zxcvb963 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 松岡農林水産大臣の”ナントカ還元水”について

     みなさんは、一連の松岡農林水産大臣の発言をどう思いますか?大臣は事務所の「光熱水道費」として、過去4年間で1年あたり570万円を計上していて、事務所で”ナントカ還元水”を使用しているとか、一本5250円の熊本の「ゲルマニウム」を多く含んだ水を飲んでいるとか言っています。  でも、この答弁では素人が見てもおかしいとしか思えません。第一、これは国民が納めた税金や企業献金が使われていますよね。何度も「適切に処理しています」,「法律上問題はありません」としか答えていませんし、”公表できないものに使った金を付け替えている”のではと勘繰りたくなってしまいますね。  それから、今どき「水道水なんか飲みませんよ」なんて農水大臣が言うべきではないと思いますが、みなさんはどう感じましたか?今では処理技術がよくなり、東京でも水道局が出している「東京水」というのがお土産として売られているくらいです。蛇口からはともかく、浄水器を備えつければ飲めるでしょう。

    • noname#111987
    • 回答数3
  • 学生途中の留学のことで

    現在大学の2回生です。自分の将来について何が良いのかを見極めるためと身近な外国語を身につけるためにに、半年から一年ほど海外に留学してみようと思います。その際には大学に対して休学願いを出す必要があると思うのですが、休学中も授業料を払わなければいけないのでしょうか。また、時期として3年で行くのが良いのでしょうか、それともかなりの単位をとってから4年で行くのが良いのでしょうか。出来れば経験談とか教えていただければ助かります。

    • yume001
    • 回答数2
  • スカイマークスタジアムへの行き方

    スカイマークスタジアムにオープン戦を見に行くのですが、初めてスカイマークに行くため行き方などがよくわかりません。電車などもあまり乗らないため困っています。鶴橋駅までは分かるのですが、そこからどうやって行けばいいのでしょうか?

    • khyssd
    • 回答数4
  • 公認会計士になりたいのですが‥

    公認会計士の資格を取得したいと思っているのですが、 不安な点がいくつかあるので、ご相談に乗っていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。 1.わたしは短期大学卒業なのですが、 能力的に可能なのか不安です。 簿記2級は願書を提出してからあわてて勉強にとりかかり、 2級3級ダブル合格しています。 1級にももし合格できたらその能力はあると判断してもいいのでしょうか‥‥ 合格者の声にも有名大学の方ばかりで、 そのような大学に入れるくらいの能力がないとムリなのかと不安です。 2.仮に公認会計士の資格を取得できたとして、 仕事につくことができるのか‥ということが不安です。 (今、36歳です。 2年で合格できたとしても38歳になってしまうので‥) 3.公認会計士、簿記1級のほかに、 社労士、行政書士、ファイナンシャルプランナー、宅建の資格に興味があります。 資金的なこと、勉強時間の確保(今、2歳の未就園児がいます) のことを考えるといきなり公認会計士にチャレンジするよりも、 他の資格の勉強をして、 ひとつでも資格を取っていくほうがいいのか、 回り道をしないで、 いきなり公認会計士にチャレンジしたほうがいいのか迷ってます。 なおかつ1.で述べたように、 わたしに取得の能力があるのか不安です。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 公認会計士になりたいのですが‥

    公認会計士の資格を取得したいと思っているのですが、 不安な点がいくつかあるので、ご相談に乗っていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。 1.わたしは短期大学卒業なのですが、 能力的に可能なのか不安です。 簿記2級は願書を提出してからあわてて勉強にとりかかり、 2級3級ダブル合格しています。 1級にももし合格できたらその能力はあると判断してもいいのでしょうか‥‥ 合格者の声にも有名大学の方ばかりで、 そのような大学に入れるくらいの能力がないとムリなのかと不安です。 2.仮に公認会計士の資格を取得できたとして、 仕事につくことができるのか‥ということが不安です。 (今、36歳です。 2年で合格できたとしても38歳になってしまうので‥) 3.公認会計士、簿記1級のほかに、 社労士、行政書士、ファイナンシャルプランナー、宅建の資格に興味があります。 資金的なこと、勉強時間の確保(今、2歳の未就園児がいます) のことを考えるといきなり公認会計士にチャレンジするよりも、 他の資格の勉強をして、 ひとつでも資格を取っていくほうがいいのか、 回り道をしないで、 いきなり公認会計士にチャレンジしたほうがいいのか迷ってます。 なおかつ1.で述べたように、 わたしに取得の能力があるのか不安です。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 会計士の将来

    会計士は2000年位の段階では、超売り手市場だったとの認識です。 1、これからは資格をとっても、飽和状態に近いので、それをどう生かすかが重要で、日々努力し周りと競争しなくてはならないのですか? 2、会計基準が厳しくなったりとこれからは、さらに激務になりますか? 漠然と質問ですいません。

    • noname#24867
    • 回答数1
  • 公認会計士になりたいのですが‥

    公認会計士の資格を取得したいと思っているのですが、 不安な点がいくつかあるので、ご相談に乗っていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。 1.わたしは短期大学卒業なのですが、 能力的に可能なのか不安です。 簿記2級は願書を提出してからあわてて勉強にとりかかり、 2級3級ダブル合格しています。 1級にももし合格できたらその能力はあると判断してもいいのでしょうか‥‥ 合格者の声にも有名大学の方ばかりで、 そのような大学に入れるくらいの能力がないとムリなのかと不安です。 2.仮に公認会計士の資格を取得できたとして、 仕事につくことができるのか‥ということが不安です。 (今、36歳です。 2年で合格できたとしても38歳になってしまうので‥) 3.公認会計士、簿記1級のほかに、 社労士、行政書士、ファイナンシャルプランナー、宅建の資格に興味があります。 資金的なこと、勉強時間の確保(今、2歳の未就園児がいます) のことを考えるといきなり公認会計士にチャレンジするよりも、 他の資格の勉強をして、 ひとつでも資格を取っていくほうがいいのか、 回り道をしないで、 いきなり公認会計士にチャレンジしたほうがいいのか迷ってます。 なおかつ1.で述べたように、 わたしに取得の能力があるのか不安です。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 数学が好きになる方法

    私は数学がとても嫌いです。 どんなに理解しようと思って友達や先生に聞いてもダメです。 単純な計算問題は得意です(方程式や正負の数) 証明などは全くと言っていいほど分かりません・・・ 学年が上がるに連れて難しくなっていくので入試が不安です。 誰か数学が好きになる方法を教えてください!

    • chaaaco
    • 回答数5
  • 助けてください;;

    僕は中学生なんですが、野球とかソフトボールだけはどうしても苦手で、全然できないんです。 特にバッティングが全然ダメで、空振りも多くて当たってもたまに飛ぶときがあっても、ほとんどはボテボテのゴロになってしまって、全然飛ばないんです。そのおかげで、みんなは体育のソフトの時間になると喜んでいるんですが、僕はいつも憂鬱です。 どうすればいいんでしょうか?教えてください><

    • marth02
    • 回答数3
  • 慶應 文学部の補欠合格

    慶應の文学部に補欠合格しました。補欠ランクはCです。他の早慶は全て落ちてしまい、慶應・文が最後の望みなのですがランクCは例年は繰り上げ合格になるのでしょうか? 知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 友達の海外留学

    カテゴリがここでいいのかちょっと自信ありませんが質問です。 看護師をしている友達(女性)が4月から海外留学をすることに なり手紙と何か贈り物をしようと思っています。 贈り物って何がいいんでしょう? どこの国で何を勉強するのかはまだ聞いてないんですけど 贈り物した方やもらったことがある方、何か思いついた方 意見いただけたら嬉しいです。 自分で考えているのはポカリの粉末とか生活に役立つ物で 大きな荷物にならないものをと考えています。 よろしくお願いします。

    • xabi14
    • 回答数4
  • 第2外国語の選択 難しいのは?

    スペイン語 ・中国語・ドイツ語・フランス語 どれが難しく、どれが単位が取りやすいですか?

  • 慶應義塾大学について

     長文ですがすみません。  このたび慶應義塾大学の総合政策学部と環境情報学部と商学部に合格したのでそのどれかに進学しようと考えています。しかし私は性格が暗いわけではないのですがカラオケやスポーツが苦手なので、日吉や三田のキャンパスは馴染まないかとも考えています。日吉や三田はノリのいい学生が多いと聞きますので…。  湘南藤沢キャンパスは環境や雰囲気は好きなのですが、なにぶん勉強がとても厳しいとも聞きますし、慶応大に行くなら三田で学びたいという気持ちもあります。ちなみに今自分は田舎に住んでるのでSFCの交通の便の悪さなどは気になりません。  そこで質問なのですが実際の日吉や三田の雰囲気はどういったものなのでしょうか?みんなノリがよく田舎者やスポーツの苦手なものやノリのよくない人にはつらいでしょうか?  また、慶應大学に行きたいという一心で勉強していたので各学部での学びたいことはあるにはあるのですがはっきりとはしていません。そういった人間にはSFCの雰囲気はきついでしょうか?  今通ってる方もOBの方もたくさんのご回答をお願いいたします。