eqrus の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 「a とmy」「the とmy」は同時には使ってはいけないですか?

    英文で「a とmy」 または、「the とmy」 、「aとthe」などを同時に使うことはないのですか?単数の場合は「a my the 」などのどれかひとつで「一個の」という意味が含まれますか? theは単数、複数両方につかえますね? 例えば、 This is a my bed.とかThere are the my cats.とはいってはいけないのですか? aをつけなくてもThis is my bed.でひとつのという意味がふくまれ、 複数の場合はThese are my cats.のようになりtheをつけてはいけないですか? よろしくお願いします。 ちなみに頭head は加算名詞ですか?(hairは不加算のようなので)

    • yukaoi
    • 回答数7
  • 「英語教育」の必要性

    英語が必要だ、とか英語が世界の人々とのコミュニケーションにつながる、などと言いますが 今や小中学生、高校生が殺人を犯す時代です。また、その動機が「うざかった」「頭にきた」 など些細なことです。若年層に限ったわけでもなく立派な大人でさえも、そのような理由で 人を殺めています。このように、日本人が母国語の日本語でさえコミュニケーションが取れない時代 にそんなに「英語教育」をすすめていいものなのでしょうか。 言い換えれば、英語よりも教えることがあるだろ!!って思うのですが、いかがでしょうか。 もちろん、日本人みんなが意思疎通できないというわけではありません。しかし、身近な友達とさえ意思疎通できない人間が、国も文化も違う人と英語で意思疎通ができるとは思えません。みなさんの意見をお聞かせください。

    • noname#29158
    • 回答数17
  • 「英語教育」の必要性

    英語が必要だ、とか英語が世界の人々とのコミュニケーションにつながる、などと言いますが 今や小中学生、高校生が殺人を犯す時代です。また、その動機が「うざかった」「頭にきた」 など些細なことです。若年層に限ったわけでもなく立派な大人でさえも、そのような理由で 人を殺めています。このように、日本人が母国語の日本語でさえコミュニケーションが取れない時代 にそんなに「英語教育」をすすめていいものなのでしょうか。 言い換えれば、英語よりも教えることがあるだろ!!って思うのですが、いかがでしょうか。 もちろん、日本人みんなが意思疎通できないというわけではありません。しかし、身近な友達とさえ意思疎通できない人間が、国も文化も違う人と英語で意思疎通ができるとは思えません。みなさんの意見をお聞かせください。

    • noname#29158
    • 回答数17
  • 疑問文と「は」と「が」

    現象文などは「は」ではなく「が」を使いますが、 (例:雨が降った) 疑問文だと「雨は降りましたか」と、「は」になるように思います。 これは日本語学的にどのように説明できるのでしょうか。 また、否定文だと、 「昨日、雨が振りませんでした。」 「昨日、雨は降りませんでした。」 だと、「は」のほうがやはりしっくりくる気がしますが、皆様はどう思われますか。 ご教授よろしくお願いします。

    • mopmop
    • 回答数19
  • 疑問文と「は」と「が」

    現象文などは「は」ではなく「が」を使いますが、 (例:雨が降った) 疑問文だと「雨は降りましたか」と、「は」になるように思います。 これは日本語学的にどのように説明できるのでしょうか。 また、否定文だと、 「昨日、雨が振りませんでした。」 「昨日、雨は降りませんでした。」 だと、「は」のほうがやはりしっくりくる気がしますが、皆様はどう思われますか。 ご教授よろしくお願いします。

    • mopmop
    • 回答数19
  • 文法の解説

     「But nothing could be done」 「One of these is Japan, which has been trying for many years to become a member」 上の二つの文の構成について解説をお願いします。二つ目はhas been tryingの形式が理解しづらいです。

  • 英文の和訳

    こんばんは。 あるサイトの英文を呼んでいて、和訳ができなかったものがあったので質問させてください。 「Ryo(人物の名前です)is gonna be・・・」と書いてあったのですがどうしても訳せません。・・・の部分は省略ではなく、実際にそう書かれていました。 どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 過去の時制

    「誤りを正せ」という問題なのですが、 I didn't know the airline company calls off the flight untill I reached the air port . 「私が空港に着くまで航空会社がそのフライトをキャンセルしていたとは知らなかった」 正解は calls off → had called off となっているのですが、 I didon't know は I hadn't known にならないのでしょうか? 空港に着くまでしらなかったわけですから、大過去、または 過去完了にしなければならないような・・・ ご指導よろしくお願いします。

  • ○だか×だか知らないが

    「○○だか××だか知らないけどよお~」 このような英語の表現があったら教えてください。

    • ryomen
    • 回答数5
  • 分詞構文・時制の一致

    分詞構文なんですが、 Brought up in the snow country , Kathy is good at skiing.  この文と同じ内容になるように言い換える問題です。その答えが Because she is brought up in the snow country , Kathy is good at skiing.  という文です。雪国で育ったからスキーが得意なので最初のisがwasのような気がします。しかしwasということはどういうことでしょうか?時制の一致というヤツでしょうか?その場合時制の一致は「,」でつながった2文にも有効なのでしょうか?教えてください。お願いします。 「彼女は雪国で育ったので、」