kaede-com の回答履歴
- 完全母乳と混合について教えて下さい
生後3週間になる赤ちゃんがいます。 生後4日頃から少し生理的黄疸がでたこともあり、出産した産院で指導も受け、産後5日の入院中から、母乳を片側5分ずつ約30分の哺乳後ミルク50mlの補充の混合で育てています。 入院中は昼間のみ母子同室の授乳だったけど、退院後、夜間も授乳するようになって母乳も出るようになったので、ミルク補充を減らしてみたのですが、退院2日後に黄疸の再検査を受け、とりあえず1か月検診まで様子見となったのですが、その時体重の増え方が少なめだったようで、母乳の後は毎回50mlミルク補充をするように指導されました。 けれど、母乳育児のサイト等で見たのですが、混合(ミルク補充を行なう事)をすると赤ちゃんが哺乳びんの乳首に慣れる=母乳は1か月で出なくなるとあったので、このまま混合を続けていって大丈夫か不安です。 かといって、まだ完全母乳になってないので完全母乳にした時赤ちゃんがミルクを飲まなくなる&頻回授乳で母子共にマイナス面も増える等の心配を考えると、全くミルク補充をしない完全母乳にすることにも少し不安があります。 赤ちゃんが今の所あまり泣かず昼も夜もとても良く寝るのですが、混合にしているからなのでしょうか? 完全母乳になった場合、ミルクを飲まなくなるから外出できないし預けられないと聞くのですが、生活の際にはやはり不便が多いのでしょうか? 産院では体重の増加が大切との事を聞き、ミルクの補充をすすめられましたが、赤ちゃんが母乳を十分に飲んでいて(最近では母乳を長く飲むようになり、補充に用意したミルクを飲まずに眠ってしまう)体重も増えているようなら完全母乳にしたほうが良いのでしょうか? これから先どうしていくべきか迷う事が多いのでご意見頂けたら幸いです。
- 出産費用に20万もの差があるのですが・・・
双子妊娠30週目です。 20週の時に個人病院から国立の総合病院に転院したのですが 最近になって出産費用を確かめたところ、帝王切開で60万から72万、経膣分娩で70万から80万と言われました。 その病院の10分くらい離れたところに市立の総合病院がありまして、設備とかは国立と同じでちゃんとNICUとかもあるんですが、電話して費用を聞いたところ、帝王切開で40万から50万、経膣分娩で50万から60万かからないくらいだそうです。。 設備などかわらないのに20万もの差があるなんて… 今からでも転院とかってできるんですかねぇ? みなさんなら転院しますかぁ??
- 生後3ヶ月 よくなく子の頻回授乳と家事とストレス発散
3ヶ月になった子供がいます。 生まれた時から親世代には「感の強い子」と言われ、結構かんしゃくを起して汗だくになり息を吸えなくなるような泣き方をする子です。 完母で育てているということもあり、3ヶ月ですが夜中も含め1.5~3時間おきの授乳をし、 毎日1回20~30分、10~12回の授乳をしています。 夜の自分の睡眠時間は4時間前後です。 日中は子供がうまく授乳後寝てくれたら一緒に寝ていますが、 夜の他に細切れで合計2時間寝ればいい方です。 自分があまり寝れていないことと、最近子供が寝て遊ぶより 立て抱っこされて色々な物を見たいとぐずることが増え、 結構肩や足腰に疲れがたまり、ご飯を作る気力・体力がないことがあり、 また、この3ヶ月の子供以外と話をすることがほとんどない毎日なので、 ちょっと時間が空くとご飯作りよりも遠い地元の友人にメールを書きたくなったりしてしまいます。 親に言わせると泣かしたままでも3食しっかりご飯を作るのを優先するものだというのですが、 かんしゃく起こして泣いている子を放置してご飯作りをするなんてなかなか精神的にもきついものがあります。 だからといって、時間が空くたびに起こさないようそろりそろりと動きながらご飯作りばかりすると 精神的に参ってしまいそうです。 3ヶ月の頃ってこんなものでしょうか?親の言うように泣かしたままでもご飯作りをするものでしょうか。 似たような子供を持つ方の経験談などお聞かせいただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- 育児
- yuuyan0104
- 回答数5
- 母乳とミルクの与え方、割合について
生後1ヶ月と10日ほどの女の子の新米ママです。 母乳とミルクの与え方について、アドバイスをいただけたら幸いです。 母乳は1日7~8回ほど、ミルクは1日トータルで480mlほどあげています。 絶対、完母というわけでもありませんが、出るなら出る間は母乳も与えたいし、 足りなかったり体重の増えが悪かったらミルクをあげて満足させてあげたいのでミルクへの抵抗は全くありません。 母乳とミルクの与え方はどちらの方がよいと思われますか? (書いてある数値は目安ですので、それが絶対というわけではありません・・・) 1)母乳+ミルク120mlを1日4回(朝9時頃、午後3時頃、沐浴後の寝付く前の夜8時半頃、夜中2時半頃)のだいたい6時間ごと。(1日4回480ml) それ以外は母乳だけ与えるのみとする。欲しがったら母乳は時間は関係なくあげる。 2)欲しがったらまず母乳を与え、ミルクは3時間開いていたらその都度母乳の後に足してあげる。足す量は60mlなど(1日8回で480ml) 現在は1)の方法でやっております。 おっぱいは朝は多少張りますが、次の授乳時からはほとんど張りは感じることができません。 が、毎回最初の数分はコクコク飲む音が聞こえたり、口を離すと白い液体で口周りが濡れるので、多少は出ていると思います。 特に夕方から夜にかけてはやはり母乳の出も悪いようで、赤ちゃんの欲する間隔もどんどん短くなっています。 1日のうちに数回は、ミルクでもたっぷり飲んで満足できる時があった方がいいのかなぁと思い、1)のようにしています。 もちろん母乳量を増やしていくには、頻回授乳が効果的だとも聞いています。 その反面、一度に120mlあげて満足させる回があってもいいのかな・・・という思いと、 毎回の授乳で多少なりとも毎回お腹にたまる位はミルクを足してあげる方がいいのかなぁとも思い、質問させてもらいました。 まだ新生児で満腹中枢が発達してないと言いますから、気にしなくていいのかもしれませんが・・・。 1ヶ月検診の時に、体重の増えが700gくらいで(2830g→3540g)1日の増える量が33g?と言われて、 ちょっと少ないかな?と思った次第です。(1ヶ月健診で1キロ増が目安じゃない?と母や姉に言われてたので) 母乳もミルクも飲みっぷりは悪くなく、たっぷり寝てもくれますし、泣き声も大きいので元気だと思います。 自分でも食事に気を使ったり増やしたり、たんぽぽコーヒーを飲んだり 頑張ってはみているのですが。 乳頭が短くて、入院時からずっとソフトタイプの乳頭保護器をつけて授乳していたのです。 でも昨日初めて直接授乳させてみたら、吸い付くことができたんです。直接授乳になったら刺激されて母乳量も増えてきますかね?? みなさんの経験談など教えてもらえれば嬉しいです。 また1ヶ月すぎ位でどのくらいのミルクの量をあげていましたか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 育児
- saisai0811
- 回答数2
- 出産祝い、何がいいですか?
私は男性、既婚です。 私の従兄弟に赤ちゃんが産まれました。 出産祝いを贈ろうか、と考えていますが、送る品物で意見が分かれているので困っています。 形に残るもの、と思いカシミヤのタオルケットを贈りたいと思っていますが、妻が、 「タオルケットより、現金を送った方がいいんじゃないの? これからお金かかるし。。。」 と言うので、どちらにしようか迷っています。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、出産祝いに贈られてうれしいものはなんですか? 予算は、5000円から1万円を予定しています。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#115792
- 回答数11
- 義母に言われて引っ掛かっていること…
今晩は 1歳児育児中のママです 義母の発言で以前からずっと気になることがあるのですが、義母は事あるごとに「私の時は実家がやってくれた」と言います。 「生活が苦しい時は実家が息子の塾の費用を出してくれた」「実家がリフォーム代を負担してくれた」など言います。 私の実家にもそのようにしてもらえと言われているのでしょうか? 先日も、私が茶道のお免状をとろうか相談したところ(義母と同じ先生に習っています。育児中でお稽古にあまり行けないこともあり相談しました。費用の相談ではないです)、「そういうのは実家でするものだから…」と言われました。どうも納得いかないのですが、普通嫁にこんなこと言うのでしょうか? ちなみに、義母の実家は貧乏だったらしいですが義母は末っ子長女のため比較的余裕があったみたいです。 私の実家は手厚く色々してくれるわけではありませんが、節目節目では色々してくれます。
- バツイチ(子あり)彼と結婚後の、お金の管理
今は同棲中で、生活費全般は彼が出し、外食やお出かけ代もだいたい彼が出してくれます。 私もアルバイトしてますので 自分の税金と車のローンと携帯代と服や化粧品などは自分で出してます。 彼の収入・貯金額は知りません。(私のも言ってません) 養育費は約3万くらいと、同棲前に言ってました。 (子供は元嫁が育てています) このままでも不自由はないのですが 結婚してもお互いの貯金額も知らないというのは…ちょっとおかしい(寂しい)ですよね…? 子供の進学時などは養育費以外にも入学金や授業料とかでお金がかかると思います。きっと何十万… 決して裕福ではないので、しょうがないと分かっていてもそれが原因でスネてしまいそうな予感がします… (もちろん頑張ってガマンしますが…^^;) 知らなければいいとはいっても、そのことも把握しておきたい気持ちもあります。 「私がお金管理するから、通帳渡してほしい」 っていうのは、なんかエラそうな?感じで、感じよくないですよね? 彼もお小遣い制になったら、それが窮屈に思い、「再婚しなければよかった…」と思ってしまうかもしれません・゜・(ノД`。)・゜・ それだけは避けたいです… でも今のままでは、貯蓄が不安です。 どうしたらいいでしょうか。 男の人は、結婚後は自由になるお金が少なくなることは覚悟の上ですか? ちなみにプロポーズは半分私からしたような感じです^^;
- 不要な出産準備品
このカテでもいろいろ読んだのですが、新たに質問させていただきたいと思います。 現在、妊娠6ヶ月です(流産経験あり)。 早くから準備すると、不要なものまで買ってしまいそうなので、 まだ何も購入していません。 実は病院で準備されていたとか、流産してしまったってことになりそうなので。 ネットや雑誌を見ていて、これって本当にいるのかなぁと思ったものがいくつかあります。 1.ベビーバス よく父親が一緒にお風呂に入っていますよね。あれって赤ちゃんが大きくなってからなのですか?最初から普通のお風呂に入れてはダメなんですか?ベビーバスにお湯を入れて、使用後にお湯を捨てるのが面倒くさそうなんですが、どうですか? 2.B型ベビーカー A型ベビーカーが2歳まで使えるようなのですが、B型も必要なのでしょうか?B型が軽いみたいですが、2台も買うのはお金がかかりませんか? 3.スウィングラック ベビーベッドを自分の近くに移動させるってのは難しいですか? スウィングラックを使っている人はベビーベッドも兼ねているのですか?それともベビーベッドとは別に持っているのですか? 4.おしりふきウォーマー こたつで温められますか? 5.哺乳瓶 母乳で育てる人も哺乳瓶は必要ですか? 6.ベビー用のソープや衣類洗剤 大人用を使ったら、肌に悪いですか? 質問だらけですみません。 周りに聞く人がいないので、投稿しました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#154446
- 回答数13
- 出産の際、遠方に住む妻の両親は・・・
妻の実家が福岡にあり、今は夫婦二人私の実家がある神奈川県に住んでいます。私の両親は同じ市内に住んでいますが同居はしていません。 来月の頭ごろ出産予定で、妻はこちらで出産します。 こういう場合、一般的に妻の両親はどのようにするものなのでしょうか? 妻の両親は、いつ頃(どのタイミングで)こちらに来るべきなのか悩んでいるようです。世間体を気にするたちのようで、世間一般はどうするのか知りたいようです。 近くに住んでいれば問題ないのですが、九州となると相当な遠方です。 初孫だから出産したらすぐ飛んできて顔を見るべきなのか、来年の春あたり落ち着いてからくるものなのか・・・。 私としては、前者については、初めての孫なのだから顔だけでも見に来るべきなのかな、と思うと同時に、妻は入院中だし、応対や宿泊(もしくは日帰り)はどうするのかが疑問です。後者は、妻も退院し産後の体も回復しているからいいけど、初孫が生まれて実際に顔を見るのが数カ月もあとなのはどんなもんなのだろう、と思ったりします。 つまりまったくわかりません。アドバイスいただければ幸いです。
- 産後の体型リフォーム下着について
妊娠8ヶ月後半の初産婦です。赤ちゃんに会える日を心待ちにしながら、現在出産グッズを買いそろえている最中です。その中で、出産後の体型戻しグッズについてよくわからないことがあるので、経験者の方、もしくはそちらに詳しい方、教えて下さい。 質問1 産後の体型リフォーム下着をお店で見ていたところ、(1)ベルト、(2)ニッパー、(3)サポーター、(4)ガードル といった名称の商品が並んでいました。メーカーによる名前の違いかとも思うのですが、私の解釈の仕方があっているか確認していただければと思います。 (1)ベルト・・・骨盤を締めるための細めの帯 (2)ニッパー・・・骨盤からウエスト全体を引き締めるための幅広のもの (3)サポーター・・・引き締め目的の腹巻きのようなもの (4)ガードル・・・引き締め目的の、下着型のもの 質問2 お店で商品を見ていると、使用時期別にSTEP1~3まで分かれて販売されています。STEP1は出産直後から使用できるもの(主にベルトやサポーター)、STEP2は産後1週間から使用できるもの(主にニッパーやサポーター)、STEP3は産後しばらくたってから使用できるもの(主にガードル)というように分かれているのですが、本当にすべて必要なのでしょうか?だいたい値段の相場がそれぞれ2000~3000円なので、全てそろえると1万円を超えてしまいます。 出産による体型崩れを防ぐためには、それぐらいのお金をかけなければならないのかもしれないし、出産直後にきちんとケアしなかったせいで後々ダイエットに苦しまなければならないことを考えると、STEP1~3まできちんとそろえてケアするべきなのかとも思うのですが、本当にみなさん全て買いそろえていらっしゃるのか、本当に全て必要なのか疑問です。 近所のマタニティー用品売り場の店員さんに聞いてみたのですが、どう見ても出産経験のない若いバイトさんで、知識も曖昧でした。こういうのは経験された方に聞くのが一番だと思い、質問させていただきました。ご自身の場合でけっこうですので、教えて下さい。よろしくお願いします。
- 出産後のママのお手伝いについて
率直にお聞きします、産後にパパにして欲しい事、してもらいたかった事、逆にそれはしないで等ありましたら聞きたいです。 実は5日前に妻が出産をして無事に男の子が産まれました。そして昨日退院をし家に居ます、私は初めての事なので、落ち着きがありません、みなさんの経験等を聞かせてもらい、参考にしたいのですが、教えていただけますか?どんな事でもいいです。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- mizumuzu
- 回答数4
- メダカが孵化しました
メダカが卵を生むので、15×7cmぐらいの小さな容器に卵を移していたのですが、ついに孵化しました。 想像以上に小さいのですが、このあとどんどん匹数が増えると思うとこの容器のままでいいか心配です。 かといって、いまさらこの子メダカを捕まえて大きな容器と言うのも難しそうなんですけど、どうすれば良いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- noname#130938
- 回答数3
- 鈴虫の食べる野菜
鈴虫をいただきました。 色々調べて「鈴虫のえさ」「きゅうりやなす」「霧吹きで水をかける」を日課にしています。 この前、メロンや冬瓜を与えたのですが食べた形跡がありません。 野菜って他に何を食べるのでしょうか? それとこの夏場気をつけることを教えてほしいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- wakachikoo
- 回答数4
- 身内に子供が生まれて一緒に住むとどうなる?
私はきょうだいの長男・独身で、既婚の妹が居ます。 数年ほど前、妹は子供が生まれたため里帰りしてきました。 翌年もそのまた翌年も、子供が生まれるたびに暫く赤ちゃんと一緒に 実家である私の家に居ついていました。 もちろん、子供や赤ちゃんをあやしたり、ハイハイのお相手をしたりと、 一緒に遊ぶ機会はありましたし、夜泣きも聞いてすごしました。 すると、どういうわけか、遊びや仕事の仲間つながりで、周囲の女性の 反応が変わってきました。良かれ悪かれ注目度が少し上がったような 気がしています。妙なリアクションをとる人も現れて驚いています。 自分自身をめぐる、赤ちゃんや小さい子供との付き合いと、異性との関係って 大いにあるのでしょうか? どんなことでも良いので、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- Tateishi73
- 回答数4
- 妊娠中の歯医者さん
いつもお世話になっております。現在妊娠十三週目です。今日、以前にしてもらった歯のかぶせものがとれてしまったので、明日治してもらおうと思うのですが、まだ安定期に入っていない治療と、つめものを治すために、薬を使うかと思うのですが、胎児に影響がないか心配です。ご存知の方、経験のある方がおられましたら、アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- pinokohide
- 回答数3
- 叔父の新盆、いくら包めばいいでしょうか?
今年は叔父(亡くなった義母の兄弟)の新盆です。 新盆によばれてはいないのですが、義母の新盆の時に叔父達3人から提灯を頂いたのでいくらかは包もうと思っています。 主人は40代で次男なのですが跡取りの長男は亡くなっているので葬儀の時には主人が喪主をしました。 義母は長男のお墓に入っていますが、お仏壇と提灯は我が家にあります。 主人は提灯代くらい(数万円)を包むんじゃないのかな~と言いますが、私は少し高額だと思います。 誰も聞く人がいないので困っています。 よろしくお願いします。
- 彼のご実家(大阪)に結婚のご挨拶に伺います。私は東京です。
1度挨拶に伺った際(結婚の挨拶ではないです。) 彼のご両親から私の両親へと、お菓子を持たせて頂きました。 今週、結婚のご挨拶に彼のご実家へ伺います。 その際、私の両親が手土産にとお菓子を買ってきたのですが、 うちの両親からと私からで2つ持って行ったほうがよいと思いますか? もし、2つ持っていくならどっちかはお菓子、 もうひとつは違うもの(なだ万のそうめんセットなんか良いかなと思うのですが・・・) を持って行った方が良いと思いますか?! 私、大失態を犯したのが、前回ご挨拶に伺った後、彼からはお礼を言ったもらったのですが 私からお礼の電話や手紙などを出すのを怠りました・・・ もしかしたら、私のことをよく思っていないかもしれませんので、 今回名誉挽回したいです・・・ アドバイスよろしくお願い致します。
- 兄の事で困っています
兄と両親とで生活をしていて、私は近で一人暮らしをしているんですが、その事で困っています。 兄夫婦と両親が同居生活をしていたのですが、兄夫婦が上手くいかず、現在離婚調停中でかなりイライラしている状況の中で両親にかなりつらくあたっている状況なのです。 今現状で母がガンを患ってしまい、闘病生活をしているなかで機嫌が悪いと、お構いなしで母と父に罵声を浴びさせたりで(死ねとか、親としての資格がないなど)両親は大変衰弱しきっています。 私や姉で注意をしても聞き入れる状態にはならず、大変困っています。 今一番母の病気のことを考えなければいけない時なのに正直かなり兄に対して怒りを感じている状況です。 両親は兄の事が心配で今の生活から抜け出すことが出来ないでいるのですが正直今のまま生活をしていくと母の病気もそうですが、父も病気になってしまうのではないかととても心配です。 情けない話ですが、兄の暴走を止められず、悩んでいます。 どなたか良い解決方法を教えてください。
- この結婚観は許せない?性別問わずお伺いしたいです。
先日些細な事から旦那とケンカをし、お互い日頃たまっていたものをリセットする為に、半別居生活を送っています。 今後長い夫婦生活で、必要な期間なんだ…と言い聞かせ、毎日旦那が帰ってくる前に実家に帰って寝泊りしています。 両親には、迷惑をかけるけど夫婦仲の為に協力してほしい、と話してあり承諾も得ています。 旦那とは、1冊のノートに交互に互いの思いや考えを書き、置手紙のようにテーブルの上に置いてやりとりをしています。 段々と、お互いどの認識がずれていたのかなど、相手の気持ちが見えてきて確実に前進しているんだと思っていました。 しかし、旦那からの思いがけない質問に、正直に答えてしまってよかったのか今更ですが悩んでいます。 男性・女性の目線でそれぞれどうお感じになるか、聞かせて頂けたらありがたく思います。 質問とは、 「何らかの理由があってもし僕と結婚できなかった場合、それでも愛してくれていたのか?」 で、それに対して私の答えは、 「愛していても、別れを選ぶと思う」 です。 ※ここだけつまむと、質問と答えがずれているように見えると思いますが、もっともっと長い文章の一部だけをピックアップして書きましたので、ずれてはいません。 私がその答えを書いた理由は、下記の通りです。 一生独身状態で同じ男と人生を共にする場合… 1.未婚の母は子供が可哀相なので、子供を産めない(私は産みたいです)。 2.娘の結婚を楽しみにしている両親を安心させたい。 3.生命・医療保険などの受け取り人に指定できない。 4.財産の共有・分与が法律で保護されない。 5.ずっと一緒にいるのに苗字も違う、他人でしかない。家族になれない。 正直に言いますと、私は結婚の可能性がない人に人生を注ぎ込む気はありません。 愛さえあれば他は何もいらないなんてキレイ事は言いたくない。 結婚したいし、子供欲しいし、旦那にもしもの事があったら、病院や警察などから真っ先に連絡が来るポジションにいたいと思います。 結婚しなければただのカップルであって、どんなに固く将来を誓ったとしても気が変わればハンコ一つ押さずにドロンパできます。 そしたら当然子供もいない前提ですから、たった一人残される人生になるでしょう。 それだったら、どんなに愛していても結婚できない人とは別れを選び、相思相愛で結婚できる男性を探します。 結婚はキレイ事だけじゃやっていけない。年を取っても現役バリバリで稼げる女性以外は、そうやって結婚に打算的な部分も含めないと、現実問題やっていけないと思っています。 と、そんな考えを正直に旦那に宛てて書いたのですが、あんな質問をしてきた旦那の内心は、「結婚できなくても一緒にいるよ☆」的な答えを望んでいたのでしょうか。 ちなみにそれに対しての旦那の答えはまだない状態です。 本当はこんな考え方は旦那に言いたくありませんでした。 好きになった女性とは結婚して子供を作って当然、何かあったら俺が食わしてやるから心配するな!的な男性であればこんな質問はしないと思うのですが…もしかしたら旦那はそんなタイプじゃない?と心配です。 私の考え方は、一般からどれくらいかけ離れているのでしょうか? 男性から見たらどうなのか、女性から見たらどうなのか。 ご意見お聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#96239
- 回答数25