確認をしたいのですが、 アメリカが景況になる→ ドルの使用が高まる→ 銀行から借りる→ 銀行はドルが足らなくなる→ 銀行はドルを調達するために外貨を売る→ 為替市場がドル高の方向に進む→ と考えてよろしいでしょうか? 初歩的な質問ですみません。 教えてください。

    • uk0221
    • 回答数3
  • 日経新聞に毎日載っている「新発10年国債利回り」はどうやって求めるの?

    日経新聞に毎日載っている「新発10年国債利回り」はどうやって求めるんでしょうか?応募者利回り(間違ってる!?)の式から求めるのでは!?と思っているんですが...よろしくお願いいたします。

    • boset
    • 回答数4
  • インプライドボラティリティー(IV)について

    これから詳細を勉強しますが、最初に『数値の評価の仕方』について概括をつかんでおきたくて質問します。例えば『N225コールの権利行使価格11000のIVが30水準であったのが50ぐらいになってきた』と『N225プットの権利行使価格11000のIVが30水準であったのが50ぐらいになってきた』というおのおのの状況においては、かみくだいて言えば『何が』『どうなりそうか』ということなのでしょうか。

  • 振込み手数料

    ATMで振込みをしたいのですが、先方に手数料を払っていただくにはどうしたらいいですか?(先方が手数料を負担してくださるとの事なので)    必然的に、画面に振込み金額&手数料が出てしまいますよね!?   

    • nanko
    • 回答数4
  • 新生銀行について

    新生銀行の「5年もの円定期(ネット30万円以上)」についてお尋ねいたします。 貯金の預け先を検討している最中ですが、新生銀行の定期が今のところ私の中では一番の候補です。 中・長期的に考えると株式や投資信託も良いということを見聞きしますが、まだまだ勉強不足なため、素人が手を出すことに不安があります。 そこで、新生銀行の円定期金利1%(銀行金利としては破格)について、どうなんでしょうか? なんだか。。 上手い話には棘がありそうで二の足を踏んでいます。 (気にし過ぎかもしれませんが。。。) 新生銀行で口座を開設すると、債権(ワリチョーなど)の購入をしないといけないとのことですが、それも含めて何か短所や長所などご存知であれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 両親の事が心配です。

    先日私の父親が、某大企業を定年退職となりました。これからは夫婦二人その退職金で、地道に暮らしていくのだろうと安心していたら、なんと外貨預金をすると言い始めました。何でも某大手証券会社の勧誘員が、今はオーストラリアの外貨預金が良いと、熱心に勧めに来るそうです。両親はすっかりその気になっているのですが、両親は二人とも全くのど素人です。もちろん私も全くのど素人でして、知識も何もありません。知識の無い人間が、証券会社のセールスマンの勧める事を全面的に信用して、外貨預金をしても大丈夫なのでしょうか?何分素人なので本当に不安です。ちなみに予定預金金額は500万円です。(退職金はかなりあったので、500万に追加でどんどん投資しそうで怖いです。)父親の退職金なので、子供がとやかく口をはさむ筋合いは無いかもしれません。でも父が30年間働いてきた退職金なのです。大事に使ってほしいのです。それとも私が外貨に対して、過剰なのでしょうか?皆様のご助言をお願いします。

    • noname#13786
    • 回答数8