silkwave の回答履歴

全213件中41~60件表示
  • 家事と育児の両立は?

    娘が幼稚園に入ったので仕事をしようと思っています。 それで仕事は見つかっていて研修も終わっていますがなかなか幼稚園の予定と仕事の予定と上司との価値観が合わず悩んでいます。 相談に乗ってください。 仕事は自営、保険の営業みたいな形で時間に自由がきくといわれ始めようと思いました。まあ保険じゃないですけど、教育関係の営業です。 はじめに、我が家では子供と家族の時間が第一優先になるので仕事は幼稚園の合間にと考えています。 なので、入社のときに私の最低限働ける時間帯の条件を話し、それでも採用してもらえるならやるが、無理なら他の仕事かもう少し時間に余裕ができてからの採用でもかまわないと話してOKをもらったのではじめました。 ところが、研修に始まり、私の上司は何かと無理を迫ってきます。 上司は同じ働くママで時間に融通きくのでと言う事を強調する割りに仕事優先みたいな感じで強引です。 私も母の協力を得て、今までなんとか時間を作ってきましたが母も仕事をしているのでできれば当てにしないで、預かり保育を利用してがんばりたいと思っています。 職種を変更するのも考えていますが、できればはじめたこの仕事もがんばってみたい気持ちもあります。 仕事と家事、育児、みなさんどうしてますか? 色々な意見を参考にしたいので教えてください。

    • noname#176373
    • 回答数3
  • クロミッドで卵胞ができなくなってきました

    結婚して4年目、35歳、去年の10月から不妊治療を始めました。 不妊専門の病院ではないのですが、 精子、卵管通気検査はし、とくに異常はありません。 主人の数が少し少なめなので、タバコをやめたりして健康な身体になる努力はしています。 生理周期は40~60日と長く、不順です。 治療はクロミッド服用(2錠/日×5日)を始めて8周期目になります。 最初のうちは毎回1~2個できていた卵胞が、今回、前回と連続で確認できず、 排卵がたぶんここでおきたんだろうと体温で確認しても時は遅し・・・ という状況で、クロミッドが効かなくなてきてるのを実感せざるをえません。 8周期中、4回(3、5、7、8周期目)が卵胞ができませんでした。 よって先生が、卵胞確認→タイミング指示→注射・排卵 →卵胞跡確認、体温高温に→デュファストン服用 といういつものパターンがきちんと確認できたのは4回です。 6回くらいやってだめなら次のステップ(人工授精)を薦められています。 1.クロミッドが効かなくなってくるとはよくネット上で目にしますが、   身体が薬に慣れてきて効かなくなる(よく鎮痛剤などでも聞きますが)   ということなのでしょうか。 2.赤ちゃんは早く欲しいですが、できればタイミングで自然妊娠をしたいので   人工授精を薦められ少し戸惑い気味です。   クロミッドを飲み続ける今の方法だと何がダメなのでしょう?   副作用が出てくるからでしょうか。   効果が期待できないからでしょうか。 3.不妊専門の病院でもないのに人工授精をやや強めに薦められ、   最近先生に対して不信感が出てきてしまいました。   本当は最初から自宅から30分ほどの有名な不妊専門病院へ行きたかったのですが、   フルタイムで仕事をしているので診療時間に間に合わず、   自宅近辺の夜も遅めまで診療している婦人科へ通院しています。   普通の婦人科から専門病院へ転院されて、妊娠された方がいらっしゃいますか。   どのくらいどんな治療をされて妊娠にいたったのか、教えていただきたく思います。 とりとめがなく、結局は自分次第なことも承知しておりますが、 似ている状況の方の意見やご経験を伺いたく思います。 よろしくお願いします。

    • 93smile
    • 回答数4
  • クロミッドで卵胞ができなくなってきました

    結婚して4年目、35歳、去年の10月から不妊治療を始めました。 不妊専門の病院ではないのですが、 精子、卵管通気検査はし、とくに異常はありません。 主人の数が少し少なめなので、タバコをやめたりして健康な身体になる努力はしています。 生理周期は40~60日と長く、不順です。 治療はクロミッド服用(2錠/日×5日)を始めて8周期目になります。 最初のうちは毎回1~2個できていた卵胞が、今回、前回と連続で確認できず、 排卵がたぶんここでおきたんだろうと体温で確認しても時は遅し・・・ という状況で、クロミッドが効かなくなてきてるのを実感せざるをえません。 8周期中、4回(3、5、7、8周期目)が卵胞ができませんでした。 よって先生が、卵胞確認→タイミング指示→注射・排卵 →卵胞跡確認、体温高温に→デュファストン服用 といういつものパターンがきちんと確認できたのは4回です。 6回くらいやってだめなら次のステップ(人工授精)を薦められています。 1.クロミッドが効かなくなってくるとはよくネット上で目にしますが、   身体が薬に慣れてきて効かなくなる(よく鎮痛剤などでも聞きますが)   ということなのでしょうか。 2.赤ちゃんは早く欲しいですが、できればタイミングで自然妊娠をしたいので   人工授精を薦められ少し戸惑い気味です。   クロミッドを飲み続ける今の方法だと何がダメなのでしょう?   副作用が出てくるからでしょうか。   効果が期待できないからでしょうか。 3.不妊専門の病院でもないのに人工授精をやや強めに薦められ、   最近先生に対して不信感が出てきてしまいました。   本当は最初から自宅から30分ほどの有名な不妊専門病院へ行きたかったのですが、   フルタイムで仕事をしているので診療時間に間に合わず、   自宅近辺の夜も遅めまで診療している婦人科へ通院しています。   普通の婦人科から専門病院へ転院されて、妊娠された方がいらっしゃいますか。   どのくらいどんな治療をされて妊娠にいたったのか、教えていただきたく思います。 とりとめがなく、結局は自分次第なことも承知しておりますが、 似ている状況の方の意見やご経験を伺いたく思います。 よろしくお願いします。

    • 93smile
    • 回答数4
  • 夫が46才…

    今 3才の子供がいます。最初は子供は1人でいいと思っていたんですが、もう1人欲しいと思っているのですが 一番気になるのが 夫の年齢です。今年46才になります。すぐに妊娠したとしても 生まれるのは47才目前になります。子供が大きなった時の事(経済的な事)を考えると迷ってしまいます。やはり厳しいでしょうか?

    • rinatu
    • 回答数4
  • 不妊治療 川崎市

    川崎市宮前区の不妊治療 来月から、川崎市宮前区鷺沼駅周辺に引っ越すことになりました。 現在、不妊治療中で、先生から頸管粘液分泌不全かもしれないと言われました。 どなたか、川崎市宮前区(もしくは近辺の区)で、良いクリニックを知りませんか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚したら出産しないとダメですか?

    私と夫は結婚して、今年で丸4年目を迎えました。初めは夫の実家(4人で生活する為に新築を購入した。夫が主体となって)で暮らしていましたが、義母と折り合いが合わず、2人で暮らし始めたのが2年前。今回、2年たった為、物件の更新があり、共益費の値上げが原因で引越しを決めました。今までは1LDK,新しい所は2LDKの間取りです。新たに増えた部屋は「趣味部屋に」というお互いの納得の上で引越しました。しかし、引っ越してすぐに私が会社の都合で退職をせざるを得なくなり、夫がすべてをかせがなくてはいけない状況になりました。未だ求職中ですが、なかなか仕事につけません。夫はいい機会だからと「子供を作ってパートにでも出たら?」と提案してきました。夫は元から子供を望んでいたようです。私も子供は嫌いではありませんが、欲しくないのです。というのも、夫は「愛のある」SEXではなく、「妊娠の為の」SEXしか考えていないこと、また、義母との仲の悪さもその要因の一つとなっています。どちらかというと、後者の理由の方が大きいのですが、さすがに夫に本音を言えません。また、結婚当初に義父から「内孫が欲しい」と言われたのも原因です(夫には姉がおり、子供が二人います)。昨晩も私の仕事の話と子供の話になり、とうとう「離婚しよう」という話になりました。以前、夫と同じような話をした時に、お互い健康な体(妊娠できる)だから結婚した、と言われたのです。妊娠抜きで、二人で生活することは考えられないそうです。また、引っ越して部屋が一つ増えたのも、私が「子供を作る気になったから」だと思ったそうです。 ・・・結婚して、丈夫な体なら必ずしも子供を作らないとダメですか?30代で社員じゃなくなったら、子育てのみで働いたらダメですか?子供を作る為に結婚しないとダメですか?頭の中がゴチャゴチャでどうしたらいいかわかりません。 長々とすみませんが、どうか意見をお願いします。

    • ratomu
    • 回答数12
  • 出産しようか悩んでいます…

    7歳、4歳、1歳の子供がいます 主人は自営業3年目、生活するのがやっとです 貯金は自営業を始める時に使い、ほとんど貯まっていません 先日気分が悪いのでもしかして?? と思い妊娠検査薬でチェックすると陽性… 避妊はしていたのですが… 主人にはまだ話していませんが先月4人目なんて考えられないね! とちょうど話題に出たところでした… 皆さんなら出産されますか?? それとも中絶を選びますか?? 一人で悩んでいてもと思いここに来ました。 皆さんのご意見是非、お聞かせ下さいませm(__)m

  • 里帰り出産 新生児の布団について教えてください

    9月下旬に、里帰りで出産予定です。 新生児の布団について悩んでいるので、 相談に乗ってください。 実家には、産後1ヶ月~2ヶ月居る予定です。 布団は一式購入するつもりなのですが、 里帰り先で買うべきか、 今の家で購入して必要分だけ配送するか… ちなみに、里帰りは往復新幹線なので、 布団を運ぶのは容易ではありません。 9月下旬といえば、まだ少し暑いかな?と思うので、 里帰り先は、ベビーベッドとマットをレンタルして、 タオルケット位を購入、布団一式は今の家に置いておく… というのを考えたのですが、 新生児には、大人より布団一枚増やした方がいい? と聞いたこともあり、それでは足りないでしょうか? 布団一式が実家にあった方がいい場合、実家で購入しますが、 そうなったら、里帰り先から戻るとき、 新生児と布団一式を持って移動…という事になると思いますが、 (宅配だと、一日は掛かってしまうので、 今の家に戻った初日に布団が無い事になってしまいます) 皆さん、どのようにされているのでしょうか? 分かりにくい質問ですみません。 ●9月下旬からの2ヶ月位に必要な新生児の布団は?  (敷布団・掛け布団等…)  (ベッドのマット・タオルケットのみでは足りませんか?) ●里帰り先から戻るとき、どうやって布団を運ぶ?  (新幹線・飛行機などで移動の場合。) というのが聞きたいところです。 宜しくお願いいたします。

  • リビングでの赤ちゃんの過ごし方

    秋に出産予定です。 昼間、赤ちゃんをリビングに寝かせるとき、どうしたらいいか教えて下さい。 我が家は和室がなく、リビングはフローリングです。 ベビーベッド、ハイローチェアは、寝返りができるようになったら狭いと思うし また、リビングにある程度の広さがあるので リビングのフローリングの上にマットを敷き、その上にベビー布団を敷いて 赤ちゃんのスペースを作り、過ごそうと思っていました。 ほこりやダニ対策に、掃除はきちんとやるつもりです。 また、ペットは飼っておらず、第1子なので踏まれたりする危険はありません。 リビングに面した和室に赤ちゃんを寝かせているのはよく見ますが フローリングのリビングの一角に、赤ちゃんを寝かせても問題ないでしょうか?

  • あえて子供を「作らない」という選択

    30代前半女性です、主人も30代前半の結婚4年目の夫婦です。 私たちはあえて子供を「作らない」選択をしています。 理由はいろいろとあるのですが・・・ ・私が少しばかり身体が弱い ・この不況の折で主人の仕事が減って経済的に不安 ・ふたりともまだやりたいことが色々ある ・子供を立派に育て上げる自信が今はまだない(今後自信が出るかは私にもわかりませんが) こういった理由で子供を作らないのは私たちのエゴなのでしょうか? 私たちの気持ちがこんな中途半端な状態で子供を作ると、生まれてくる子供がかわいそうという気もするのです。 こういった選択をするのはおかしいでしょうか? また、子供がいなくとも幸せな夫婦生活を送っている方は多いのでしょうか? ちなみに、私たちの両親・兄弟姉妹・親戚は、子供がいないことを責めたり口出ししたりは一切しません。 「ふたりが幸せならそれでいい、ふたりのことはふたりで考えなさい、相談には乗るよ」というスタンスです。 夫婦仲は悪くありません、休日はふたりで出かけたり家のことをしたり、ごく一般的な夫婦です。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • ベビーベッド卒業後の寝方は?

    4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 今は夫婦の寝室に、レンタルのハイタイプのベビーベッド置いて、そこで寝かせています。 いずれ動きが激しくなってきたら、段を下げて、普通の高さのベッドとして使う予定です。 問題はそのあとなのですが、もっと動くようになり、ベッドから落ちそうになったら、ベビーベッドは卒業しますよね。 今の家はフローリングで、夫婦ともダブルベッドに寝ているので、将来的には子供も子供用ベッドで寝かせたいのですが、 それまでの繋ぎ(何歳くらいまでだろう…)は皆さん、布団に寝かせているのでしょうか? ダブルベッドの横に、布団を敷いて?? ちょっと違和感があるのですが、それ以外思いつかなくて… こうしてるよ、というのがあったら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 活発すぎる息子。

    3月末生まれの2歳2か月になる息子なのですが、とにかく活発すぎて悩んでいます。 スーパーなどに行くとひたすら走っています。「こっち」などと呼ぶと、来る時と来ない時があります。外に出ると「母親などいらない」といった感じで走っています。私が視界から消えてもしばらくは気付かずに行きたい所に行き、いない事にやっと気づくと、探すような素振りはします。昨日はエスカレーターに偶然乗れて、途中まで一人で乗って行ってしまいました。 また室内の遊戯場に遊びに行っても、飽きるとすぐに外に出たがり脱走を図ります。とにかく外が好きなようです。 他に元気なお子さんが居たり、遊んでくれる大人がいたりすると、結構長く遊んで居る事もできます。 またリトミックや、サッカー教室などに連れて行っても、一人で好き勝手な事をしているし、皆が座ってお話を聞いていても、一人で席を立ってウロウロしていたりもします。 手をつないで歩こうとすると、しゃがんで動かなくなり、手を必死で離そうとします。息子は2歳なのに3歳児、それ以上に大きく見られる事があるほど体格が良く、力もものすごく強く、暴れると手を付けれない事があります。 保育園に預けて働こうかなと思ってもいるのですが、この状況だと本当に保育園でもやっていけるのかも心配です。公園に遊びに連れ出してもらうにしても、歩いては公園に行けるとはとても思えません。。走って飛び出して行ってしまうと思います。 かと言って、受け入れてくれる幼稚園があるのかも心配している状態です。 正直、家族全員ほとほと育児に疲れて果てています。まだ片言の単語が少々出るくらいな状況もあり、いろいろ心配してしまいます。 もし同じような状況のお子様をお持ちの方がいらしたら、子供の対処法があれば教えて頂けないでしょうか。まとまりのない文章になってしまい、申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 二人目不妊で治療して・・・

    もうすぐ3歳になる男の子がいる32歳の主婦です。 二人目を・・・・と考え子作りしていましたが妊娠せず、 長男を産んだ病院で不妊治療しております(現在3回目です) しかし今日も撃沈・・・。 治療の内容は、 クロミッドに自己注射(排卵を起こさせるものと思います)を4回したあと排卵しているか内診をしてから夫婦生活をして、 一日おきにまた病院に行って着床しやすくするというホルモン剤の注射を生理が来るまで打ち続け、その間もずっとホルモン剤を服用していました。 フ-ナ-テストでは精子の数があまり多くないといわれていました。 しかしながらこのホルモン剤の注射が痛くて・・・注射してるときも、した後も。翌日以降まで痛みが残っていて・・毎回辛かったです。 自己注の注射も怖かった・・。 でも赤ちゃんが来るなら。。。とやってきましたが今月も生理が来てしまい、ものすごくへこんでしまいました。 長男の時は比較的すぐできた自然妊娠でしたので、もしかしたらあの妊娠自体奇跡だったのでは・・とさえ思えてきました。 一人居るからもういいか・・と思ったり、 でももっと年をとってから、ああ~あのときもっとがんばってれば!!と思ったら辛いなぁ・・・と思ったり気持ちが揺れてきています。 お金も本当に高くついてしまうし、時間もほとんどこの作業に費やすので正直しんどいです。 主人は、また次がんばろうと言ってはくれますが、私が毎回注射の痛みで苦しんでいる時は、もうやめたら・・・と言っています。 一人もなかなか妊娠しない方には贅沢な悩みかもとは存じますが・・・ 今、とても落ち込んでいます・・・。 でも・・やっぱり・・・とこんなことばかり考えています・・・。 経験談とか何かありましたら何でも結構ですのでお聞かせくださいませんか・・。 今、一人で考え込んでるのがとても辛いので・・・。     

  • オオカミ少年のようです(臨月妊婦・出産の前兆について)

    39週2日、臨月の2人目経産婦です。 一人目は予定日を1週間過ぎて、中毒症気味になったので促進剤を点滴して難産の末、吸引分娩で産みました。 自然な陣痛のつき方がわかりません。 今回の経過として・・・ 36週の終わりにおしるしあり。 37週の検診で「子宮口が2センチ開いているね。経産婦だから早いかもね」とドクターに言われる。 37週終わりにまたおしるしあり。 38週に入ると張りと前駆陣痛が頻発。もう一度おしるしあり。 38週の終わりに「陣痛か!?」と思うほどの痛みがあるが下痢のみ。 39週の検診で子宮口3センチの開きあり。 そして今日、4回目のおしるしあり。 張り・前駆陣痛ともに続いていますが、こうも出産の前兆が頻発していると信用できず、また予定日を過ぎるのかな~と諦めにも似た心境です。 最初のおしるしが来た時に、周りに「おしるし来たから早いかも」と言っていた為、ここ2~3日会う人会う人「あれ?まだなんだ」と驚かれています。 お腹の赤ちゃんのペースに任せるしかありませんが、陣痛がつきにくい体質なのでしょうか? 似たような経過をたどった方がいらしたら体験を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 双子の授乳(母乳)について

    こんにちは。 2ヶ月になる双子の授乳について教えてください。 ・夜は21時の消灯後、ふたりとも4時~5時まで寝るのでその間は授乳しません。夜に授乳しないと母乳の生産量が減ると聞いたのですが本当でしょうか? 途中で起こして飲ませたほうがよいのでしょうか?ちなみに起こしても眠りこけてなかなか飲んでくれません。 ・以前はふたりともうまくおっぱいが吸えなかったので、搾乳して哺乳瓶で飲ませていました(1回130ml前後を1日5~6回)。 直母にしてからも授乳回数は1日5~6回なのですが、1回の時間が5~10分以内です(途中で寝ます)。これで足りているのでしょうか? ・双子に順番で授乳しているのですが、2番目に飲む子の時にきちんと量がでているか心配です。自分でしぼってみると一応出てくるのですが、ゴクゴク飲んでいるような感じではないので気になります。 ・授乳の際は、手でおっぱいを押して母乳を流してあげたほうがいいのでしょうか?それともくわえさせているだけで大丈夫でしょうか? ちなみにほしそうに泣いたら授乳(昼間は2~4時間間隔)で、おしっこやうんちはしっかり出ています。 明らかに搾乳して飲ませていた時より量が減っていると思うので、飢え死にしたらどうしよう~(^^;)と心配で仕方ないです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 3ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間

    3ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます 完全母乳で育てています 最近、22時~6時頃までグッスリ眠っています 1度も起きません お腹が空いてしまったり 今後の成長に影響はないかと 心配になる事があります 体重は7キロで月齢の平均的な大きさです (大きい位?!) 起こしてまで飲ませる必要はないと よく書かれていますし ゴキゲンも良いのですが・・・ アドバイスをお願いします

  • 臨月の焦り

    38週臨月の初任婦です。 子供は、少し降りて来て居るようです。(恥骨痛、足の付け根痛はあります。) でも、産道が固く、子宮口も開いておらず、前回の妊婦検診で、子宮口の刺激もしてもらったのですが、医師から「まだまだだね。」と言われました。 「もっと頑張りなさい。」と言われたのですが、どうしたらいいんでしょうか? 午前と午後に一時間ずつ合計二時間散歩し、階段の上り下り、庭の草むしりをしてみたり、床掃除をしてみたりするんですが、お腹が張ると言う感覚が理解出来ません。 出産が近くなると、前駆陣痛とか聞きますが、前駆陣痛も感じた事はありません。 陣痛が来るという食べ物、焼き肉やカレーも試しましたが、音沙汰無し。 こんなものなんでしょうか? 他にこういうのがオススメってものありますか? 予定日超過は仕方ないにしても、あまり遅れると良くないと聞きますので、不安になっています。

    • noname#88112
    • 回答数4
  • 皆さんの力をください(ToT)

    こんにちは。 今ものすごく落ち込んでいます。 現在27歳で、9ヶ月になる娘がいます。 娘のことはすごくカワイイし、日々成長してくれる姿が愛おしく感じます。 主人も育児は手伝ってくれ、いいパパ(時々男性特有のとんでもないことをしますが。。。)、旦那で周りからは羨ましがられます。 でも、私、今の生活に満足していなくて、心にポッカリ穴が空いています。 それは出産してから自信喪失しました。 理由は仕事。出産前は教師というやりがいのある仕事をしており、毎日大変ながらも大好きな仕事だったんで誇りを持ってしており、充実した死活をしていました。 しかし、今は、毎日日々赤ちゃんの世話ばかり。 来る日も来る日もオムツ交換、離乳食、授乳、赤ちゃんとの遊び。 はっくり言って、こんなに退屈で何の刺激もない生活だなんて思いもしませんでした。 毎日起きては赤ちゃん、寝るまで赤ちゃん。 正直苦痛で苦痛で仕方がありません。 家から離れられる仕事も探していますが、主人は外国人で特殊な仕事をしているため、夏休み(2ヶ月)、冬休み(年末年始)春休み(1ヶ月)があり、その休みの間自分の国に戻ります。 私も今までそれに付いて行っていました。 こんな退屈な生活を少し改善しようと仕事も探し、何件が履歴書を送りましたが、ただでさえ小さい子供がいるのに働く時間が限られる+海外に頻繁にいく等の理由で当たり前のことですが、仕事が見つけられません。 あれも欲しい、これも欲しい状態なのは自分でわかっています。 しかし、自分だけ、好きな仕事も辞めて、好きなように時間を使えず、あれもこれも我慢してるのに、主人は自分の好きな仕事して、社会的にも成功し、プラス子供も出来たという勲章がつくのが羨ましくて仕方ないのです。 ホント今、妬んで、何でも人のせいにする、性格悪い自分が大嫌いです。 2人目も欲しいですが、こんな生活をまたするのかと考えると吐き気がします。 いっそうの事、産むだけ産んで誰かが育ててくれればいいのに。。なんてすごく最悪なことも考えてしまします。 私へのお叱り、批判、大歓迎です。 とりあえず今落ち込みまくっているので、どんなご意見でもいいのでください。 宜しくお願いします。

  • 妻のマタニティブルーに関して。

    今回、妻のマタニティブルー(?)に関して 何かいい対策を教えていただきたいと思います。 私は39歳 自営業、妻は34歳 薬剤師(退職)。 新居を新築し、妻の実家とは車で30分の距離です。 結婚して2ヶ月ほどで妊娠し 4月初旬に第一子が誕生しました。 妻は妊娠自体に消極的でしたが、 (妻の同意の下、避妊はしていませんでした) 無事に、出産を終え、今は妻の実家で療養中です。 問題は、妻が実家から私たちの新居に戻りたくない、と 言っていることです。 実家なら、妻の両親も家事、育児を助けてくれるので 妻も何とか頑張ってるみたいですが、 新居に戻ると、妻ひとりで全てこなすのが重荷のようです。 それに、やっぱり実家は落ち着くのでしょうか。 私も、出来ることは手伝うし、 家事も、最近のケイタリングとかネットスーパーとか利用すればいいよ、 二人で何とかがんばろう、とは、いつも言ってます。 しかし、妻の私に対する信頼があまりないようです。 私が不器用なのと、妻の他人任せが苦手、というのもあるのでしょうか。 でも、私はそんな時こそ、夫婦が協力するものだ、と言ってます。 当初、妻が戻ってきてくれるのは 1ヶ月過ぎた、お宮参りの後くらいと思っていましたが難しいようです。 1週間、2週間くらいなら、療養のためと許容できるのですが 無期限となると、私も離婚にならないか心配です。 常に、帰ってきて欲しい、と言ってますが、私に出来ることはないのでしょうか。 妻の両親に説得してもらうしかないのでしょうか。 時間が経てば、妻の考えも変わるのでしょうか。 何か、アドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 妊娠したい

    結婚1年目の30歳女です。ちなみに旦那は40歳になりました。 二人とも早く子供が欲しくて、頑張ってるのですが、なかなか授かりません。 基礎体温をつけると毎月、低温期と高温期のグラフになります。 高温期に入る前の、一番体温が低い時が排卵日で、一番妊娠しやすいと聞き、この1年間頑張ってきました。 低温期と高温期があれば私の方に問題は無いのでしょうか? そろそろ病院で検査も・・・と考えています。 なにかいい秘訣があれば教えて下さい。