kaorin69 の回答履歴

全805件中261~280件表示
  • 皆さんの意見が聞きたいです。

    私は持病があり病院に通っていました。 そこで働いている看護婦さんを好きになりました。 しかし私自身まともに付き合ったこともなく、体は弱いし、大学といっても三流の大学生だし、背は小さいしと、まったく自分に自信がなく、今回も片思いで終わろうと何事もなくすごしていました。 私の母も病弱で週になんどか通っておりその看護婦さんとは仲がよかったようです。 その母との話のなかで何度か私の話をしたというのです。 母に対し私のことをいい人だとほめていたということでした。 私は正直うれしかったです、でも母が自分の愚息の自慢話をしてそれにあわせてくれたのだろうと思っていました。 母の病院友達が母と看護婦さんのいるところでsirou757みたいな人に嫁にいっちゃだめよ、マザコンなんだから。 といったことに対してその看護婦さんが激怒したというのです。 あの人はそんな人じゃない! と。 その話を聞いてもバカな私は たしかにマザコンではないなと思っただけでした。 その看護婦さんは今その病院にはいません。 おなかが大きくなりやめてしまっていました。 結婚したのかなと思っていましたがどうも そうではなく男にだまされたようなのです。 シングルマザーになるという話も聞きました。 とても悲しくとても取り返しの付かないことをした気になりました。 看護婦さんと親しかった人の話では母に話したことは話を合わせていたのではなく本当に私のことを気に入ってくれて好きでいってくれていたのだというのです。 混乱しています。 病院をやめてしまっている今連絡の方法もありませんし、男をさがして一言言ってやるにもどこの誰だかもわかりません。 ただただあの数年前が悔やまれてなりません。 あの時勇気があれば、こんな悲しいことにならなかったのではないかと自分をずっと責めています。 皆さんの意見が聞きたいです。

    • noname#4633
    • 回答数7
  • どうしていくべきでしょう

    私は長らく恋、恋愛をしておりません。 人を好きになったのは十年以上になります。 それは高校生のときでした。 片思いから始まり、ほんの少しの間だけのお付き合いした期間があり、その後、自分としてはきつい振られ方をしました。 とても純粋にその人のことが好きで、キスとかSEXをしたいとも思わなかったです。(現にしませんでした。) ただただその人を大事にしたいという思いだけでした。 それからです。恋をしなくなったのは。 どこかの店できれいな人を見かけても ああ、きれいな人だな、と思うだけ、もしくは、1日 あの人きれいだったな~というのがつづいても 寝ておきたら忘れている、というかどうでもよくなってしまいます。 その人のことが今でも忘れられないなんてこともありません。街で見かけても別になんとも思いません。 もう私は恋愛できないんでしょうか。

    • jin63
    • 回答数5
  • どうなのでしょうか?

    皆様ご回答の程よろしく御願い致します。 この前に合コンで知り合って 結構、好みの女性にメールで この休みはいつもどうしているのか聞いたら 「友達も買い物でこの連休もそう」と答えれました。 毎回そんな感じで少しずらされて答えれているように 思えます。 やっぱり、遊びに誘うのはむりでしょうか? ちなみに今度いっしょに合コン計画していますが、 元々は遊び行こうと誘ってはぐらかされて いつの間にかこういう話になっていました。 なにとぞ参考意見の程よろしく御願い致します。

    • reseki
    • 回答数6
  • 自営もしくは社長様

    彼は従業員が20人ぐらいの会社の社長ともう一つ小さな会社を持っています。 例えば会いたいな・・って思った時、私よりも仕事が優先というのは仕方のない事なのでしょうか? 立場上そういう考えは当たり前のなのか、それとも私に対する気持ちがそれほどでもないのか彼の気持ちがつかみきれません。 いつもいつも彼のスケジュールにあわせ、前日の夜にドタキャンもよくあります。理由は仕事が忙しい、片付かないから。仕事をしている彼の姿を見た事がないのでそれが本当なのか、それとも会うのが面倒になったとか、そんな気分じゃなくなったとか・・って思っているのではと思ってしまいます。 一ヶ月あえなかったり、メールをしても返事もない、電話は都合のいい時にかけてきて、いいたいことをいってきられてしまうときもあります。 だから都合のいい女なのかなって・・・。 彼自身どうしても会いたい時は無理してでも時間を作るし、頼み事をしたときなんかは同一人物?ってぐらいマメに電話してきたり、メールしたりします。 きっと彼の事が好きすぎてダメなんでしょうね。

    • ham555
    • 回答数12
  • 友達に言うかどうか

    友人が好きな人を、私も好きになってしまいました。 私は友情を優先したいと思っていますが、この場合、このことは友人に打ち明けた方がいいでしょうか。 戦った所で友人に勝ち目は全くない立場の私なのですが、どうも恋愛関係の話題になると最近はなしづらくて困っています。(とりあえず今は「私は好きな人居ない」ということになってます) 「世の中には言わない方がいいこともある。」・・・でしょうか?

    • -ria-
    • 回答数13
  • マンネリな彼と新しい彼

    はじめまして質問させていただきます。 私は、24歳のOLです。 大学の頃から付き合ってる彼がいました。 約3年の付き合いでした。 彼は就職して、車で約3時間かかるところに引越してしまい、 更に仕事が忙しく、なかなか会うことができない上、 元々メールや電話などをマメにくれる人ではありません。 (私は都合により引っ越すことができません) そんな折、あるオフ会で知り合った男性に告白されました。 彼はとても優しくて、ネット上や、メールで話している 時は正直少し気になっていたくらいいい人なのですが、 背が低いのです。私より低いくらいです。 今の彼とはマンネリ気味で、その彼とつきあうのも ありかなーなんて思ってたのですが、今は悩んでいます。 最後に決断するのは自分ですが、みなさんのアドバイスを聞かせてください。

    • eba-n
    • 回答数15
  • 自己嫌悪気味です

    私は26歳社会人3年目の♂です。 学生の頃から4年間付き合った彼女と別れ、好きになった 子と今年の夏から付き合いはじめました。 当然好きな子と付き合っているんだから充実した日を、、と思ったんですが今の彼女のことは今までで一番に好きで大切にしたいと思っています。 しかし大切にしたいからこそ、電話を毎日したら迷惑かな?とかいつか振れれるんじゃないか?とか色々気を使ってしまって毎日不安で心が満たされません。 それなら前の4年間付き合っていた頃の方が充実していた(電話もたくさんしたし言いたいことも言ってたし)ような気が最近してなりません。 この季節がそういうオセチにしているのか、元々自分が弱い人間なのか、分かりません。活を入れて下さい。

  • 知り合いが私の彼氏を誘う事

    タイトルどうりなのですが、私の彼氏に ちょくちょく知り合い(私も彼も共通の)の女の子が 遊びや飲みに誘うそうです。 その知り合いは、私と彼が付合っていることは知らないのですが、彼が誰かと付合っていることは知っています。 けれども彼女がいても関係ないじゃんと、映画や飲みにいこうとメールがくるそうです。 しばらく間があってから その事を彼氏に「こんなメールがきてたから 断わったよ」と聞くのですが、いい気がしません。 私に言ってくれるくらいだから 影でコソコソはないだろうと思うのですが 玉に落ち込んでしまいます。 教えて下さい。みなさんならこの場合 どうやって ポジティブ思考に変えていきますか?

    • noname#9050
    • 回答数14
  • 幸せなのにモヤモヤします…

    最近彼氏ができました☆まだつきあい始めて今日で1週間ちょっと…本当なら楽しくてしょうがない時のはずなんですが、今の私は心の中がモヤモヤしてしかたありません。 バイトで一緒だった1コ下の彼氏に告られてつきあうことになりました。彼氏が自分のことを「好きなんだ」って実感して幸せだなぁ☆ってかんじるときもあるんですが、ここ何日かは「自分のことを本当は好きじゃないかも」とか「彼氏は“彼女”がほしくて(または寂しくて)たまたま自分に告ったんじゃないか」と彼氏を疑うようなことばかり考えてしまいます。 軽い気持ちでやった彼氏の自分に対する気持ちの心理テストで、良い結果がでなかったときも異常にへこんで泣いてしまったり(彼氏の前では泣きませんでしたが…) なんか自分の気持ちがよくわかりません。 なにかアドバイスなどお願いします。

    • noname#5376
    • 回答数7
  • 「ごめんね」の後は?

    よろしくお願いします。 知人についての投稿です。 先週末に合コンのような場があって、彼(23歳)は そこで知り合った女性(28歳)が気になったので、 携帯のメールアドレスを聞き出して、 もっと話をしてみようと(メールで)デートに誘ったそうです。 ところが、あっさりと「ごめんね」と言われデートを断られたそうです。 どうしても諦められない彼は、この後、どうすればいいでしょうか? (もう少し押してみて、それでもダメなら諦めるように 私が言ったので、彼は毎日メールを書き続けているようです。) 彼にアドバイスをしておいて、他の方(男・女)のご意見も 気になったので投稿させて頂きました。 ご回答・アドバイスよろしくお願いします。

    • nao-k
    • 回答数11
  • 悩んでます。

    私は大学の4年です。最近大学のゼミの同期の女の子が好きになりまして・・。 それまでは普通にメールとかしてて、こないだ花火誘ったらOKでした。 んでその後もちょくちょくメールとか電話とかしてんだけど、向こうから来たことないっす。 そんでまた遊びに誘ったらOKで普通にお酒とか飲んで。 同じゼミだから一緒に遊んでくれるんでしょうか??? でも友達は『気が少しでも無かったら同じゼミでも二人っきりで遊ばないよ』って。 どうなんでしょうか?結構みんな仲の良いゼミだから、気まずくなるの嫌だからなのかなー?

  • アタックしたいのですがアタックできません

    24歳の普通な男です。バイト先の18歳の女の子に超かわいい子がいます。まじやばいです。「みんなで飲みに行こうよ」とか、いろいろ誘ってみましたが、ぜんぜんだめです。超かわいいので是非付き合いたいのですが、なかなか手ごたえがありません。 何がだめって、アタックの仕方うんぬんより、俺がクールにさらりと誘えないのが原因なのです。多分。こういうのヘタなんです。 その子は超まじめで、そう簡単に誘われないわよオーラがガンガン出てます。このガードを打ち破る突破口を教えてください。(込み入った話の場合直メでアドバイスいただけるとうれしいです)

  • 精神的なつながり

    私は、恋愛に精神的なつながりを求めています。 甘い考えなどと言われるかもしれませんが、これが私の本音です。 人にただ抱きつくのは基本的にすきなんですが、それ以上となるとあまりいい気持ちがしません。 肉体関係がなくても成り立つ恋愛ってありますか? 最近彼氏ができまして、その人もやっぱり結局は“体”を求めてるのかなーと思い、少し疑心暗鬼?になっています。 私にとって恋人とは友達の延長のような感じです。 このような考え方は少なからず皆持っていますよね? しかも、私はとても心配性で、肉体関係になったらすぐに捨てられる!のような考えがあります。 結局男の人を信じてないんでしょうか? 今の彼氏とその関係に及ぶにはどのくらいの期間をかけたらいいでしょうか? ちなみに付き合い始めて3日です・・・。

  • 【思い出】

    こんにちは。 数年前に付き合っていた彼女と、「愛」と「恋」の違いとは?について話していた時の事ですが、彼女は「思い出」になるのが「恋」、「思い出」にならないのが「愛」と言ってました。 この言葉自体は凄く抽象的ですが、あえて具体的に言うとしたら、どんな事でしょうか? 「彼女に直接聞けば」という話になってしまいますが、彼女とは会う事は勿論、もう連絡も取れないので・・・。皆様の率直な意見をお願いします。「こういう事かな?」「こう思います」と言うご意見で構いませんので。 *注 価値観は各々有ると思います。ですので、この意見は違う!と言う投稿はご遠慮下さい

  • 自信を付ける方法

    最近よく言われる言葉があります。「何で、そんなに頑張ってるのに自信がないの?」とか「人の言葉にすぐ動揺するなんて、自分に自信が無いんだね」とかです。恋人や友達に言われました。確かに、昔から、人に何か言われると「そうなのかなぁ・・・」と心が揺らいだり、否定されるとすぐ落ち込んだり、不安なことを言われると焦ったり・・・。とにかく、人の言葉ですぐに自分の心が揺らぎ、気分が浮いたり沈んだりしてしまうのです。そういう私を見た友達には「自分が無いからだよ。」とか「自信が無いからだ」と、言われます。 今まで、とにかく自信をつけたくて、色んなことを頑張ってきました。夢に向かって、人より行動してみたり、仕事を一生懸命やったり、割りと積極的に動いてきたのですが、目標をクリアしても自信が持てないのです。「もっとすごい人は居るんだ」と思ってしまうし、人の言葉で揺らいでしまうのは変りません。 恋人もすごくいい人だし、幸せだなと思うのですが、心底、愛されているという自信もなく、他人の幸せな姿を見たり、「結婚しないの?」と突っ込まれたりするとすぐに焦ったり、落ち込んだりします。 自信をつけるためにはどうしたらいいですか?また、皆さんが自信を付けることが出来たという経験談を聞かせてください。

    • flatty
    • 回答数9
  • これってどんな関係・・・?

    昨日、元彼と海に遊びに行ってきました。 はっきり言って、私は元彼とよりを戻したい、という思いは持ってません。友達と遊びに行くのと同じ感覚でした。でも彼はまだ私に未練(!?)があるような素振りを見せていました。 で、実は・・・(聞えは悪いですが)彼と勢いでHしちゃったんです。今考えたら何しちゃったんだろ~・・・って感じです(・_・、)ラブホに誘われた時点で断ればよかったのですが・・・。 そこで質問です。男の人にとってHしたらその女の人はどのようなポジションになるのでしょうか?彼女ですか?ヤリ友ですか?一夏の思い出ですか?特に男性の方、教えて下さい(>_<) ちなみに現在、私には彼氏がいません。でも好きな人はいます(※^ー^※)彼にも彼女がいません。

    • hanky
    • 回答数6
  • 過去に受けたトラウマが原因で女性を心から愛せません。

    こんにちは。24歳の男性です。私は過去に受けたトラウマが原因で女性を本気で愛せません。  そのトラウマというのは高校生までさかのぼりますが、私が高1のときに同じ部活のマネージャー(Aさんとします)を好きになって告白して振られたことに始まります。振られた事自体は仕方がないのですが、告白した次の日にはあろうことか部員すべてが知るところとなり彼女はとても美人でしたのでライバルに馬鹿にされるどころか同じ部活の女子部員にも「Aちゃんが質問者と付き合うわけないでしょ。鏡を見たら」と酷い侮辱を受けました。告白された彼女がおもしろおかしく言いふらしたそうです。彼女に痛烈な裏切りを受けたばかりか同じ女子部員にも屈辱を受けた私は女性不信になるとともに部活に居づらくなり退部してしまいました。 それからというもの、彼女や女子部員を見返すために、勉強やスポーツなど自分を磨くために努力をし、有名大学に入学することができ、国家公務員1種試験にも合格しました。しかし、いくら努力をして自分を磨いてきても虚しさがこみ上げてきて女性不信は治りません。 大学生の時に女性から告白されて付き合ったこともありましたが、その人を心から愛することができずにうまくいかなくて別れてしまう繰り返しです。今は付き合っている人はいません。いくらきれいで魅力的な女性でもその心の奥底にはAさんや女子部員のような腹黒いものがあるのだと思ってしまいます。今は私には恋愛する資格もないと思い、誰とも恋愛をする気にはなれません。こんな私の心は病んでいるのでしょうか?お叱りの言葉でもかまいません。アドバイスを下さい。

  • 恋愛依存症とは???

    こんにちは!! いつもお世話になってます。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629254 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=630879 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=633725 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=644351 ↑↑↑↑↑ 今まで質問してきたものですが これを見て私は恋愛依存症だと思いますか?? 自分でもそうなのかな??と思ったりしますが どうなんでしょう?? そしてどうしたら恋愛依存症から立ち直ることが できますか?? やっぱり趣味とか見つけたり仕事に打ち込んだりするのが一番なんでしょうか?? 私は、今の彼のことで悩んでいますが、 なんとか立ち直りたいんです!! 今の自分がいやでいやで堪らないんです。。 彼だけのことを考えている自分が情けないんです。。 恋愛依存症になったことがある方、そうでなくても構いませんが何かいい方法はないでしょうか?? よろしくお願いします!!

    • noname#5504
    • 回答数14
  • どうしたら気楽に過ごしていけるのかアドバイスお願いします。

    元彼とよりを戻すことは無理ですよね? ちなみに6月の始めに振られました。6月の終わりに好きでもない人と付き合いました。 元彼は、私に彼氏が出来たことを共通の友達から聞いて知っていたようです。 色々な人に相談しても、お互い様だね。って言われます。 お互いが相手に頼って?「何で連絡くれないの?」と連絡しなかったのが別れの原因だと言われました。 元彼は、私に未練はないとはっきり言ってたそうです。 私は未練たらたらです・・・。 でも悔しいんです。 私は忘れられずに毎日悩んでいるのに、元彼は私に未練もなく過ごしているなんて・・ 付き合わなきゃ良かったとか、出会わなきゃ良かったと思う時もあるけど、やっぱ楽しい思い出は消えないし、美化されてく。 他にいい人だって優しい人だって沢山いるし、自分に好意を持ってくれてる人だって居る。 なのに、元彼が気になってしょうがないのは何故なんでしょう。 元彼と付き合ってる時、本当に元彼の事が好きなのか分かっていませんでした。元彼が私の事が好きだから、それが心地いいのかとか、一緒に居て疲れないし楽しいから付き合ってるだけなのかとか色々考えてたんですが、別れを切り出されたとき、本当に好きだったんだなぁと初めて実感しました。 失ってから大切な存在だってことに気づく。って事ですよね。 もう過ぎた事だし、終わってるんだから と、思うのですが、心が?ついていけません。 私はどうしたらいんでしょうか・・・自分で考えろって感じですね。すいません。 もう一度、もう一度だけでも彼に会い、いつもの笑顔、いつものあなたに会い、いつものように抱いて欲しい。。 あぁ・・馬鹿だ。 でも思っちゃうんだよなぁ。こんな自分に腹が立つ。呆れる。。

  • 誘ったら期待するもの?

    現在友達関係で気になる人がいます。 始め、メールを何度か交わした後、彼から食事に誘われました。私もその後気になり、遊びに誘いました。いい雰囲気を受け、告白をしたいなと思うのに、まだ今の状態を続けた方がいいのかとか考えてしまい、つい友達としての振舞いをしてしまいます。けれど、お互い意識している感じなので、恋人関係になるのも時間の問題かなと思っています。男性、女性も食事などに誘われると自分に気があるのかと思ってしまうものなのでしょうか?この場合、誘った方が告白するべきでしょうか?