kaede-com の回答履歴
- 兄が結婚しましたが、結婚式、披露宴なしの場合祝儀金はどうすればよいですか。
兄が結婚しました。結婚式も披露宴もしていません。親族での食事会もありません。現在私は働いているのですが、祝儀金は渡したほうがよいのでしょうか?渡すとしたらいくらがよいでしょうか? また、下の弟がいて現在働いています。祝儀金の話をすると必要ないと言います。私と弟は独身です。どうすればよいでしょうか?
- 相手側の親子に借金がある場合、結婚はできますか?
現在、結婚を考えている女性がいます。彼女との相性は非常によく、彼女自身も質素でしっかりした感じの方だと思います。付き合った期間も結構長く、5年は経っています。ただし、彼女には心の病があり、現在何事にも一歩前へ踏み出す勇気がないような状態で働いてはいないです。根本的な原因はおそらくなのですが、彼女の両親に問題があり、あまり娘に関心を抱いてこなかったようは感じを彼女から聞いてて受けました。 しかし、問題は彼女自身ではなく、彼女の両親(父)と兄なのです。僕たちの付き合いも長くなってきたので、段々結婚を意識するようになってきたのですが、彼女の父にはパチンコ等で得た借金があるようで、現在仕事をしながら母もパートにでて返済をしているようなのです。また、兄のほうにも遊びで得た借金があり、こちらは自己破産した経歴が数年前あるようなのです。 父のほうは今のところ返済期間ということもあり、更に何か借金をしている様子は見受けられないようなのですが、兄に至っては、つい最近また両親からお金を借り、現在少しずつ返済しているようなのです。(そもそも借りること事態どうかと思うのですが・・・・) 彼女は上述したように、現在働いてはいませんが、少しずつ前に進むような感じであり、僕としてはそれでいいと思っております。また、彼女に借金の話を聞きますと、もし、結婚したら、僕の両親および僕には絶対迷惑はかけないし、彼女自身、縁をきる、と言っていました。 現在は僕自身、もし結婚したらどうなるんだろう?と悪い方向も考えなくてはいけないような感じで、なかなか結婚への一歩が踏み出せない状況です。彼女自身はいい人なのに、その周りが非常に悪質な感じをうけます。 「結婚は親とするものではなく、相手(彼女)とするものだ」という思いは分かります。ただ、正直、前に進めません。どなたか同じような境遇の人で上手くやっている、もしくはやっぱり上手くいかなかった、またそれ以外にでもアドバイスをお願いしたいと思います。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- phorminmin
- 回答数7
- 家計お任せします!と、言われたけど??!
私の妊娠をきっかけに現在交際している彼(バツイチ)と結婚するコトになりました。彼は余裕がある生活できる・・・みたいな事を言ってたのですが、蓋をあけてビックリとはこのコトです。 余裕なんて、全くないし、妊婦なのに検診にも通えそうにありません。 家計を全て私に任せると言ってくれてるのですが、 任されても困る内容です。 どうすれば生活できるでしょうか?アドバイスを下さい。 彼の給料手取り 毎月約28万円 マンションローン・積み立て金・共益・管理費=12万円 (前妻の子への)養育費=3万円 車ローン=4万円 駐車場=1万円 新聞=4千円 電気=7千円 ガス=7千円 上下水道=6千円 携帯2人分=1万円 奨学金返済=3万円 合計26万4千円 残金1万6千円。 正直、現在の彼自身がどうやって生活してるのか不思議です。 多分、不足分はボーナスなどでやりくりしてるのだと思いますが、 手取り給料のわりにローンが多すぎるし、 残金たったの1万6千円の中から、彼へのこづかい、ガソリン代、 雑費、食費をまかなうなんて到底無理です。 彼は、これでやりくりしろ!と譲ってくれません。 現在、つわりもはじまり、私も働こうに働ける状態でもありません。 お先真っ暗です。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- shigotoiya
- 回答数8
- 皆さんの力をください(ToT)
こんにちは。 今ものすごく落ち込んでいます。 現在27歳で、9ヶ月になる娘がいます。 娘のことはすごくカワイイし、日々成長してくれる姿が愛おしく感じます。 主人も育児は手伝ってくれ、いいパパ(時々男性特有のとんでもないことをしますが。。。)、旦那で周りからは羨ましがられます。 でも、私、今の生活に満足していなくて、心にポッカリ穴が空いています。 それは出産してから自信喪失しました。 理由は仕事。出産前は教師というやりがいのある仕事をしており、毎日大変ながらも大好きな仕事だったんで誇りを持ってしており、充実した死活をしていました。 しかし、今は、毎日日々赤ちゃんの世話ばかり。 来る日も来る日もオムツ交換、離乳食、授乳、赤ちゃんとの遊び。 はっくり言って、こんなに退屈で何の刺激もない生活だなんて思いもしませんでした。 毎日起きては赤ちゃん、寝るまで赤ちゃん。 正直苦痛で苦痛で仕方がありません。 家から離れられる仕事も探していますが、主人は外国人で特殊な仕事をしているため、夏休み(2ヶ月)、冬休み(年末年始)春休み(1ヶ月)があり、その休みの間自分の国に戻ります。 私も今までそれに付いて行っていました。 こんな退屈な生活を少し改善しようと仕事も探し、何件が履歴書を送りましたが、ただでさえ小さい子供がいるのに働く時間が限られる+海外に頻繁にいく等の理由で当たり前のことですが、仕事が見つけられません。 あれも欲しい、これも欲しい状態なのは自分でわかっています。 しかし、自分だけ、好きな仕事も辞めて、好きなように時間を使えず、あれもこれも我慢してるのに、主人は自分の好きな仕事して、社会的にも成功し、プラス子供も出来たという勲章がつくのが羨ましくて仕方ないのです。 ホント今、妬んで、何でも人のせいにする、性格悪い自分が大嫌いです。 2人目も欲しいですが、こんな生活をまたするのかと考えると吐き気がします。 いっそうの事、産むだけ産んで誰かが育ててくれればいいのに。。なんてすごく最悪なことも考えてしまします。 私へのお叱り、批判、大歓迎です。 とりあえず今落ち込みまくっているので、どんなご意見でもいいのでください。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- nana198106
- 回答数18
- 結婚生活がうまくいきません
遠距離恋愛の末、結婚した旦那さんとの結婚生活も一年半、念願だった赤ちゃんも出来てこれから楽しみだな!と思っていました。 だけど、そう思っているのは私だけのようで、旦那に赤ちゃんが出来たことを言っても嬉しそうではありませんでした。不安なのもわかるんですが、結構ショックでした。 自分たちの子供が出来て喜んでくれるって思ってました。 愛されていないような感覚になって、それから嫌な夢ばかりみてしまったり。 私に原因があると思います。結婚する前は東京にいて友達と遊んだり、仕事に夢中になったりいろんな習い事をしたり旅行に行ったり活動的でした。 結婚を機に田舎に引っ越してきて、やっぱりよそ者で居心地が悪く、 頼れるのは旦那さんだけ。仕事での愚痴も何もかも聞いてもらって。 自分でも旦那に依存しているようで嫌で嫌でしょうがないんです。 旦那も帰ってきてはくれますが、顔をみれば姑みたいに細かいことにガミガミ言ってきて、私のすることなすこと否定!妊娠中なのに、「ふっとっちゃったね。」とか平気で言います。 なんでこの人は私を選んだんだろう?義理で一緒に生活してるだけ? 旦那が周りの女性のことをほめようものなら、敵対視してしまって仲良くなれず、からにとじこもってしまって。 「なんで私のことは否定してばっかりなのに、他の人のいいところばっかり言ってくるの?」と悲しくなる。 こんな性格じゃなかったのに。旦那を幸せにしてあげたかったのに。 うまくいきません。一度距離を置いたほうがいいのでしょうか? どうすれば、自分を取り戻せるんでしょうか? 自分に自信がなくて、旦那にすがりついて、自己嫌悪になって、旦那を疑って。。。悪循環でみっともない。 もうこんな醜い生活嫌です。
- 妻のマタニティブルーに関して。
今回、妻のマタニティブルー(?)に関して 何かいい対策を教えていただきたいと思います。 私は39歳 自営業、妻は34歳 薬剤師(退職)。 新居を新築し、妻の実家とは車で30分の距離です。 結婚して2ヶ月ほどで妊娠し 4月初旬に第一子が誕生しました。 妻は妊娠自体に消極的でしたが、 (妻の同意の下、避妊はしていませんでした) 無事に、出産を終え、今は妻の実家で療養中です。 問題は、妻が実家から私たちの新居に戻りたくない、と 言っていることです。 実家なら、妻の両親も家事、育児を助けてくれるので 妻も何とか頑張ってるみたいですが、 新居に戻ると、妻ひとりで全てこなすのが重荷のようです。 それに、やっぱり実家は落ち着くのでしょうか。 私も、出来ることは手伝うし、 家事も、最近のケイタリングとかネットスーパーとか利用すればいいよ、 二人で何とかがんばろう、とは、いつも言ってます。 しかし、妻の私に対する信頼があまりないようです。 私が不器用なのと、妻の他人任せが苦手、というのもあるのでしょうか。 でも、私はそんな時こそ、夫婦が協力するものだ、と言ってます。 当初、妻が戻ってきてくれるのは 1ヶ月過ぎた、お宮参りの後くらいと思っていましたが難しいようです。 1週間、2週間くらいなら、療養のためと許容できるのですが 無期限となると、私も離婚にならないか心配です。 常に、帰ってきて欲しい、と言ってますが、私に出来ることはないのでしょうか。 妻の両親に説得してもらうしかないのでしょうか。 時間が経てば、妻の考えも変わるのでしょうか。 何か、アドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- しゅうとめへの対応
昨日、夫の実家へ食事に行きました。 義母さんと2人になったとき、 「知り合いが先週、赤ちゃん産んだの。 (私)にも早く授かれるように、早めにお祝いしたよ。 これ、そのお返し。あやかれるように、これあげるよ」 という話がでました。 わたしは子宮外妊娠して術後10日。 妊娠はおろか、夫婦生活すら厳禁です。 なんとか、話をはぐらかそうと、別の話題を振りましたが、できず… 「そういえば、○○さん家の子は、10月に生まれるよ。 その人、Mクリニックで産むんだって」 Mクリニックとは、私が子宮外妊娠の診断をされた病院です。 なんだか、ものすごく悲しくなりました。 義母さんは、普段とても大人しく、悪気のある言葉ではないと思うのですが、どうしてもこの話題だけはつらかったです。 私の悩みは2つです。 1,義母さんにこの気持ちを伝えた方がいいのでしょうか。それとも、 しかたのないことだから黙ってた方がいいのでしょうか? 2.来週は私の退院祝いと誕生日祝いをしてくれると言ってくれてます。精神的にもかなり辛いので、行きたくないのですが、 今後のことを考えるとやっぱりそこは行った方がよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 子供の名付け
次女が産まれました。 「あかり」と言う名前にしたいのですが、画数を気にするとひらがなで付けられず、漢字を考えてます。姓が7・5画なので「灯」は画数がいいです。「明香里」「明佳里」「明花里」などは本によってバラバラです。そもそも、これらの読みは一般的にどうなんでしょうか?焦って頭が混乱して客観的な見方ができないので、ご教授お願いします。あと、他にお勧めの漢字ありましたらお願いします。 ちなみに長女は漢字一文字です。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- zamayo
- 回答数6
- 私のワガママでしょうか。
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 今年結婚を考えている20代後半女性です。 彼も20代後半です。 今年結婚しようということで話をしていましたが、彼の身内が病気になりました。 私も面識があるので、大変心配しており、早く良くなるように願っています。 彼もすごく参ってしまっているので、今は私のことは気にせず看病に集中してほしいし、 疲れたときは私を頼って欲しいなと思っています。 (幸い、病気は快方に向かっており、今はかなり元気になっています。) なので、今年結婚でなくても、来年でも再来年でも、ゆっくり時間をかけれるときに結婚すれば良いと思っていました。 ですが、身内が倒れたことで、彼は余計に結婚を急ぎたいと思い始めました。 身内の元気なうちに(寿命的な意味でも)、自分の晴れ姿を見せて安心させたいようです。 私も、そうだな、と思っていたのですが…。 結婚といえば入籍ですが、両家とも、入籍=結婚式ということなので、 必然的に結婚式を行うことになり、その準備を始めています。 しかし、色々と決めていく中で、彼となかなか話し合いが持てません。 身内の看病のために、毎日病院に行っており、約束していても会えない事があります。 それに不満を持っているわけではありません。 元気になるまで傍にいてあげてほしい、というのは私の希望でもあります。 でも、結婚式って、私だけのものではないし、2人だけのものでもないし、 両家の色んな事情を汲みながら、話し合って進めていきたいとは思っています。 だから、彼と話し合いを持てない今、私だけで結婚準備を進めるのは嫌なのです。 また、どうしても今の状況からいうと、早く結婚したいのは、私と結婚したいのではなくて、身内に結婚した姿を見せてあげたいだけなのでは?とマイナス思考に陥ってしまいます。 (マリッジブルーというものなのかな?とは思いますが) 今から結婚準備をすれば、今年中の式は実現すると思います。 また、それまでには、彼の身内も元気になってくれていると思います。 だけど、それまでの期間、こんな気持ちで自分だけで準備するのは不安です。 (元々私自身に結婚式への憧れがない、というのも原因です。) 身内の方の病気が落ち着いてから準備を始めればいい。 1人で準備していくのは不安だし嫌だ。 こう思うのは、単なる私の我儘なのでしょうか? 何のプランもないまま、1人ででも進めていったほうがいいのでしょうか? 彼と結婚したいという思いは揺らぎませんが、ムリに今年にしなくても…とは思っているのですが。 文章が行ったり来たりで読みにくいと思いますが、読んでくださってありがとうございました。 どんなご意見でも構いません。何かアドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- 結婚式のネイルはしましたか??
普段ネイルをしていないのに、結婚式ではした方がいいという声を聞くのでしてみようかなとも思っている状態です。 つけ爪はよくはがれて集中できないと声を聞くので考えていません。 ジェルネイルは式場の方のおすすめなのですが、お値段高いんですよね??知識ないのですが…。やはりした方がいいですか?? 自分でマニキュア塗ったという方、何もしなかったという方の意見も聞きたいです。 ちなみに、ウェディングドレスのヘッドチェンジした時にフィンガーグローブもします。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- tyokolovedog
- 回答数11
- 彼女から給与明細と預金通帳を見せてほしいと言われました。これって当たり前?
少し前に結納の件で質問した30代の男です。 実は8月に入籍を予定している相手から「すぐにでも通帳と給与明細を見せてほしい」と言われました。 「家計について考えたい。結婚したらあなたの給与だけで生活しないとならないのだから。やりくりの仕方を考えるためにも。夫婦ってそういうもんでしょ。」 彼女は子供ができるまでは仕事をする予定ですが、自分の情報の開示は考えていないようです。また彼女はバツイチで夫婦生活というものを初婚の私よりは理解していると思います。 確かに今後保険料や携帯電話の通話料の見直しは場合によって必要かと思いますが・・・。 この彼女の発言と行動はごく自然なものでしょうか? 私としては入籍するまではおおよその貯金額は教えようと思ってましたが、ここまでは想定しておらず面食らっています。 まあ譲って給与明細は見せてもいいかなと考え直してますが、普通預金+定期預金の通帳の端々まで結婚前の今見られるのは何となく本意ではありません。 しっかり者かと思いますが、一緒に暮らすまでは自分も踏み込まない分、相手にも開示したくない気がします。 現状で「この先月の¥20,000って何に使ったの?」とか聞かれるのでしょうか。 正直困っています・・・。これって結婚前には普通のことですか?
- 産後の手伝いにきてくれた実母へのお礼
こんにちは。 最近、子供を出産し実家の母親が手伝いに来てくれました。毎日、助かっています。上の子を出産したときも、手伝いに来てくれて、今も、家事や子育てなど殆ど手伝ってくれています。 いつも食費とか子供のお菓子とか日用品など私が買い物にいけない分、実母が買ってきてくれて、お金も全部出してくれて、、、、とお世話になりっぱなしです。 前回手伝いに来てくれたときも、お礼にとギフトカードとかを渡しましたが、最終的には受け取ってもらえず。。。受け取ってもらえなかった理由は、 「産後のお手伝いは親として当然のことだし、出来るときに沢山お手伝いしておきたいし、孫とも触れ合いたい。お礼をもらうためにしているわけではないから、これはあなたたちや子供たちのために使いなさい」 といわれました。 娘としては、感謝の気持ちをつたえる方法が思いつかず、心ばかりのお礼で喜んでもらえる御礼って何でしょうか?産後間もないので、食事などにも連れて行けないし、旅行もいけないし、、もうすぐ母の日や実母の誕生日もあるので何かないかなと思っているのですが。 実母は遠方から来ているので、持って帰るのに荷物にならないようなもので思い出に残るものを考えています。 いい考えあれば教えて下さい。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- hanamix
- 回答数5
- 結婚祝い品を贈ったのですが、お返しって来ますか?
友人が結婚したので、仲間内5人の連名で調理器具をプレゼントしました。 友人は3月に入籍したと連絡がきました。 結婚式は来年の予定らしいので、お祝いの品だけでも贈ろうと思い、 5人で1万円強の調理器具をプレゼントしました。 お祝い金は包んでいません。 (結婚式の時にご祝儀をあげる予定で…) プレゼントにはのし紙もつけました。 こういう品はお返しが来るのですか? それとも(来年だけど)結婚式の時に引き出物という形で頂くことになりますか? 「お返しを待ってたのに来ない!(怒)」って言って 「常識無いんじゃない?」と返されたら困るので。。
- 結婚祝い品を贈ったのですが、お返しって来ますか?
友人が結婚したので、仲間内5人の連名で調理器具をプレゼントしました。 友人は3月に入籍したと連絡がきました。 結婚式は来年の予定らしいので、お祝いの品だけでも贈ろうと思い、 5人で1万円強の調理器具をプレゼントしました。 お祝い金は包んでいません。 (結婚式の時にご祝儀をあげる予定で…) プレゼントにはのし紙もつけました。 こういう品はお返しが来るのですか? それとも(来年だけど)結婚式の時に引き出物という形で頂くことになりますか? 「お返しを待ってたのに来ない!(怒)」って言って 「常識無いんじゃない?」と返されたら困るので。。
- 結婚しない方がいい?【長文です!】
本当に本当に悩んでいます。 客観的なアドバイスをいただけますでしょうか。 ※長文です、すみません。 私(30歳)と彼(31歳)は、同じ職場で出会い、 昨年4月に交際を開始しました。 そして昨年10月にプロポーズをしてもらい、 今年の8月入籍、11月挙式予定です。 本来であれば、嬉しくて仕方のないはずのこの時期なのに 私たちは喧嘩が絶えません。 価値観や考え方が全く違い、お互いが理解できずに 喧嘩になってしまいます。 先日もちょっとしたことから言い争いになり、 私の方から婚約破棄を持ち出してしまいました。 彼もはじめはイラついていたのか、 「正式な書面を作成し内容証明で送って来い」と言っていたのですが、 その後、顔を合わせて話し合いをした末、彼の方から謝ってくれ、 どうか思い直して欲しいといわれたこともあり、 私としても「合わない」と思うものの彼のことが好きなので、 結局はやり直すことになりました。 しかし、いまだに不安感が拭えません。 ケンカの発端は本当に些細なことでした。 結婚式の準備と引越しが重なると大変になるので 引越しを早めたらどうかという話を私がしたところ、 彼が渋るような様子を見せました。 それで私が、「そんなに実家を離れるのさみしい?」と 軽い気持ちで聞いたら 「それは寂しいに決まっているよ。」と言われてしまいました。 この時期、自分の婚約者に向かって、「実家を離れるのが寂しい」と いう言葉を言える彼に私は心底がっかりしました。 その後、私は「私と結婚して、一緒に暮らせるということよりも 家族の元を離れるのが辛いというのはいったいどういうことだ、」 と彼を責めてしまい、彼は彼で 「家族とはなれることを寂しいと思って何が悪い、当然だ」 と言い張り「どうしていつでも優劣をつけようとするのだ」と いって私を責めました。 今までのケンカの原因も同じようなパターンばかりです。 私は高校卒業後、地方から上京しずっと親元を離れて生活しています。 金銭的にも精神的にも親から自立することがいいことだと思って 今まで生きてきました。 それゆえ実家を基準とするというよりは、自分とパートナーを 基準として生活したいと私は思っています。 (だからといって親と仲が悪いわけではありません。) 一方彼は生まれてから今までずっと実家暮らしで、 親元を離れたことはありません。 また、大変な家族思いで、いつもの会話の様子からも 家族のことを心底大事にしていることが伝わってきます。 ただし、金銭的にも精神的にも家族から自立出来ているように 見えないのです。 私と結婚するという今になっても、です。 たとえば休日に彼と会っていても、夜になると お母さんがご飯を作ってくれているから、といって 私と食事を取らずに帰ってしまうことがあります。 私がそれで何か言うと、 家族と暮らしている以上守るべきルールがある、 君は一人暮らしが長いからそれがわからないのだ、といわれます。 それはそうかもしれないけれど、 結婚するほど私のことが好きならば、 どうしてもっと一緒にいたいと思えないの?と思ってしまいます。 血の繋がった親兄弟は、離れても家族です。 夫婦は血の繋がらない、赤の他人です。 何のつながりもない他人だからこそ、一番大事にしなくてはと 私は思うし、一緒にいたいという強い気持ちがない限り、 失い得るものなんじゃないかと私は思うのです。 でも、彼はそれを全く理解できない、といいます。 一事が万事、このような調子です。 自分基準でいつでも自分の好きなようにやりたい私は、 彼にもそれを求めてしまいます。 一方彼もいつでも彼基準で考え、それに思い至らない私を 自分勝手だと責めます。 彼のことはとても好きなのですが、根本的な考え方の違いからの すれ違いが多く結婚への不安が募るばかりです。 彼も私のことを好いてくれているのは判ります。 でも私にはその真剣さが伝わってこないのです。 説明が長くなって申し訳ありません。 皆様から客観的な意見をお聞きしたい質問は以下のとおりです。 (1)考え方も価値観も違う2人、結婚していいのでしょうか? (2)婚約者よりも家族を優先する彼、 実家より自分を優先して欲しい私、 どうしたらお互いを思いやれると思いますか? (3)家族よりも自分を優先して欲しい私、 ワガママで常識知らずでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ございません。 どうか、アドバイスいただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- 黒のワンピースに合う靴とバック
こんばんは。 コーディネートが苦手なので、助けて下さい。 二次会に誘われましたが、靴とバックで悩んでいます。 黒地に所々白っぽい模様の入っているノースリーブワンピ (ひざ下20cmくらい)で出席予定ですが、靴とバックは何色で、 どのようなタイプが合うでしょうか。 また、他に合わせやすい小物などありますか? アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。
- ちょっと姑さ~ん…酷くない?
結婚して14年、つい最近『これって…?』と心にひっかかる姑の言葉を聞いてしまい、気分が重いです。 私は義理の両親と同じ敷地内で別棟で住んでいます。 家は自由に行ったり来たり出来る環境で、近くに義理の姉も住んでおりしょっちゅう顔も合わせています。 正直、主人の家族の家庭環境は私が育った環境とはかなり違うので、戸惑ったりする事も多々ありましたが、それはどこも当たり前の事。 少しずつ私が理解して馴染んで行こうとやってきました。 私の実の両親は離婚しており、4年前父が倒れ私が付添をし最後を看取りました。 一昨年母が倒れ、私が付添い最後を看取りました。 ここ数年、付添の連続で資格はないですが、介護はかなり上手くなる事が出来ました。 入浴やオムツの交換など、看護師さんに教えてもらいながら頑張りました。 その事を主人の両親も知っているのでこんな言葉が出たと思うのですが… 先日、用事があって両親の家に入った時(いつも勝手口から自由に出入りしてます)姑が電話で話をしている声が耳に入りました。 『そうよね~これから先、私達だってどうなるか分からないわよ』 『入院して介護が必要になったら○○(私)に看てもらうわ』 『だって娘(私の小姑)にオムツ交換なんて汚い仕事、可哀相でやらせたくないもの、○○は慣れてるからやっぱり嫁にやってもらうのが一番よ』 って…どんな意味なんでしょう? 汚い仕事…って。 私、自分の両親の付添してる時も汚いから嫌だなんて思った事ないし、いずれ主人の両親が何か合った時でも義姉と協力してやって行くつもりでいたのに… 私は心が狭いのでしょうか? 人として未熟なのは分かっていますが、こんな些細な言葉で彼の両親が何かあっても協力したくなくなってしまいました。 自分の娘が可愛いのは良く分かります。 でも、この言葉は… 今までもずい分と傷付く事を言われましたが、なんかこの姑の言葉はかなりショックでした。 気にし過ぎかなぁ… 今の私はやっぱり過敏になっているのかなぁ… 皆様の意見を聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#83349
- 回答数15
- 義父母と借金について
結婚7年目、7歳の子供が一人います。結婚してすぐに同居しましたが、姑と私の折り合いがうまくいかず2年で別居になりました。今は電車で一時間くらいのところにアパートを借りて暮らしています。主人は同居を解消することがどうしても納得いかず別居して1~2年は夫婦喧嘩が絶えませんでした。その頃です。自分の仕事(保険業)のため、勝手に両親に300万を借りて、しかもカードで700万もの借金をこしらえていたのです。貯蓄はまったくゼロです。家庭にはぎりぎりのお金しか入れてくれず、同居解消のことでもめにもめ、カード等お金のことは全て主人が握って私には絶対教えない日々が続きました。数年たち、同居のことや夫婦間の信頼関係は、少しずつ歩み寄り、昔のお互いを大好きで大切にし合っていた頃を思い出せるようになってきました。そして関係が緩和したのをきっかけに、借金のことを私に初めて話したのです。 私はあまりの額に動揺して、泣きながら私の両親に電話してしまいました。私達夫婦だけなら、二人の関係さえ良好なら何とか借金を返してやっていけると思いましたが、子供のことを考えると‥ 私の両親もそれを一番心配し、老後のためにこつこつ貯めた300万を私達夫婦に貸してくれることになりました。少しでも利子を払う分が減ったのが救いです。ありがたく借りることにしました(両親は主人のことはやはり完全には信じられないので、法的に通る借用書を用意してくれました) 幸い主人は仕事を転職し、大手の会社に入社することができ、収入はいままで一番高額になりました。子供の教育費はできるだけ(もちろん倹約しつつですが)普通に使い、私も仕事を始め質素に暮らし借金を返していくことを夫婦で決めました。 順番としては、カードローン残り400万の返済、私の両親への300万の返済、そして義両親への300万の返済です。 別居をしてからも、やはり私の落ち度もあると思い、せっせと孫の顔を見せに行き、掃除洗濯もたびたびしに行きました。誕生日、母の日、お中元、お歳暮(送らないとうるさく言ってくるので)も欠かさず贈っています。そんな中、義母は300万貸したことを一言も言わなかったのがどうしても許せません。もちろん母の立場としては、息子が困っている、しかも嫁には話してもらいたくなさそうである‥とすれば黙っているのは当然です。でも、そこを乗り越えて私に少しでもお義母さんから話してくれれば‥こんなに借金が膨らむこともなく、義両親に頭が上がらないこともなかったのに‥と思ってしまします。私の心が狭いのは重々承知ですが、心のわだかまりが解消しません。息子がとんでもないことしでかしちゃってごめんね、とも二人でがんばって借金返してねとも、義母から借金のことについて一言も話がでません。逆に嫁である私の管理不足と憤慨しているのでしょうか‥。せめて一言何かあれば、私に内緒でやったことにせよ、老後を楽しみたいこの時期にお世話かけてすみませんと言って一刻も早く返したいと思うのですが‥。 それよりも私達にはお金がもうないからできるだけ早く同居して私達を養って、というようなことをたびたび言うのです。過去の同居であんなにもめたのに。。。 こういった頭の上がらない状況にはありますが、同居だけはぜったいに回避したいです。通ってなら介護でも何でもします。という気持ちでいます(今福祉関係の仕事をしていますし) こんな私はやはりわがままなのでしょうか。 もし皆さんがこういう状況にどんどん追い込まれていったら、どういう対処をしますか? ちなみに私と主人の関係は今は良好です。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#84123
- 回答数3