771262 の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 家と子供と仕事

     2か月前に結婚した27歳の共働き妻です。  家を建てること、子供を作ること、安定した仕事を確保すること、どれから始めるべきだと思いますか。  もちろん計画どおりに進められるとは思っていませんが、皆さんの考え・経験などを聞かせてください。  これからを考える参考にさせてもらいたいです。  ちなみに、私がこんなことを悩んでいる(考えている?)背景には・・・  (1)地元(東海)が同じの私たち夫婦は、今お互いの実家に近いところでアパートを借りて住んでいますが、いずれは旦那さんの実家の隣に家を建てることになります。  今住宅金利が安くなっているので、建てるなら2・3年以内に建てたいねと旦那さんと話しています。  でも将来もどうなるか分からないのに間取りとかなんて決められない気がして・・・。  (2)私は関東で約5年、正社員として働いていましたが、結婚をきっかけに退職して地元に戻り、今は派遣で仕事をしています。(正社員として仕事は探していましたが、このご時世無理でした。)  正社員のときにはあった福利厚生やボーナスは派遣にはありませんし、またいつお払い箱になるともわからない状況でモチベーションは下がるばかり・・・無理だとはわかっていながら前の仕事に戻れたらと今でも考えてしまいます。  正社員を探して就活しようかと旦那さんに相談しましたが、子供ができたら子育てに専念してほしいというのが彼の望みなので、今のままがいいと言われています。  (3)私は子供は好きではないのですが、旦那さんのためにも、親のためにもいつかはと考えています。  2・3年は夫婦2人の時間を楽しみたいと思っていますが、子供を産むのは少しでも若い方がいい、若いうちにちゃんと計画をしておかないと後で後悔しても遅いからと年上の友達から言われ、確かにと納得してしまいました。  もちろん子供なんてそんな計画的にできるものでもないし、家だって成り行きってことがあると思います。  でも、何かアドバイスなんかもあればぜひご意見をください。  

    • LEY-NH
    • 回答数5
  • 長文で何がいいたいのか掴めない・・・

    高3です。 難関私立大が志望です。  英語長文読解についての質問です。 一文一文は解釈できるのですが、全体を、マクロな視点で読めません。 長文を読み進めていくものの、何が言いたいのかが掴めません。  「一文一文は解釈できる」というのは思い込みで、実は読めてないんじゃないのか、と疑って、 一度「速読英単語必修」の70番を全訳してみたのですが(辞書を使って)、 解答と照らし合わせると、やっぱり一文一文は訳せてます。 ただ、自分の訳がぎこちなく、自分の訳では、到底理解できそうにありません。 訳では表せないのですが、頭の中では、一文の理解は出来ている、と思います。  どうしようか、と思い、 パラグラフ毎に要約していこうと思い、始めてみたのですが、 たった数行でも、やっぱり「何が言いたいのか」が掴めません。 1文目と2文目と3文目が独立した文に見えてしまいます。  現代文では、段落毎に要約していって正解させているので、 ぜひ、英語でも適用させたいと思っているのですが・・・。  ディスコースマーカーという方法があるようですが、 自分は現代文を「接続詞(逆説、順接など)」で読み進めていく方法を点数に表せないため、 段落要約の解き方に変えたので、英語で使いこなせる自身がないです。  英語の才能とか、やっぱりあるんでしょうか? 努力は裏切らない、という言葉を信じて、 評判の解釈本を3冊ほどを、頑張って理解しきって、 自分では英語の構文を掴んでいたつもりだったのですが・・・。  ダラダラと文を連ねましたが、もうすぐ夏休みに入るので、 ガンガン学力を伸ばし、志望校に合格したいです。 よろしくお願いします。

    • noname#90513
    • 回答数3
  • 彼が仕事の話をしたいといいますが・・・

    彼の仕事なんですが、 本業とは別に副業をしており、副業のほうがかなり楽しいみたいで いずれ副業1本でやってきたいといってます。 それはそれでいいとは思うんですが、 彼がその仕事について私に説明したいといいます。 まだ詳しくはわからないのですが、化粧品などを取り扱ってる会社で おそらく販売などの仕事だと思います。 今度仕事の先輩を連れてきて話してくれるそうなんですけど おそらく遠まわしなセールスだと思います。 付き合い始めたときから、仕事の事は説明したいといっていて もう付き合って5ヶ月経ちますが、なんか騙されてるみたいで怖いです。 彼は騙そうなんて気持ちはまったく無いんでしょうが、 彼自身が今の仕事がかなり気に入ってて、会社のサプリなどを愛用してて、 私も気に入ってくれるに違いないと思ってると思います。 彼の仕事を私も好きになれれば、もちろん協力するつもりですが どうしても信じられない場合、彼との関係は崩れてしまわないか心配です。 もし、セールス的な話になったとき、彼と彼の先輩を傷つけず断る方法、 または何かアドバイスがあれば教えてください><

    • noname#112719
    • 回答数13
  • 父はどうしたら変われるでしょうか(長文です)

    私の父は現在60歳で長年勤めていた会社を定年退職しました。 以下はそんな父の、以前から気になっていた言動です。 ・人と話をするときに、アイコンタクトをしたり相づちを打てず  自分の話したいトピックだけを延々しゃべり続ける。  人の話を落ち着いて聞けず、割り込んだりする。  同じ話をしつこく何度もする。   (立場が上の人や兄の婚約者などに対してもそうするため、  相手がイライラしたり立ち去りたそうにしている姿を何度も  見ました。よく会社勤めができているな、と感じました。) ・帰省の準備・あて名書き・部屋の片づけ・法事などの作業ができず、  母にしてもらうか、できないと短気にどなりちらす ・テレビや本を落ち着いてみたり読んだりすることができない ・少しでも待たされたり、気に入らない些細なことがあると  企業にクレームの電話をかけ大声でどなりつけ、  粗品や謝罪文などを要求する  ひどいときは朝から何件もかけ、それを武勇伝のように家族に語る  (なんども途中で受話器を奪い、かわりに謝って切りました) ・政治家やチラシ配りの人などに街頭でいらぬ文句をつける  電車内で携帯の通話や近所の路上駐車を注意 (これは正しい行為なのですが、言い方が激しすぎるためトラブルに)   など、「ガンコ親父」などで片づけられる話ではないように感じ、 とても尋常とは思えないのです。 家族は変わってほしいと思いほぼ毎日何か注意をしてきましたが 60になりもう変わる自信がもてません。 なんらかの病院に通って欲しいのですが、プライドが高いので 認めてくれないのです。 こういうとき、どうしたらいいと思いますか。 病名はいくつか浮かぶものがありますが、 それを知りたいというより、ただよくなってほしいのです。 もちろん人間的にいいところもあるのはわかっています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 結婚を申し込まれて苦しくなってしまった私は間違っているでしょうか。

    お付き合いしている人に結婚を申し込まれました。 結婚するにあたって、事前に子供についてどう考えているかを聞いておきたかったので、彼にたずねたところ、「すぐ、すぐに欲しい」といわれました。「すぐ、すぐ」といわれたときに正直、追い立てられるような気分になり、こころが苦しくなってしまいました。 彼に「子供はいづれほしいとおもっているけれど、すぐすぐ、といわれて追い詰められたような苦しい気持ちになってしまった」ことを正直に伝えたところ、「もう君は36才だし、年齢的に考えて、いづれなんていっている余裕はないはず。僕は二人子供がほしいし、そう考えるとぎりぎりの年齢なんだ。いづれなんていっているうちに時期をのがしてしまうのは絶対いやなんだ。」と彼は言い、聞き入れてもらえませんでした。結局、さらに追い詰められたような気持ちになってしまい、また私が苦しくなってしまった気持ちをわかってもらえないという思いから、彼にさよならを告げてしまいました。煮詰まってしまった状態から一度離れて冷静になりたかったからでもあります。 その後、しばらく考えてクールダウンし、子供をすぐに持つことの決心をし、3ヵ月後、彼に伝えたのですが、「大事なことを一度断った人はいやだ。じゃあ、なぜあのとき、さよならを保留にしなかったんだ?」といわれました。 あのとき、苦しくなってしまったことは事実で、そのときの気持ちに正直に従ったのですが、これって一般的にズレている感覚、ズレている行動なのでしょうか。そのときの彼に「○君の奥さんはもうちゃんと子供も生んでいるのに、いづれなんてことをいっている君はズレている」といわれたのも気になっています。

    • OLJAPAN
    • 回答数9
  • 子供が生まれてからの姑の態度

    31歳の主婦です。 今年1月に女の子を出産しました。 主人の実家は大阪で、親は出産の翌日お見舞いに来ました。 その時、姑が口にしたのは、「この子○○に似てるわ~」 ※○○は旦那ではなく、旦那の姉の名前です。 「この爪の長いのもゆびがほっそり長いのも○○似やん。」 嫁である私にねぎらいの言葉一つもなく、しかも旦那に似ているというならまだしも、姉の名前を出したことに対して強い怒りがわいてきました。しかし、姑はすごく喜怒哀楽が激しく、敵に回したら恐ろしいというのは結婚する前からわかっていたので、何も言わずに黙っていました。 子供が生まれてからというもの、姑は何かと子供のことをとやかく言ってきて、実家に帰ると自分ひとりで娘を独占し、私にほとんど娘を触らしてくれません。 普段姑とは離れて暮らしているから、しょうがないと思って我慢はしているのですが、先日のお宮参りでは、まったく私に娘を渡してくれず、親子三人の写真一枚撮れずに終わってしまいました。 自分が孫を抱いているのを親戚や隣近所に見せびらかすのが生きがいみたいに、しょっちゅう外に連れ出しては、近所の人に「孫ですねん」と自慢して回っています。それがどうにも腹が立って腹が立ってしょうがないのです。旦那に言っても孫がかわいいんだよ。と一言で終わってしまい、今後5年後くらいには旦那が実家の自営業を継ぐため実家に戻った場合、自分の居場所がないのではと今から不安です。 同じような立場の方から、ご意見をお聞きしたいです。 また、ご主人の立場からのご意見もあればと思います。

  • 保育園の担任に対して不信感をいだきます。

    保育園に子供を預けて3ヶ月になります。 最初は初めてなので、担任の先生にはとてもよくしていただき、 こちらも不安なことは聞いていただいたり、先生の笑顔もたくさん見れて若い独身の先生ですが安心していました。 4月になって進級しましたが、そのまま先生は持ち上がり、こちらもせっかく慣れてきたのに先生が変わってしまうと・・・と思っていましたので、正直、嬉しかったです。 子供も同じ先生で嬉しいと言っていました。 しかし、進級したクラスに新しく5人入り、30人に。 先生が2人いらっしゃるのですが、もう一人の先生は今年から保育士として始めて働かれるようで、若くてまだ慣れていらっしゃらないので、 ほとんど持ち上がった先生が指揮をとられています。 そして持ち上がった先生もまだ3年目くらいの先生で、3歳児クラスを受け持つのは初めてだそうです。 きっと先生もかなりのストレスを抱えてらっしゃると思うのですが、最近笑顔も見れなく、挨拶もされないことが多々あります。 こどもを迎えにいっても、明らかに気づいていらっしゃるのに、教室から子供だけが出てきて、先生は教室から出てきません。 前はお迎えに行くとちゃんと出てきてくださり、簡単に1日の様子を教えてくださいました。 なので、さようならの挨拶もできない日があります。 一番「???」と思ったのが、母の日に近くのスーパーに子供達が書いた母の似顔絵が飾られていたのですが、 たまたま、わたしの友人が飾られてたよ!と連絡してくれたので見にいくことができたのですが、先生からは何も伝達はありませんでした。。 友人がみつけてくれないと、知らないままでした。 うちだけなのかなーーと思っていたのですが、ママ友に聞いてみると、その方も知らなかったり、最近の先生の態度は冷たい。 日々、波がある。と言っていました。 確かに、笑顔でいろいろとお話をしてくれる日もあれば、挨拶すらない日もあります。 先生も人間だから、仕方ないと思っています。 ましては3歳児30人をほとんどひとりで面倒みていらっしゃるのですから。。。 しかし、挨拶ぐらいは・・・ 最低限の必要事項の伝達ぐらいは・・・ と思ってしまいます。 以前、違う保育園に週1回、サークルに通っていたのですが、そこはいつも保育士さんが、笑顔でおおきな声で挨拶してくださり、とても人気のある保育園でした。 ベテランのおばちゃん先生も多く、若い先生も辞めずにずっと働かれています。 サークルの先生も今でもうちの子を気にかけてくれます。 そこの保育園をみているので、今の保育園の対応が余計目につきます。 通っている保育園の園長先生も愛想もなく、こちらから挨拶しないとしないかんじです。 若い先生の入れ替わりが激しいです。 前に1歳児クラスの先生3人が一気にやめられました。 保育園自体の雰囲気もあまり・・・ていう感じがします。 今のところ、こどもは担任の先生が好きといっているので、このまま見守っていこうと思っています。 しかし、こういう対応がこの先ずっとあるのかなぁと思うと、ちょっと憂鬱です。。 サークルに通っていた保育園にすべきだったかなぁと少し後悔です。 お子さんが保育園や幼稚園に通われたときに、先生の態度に不快な思いなどされたことありますか? そのときの、自分の考え方などアドバイスいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 好きな人に恋人ができてしまいました

    28歳女性です。 三月前ほどから好きな人がいました。 ホワイトデーのイベントに誘ってくれたり 一時期、いいかんじになったのですが、 私が照れ隠しでそっけなくしてしまったり 私の母が倒れ、忙しくなったりしていて、 ひと月近く会わない日がありました。 今日、世間話のようなメールが来て、 うれしくなって、何度かやり取りしていたら 「そういえば、僕、彼女できました。紹介しますね!」と言われました。 とりあえず、「おめでとうございます」と返信したのですが、 今、苦しくてなりません。 後悔の思いでばかりです。 なんで、あのとき、もっと積極的にならなかったんだろう、とか。。 ちゃんと、好きですって言えばよかったなと思ってます。 今、彼は幸せなのだと思います。 私が好きだったことを言うのは、迷惑でしょうか? せめて、素直になっておきたくて、しょうがないのです。 もう何も進展しないのはわかっていますが。。。 よろしければ、ご意見いただけると幸いです。

    • kassel
    • 回答数6
  • 魅かれる男になるためには?

    僕は大学3年生の♂です。 出会ってちょっといい雰囲気になって、メールしたり、デートしたことのある好きな女の子がいたのですが、付き合うまでいかず失恋してしまいました。 この女の子とのやりとりを通じて、自分の欠点が色々分かりました。 気になる子ができるとその子のことしか考えられなくなって冷静さを失ってしまい、ついつい一人で勝手に思いをめぐらせて焦ってしまう。 そのことによって相手との温度差ができてその結果相手がフェードアウトしてしまうのだと思います。 それでも僕は新しい恋をしたい。 やっぱり恋はいいなって思ったんです。 僕は大学生なので色々なイベント(飲み会やクラブイベントなど)に行くことがあり、そういうところで女の子と知り合うことが多いのですが、皆さんはそのようなイベントでどのような男に魅かれる(興味を持つ)のでしょうか? イベントというシチュエーションに限らなくても、こういう男に魅かれる!というのでも結構です。 また魅かれる男になるためにどのような努力ができるでしょうか? 皆さんの考えを教えて頂けたら嬉しいです。

  • 不安なこと

    高校生です。 聞いてください。 付き合って3週間の彼氏がいます。 学校は違うのですが、学校まで迎えに来てくれます。この間、彼氏からこんな長文メールがきました。 「ホントに、好きだからさあ。 好きだから、出来るだけ、ほんの少しの時間でもいいから、一緒にいたいんだ」 結構、彼氏と毎日近くあっているのに、 「なんか会わない日が続くと恐くなるっていうか、急に会えなくなっちゃうんじゃないかって思っちゃう、でも、俺は、ずっと一緒にいたいとか、思える、こんなこときれい事に聞こえるかもしれないけど」と彼氏からメールがきました。 「前は、彼女が出来たら、そう、頻繁に会わないくらいの恋愛がしたいと思っていたけど、実際ホントに好きな人ができると毎日どんだけ少ない時間でも会いたくなる」とも言っていました。 私は、さみしいなあくらいで、怖いとか、会えなくなるのかなあなんて、思いません。 今は、毎日50ぐらいメールもします。 逆に、今はこうやって言われたり、迎えに来てもらうて、嬉しいんですけど、冷められたときが怖いです。頑張って、外面も内面も今より、磨きたいです。 だから、毎日会わずに、1日置きくらいにしたほうがいいと思いますか? 毎日より、たまにのほうが楽しいし、意味がある気がします。 あと、一緒に勉強するために、今度彼のうちに行きます。 気をつけることは、ありますか? ちなみに、彼氏からコクりました。 どうしたら、彼の気持ちが変わらずにいてくれるのでしょうか?

    • r10x
    • 回答数1
  • 小姑と住むのは嫌ですか?

    バツイチ45歳女です。 3年前に夫の浮気と借金癖が理由で離婚しました。 当時夫と同じ職場で働いていたので、そのまま仕事を続けることもできず、離婚と同時に無職になりました。両親はすでに他界しており帰れる実家もなかったので、会社経営しているバツイチの弟のマンション(賃貸)に転がりこみました。私も弟も子どもはいません。 しばらく弟の身の回りの世話をしながら食べさせてもらってたのですが、そのうち弟の会社の仕事を手伝うようになりました。月~金の一日2~5時間程度の仕事で、毎月8万円の給料をもらっています。家賃や光熱費、食費、保険料などはすべて出してもらっているので、贅沢は言えないのですが。。。 その弟が今度、結婚することになりました。 相手の女性は私より一回り年下で、マンションにもときどき遊びに来るので、ご飯を食べさせてあげたり、わりと仲良くしてきました。 弟は結婚を機に一戸建てを購入し、新居を構えるようです。 私も一緒に住まわせてほしいのですが、彼女が3人で住むことに反対しているようです。3人での同居が無理なら、マンションを借りてほしいと言ったのですが、彼女はそれにも反対しています。 弟は、マンションを借りるとなるとさらに経済的な負担が大きくなるので、できれば3人で同居することを希望しています。 彼女は私が弟の扶養になっていることや、仕事を手伝わせていること、またマンションを借りてやるというような行為がかえって自立を妨げているとまで言っているようです。 彼女の気持ちもわからないわけではないのですが、私だって弟の仕事を陰で支えてきたし、たった月8万円の給料では一人暮らしすることなんてとても無理です。弟以外頼る身内はいませんし、この年齢になると一人でもやっていけるような正社員の仕事なんて簡単にみつかりません。 弟の仕事を手伝いながら、炊事・洗濯・掃除などの家事全般をこなしているのに、なぜ一回りも年下の彼女から「自立していない」などと言われなければならないのかどうしても腑に落ちません。 数少ない身内なので、義妹になる彼女とも仲良くしていきたいのに、そんなことまで言われたら、どんどん険悪になってしまいそうです。 彼女に同居を受け入れてもらうために、効果的な説得方法はありますか? ほとんど愚痴になってしまいましたが、できるだけ円満に解決したいので、よきアドバイスをお願いします。

  • 本気じゃなくても、恋はするべき?

    今19歳です。女です。 今まで1度しか人を好きになったことがありません。その彼とは約2年前に4ヶ月付き合ったのですが、嫌いではないのに怖くなって私のほうから別れようと言い、終わりました。 それからは少し気になる人も何人かいたんですが、ただそれだけで終わるだけでした。付き合おう、とか、告白されたりもしましたが、接点もない人で知らない人ばかりだったので断ってきました。わたしがそうしている2年間のあいだ、私の友達はみんなは何人とも付き合っては別れると繰り返して、恋愛豊富になっていきました。 ちなみに、元彼のことを引きずっているわけではありません。好きな人ができない焦りよりも、わたしにはもうこれからもずっと恋ができないんじゃないかと不安になります。 わたしもみんなのように、好きじゃない人、しかも時には知らない人の告白を断らないで付きあったほうが良かったのかな?と思うようになりました。 なにか、アドバイスがあればお願いします。

    • pinsh
    • 回答数6
  • 私って面倒くさい女ですか?

    タイトルのとおりです。 彼氏に面倒くさい女だと言われます。 今の関係は付き合って2年以上。 ここ半年ほどは彼のほうが冷めてる?感じで 愛されてる実感が全くない状態です。 スキンシップの彼のほうからは全くないです。 私がイチャチャ構うと、手を払いのけられます。 一緒にいても寝てるかテレビを見てるだけ・・ 彼は元々マイペースな性格なので私もそんなに気にしないように してるのですが、時々とても不安になってしまい 彼に、私のことが今でも好きなの?とか ギュって抱きしめて。とか言ってしまいます。 でも彼はうるさい、とか言って構ってくれないんです。 挙句にしつこい!と怒られます・・ 好きだったらそんなこと言わないし、 そんな態度しないよ・・ていうと いちいち面倒くさいこと言うな、といつも言われます。 先日私もいろいろと考えて、彼に話をしてみました。 私のほうはこんな付き合いなのに今でも彼のことが好きで 別れたくないのですが、 彼に今の本当の気持ちを聞いて、もしもう私に気持ちがない。 ということならきっぱり別れようとそう決心して話をしました。 彼の答えは、じゃあしばらく会うのやめてみる?てことでした。 これって、イコール別れたい。てことですよね? 彼のほうは私と会わなくても平気というか もう私を必要としないということですよね。 はっきり嫌いなら嫌いでいいから、遠慮しないで正直に言って。 とお願いしたのですが、答えはこれでした。 はっきり彼の口から言ってくれれば諦めもつくのに・・ それで、しばらく会わない、ってどのくらい? て聞いたら無言でした。 もう私とこのまま会わなくてもさみしくないの? て聞いたら、「わからない。さみしいかもしれないしさみしくないかもしれない」と言いました。 もう望みはないですよね? なんか精神的に不安定すぎて彼を追い込むことを言ってしまったり 冷静に考えることができません。 初めて本当に好きになってつきあった人です。 どうか私にご意見ください。 長くなって申し訳ありませんでした。

  • 気の強い妻との夫婦ゲンカの対処法は?

    妻は大変気が強く、過去何度となくケンカをしてきましたがその度に私から謝っています。 初めの頃はこちらの言い分を強く主張したものですが、相手は無視。2・3日ならわかるんですが、1ヶ月続いた時もありました。流石にこちらもノイローゼ気味になりました。 それ以来、トラウマになってケンカしてもなるべく早く事態を収拾しようと試みるのですが、なかなか上手くいきません。次の日にはこちらが謝るのですが、ほとんど許してはくれません。どちらが正しいとか関係なしにです。 で、こうならないように毎日気を使っているのですが、私も人間なので完全に感情を堪えることはできません。 昨日も些細な事から、キレられて、ほとんど無視モードです。 本当に疲れます。こちらもこの状態に耐えられないので徹底的に家事をこなしたり、子供に優しく接したりして妻の機嫌を伺う有様です。今度もいつまで続くのかと思うと頭がおかしくなってきます。妻は子供たちにも八つ当たりしてますし。 正直なんでここまで怒りが持続できるのかわかりません。そこまで憎しみがあるんだったらどうして夫婦でいられるのかも良くわかりません。 ゆっくり話し合おうといっても、全く聞き耳持ちません。いつも逆効果です。 他のみなさんはどう対処していますか?

  • 息子は本当に障害があるんでしょうか?

    年中の息子は言葉が遅く初語が2歳でペラペラになったのが3歳半ぐらいでした。 同時に下の子が生まれ赤ちゃん返りが激しく情緒不安定になりました。 その頃、運動会で一人輪から外れ踊れなかったのと園での生活で昼寝をしない・切り替えが難しい・一人遊びが基本・こだわりがあるなどが理由で担任に発達相談を勧められ園で面談しました。 言葉が遅かった事もありずっと心配してた私は個人的に市の発達相談を定期的に受け心理・言葉の先生にみてもらってたのですがそこでは指摘されず最終的には心配なしとなり終了になってました。 しかし園での面談で担任の話のみ15分ほどの面接で来ていた発達相談先生が「発達障害」と言ったのです。 病院でテストを受けましたが診断は何も言われませんでした。 ゆういつチェックされてたのは「ひつじの部屋に行くよ」と言われ息子は部屋に入り「ひつじはどこにいるの?」と聞いたそうです。 「羊のマークの部屋」を「羊がいる部屋」として認識したというところです。 医師は行間を大切にしないといけない子なんじゃないかなと言い私が何度か自閉症について尋ねたら「まあ総合的には広汎性発達障害っていうふうに我々は言うんだけどでもまあ半年後ぐらいにもう一度検査すればいいんじゃないの?お母さんはこの子のどこが心配なの?」と言われました。 そして現在もうすぐ5歳。 園の担任は面談で「当初、心配な事も多かったけど今は特に手のかかることもないしすごく成長してそんなに心配することないんじゃないかって思うんだけど・・・」と言われました。 けれど長年しみついた私の感覚が抜け出せなく息子=何か障害があるってなっています。 そもそも療育の場では息子のささいな行動全ては障害からと扱われてるので先生と話してると洗脳されるというか・・・癇癪を起こしたら障害だからなんだとなってしまいます。 癇癪と言っても頑固で聞き分けがなくなる時のことです。 話せば少したって自分が悪かったら謝るしいじける時もあるし普通の事の気がします。 先日主人に指摘を受けました。 私が今まで一生懸命になって頑張ってきたのは感謝の気持ちでいっぱいだけど何でも=で見ないであげてほしい。 本人の可能性を縮めてしまうと思う。 療育で学んできた対応の仕方は素晴らしいものがあるのだろうけれどそれらが全てではないと思う。 過保護になりすぎてしまてるのでは? 確かにその通りです。 息子が何かする前に私は事前説明をしたり一言・二言助言したり... 習慣になってます。 でも実際、息子にはそんなフォローは必要なくなっていて「言われなくても分かってるよ」と言われきちんとできてます。 就学相談を受け就学時には周りの親にもきちんと説明して・・とか考えていましたが最近それをするのは間違ってるのではないかと思ってきました。 そもそもなんで私は息子に発達障害があると思ってるのか? 私がいつの間にか回りの意見でまどわされ視野が狭くなってるのではないか? 息子は集団生活も送れ・ごっこ遊びもでき・ヒーローものからままごとあらゆる遊びが好き・友達と遊び・弟の面倒見もよく相手の感情をくみ取り心配・謝罪・優しさなど感情も豊かです。 ひらがな・カタカナも読め最近は自分で本を読みます。 自分の名前なら書くこともできます。 あえていうなら賢こすぎて人より無駄に脳を使い考えすぎてしまうところがありここから物事へのこだわり・切り替えの苦手さがあるのでマイペースさが見える。 ようするに高機能っぽいのかな?と思ってましたがコミニュケーションがとれ・冗談も通じ・融通もきく・物への執着こだわりはない・自閉症要素があるかの簡単な言葉の実験問題を出しましたが全て正常に答えました。 普通は年齢が上がるにつれ周りとの差が出ると言いますが周りとの差は日々縮まっています。 幼さは多少ありますが早生まれです。 もう一度、何か検査を受けはっきりさせるべきでしょうか? けど検査を受けにいく=結局はボーダーで?の状態でさまよう気がします。 どうすればはっきりできるのでしょうか? 私自身はたぶん息子が小学校に上がって問題なく生活できて初めてホッとできると思います。 それでいい・・・それまでは療育にも通ってのんびりいこう診断名なんてどうでもいいと思ってたのですが・・・もし本当に息子に何も問題なく成長の過程・性格だったなら私はこれ以上よけいな事をしてはいけない気がします・・・ 色々学びすぎたせいか普通って何?個性と障害のラインは?と何が何だか情けない事に分からなくなってきてしまいました。 乱文で失礼しますがこの場合どしていけばいいのかアドバイス頂けると幸いです。

    • noname#48952
    • 回答数10
  • 妊娠中、旦那の実家へ行く頻度は?

    ご覧頂きありがとうございます。 現在妊娠7ヶ月と2週間が過ぎた所です。 普通このぐらいの時期に(から) 旦那の実家へどのくらいの頻度で行けばいいのか分らなく 質問させて頂きました。 旦那の実家までは車で2時間半から3時間かかります。 休みも私は週1~2回、旦那は1回と休みが少なく 仕事の都合上、中々2人の休みが合わせられないので 月1回旦那の実家に行ければいい方です。 あまり実家に行けない事は義母はずっと不満で 行くたびにもっと休みを取って来て欲しい、 泊りに来て欲しいと言っていました。 先日実家に行った時の事です。 いつものようにもっと来て欲しいという話になりその際旦那が 段々お腹も大きくなってきて体調の事を考えて そろそろ長距離の移動は控えたいと やんわりと来る事が出来ないという事を伝えた所、 (出産近くまで仕事を続ける為休みの日は出来れば体を休めたいのもあり) どうして来れないの?3時間の移動ぐらい遠いの? 3時間の移動ぐらいだったらもっと来るべきだ。 と言われてしまいました。 旦那からもお腹の子供が心配だからと言っても 寂しいの一点張りで最後は不満げに口を閉ざしてしまいました。 正直日帰りでの往復は今現在でも休み休み移動してもつらいです。 ちなみに義姉がいるのですが、 義姉は体調の事を考えて、と 2か月前から里帰りしのんびり過ごしていたので 出産予定1か月をきっても来て欲しいという義母言葉、 なぜ私達だけ無理してでも行かなければいけないのかと疑問です。 つわりの一番酷くほぼ毎日点滴をしていた時期も、 つわりのせいで仕事を休んでいるにも関わらず 休んでいるのだから泊りに来なさいといわれ泊りに行った事があります。 こういう時普通はお腹が大きくなってからも 無理してでも旦那の実家に行かなければならないものでしょうか? また行けない場合どういう断り方をしたら義母は納得してくれるのでしょうか? 体調を考えてと言っても、来れない理由としては取り合ってくれません。 ご意見の程よろしくお願い致します。

  • 妻にしてあげられることは。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3081541.html ↑の質問を今日の夕方させていただいた1201_augustです。 数時間しかたっていないのですが、また質問させてください。 妻がパート先から帰ってきて、夕飯を食べ終えたあと 「話があるんだけど、今大丈夫?」と言ってきました。 何かなと話を聞いてみると、妊娠したというのです。 仕事中に気分が悪くなり早退して、病院にいって確認したと。 僕たち夫婦は、僕が子供を望んでいなかったため避妊(コンドームのみ)をしていましたが、以前にコンドームが破れて中に出てしまったことがありました。 妻はもともと生理不順だったため、今日までまったく気付かなかったそうです。 今、妊娠9週目だそうで、超音波写真とゆうのでしょうか、赤ちゃんが写っている写真も見せてもらいました。 子供に妻を取られるのが嫌だから子供はほしくないと、そうゆう気持ちはまだありますが、妻は予想外の妊娠とはいえ嬉しそうです。 妻がこんなに幸せそうに笑った顔を見たのは久しぶりなような気がします。 そこで質問です。 僕は、妊娠した妻に何をしてあげれば良いでしょうか? 今までは妻さえいればそれで幸せと思ってきましたが、これからは父親になるのです。 今までの幼稚な自分から脱皮したいと考えております。 アドバイス、よろしくお願いします。

    • 1201aug
    • 回答数8
  • 彼氏が包茎,,,

    私の彼は包茎の事を全然気にしていませんが、調べたところによると、カントン包茎と真性包茎は手術をするべきだと書いてあります。 彼はどちらなのかいまいちわかりませんが、仮性ではないと思います。 通常時には完全に剥く事ができますが、勃起時に完全に剥く事ができません。無理に剥すと突っ張るような感じで、少し痛みもあるそうです。 彼は手術をするべきでしょうか? 性行為は普通にしていますが、臭いと不潔なのが気になるので、できればして欲しいのです。 でもとても言いにくいです。 彼女に包茎手術してって言われたらショックですよね、きっと。 彼は外国人なので、あまり包茎の知識はないような感じです。 どうしたらいいでしょうか。 ほっといたほうがいいのでしょうか。