Wr5 の回答履歴

全6936件中961~980件表示
  • 【Linux】lspci -vのvは何の略ですか?

    【Linux】lspci -vのvは何の略なのでしょうか? http://linuxjm.sourceforge.jp/html/pciutils/man8/lspci.8.html 「lspci -v」や、「略」、「語源」などのキーワードで検索したのですが分かりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けると幸いです。 また、検索して答えを見つけられた方は、検索方法についても教えて頂ければ助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

    • 900
    • 回答数2
  • 宇宙空間用戦闘機

    こんにちは、 宇宙開発がすすむにつれ、 いずれは宇宙で戦闘するために兵器が登場すると思います。 そこで、私なりにどのようなものになるか 考えてみました。 任務は制空権ならぬ制軌道権の確保、ミサイルによる対地攻撃としました。 機体はモジュールで構成されており、 兵器とレーダー、センサーが搭載された「コンバットモジュール」 通信、ドッキング、機体制御を行う「コマンドモジュール」、 推進、動力源の「エンジンモジュール」 そして生命維持、コックピットの「ライフモジュール」で構成されています。 兵器はコンバットモジュールに集約されており、主砲(化学レーザー)1門 ciws(半導体レーザー)2門 多目的ランチャー(ミサイル、機雷、囮弾) となります。 機体はステルス構造になっています。コンバットモジュールにはフェーズドアレイレーダーのほかecm,eccmも搭載されています。 さらに、可視光、赤外線望遠鏡も装備されています。 このような感じになるでしょうか?

    • UROIUSH
    • 回答数5
  • VC++ Exprss:ファイルアクセス拒否

    C言語でのプログラミングを行っています。環境はVC++ Express 2010、XPのSP3です。 バイナリファイルへの書き込みで、errno13、Permission deniedが発生します。 循環リストを読み込み/書き込みをするプログラムです。 以下、エラー発生までの流れです。 1. fopen_s "rb"でファイルをオープン。freadで読み込み。 -存在しなければエラーメッセージを表示して入力処理へ。 -存在する場合は、バイナリデータを構造体ポインタへ読み込む。 2. 構造体への入力処理。 3. "wb"でファイルをオープン。リストの先頭から終端までをfwriteで書き込み。 -存在しない場合は、新規作成。 -存在する場合は、ファイル自体を上書き。(上書きを行う時にのみ、errno13のエラーが発生します。) ファイルはデスクトップに作成しています。 情報に不足があるかもしれませんが、これ以上は思いつかなかったので必要な情報があればご指摘をください。コードを載せたかったのですが、行数が多いので流れを書かせていただきました。 ご教授お願いいたします。

    • lsp139
    • 回答数6
  • VC++2008とか2010とかどういう違いがある

    VC++2008とか2010とかどういう違いがあるのですか オフラインで使いたいのですが入手法があれば教えて下さい

    • noname#187455
    • 回答数2
  • VC++ Exprss:ファイルアクセス拒否

    C言語でのプログラミングを行っています。環境はVC++ Express 2010、XPのSP3です。 バイナリファイルへの書き込みで、errno13、Permission deniedが発生します。 循環リストを読み込み/書き込みをするプログラムです。 以下、エラー発生までの流れです。 1. fopen_s "rb"でファイルをオープン。freadで読み込み。 -存在しなければエラーメッセージを表示して入力処理へ。 -存在する場合は、バイナリデータを構造体ポインタへ読み込む。 2. 構造体への入力処理。 3. "wb"でファイルをオープン。リストの先頭から終端までをfwriteで書き込み。 -存在しない場合は、新規作成。 -存在する場合は、ファイル自体を上書き。(上書きを行う時にのみ、errno13のエラーが発生します。) ファイルはデスクトップに作成しています。 情報に不足があるかもしれませんが、これ以上は思いつかなかったので必要な情報があればご指摘をください。コードを載せたかったのですが、行数が多いので流れを書かせていただきました。 ご教授お願いいたします。

    • lsp139
    • 回答数6
  • 携帯新規契約に詳しい方

    友達が来年3月に結婚します。 ですが、今友達はDOCOMO、au、SOFTBANKに、契約が出来ません。 未納を払ってないからだそうです。 結婚して、名字、住所変わるようなんですが、新規契約出来るかな?と、言われましたが、そんな事私は知りません! ましてや、使ったものは払うのが一般常識! 言ったんですが、聞いてるのか、聞いてないのか… 携帯新規契約出来るか教えて下さい。 免許は持ってないので、契約は保険証だと思います。

  • VC++ Exprss:ファイルアクセス拒否

    C言語でのプログラミングを行っています。環境はVC++ Express 2010、XPのSP3です。 バイナリファイルへの書き込みで、errno13、Permission deniedが発生します。 循環リストを読み込み/書き込みをするプログラムです。 以下、エラー発生までの流れです。 1. fopen_s "rb"でファイルをオープン。freadで読み込み。 -存在しなければエラーメッセージを表示して入力処理へ。 -存在する場合は、バイナリデータを構造体ポインタへ読み込む。 2. 構造体への入力処理。 3. "wb"でファイルをオープン。リストの先頭から終端までをfwriteで書き込み。 -存在しない場合は、新規作成。 -存在する場合は、ファイル自体を上書き。(上書きを行う時にのみ、errno13のエラーが発生します。) ファイルはデスクトップに作成しています。 情報に不足があるかもしれませんが、これ以上は思いつかなかったので必要な情報があればご指摘をください。コードを載せたかったのですが、行数が多いので流れを書かせていただきました。 ご教授お願いいたします。

    • lsp139
    • 回答数6
  • dataGridViewの値取得遅延について

    vc++でdataGridViewの第1列にcheckBoxを設け、チェックの有無を取得しようとしています。 コードは、 for(int i = 0; i < totalLineNumber; i++){ Debug::Print("{0}", dataGridView1->Rows[i]->Cells[0]->Value->ToString()); } です。 ところが、チェックを変更しながら繰り返し実行すると、最後の変更が反映さずに、1アクション前の状態が帰ってきてしまいます。例えば、上から順に1つずつチェックを増やして、そのたびに実行すると、上から4行にチェックを入れた段階では、上から3行がTrueを返し、4行目以降がFalseを返すといった具合です。現在のチェックの状態を遅れなしに取得するには、どうすれば良いのでしょうか。

  • プログラムの平均値の出し方。

    プログラムの平均値の出し方。 public class pazu{ public static void main(String[] args){ int sum =0,saidai; System.out.println("コマンドラインパラメータは"+args.length+"個です"); for(int i=0;i<args.length;i++){ int x=Integer.parseInt(args[i]); if(pazu.is_even(x)) System.out.println(args[i]+"は偶数です"); else System.out.println(args[i]+"は奇数です"); sum+=x; } saidai=pazu.max(args); System.out.println("合計:"+sum); System.out.println("最大:"+saidai); } static boolean is_even(int number){ return number%2==0; } static int max(String[] number){ int max =0; for(int i=0;i<number.length;i++){ if(max<Integer.parseInt(number[i])){ max=Integer.parseInt(number[i]); } } return max; } } このプログラムで数値の奇遇、合計値、最大値までは出せたのですが平均値の出し方がわかりません。 どこに何を入れればいいかを教えてください。お願いします。

    • takki-a
    • 回答数1
  • dataGridViewの値取得遅延について

    vc++でdataGridViewの第1列にcheckBoxを設け、チェックの有無を取得しようとしています。 コードは、 for(int i = 0; i < totalLineNumber; i++){ Debug::Print("{0}", dataGridView1->Rows[i]->Cells[0]->Value->ToString()); } です。 ところが、チェックを変更しながら繰り返し実行すると、最後の変更が反映さずに、1アクション前の状態が帰ってきてしまいます。例えば、上から順に1つずつチェックを増やして、そのたびに実行すると、上から4行にチェックを入れた段階では、上から3行がTrueを返し、4行目以降がFalseを返すといった具合です。現在のチェックの状態を遅れなしに取得するには、どうすれば良いのでしょうか。

  • apache バーチャルホストの設定

    自宅サーバを作っています。素人です。 windows7 32bit でapacheのヴァージョンは2.2.25です。 http://www.adminweb.jp/apache/virtual/index2.html ここを参考にバーチャルホストを作っているのですが、 何回やっても(5~6回再インストールして作り直しました) ここの通りにやってもうまくいきません。 具体的には ServerName www.adminweb.jp ServerAdmin hogehoge@adminweb.jp DocumentRoot "D:/Apache Group/Apache2.2/adminweb_docs" CustomLog logs/adminweb.access.log common ErrorLog logs/adminweb.error.log を DocumentRoot "D:/www1" に変更した位で、これで http://www.adminweb.jp/にアクセスしても adminwebのホームページが出るだけでした。 ServerName を例えばlocalhost1としても 「このページは見つかりませんでした」と 出るだけです。 ここに書いてある内容で知っていて当たり前の事が 書いてないからかな、と考えています。 素人がここのサイトでバーチャルホストを作るに当たって 留意する事がありましたら教えてください。 どうか宜しくお願いします!

  • 無線ルータを通過するメールの内容を確認

    めぐみと申します。 家庭にある無線ルータを通過するメールの内容を確認したいです。 無線ルータの管理者パスワードは知っています。 どのよううなソフトを活用すれば、ルータを通過するメールの内容を確認できるか教えて頂きたく何とぞよろしくお願いいたします。

  • C# WMPメディアの終了検知 その2

    お世話になります。 以前、WMPの終了検知を教えていただいたのですが、教えていただいた方法の 他にも、直接終了イベントが発生する方法もあるみたいですので、 その使用方法(実装方法)を教えていただきたいと思います。 下記のサイトのように、イベントとして発生するようです。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.media.mediaplayer.mediaended(v=vs.90).aspx 現在は、下記のような方法で取得しています。 private void axWindowsMediaPlayer1_PlayStateChange(object sender, AxWMPLib._WMPOCXEvents_PlayStateChangeEvent e) { if (e.newState == (int)WMPLib.WMPPlayState.wmppsMediaEnded) { MessageBox.Show("終わり"); } } この方法以外に、直接イベントを拾う方法を教えていただけますでしょうか。 初心者で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • Buffer overrun, data ..

    メールソフトで、openssl を使って、 ヤフーメールにPOP接続して、800個ほど溜まっているメールを取り出そうとしています。 メッセージID を確認しながら重複しないように取り出そうとしています。 700個ほど取り出したのですが、 その後、頻繁に Buffer overrun, data truncated のメッセージが出て、ストップします。 このメッセージはopenssl が作成しているのでしょうか? また、原因、対策はなんでしょうか?

    • uyama33
    • 回答数2
  • c# コマンドラインから引数の指定の仕方

    c#を勉強している初心者です。 入門書やネットで検索してもコマンドラインから引数の指定の仕方が わかりません。 次のように書いた後 class CommandLine {    static void Main(string[] args)     {        Console.WriteLine("parameter count = {0}", args.Length);        for (int i = 0; i < args.Length; i++)        {           Console.WriteLine("Arg[{0}] = [{1}]", i, args[i]);        }     } } デバックなしで開始 → 続行するには何かキーを押してください で終わってしまいます。 いつ、どのようにしてコマンドラインから指定(書き込む?)のですか? よろしくお願いします。

    • i048nz
    • 回答数2
  • Message ID の確認方法

    Message ID を書き溜めたファイルを作っています。 ヤフーメールの場合は、Message ID を比べてダウンロードするか否かを決定しています。 でも、比較が遅いように感じます。 どんなアルゴリズムがお勧めでしょうか? よろしくお願いいたします。 いまは、次のようにして調べています。 int CSQMailBoxTreeView::isloaded(char* gszT) { char lbuf[256]; if( (popdatfp = fopen(".\\mailbox\\popdata.dat","r+")) == NULL ){ popdatfp = fopen(".\\mailbox\\popdata.dat","w+"); } while( fgets(lbuf,256, popdatfp) != NULL ){ if(strlen(lbuf) == 0){ break; } if( strstr(lbuf, gszT) != NULL ){ fclose(popdatfp); return 1; } } fputs(gszT, popdatfp); fputs("\r\n", popdatfp); fclose(popdatfp); return 0; }

    • uyama33
    • 回答数2
  • Message ID

    自作メールソフトで、 ヤフーメールとGメールで SMTPoverSSL 接続してメールを送信するテストをしています。 自分のプロバイダーのアドレス宛に送信したとき、 Gメールのほうでは、Message ID の後ろの部分は google.com となっていて IEでログインしてGメールのところから送信したかのようになっているのですが、 ヤフーメールのほうは、Message ID の後ろの部分が自分のプロバイダーになっています。 Message ID はどこでどのようにして決まるのでしょうか? ヤフーメールのほうを、IEでログインしてから送信したようにするにはどのようなところを設定すればよいのでしょうか? FROM はヤフーメールのアドレスになっています。 サンダーバードでは、 ヤフーメールの、Message ID の後ろの部分もきちんとヤフーになります。 よろしく、ご指導下さい。

    • uyama33
    • 回答数1
  • グラフィックボード変えたら一個ケーブルが・・・

    このケーブルがあまりました(画像 ファンをまわしてたみたいですが 新しいグラフィックボードにはさすとこがありません。 その代わりに別の端子はさせそうです。 前はGTX260 XPS8000のやつです 新しいのはhttp://kakaku.com/item/K0000417774/ これです 変換アダプタですか? それともファン交換でしょうか? 素人ながらご教授おねがいします

    • ftghijp
    • 回答数4
  • Linux CentOS 6でオペレーションエラー

    下記コマンドを実行すると、「失敗と表示されてしまいます。」 sudo service https start また、以下のコマンドでも同様です。 /etc/init.d/httpd stop 解決方法を教えてください。ちなみに、全て「root」権限で実行しています。 宜しくお願い致します。

  • メール受信時に特定の処理を行いたい。

    メールサーバ側で、画像ファイルの添付されたメールの受信時に、  1.メール本文は破棄  2.メールアドレスに従って、画像ファイルは別のフォルダに保存 といった処理をしたいのですが、こういった処理(外部のシェルなど)を割り込みさせることができるメールサーバはありますでしょうか? OSはCentOS6です。 宜しくお願いします。