kaorin69 の回答履歴

全805件中281~300件表示
  • 片想いのくせに嫉妬

    こんばんは。 率直に、自分は相手に片想い(なんらかの事情で告白していない。…私の場合はただ臆病なだけですが)のくせに、相手に異性の影が見えたら嫉妬しますか? 彼でもないのに嫉妬とか、自分が告白も出来ない臆病者のくせにやきもちとか、お門違いなのは分かっているのに、なんとなくモヤモヤする事ってありますか? 今、私の片想いの相手に、異性が接近しているのを知って動揺している感じです。 告白する以外の対処方法を教えて下さい♪ それ程悩んでいるとかではないので、経験談など語っていただけたら幸いです。

    • noname#6247
    • 回答数12
  • 結婚が決まってる友達について(長文です)

    その子と彼は中距離恋愛なのですが、彼と自分の休みが全く合わないためほとんど会う事が出来ません。 そんな二人が結婚に踏み切ったのは友達としても嬉しい事なのですが、彼女は3月いっぱいまで仕事をする事になりました。結婚の約束をしたのは昨年末です。 本当は10月いっぱいで仕事を辞めるつもりで上司に話したらしいのですが、その上司に説得され「君がいないとこの職場は回らない。どうか3月まで在籍して、下を育てて欲しい」と言われたようです。 彼女も断り切れず、3月いっぱいまでという事でOKしました。が、最近彼女の様子がおかしいのです。 それは彼に会えない寂しさからきていると思います。 「携帯を持っていると彼からの連絡を待ってしまうから」と言って、携帯の電源を切ったり、「私の事はほっといて欲しい」と言ったり。 最初はマリッジブルーかと思っていましたが、そうでもないようです。 先日彼が心配して忙しい中、彼女の様子を見に行った所、「自分を取り戻したらしい」と彼から報告がきました。 しかし、2~3日経つとまた以前のようになってしまって・・。このままだと鬱になってしまうのではないかと心配です。すぐに仕事を辞めて彼氏の所へ行くように説得しましたが、「自分がいないと職場が困るから」と聞く耳持たず。仕事中はしっかりしているらしいのですが・・。 私も仕事を持っていますが、自分がいなくても会社は回ると思っています。 例えば「会社にとって重要な人物が不慮の事故で亡くなった」と聞いた事はあっても、「その為に会社が潰れた」とは聞いた事がありません。 実際そういう事ってあるんでしょうか? 自分をダメにしてまで働く彼女の気持ちが分かりません。 彼女にもう少し強くなってもらいたいと思うのですが、どうやら無理そうです。 彼女に何て言ってあげたらいいのでしょう? 取り留めのない文章で申しわけありませんが、意見を聞かせてください。

    • tan-tan
    • 回答数4
  • どうしようもない女です。

    42歳。バツイチのOLです。 仕事は中小企業の経理をしています。 いままで何度も恋愛をし、そのたびに失敗をしでかしてきました。 もう若くもないし、美人でもなく、子持ちなのでなかなかいい人に巡り合えないのですが、それでも声をかけてくれる男性はときどき現れます。それでお付き合いをはじめて、けっこう仲良くなってほんとうに恋人らしくはなれるのですが・・・・。 残念ながら、そういう男性はみな既婚者なのです。 わたしを愛してくれていることはわかるのですが、やはり家庭を壊してまで一緒になろうとは思ってくれない。 そんなことは、もうこの年ですからわたしも十分わかってお付き合いをしているつもりなのですが、ときどきとても落ち込んでしまいます。 今の彼とはもう3年になります。 その3年のうち、ときどきもうどうでもよくなってネットで知り合った男性からさそわれるまま、何人かと深い関係になりました。 わたしは男の人から強く言われると嫌とは言えない性格のようです。それに彼にだって奥さんがいるんだからちょっとくらはいいやって思っちゃうんです。 先日もそれが彼にバレてしまい、「淫乱」とののしられました。 もうこんなことを何度か繰返しています。今までバレた2回は彼は許してはくれましたが、今回は、彼は子供が(彼の)学校を卒業したら奥さんと別れてほんとにわたしと一緒にくらそうと決心した矢先のことだったそうで、もうわたしとの付き合いは、これからはただのセフレとしか思わないとまでいわれてしまいました。 わたしもほんとに馬鹿なことをしてしまったと落ち込んで、立ち直れないでいます。 わたしはどうしたらいいのでしょうか?

  • 自分が情けない!

    自分が情けない!です。恋愛相談というより人生相談みたいですが質問は、どうれすれ(考えれば)ば、もっとよりよく行動出来ると思いますか?自分自身に渇を入れる方法、皆さんはどうしていますか? ・自分、女32歳。・彼氏はあり。だけど結婚の予定はなし ・やりたい職業があって、今勉強中。結婚しても続けるつもり。今現在はアルバイトで7、8万の収入。現在母親と同居。10年ちかく一人暮らしの経験あり。(親との不仲の為)・やりたいこと、趣味はたくさんあるが、時間もお金も足りない状態。今現在はやりたい職業につながる事に集中している。 ・夕方に一人で買い物をしていると寂しくなる。「来年の春頃には別れているかも」と思うと悲しくなる。 ・もともと、性格は寂しがりやで猫が飼いたい ・彼氏とのこと。なんせ相手に余裕がない。一月前に約束してもスケジュールが会わなくて行けないかも言われてしまったり。(私はそういうのが一番許せない)これ以上とやかく言うと本当に別れそうな雰囲気。・『何も言わないのが一番いい』ような気がする。けれどそんな関係がとても寂しく感じる。・そういう寂しさが嫌で何度か別れ話をした事あり。でもお互い悲しすぎて別れられず。何が悪いって自分の弱さが一番悪い。(反省)・正直、新しい恋がしたい!!!・・でも独身って気楽だし、いいよなって思ったりもする。 自分での解決策としては1、もっと収入を増やす2、引っ越すです。正直今楽しちゃってます。でも家で遊んでいるわけではないですけど(身のまわりは全部自分でやっているので)緊張感が足りない・・というかダラダラしてしまっている甘えている部分はあると思います。結局は自分のいたらなさを彼氏にぶつけてしまっている事もあると思います! 字数オーバーでかなり削ってます。分かりずらかったらごめんなさい

    • yuki314
    • 回答数10
  • そこまで出来るものなのでしょうか

    私の男の友人の一人が、とても親切にしてくれるんです。 夜中でもいつでも相談に乗ってくれるし、どんな時でも優しいし、他の人とは明らかに違う扱いを受けているのが分かるのです。 私の家は少し問題があって、家族が良くばらばらになります。その時もどうすればいいかなどを一緒に考えてくれます。 理由をきくと、「好きでやってることだから」と言います。 でも何も求めません。恋人になってほしいとか、キスされそうになったりとかも全然ないんです。 私には好きな人がいることを知っているはずですし、何より私の方が凄く背が高いのです。 親切心でそこまでしてくれるものなのでしょうか?

    • showko
    • 回答数15
  • 会いたくなってしまう 気になってしまう。。

    私は25歳 彼は35歳です。 会う度に喧嘩。車の運転も私。 お金も私。Hも合わない。 だけど 好きなのです。 外見が好きなんだと思うのです。顔や体。 一緒に居ても幸せを感じないのに離れると また会いたくなるのです。 私は彼に依存しているのでしょうか?  この関係に・・・ 今までに何度か別れたのですが また電話をかけてしまう。の繰り返し。 解ってるけど離れられない 離れたくない・・・ どうしたらいいのかなぁ。。。

    • room101
    • 回答数12
  • 忘れられない人からの連絡

    先日、4年前に一方的に別れを告げられた彼から手紙が届きました。 別れの原因は彼がささいなことに腹を立てて口をきいてくれなくなってしまったことです。当時私は「何でこんなことで怒ってしまうのだろう」と思い、何度か留守電にメッセージを入れて連絡が来ずに諦めて終わったのです。 彼の手紙だと、当時の彼は別れるつもりはないのに自分が子供じみたことをして別れることになってしまった、その時自分に自信が無く私を幸せにできるか葛藤していたようであり、私を忘れることができないようです。 近況を教えて欲しいと、連絡先が書いてありました。 捨てられてしまったせいか私も忘れられず、元彼にもらったものや写真もとっておいてあります。 けれど、今の私は付き合って3年の彼がいて、近い将来一緒になろうという話があります。私が焦っているからということで安心させるようなかんじで口約束だけで行動には出ていません。 正直言って、彼から「結婚、プロポーズ」という話は出てないし、彼には結婚は早いと思ってるらしく、結婚がすべてではないけど大切に扱われてないような気がするし、そんな優柔不断の彼なんでこの先幸せになるとは限りません。 彼に元彼のことはあまり話してはないし、思い出の品をとっておいてあるとは言っていません。 元彼と今彼は対照的で、そんな不安な時に元彼から手紙なので動揺しています。 そこで質問です。 1.元彼に連絡(私の気持ち&近況←幸せではないけど彼がいるとか具体的に)してもいいのでしょうか 2.ただ単に、近況が知りたいからって手紙を書いてしまうのでしょうか 3.今の彼には言うべきでしょうか(隠したくないけど、ケンカの種になりたくない) 精神的にかなり動揺していて、どうしたらいいか判りません。 アドバイスをお願いしますm(_ _)m

    • noname#4627
    • 回答数12
  • 一人になりたいと言われてしまいました。

     二人とも学生で、付き合って一年と少しになります。 この間、彼に一人になりたいと言われてしまいました。 多趣味な上に友達付き合いもとても大切にする彼で、一人になって自分の時間をもっと作りたいとの事でした。  私が考えるに、今年の夏休み彼は週4~5で朝から晩までバイトバイトの状態だったので疲れていてこんなふうに言ったのかなと思いました。 以前にも、就職活動で忙しい時に同じ事を言われたのですが、その時は話し合った結果別れることもなく彼の忙しさが落ち着くと共に二人の関係も元に戻っていました。  しかし今回は彼の様子が少し違うのです、嫌いになったとか他に好きな人が出来たと言う事もないみたいなのに、別れると言う気持ちが強いようです…  明日会って話をするのですが私は別れたくありません。 こんな時の彼の気持ちってどういうものなのでしょう…  彼は、就職が決まった時点で結婚の話もしてくれたので少しびっくりです。  明日会って話すとき私はどんな言葉を彼に伝えればいいんだろうと自分の気持ちを整理してみましたが一人で考えていても悪い方向に考えてしまうばかりで…  みなさんの意見など聞かせてください。お願いします。    

    • taemino
    • 回答数4
  • 追う恋

    追う恋にばかり走ってしまいます。 好きになった人にはテンポを合わせたりしてしまい 「物足りない女」となってしまうようです。 しかも、それがパターン化してしまってなかなか楽しい恋ができません。 自分の事を気に入ってくれる人もいますが、ちゃんと受け入れることもできません。 頑張って受け入れようとしてもその人のアラ探しや 理想などを押し付けてしまって結局うまくいきません。 もっと、穏やかで自分らしくいられる楽しい恋をしたいのですが、どうしたら良いでしょう?

  • 男の人は優位にたつのが好き?

    先日、友達の紹介であった彼とお付き合いすることになりました。 私が彼にほとんど一目ぼれ状態でアタックして友達状態を2ヶ月間おいて付き合うことになりました。 で、ハッピーのはずなんですが・・・ 私は彼から一回も好きって言われたことないんです。付き合おうかって言われた時も「好き」とは言ってくれなかったし。 彼からはめったにメールくれないし。私のメールには返事くれるけど。彼からメールくれるの待とうって思ってもさみしくて私のほうからメールしてしまいます。 友達に相談したら「その彼氏は自分が優位に立ちたいんじゃない?今までminamiが好き好きって言ってたから調子乗ってるんだよ」って言われてしまいました。 長文になってしまいましたがやっぱり男の人って友達が言うように優位にたちたいものですか? 彼は25歳、私は22歳です。

  • 不倫がばれて・・・

    私は35歳、彼は60歳ですが付き合って1年半になります。お互いの趣味がゴルフとゆうこともあり、ゴルフをしたり旅行に行ったりといわゆる「不倫」の関係にあります。というか、愛人・・・と呼ぶべきかも。 しかし先月、そのことが奥様にバレてしまい今は奥さん孝行の日々となってしましました。奥さんもかなりのショックだったらしく体調を崩し、情緒不安定な言動をしたりしてるそうです。 結婚して35年、1度も金銭面・女性問題等で迷惑をかけたことはなかったらしく、奥さんのショックはかなりのものでした。 でも彼は私に別れようとは言いません。時が解決するから・・・今はステップバイステップだから、もう少し待ってて、と言います。 しかし私にはもう昔のような時間は過ごせないんじゃないかと思うので、待ってても仕方ないかなって気もします。私は家庭を壊してまで、どうのこうのするつもりはないので、楽しい時間が過ごせるならそれでいいのですが。 こおゆう場合、男は戻ってくるんでしょうか? また奥さんの監視がゆるむことはあるんでしょうか? できれば彼と同世代の方の男性・もしくは奥様の立場からの意見が聞きたいです。 ちなみに彼は子供はもう結婚し、それぞれ独立。夫婦2人の生活をしています。

    • noname#4658
    • 回答数11
  • 女性に質問です(>_<)

    好きな子が居るんですけどーその子の事で結構悩んでます・・・ その子は女子校の子なんですけど―この前友達連れてお台場に遊びに行きました。そのとき喫茶店に入ったら「私のケーキ少し食べて良いよー」と言って食べさせてきました(よくカップルとかが相手に食べさせる感じで) またこの前、メールをしていたら「どんな人タイプなの―??」と聞かれて「優しい人かなー。Aちゃんは??」と聞き返したら「hari-611みたいな人―(笑)」と帰ってきました。。 これって脈ありなんでしょうかー??それとも女の子にとって普通の事なんでしょうかー?? 解答お願いしますm(__)m

    • noname#16133
    • 回答数9
  • 幸せでも落ち込んでしまいます。

    今つきあってる彼とは昔、別れたことがありました。別れた原因は互いの家の どうしても譲れない事情がありまして将来結婚できないかもしれないからです。 でもまたつきあうことになったとき彼が 「結婚の約束はできないけれど、これからもつきあっていこう。」 といいました。私も彼の前で一応うなずいたんですが、「結婚できない」と いわれたことがどうしてもひっかかってしまいます。かといって彼以外に好きな人を 見つける自信もありません。私は短気でちっともカワイイ女ではありませんが、 彼はとても優しくて、本当に大事にしてくれて幸せです。 こんな私をしかも結婚できないと わかってても大事に愛してくれるからこそ気持ちが複雑に なってしまいます。 結婚のこととなるとまたもめることもわかってるし、ならば別れた方がいいのかとも 思いますが、その時のことを考えただけで悲しくて仕方ないと思う一方で 「結婚できない」といわれたことがひっかかってしまう複雑な気持ちです。 このままつきあうべきか、別れた方がよいのか皆さんのご意見を聞かせて下さい。

    • noname#24871
    • 回答数10
  • 凄く悩んでます。

    初めまして。21歳女です。実は私好きな人に告白をしたんです。その人は1年近く前に別れた元彼です。その彼にはメールで一方的に振られて、ずっと連絡取りたくても取れなかったんですが、ずっと好きでした。けど自分の中でもきっちりとケリをつけないと思いダメ元で告白をしました。そしたら返事が返ってきて、今恋愛とかが自分の中にはない、中途半端に付き合うのも悪いし…と言われました。私は今は恋愛対象として見てくれなくて良い事を伝え今はメールのやり取りをするような状態です。このまま続けてても私に望みはあるんでしょうか?彼はメールが好きではないので内容にも凄く困ります。どう言った内容のメールが良いんでしょうか?アドバイスお願いします。長くてすみませんm(__)m

    • olivery
    • 回答数8
  • 別れたら、死ぬって・・・。

    どうしたらいいのかわかりません。 親の反対で、好きな人に別れを告げました。 (親に猛反対されてまで、付き合いたくないと思ったからです。) 別れを告げたら、彼に「もう失うものは何もないから 、自分で命たつことにする。」と言われました。 明日、日本を発って外国で命をたつみたいなのです。 気がおかしくなりそうです。 やり直すとしても、将来は別れなくてはいけないので、 やり直すことはできません。 よろしくお願いします。

  • 彼に気持ちをぶつけたい

     付き合って半年になる彼氏は、感情的になると「すぐわかれよう」「距離をおこう」と言ってきます。  そうなるといつも私からひたすら謝ります。彼氏は私がすぐうじうじ泣くのが嫌みたいです。距離をおこう、連絡しないとすぐ言い出すので、怖くて気持ちがぶつけられず、泣いてしまうんですよね。。。  今までの私はただ泣いてばかりで、自分の言いたい事を半分も言えてなかったというのは事実です。だから彼もイライラして、感情的になるのでしょう。 でもそれはやめて、これからはちゃんと対等に話せる関係になりたいんです。そのためには彼氏がすぐ機嫌がわるくなったり、感情的になるところをなど今まで私が不満に感じていたところをなおしてもらうのも大切だと思います。 それを明日きちんと伝えようと思います。それに関するアドバイスありましたら聞かせてください☆

  • 好きだから虐めたくなる?

    今さらながら好きだと気づいてしまった女がいます 掴め難い女でいつも自分が思っているイメージと一致しません 女性らしい外見に男らしい性格、それでいて品なく口やかましい女で いつも何がそんなに楽しいのかゲラゲラ笑っています 女らしいかと思えば男も黙るような下劣発言をします 黙ってれば可愛いと思います しかしその笑い声を聞くたびに黙らせたくなります 困っている顔をしていると可愛いと思ってしまいます 自分は歪んでいますか? 今までの彼女たちには誠心誠意優しく接してきました そういう趣味もありません(苦笑) なぜこの女だけそう思うのか自分でも不思議です この女はいつも自分を心配させます たとえば痴漢です、気が強いので大声で痴漢です!-----!***!! などと犯人を逆なでするかのように怒りわめきます もみあいになって怪我をします、それでいて震えているし 恐ろしい程、気が強いとしか思えません 後日笑って防犯ブザーを買ったからもう大丈夫!と本人は 注意すべきところを全くわかっていません その姿を見るたびに突き放したくなるし、閉じ込めておきたくもなります 結局ほっとけなくていつも目が離せません この女は性格が悪いわけではありません 本人がいなくなれば 多くの人が「あの子は良い子だね」と概ね誰からも 好感度も高く何故かそれも自分は聞きたくありません 自分ではこれは、好きだから虐めたくなる心だろうと思っていても つい、本当にひどく虐めたくなります しかも実際意地悪をしても本人は一向に気づきません それでも笑っていますから余計泣かせたくなります  これはどういう心理が働いているのか自分でもわかりません 好きなのか嫌いなのかさえ怪しくなってしまいます 経験のある方、お願いします

    • noname#5124
    • 回答数8
  • 「忘れないで」と思う心境

    ドリカムの曲に「忘れないで」という有名な曲があります。 この曲の歌詞ですが、私にはこの心境がいまいち理解出来ません。 女性の視点から見た内容で、非常に切ない歌詞です。 が、しかし実際問題として、男性が別れを切り出した相手に対して、このような感情を抱いていたら、相当気味が悪いと思ってしまうのですが…。 やはり女性は振られた相手に「忘れないでいて」と思うものでしょうか? ちなみに私は女性ですが、振られた相手なら自分のことは忘れて欲しいと思うタイプです。(ドライ?) この質問はドリカムの歌詞が悪いと言っているものではありません。この心理について賛同する方の意見をお訊きしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 都合の良い女から脱出したけど・・・

    先日は皆様より暖かいアドバイス、叱咤激励を受け、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=637721 確かに3ヶ月待つと言ったけど、やっぱり待てなかったということに対しては謝罪し、彼にもう中途半端な関係は耐えられない、きちんと付き合いたい、もう冷めているならレス不要!と彼にメールしましたが、もちろん現時点では返事は何もありません・・・。 更に、私が悩んでいる間、別れたはずの彼女と 会っていたようです・・・(確認はとってません) 私のやったことはすっきりし、正しいと思いますが、 それをある人に話したら、何でそんなに焦るのか、 正式に付き合っていないなら、前カノと会ったりしても問題ない、理解できないと言われて落ち込んでいます。 また、失恋決定なので気分が晴れません。 自分でした事に責任を取らなくては、 乗り越えなくてはいけないのは、 もちろん分かっていますが、 下記の3点にについて、ご意見を頂きたいと思います。 (1)何か良い気分転換方法を (2)私のした事は間違ってましたか? (3)彼とのあの一ヶ月半はなんだったのか?  その意味と答えは?  あんなに好きだとか言っていたのに・・・  いくら考えても分からないです。 皆さんに甘えているのは十分承知の上です。 でもどうしても自分のキャパを超えてしまい、 もう訳分かりません・・・。

    • mogapon
    • 回答数9
  • スナックで働くことについて

    私(25)にはつきあって5年になる彼氏(25)が居ます。彼氏の家族とも私は仲が良いのですが。 最近彼の姉がスナックをのお店を出し、週末は忙しいとの事で、週末だけお手伝い(アルバイト)をしに行く事になりました。私は平日はOLをしています。学生時代は接客業のアルバイトをしていたこともあり、自分でも接客業にはむいてると思うのも事実です。 ただ、手伝うことにもスナックで働くことにそこまで抵抗はなかったのですが。彼氏が何も感じてないことに無償に寂しくなります。決してスナックで働いてる方を非難する気持ちはありませんが。 自分の彼女がスナックで働くことになんとも思わない人っているのでしょうか? 働いてみて初めてスナックとはこういうものだと現実を知ったような気がします。触ったりは決してないのですが、飲みの勢いで顔を触れられたり手を握られたり、ゲームしてどんどん飲まされたり・・・。そのときは接客をしている以上は、プロ意識とまでは言えませんが。きちんと笑顔で対処はしています。 でも飲み屋ではそういうこともありえるのに働きに行ってもなんとも思わない彼氏に寂しく思うのです。 彼は会社のつきあいとか友達と結構スナック・ラウンジに飲みに行くので飲み屋がどういう雰囲気なのかよく知っているはずです。たとえ、自分がそういう気持ちで女のコに触れたりしている意識がないにしろ、彼女がそういうとこで働いてよその男の人にニコニコ笑顔で愛想振り撒いてるのをなんとも思わないのかなぁ~。と思います。 嫌じゃないの~?と聞いても全然!との事。 こういうことを思う私って心が狭いんでしょうか?