bochi-denのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 66%
- お礼率
- 0%
- 登録日2007/02/14
- うつ病です。睡眠薬を飲んで不快感を逃れられますか
うつ病2年5ヶ月です。 10月はとてもよく、就職活動などをしていました。 11月はゆりもどしかなにかはわかりませんが、ふさぎこみ、 「死にたい」の繰り返し。なんとか家事をこなしていました。 薬が変わり12月。SSRIなので薬が効くまでにあと1週間ほど猶予期間を見なければいけないのでしょうが、今 何をしてもむなしく、意味の無いことに思えます。 朝の目覚め・・・不快 昼は気持ちが悪くて倒れそうになります。 何をしても充実感も楽しささもなく。。。 ただ頭の中に思い巡らされるのは【病気(うつ病)】のことばかり 心はこのように「非常に悪い状態」です。 でも体の方は起き上がって、家事をやったり外へ出たりできているのです。 以前質問させていただいたときは、回答者のかたは 「私がそういう心の状態だったときは、最悪に悪かったときです」と一様に書かれていました。 私の心の状態と体の状態は、普通の人とはちょっと違うみたいですね。 体の方はだいぶ回復してるのに、心はまだ最悪のところにいる。 なまじ体が行動できるだけに、心がまだ悪いところにいるというのはとても辛いです。 この辛い思いを忘れようと、昼間も少量の睡眠薬を飲もうと思っているのですが、どうでしょうか? 眠ってしまうのはよくないので、何とか起きていられる量(5ミリ錠を半分に割るなど)をのんで、頭をボーっとした状態にさせ、 考えさせないようにならないかなと思っているのですが。 睡眠薬では考えないようにはならないですか?私は夜睡眠薬を飲むと 妙に安心したどっしりした感じになって、1日のうちで一番安らかな時間になります。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- cat333
- 回答数5
- 自信がつく来年のステップアップ
下のURIでTori_30さんという方からすでにご回答をもらったのですが、 いろんな方から幅広いご意見を頂戴したいと思い、再質問させて頂きます。 http://okwave.jp/qa3506458.html 私は週に一度、ボランティア(2時間)に行く以外に人と接する機会が ほとんどない生活(一人暮らし)をしています。あると言えば、これもまた 週に一回行く買い出しか、日課である1時間ウォーキングの時くらいです。 ボランティアの日は、終わって仲間と別れ、独りになり緊張から開放されると 同時に恐怖症や手の震えに襲われます。2年半前に統合失調症と強迫性障害 と診断され、今もあります。病気は薬のお陰で小康状態にありますが、 依然として以下の症状が残っています。 ・薬がないと眠れない ・6時間睡眠では日中ヒドい眠気で起きていられない ・人との会話やプレッシャーのかかる作業など、緊張するようなこと をすると頭が恐怖心でいっぱいになる ・倦怠感や意欲低下、抑うつが多い(統合失調症) ・嫌な記憶が蘇る ・潔癖性、不謹慎な思考(強迫性障害) 知り合い(親戚)には以前「今できることをする」と言われたのですが、 今思いつくのは、その人が言ってた農場暮らし(病気のこと、経緯を全て 話して、自然と動物の中で過ごす)か、あるいは近くにあるボランティアや NGO団体などで働くくらいしか思いつかず、人付き合いの弱さを克服し、 多少の困難にも負けない精神力を養うには「行動!」と思っています。 ただ農場暮らしに関しては、診療所の先生に「やめた方がいい」と言われ、 後は友達に今誘われて勉強中のプログラミングの仕事くらいです。 現在参加しているボランティアは、やり始めてからちょうど今月で 1年経ちます。来週のボランティアでは担当が決まっており、準備中です。 今いる生活のレベルと、生業になる仕事との高低差はかなりあるので、 その間に入る「何か」を来年の1年間、やり通したいんです。 近くでやってるボランティア以外に何かいいものありませんか? ボランティアやNGOでもいいと思ってます。ですが、みなさんの口から 何が自分にとっていいかアドバイスが欲しいのです。 どうかお聞かせ願います。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- azzurro-7
- 回答数4
- 月経期間だけ鬱病の症状が解消されます
20代女性です。 今年4月に出産してから、月経数日前から月経開始3日目まで以外の期間、鬱病に似た症状(抑うつ、無気力、希死念慮)が出るようになりました。 月経に関係していることから婦人科系の病気?だと思うのですが、検索してもそういった病気が見当たりません。 どなたかこういった症状にあてはまる病気をご存知の方はいらっしゃいませんか? 妊娠中、卵巣脳腫のため片方を全摘出、もう片方を1/3ほど摘出しています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- aki_bop
- 回答数4
- カウンセリングを受けた方がよいのでしょうか?
31歳の女性です。今まで誰ともお付き合いしたことがありません。(なのでキスもそれ以上もしたことありません)学生の頃から周囲には彼氏がいるのが当たり前に思われていて遊んでるとさえ言われたことがあるようなタイプなのですが、本当は正反対なのです。なかなか好きになることがなく、好意を寄せてくれる人がいると気持ち悪いとさえ思ってしまうのです。この人だったらいいかなって思っていても向こうが盛り上がってしまうと急激に冷めてしまうんです。やっぱり気持ち悪いというか・・・嫌というか・・・。匂いにも敏感で他人の口臭とか体臭が気になるのでキスとかそういうのも想像するとできないって思ってしまいます。それでも数少ないですが好きだなぁって思う人ができることもあるのですが、彼女がいたりして自分とどうこうなる相手じゃないから安心して好きでいられるから、好きなのかもしれません。気づけば小学生の頃からです。その時も片思いしていた相手が自分のことを好きだと知ると気持ちが冷めてしまいました・・・。これはやっぱり精神的な何かがおかしいのでしょうか?どうして皆は人を好きになって手を繋いだりキスしたりできるんだろうって当たり前のことを不思議に思っている自分がいます。今も好意を寄せてくれてる人がいます。とても申し分のない優しい思いやりのある方です。でも男女の関係のことを考えると憂鬱になります。年齢的にも「付き合う=そういうことをする」のだろうと思うと。。。思い当たるトラウマとかはないのですが・・・。やはり専門家にみてもらうべきでしょうか?どういうところにかかればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#76969
- 回答数7