asuka-h の回答履歴

全98件中21~40件表示
  • 入院中の母乳保育(哺乳瓶を使わない方法!?)

    こんにちわ。 初産で出産予定日を2週間後に控えています。 出産する病院は市立病院ですが、母子同室可能、母乳保育推奨です。 私は個室で母子同室での入院予定です。 早速ですが、私は完全母乳保育を希望していて、哺乳瓶(人口乳首)を吸わせたくないと思っています。 初産なので、母乳が出るかどうか分かりません。 ただその場合病院側はすぐにミルクを与えることは無く、糖水でしばらく様子を見てくださるそうですが、その際はもちろん「哺乳瓶」です。 しかし、赤ちゃんは哺乳瓶を使ってしまうと、それが楽で母親の乳首を吸ってくれなくなるそうですね? それを避けたいのですが、どうしたら良いでしょうか? 「新生児はスプーンでも水分を飲むことが出来る」と書いてある本もありましたし、また、吸い難い人口乳首(硬かったり。。)を使う手もある、と本で読みました。 入院は個室で母子同室ですので、比較的私の自由に授乳が出来ると思いますので、いつでもおっぱいを吸ってもらう事が出来るのが、ひとつ安心な部分ではあります。 人口乳首を使わない方法、出産直後からの完全母乳保育についてアドバイスございましたら是非ご教授下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします!

    • 55marco
    • 回答数7
  • 人権問題に関わるオススメの映画・本を教えてください!

    今、教育実習中で「人権」について授業をすすめているのですが、 高校生に人権について少しでも入りやすく学んでもらう為に 人権問題に関わる映画・本を探し中です!! 「夜と霧」や「アンネの日記」 「エリンブロコビッチ(環境権)」 以外に何かオススメがあったら教えてください!!!

  • 最後に「スカッ!」っとする映画を教えて下さい。

    ハッピーエンドで、最後に「スカッ!」っとする映画を教えて下さい。 アクション系は最後に「スカッ!」っとする系が多いかもしれませんが、 どちらかというとヒューマンドラマ系が好みです。 「ショーシャンクの空に」とか、「ザ・エージェント」などは 結構その部類で私好みです。 何かお勧めはありませんか?

  • 2歳~5歳の子どもの食事についてお尋ねします

    当方育児経験の無い者です。 明日、友人を我が家のランチにお招きしています。 当初、お子さん2人(2歳と5歳)は幼稚園とのことだったので 友人のみの予定でメニューを考えていました。 しかし急遽お子さんも同伴されるとの連絡が入りました。 私は子どもの食事についての知識がまったくないのですが、 ↓のメニューはどう考えても子ども向きではない気がします。 ・生ハムとメロン ・アボカド・サラダ(潰して、タマネギ、ヨーグルト、塩、コショウ) クラッカーのせ ・レッドキャベツとタマネギ、ビーンズのサラダ(オリーブオイル&酢) ・サーモンクリーム・トマト・パスタ ・ロールパン ・アイスクリーム 時間も迫っており、食材も既に買い揃えているので 大幅なメニュー変更は難しいかもしれませんが、やはり子ども受け しないでしょうか。 大半が食べられないとなると子ども用に何か1品追加するほうが よいと思いますが、どんなものがよいでしょうか。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 上の子に冷たくしてしまいます・・・

    4歳の娘、11ヶ月の息子の母です。  二人目を妊娠してから上の子への態度が日に日に冷たくなってしまっています。。。会話をするのも嫌なときもあり、呼ばれても無視してしまったり、最近では下の子にはかなりの笑顔で接し、上の子にはにらんでいたり・・・。手は上げたりはしませんが「あっちいけ」とか「○○なんかもう知らない」とか口でひどいことを言ってしまいます。一人のときはかわいくてしょうがなかったのに今ではかわいく思えない時も。。。些細な事でもすぐに怒鳴って怒ってしまうし、いつも感情のままに怒ってしまいます・・・。そんな自分が情けなくてだめな母だと悲しくなります。親子で楽しく会話をしている人を見ると自分も楽しく子育てがしたいな、頑張らなきゃと思うのですが、相変わらず毎日会話の少ない親子です。親子のコミュ二ケーションは全く取れていないのではないかと思ってしまいます。こんな子育てを続けていて子供は将来心に傷を負わないかと心配でたまりません。上の子にも平等にやさしく接してあげるにはどうしたらいいのでしょうか?どうしたら前のようにかわいいと心から思えるようになるでしょうか?どなたかご意見をお聞かせ下さい>

    • ksmy
    • 回答数11
  • カッコいいママの話を教えてください

    タイトルの通りなのですが、カッコいいママや頑張ってるママの話を聞きたくて質問いたしました。 現在妊娠中ですが、わたしの周りには子持の既婚者の知り合いがあまりいないので、目標とする人がいなくて漠然と不安を抱えています。 というのも、妊娠すると子供だけになってしまうと大抵の方は仰います。 わたしも、経験はないものの、そうしなければ子供など育てられないのだろうとおもっています。 しかし、わたしが知らないだけで、出産後すぐに趣味を再開したり資格をとったり、やりがいあるお仕事をしながら育児をされている方もいらっしゃるのではないか?とおもうのです。 着飾ってどこかに遊びに出かけたり、お買い物をしたり・・・といったことではなく、人生を楽しむ“何か”をしている方の話を聞きたいとおもっています。 そんなことを周囲の人に話すと『そんなの無理。育児だけで精一杯でしばらくは趣味も習い事もする時間なんてないよ。』といいます。 そんなに育児って甘くないし、その通りかも・・・とおもう反面、無理だと思えば何もできないし、知らないだけで頑張って素敵に育児をこなしているママはたくさんいるのでは?という気持ちがあります。 わたし自身、したいことはいくつかあるのですが、みんなに否定されて無理なのか・・・と不安になっています。 ヤル気はあり、できる限りやってみようとはおもっていますが・・・。 できれば、出産から間もない(0~2歳くらい)お子さんの育児をしながら、こんなことを頑張っていた、もしくはそんな人を知っているなどのお話しを教えてください。 そんな方がいらっしゃれば、励みになります。 今のままの気持ちでは、赤ちゃんと会えるのは楽しみでしょうがないのですが、その他の暮らしに希望が持てず不安です。 もちろん、育児を中途半端にする気はありません。 そんなの無理!とか、これをしたけど失敗したなどのご意見でも構いません。 お時間のあるときによろしくお願いいたします。

  • モテそうな映画の主人公(男)

    皆さん、こんばんは。 皆さんが思う、映画の主人公で一番モテそうな人を挙げていってください。(洋画で) 僕は、ファンタスティックフォーの炎の人が面白くてもてそうだなぁと思いました。

  • 英検準2合格者レベルの洋書・・

    英語をもっと身につけるために、洋書を読んでみようと思うのですが、なかなか良い本が見つからなくて困っています(泣 英検準2合格程度のレベルの洋書希望です! ジャンルとしては、不思議系が好きで、和書なら乙一さんとかが大好きですvv なにかよさそうなのがありましたら、ぜひぜひお教え下さいませv(>o<*ノシ

  • 先行き不安な集団生活(長文です)

    お世話になります。 6月からプレスクールへ入園予定の3歳半の一人息子(在米)の事で ご相談させて頂きます。 現在、集団生活に慣れさせようと幼児教室へ通わせてるのですが 全く慣れてくれません。初めての集団生活なので多かれ少なかれ どの子供も泣いたりぐずったりというのはあるものの、我が子の 場合はそれがかなり顕著なようで・・・。 今までは教室で私も子供と一緒に過ごしてたのですが、体験入学を 含め5回目のクラスの昨日、途中から思い切って私だけ退室した所 残り1時間程の間に2回もお漏らししてしまいました。その間ずっと 泣き喚きっ放しです。ちなみに前回のクラスの時は最後に吐きました。 先生からは『性格的な問題で時間はかかるがいずれ慣れるので 心配要らない』とは言われるものの、私への執着心・依存心が かなり高いのを見るにつけ少々不安です。 というのも未だに後追いのような行動に出るのです。 例えば平日の日中など私が別室へ移動すると遊びを中断して ついて来たり、父親と一緒にいてさえも私の姿が見えなくなると 数分置きに『あれ?お母さんは?』と聞いてきます。 更に車で出かけた際に家に忘れ物など取りに行こうものなら 『僕も一緒に行く!』とほんの数分さえも置いて行かれれない ようにと必死です。 幼児教室は本人いわく『楽しい』そうで、帰宅後には平然と 『僕、今日教室で泣いておしっこ漏らしたね』などと余裕の 自己分析をしてますが・・・。 過去に何度か親の都合で『車内置き去り』した事実、去年日本での 幼稚園説明会で親と隔離され別室で待機させられた際それが あまりにも辛かったようで、それ以来今まで憧れてた幼稚園を突然 『嫌い』と拒むようになった事、また恥かしながら断乳をしたのが 去年の10月、3歳過ぎてからだったので、それも少なからず子供の 精神を不安定にしてる原因なのでは?と疑ってます。 子供に合わせて徐々に母子隔離の時間を延ばすのが良いのか 教室から出て強引に慣れさせるやり方を続けるべきなのか… 段々分からなくなってきてしまいました。 果たしてあと1ヶ月半で他の子供達と同じようにプレスクールに 通える日が来るのでしょうか? プレスクールの注意書きに『幼稚園に馴染まない場合、園側の意思で 入園拒否出来る』とあるので更に不安をあおっています。 長くなりましたが、ご回答の方、どうぞ宜しくお願い致します。

    • iusay
    • 回答数3
  • 別れのシーンが感動する恋愛ものを教えてください

    こういうシーンがある物語を探しています。 それは、一般書籍でも絵本でも児童書でも、 ドラマでも映画でも舞台でも構いません。 ただ、購入またはレンタルが出来るもの限定でお願い致します。 (要は、会場に行かないと見れないものはNGです) ・恋人同士が、好きなのに別れなくてはいけない。 ・身を呈してとか犠牲にしてとかやむをえず涙をのんでといったようなニュアンスが色濃く出ている。 たとえば、その場面になると何度読んでも(見ても)涙が出てしまう、といったくらい感動しちゃう!というストーリーを探しています。 なるべくならどちらかが死んでしまうというような設定は避けたいですが、そうであってもかまいません。 全体的にいい作品というより、このシーンが感動するという感じで探しています。 たとえば『冬のソナタ』はかなりいい線だと思っています。 自分でも色々みて探しますが、これまで自分が読んできたものの記憶が曖昧なのと、 一人で新たに多くの資料を読むことが出来なさそうなので お力をお借りしたく投稿します。 すみませんが、宜しくお願い致します。

  • ロックバンドが題材の漫画

    主人公がロックバンドなどと関係していたりギタリストでバンド集めをするとか言うロックバンド関連の漫画ありますか?

    • 10maker
    • 回答数10
  • 男の子の性別判明が遅かった方おられますか?

    いつもお世話になっております。妊娠27wの妊婦です。 20週の頃からお医者様に赤ちゃんの性別を尋ねているのですが 20週目:「う~ん・・・女の子かな?」 25週目:「う~ん・・・睾丸が見えないし、女の子の様に見えるけど・・6割女の子かも?って事にして下さい。」 27週目:「う~ん・・・わからない・・女の子かなぁ・・・」 と言う答えでした。 私の友達で男の子と判明している人は 18週で男の子と言われているので、27週にもなって睾丸が確認されないなら お腹の子は女の子の可能性が高いと思っていいのでしょうか? 30週近くで男の子と判明した方っておられますでしょうか? 性別にこだわりは全くありませんが、そろそろ洋服や肌着など購入したくて質問させて下さい^^

  • 一番目→可愛い、二番目→ブサイクだったら

    私は10ヶ月になる息子のことが可愛くて仕方がありません。 毎日「かわいい」ばかり言っています。ラブラブです。 私の親ばか発言をお許しください。 息子は肌が透けるように白く、目もパッチリまん丸、まつ毛もバッサバサくるんとしており、よく笑い、私たちから生まれた子とは思えないくらい、可愛いんです。もちろん世界で一番可愛いとは思っていません。でも私にとっては一番可愛い息子です。 そして、そのことで私は自信がありません。 「もしかして、私はこの子の顔が可愛いから可愛いと思っているのでは?もしこの子がブサイクだったら可愛がっていなかったのかも」と、不安になるんです。 もちろん、泣いたときのあの「ガッツ顔」というか生まれたときのようなサル顔も超かわいいと思うし、ブサイクな顔で寝てるときも可愛いと思っています。 でも、もし二人目が生まれて、その子がブサイクだったら・・・ 私は1番目の子と同じように可愛がれるのでしょうか。 不安で不安で、2人目を作るのはまだまだ先ですが憂鬱です。 私と夫の子だから、ブサイクな子が生まれてもおかしくないんです。 1番目の子が可愛く生まれて、2番目がブサイクだった方、2番目の子も可愛がれましたか?ブサイクと分かったときの心境はどうだったでしょうか。 私は2番目がたとえブサイクでも自分の子なので可愛がりたいのですが、いまいち自信がありません。

  • 長男に対する接し方

    3歳になったばかりの男の子の父親です。 3月中旬、息子に弟が生まれました。 出産の前後には、嫁さんが実家に帰ってくれるのが最も安心で良かったのですが、 嫁さんの親父さんが末期ガンという事で、余命1年以内の宣告を受けており、 これ以上は実家に負担を掛けられないと言う事で、 自宅(社宅)で出産前後を過ごす事になりました。 私は職場にかなりの無理を言い、上司を説得した結果、 「特別に有休をギリギリまで使って良いから、奥さんをフォローしてあげなさい」と言われ、 しばらくは仕事から離れ、家族のために尽くす事になりました。 無事に出産が終わり、妻は新生児の次男を連れて帰宅しました。 3年前に長男で新生児の扱いは慣れているので、 次男には手を焼かないのですが、予想以上に手強いのは長男です。 弟が泣けば真っ先に駆け寄って抱っこしようとしたり、 親が目を離すと、弟のほっぺにチューしまくりです。 そしていつでもウルさく駆け回り、新生児を抱っこしている親の周りを まるで人工衛星のようにバタバタと走り回ります。 そして自分に注目の目が向けられないと、意地でも自分に注目を集めようと、 ワケの分からない事をやったりします。 今まで長男は、男の子にしては大人しい方なので、 それほど手が掛かりませんでしたが、弟の誕生と同時に激変しました。 ついに私や嫁さんに怒鳴られて叱られる時がやって来て、 今では特に新生児の事でカリカリしている嫁さんに叱られてばかりの毎日です。 長男はあと10日で幼稚園(年少)に入園です。 ただでさえ長男は3月生まれなのでリスクが大きいと思いましたが、 弟が生まれた事により、今まで出来た1人での食事、 「おしっこ」の報告、全てが出来なくなってしまいました。 「責めて自分ぐらいは…」と思い、長男の前で次男を抱っこしたりせず、 嫁さんが次男に母乳を飲ませている時には、私が長男を抱っこしたりしていますが、 やはり母親を取られてしまった思いはあるようです。 今後、私はどのように長男に対し、接したら良いでしょうか? 私自身、すべての家事をやっているので、なかなか長男と遊べず、 昼間におにぎりを握って公園で遊ばせるぐらいが限界です。

  • 大食いの好き嫌い

    1歳半の男の子がいます。 とっても大食いで、与えると限りなく食べます。 こんなに食べて大丈夫なのかよく心配になります。 体も身長体重ともに成長曲線の上ぎりぎりくらいです。 そんな大食い息子なのですが、今年に入ってから食べないものが出てきてはいたのですが、最近やたら好き嫌いが増えてきました。 すごく食べるので、なるべく野菜を食べてごまかしてもらいたいのですが、 生野菜は全滅、唯一大好きでこの間まで1個はペロリだったトマトも嫌いになりました。 葉ものもダメです。おひたしなんて全く食べません。 にんじんなどの野菜スティックもいつの日からか嫌いになっていました。 ただ、ハンバーグや卵焼き、お好み焼きなどに細かく切って入れると食べます。 昨日はついにごはんも食べませんでした。 しかし、今まで毎回かなりの量食べてたので、出した物を食べなくなると間違いなく量が足りないということになりますよね? そういう時は食べるものを追加して作っておくべきなのでしょうか? それとも食べるものだけ与えるべきなのでしょうか? ちなみに好きなのは果物全般、かぼちゃ、パン、肉、魚です。 毎回メニューがワンパターン化して困っています。 この好き嫌い、時期的なものでしょうか?

  • 切迫早産、ウテメリンを経験された方

    切迫早産でウテメリンを飲んでいるんですが、たまに胸の圧迫感というかたぶん首をしめられたらこんな感じなんだろうなあという感じがします。動悸ではありません。また違和感があるだけで苦しくはないんですがこんな感じを経験された方いませんか?さらに苦しくなったらどうしよう。。と思ってるうちに収まるのですが一人でいるとたまに不安です。

  • ”卒業”をテーマにした映画教えて下さい

    洋画でもなんでもいいんですが、 "卒業"をテーマにした、切なくも前向きになれる映画なんていうのがあったら教えてください!m(_ _)m

    • maim220
    • 回答数5
  • 「誘拐」を描いた傑作を教えて下さい!

    「誘拐」をテーマにした、傑作教えて下さい。 『ゲームの名は誘拐』東野圭吾、『リミット』野沢尚、『レディジョーカー』高村薫などありますね。もっともっと教えて下さい。特に、隠れた名作などありましたら、是非!

  • 乳幼児を持つママの生活

    私には現在11ヶ月になる男の子が居ます。 同じくらいのお子さんをお持ちのお母さんは 普段どれだけ外出されてますか? 義理の姉のところに4ヶ月違いの女の子(従兄弟)が いるのですがほぼ毎日色々なママ友のお家へ遊びに出ています。 姑なんかはそれがいいように思っているようで 何かあるたび家の息子が外出すると 「○ちゃん(従兄弟)とちがってめったに 出してもらえないからよかったね」とか 後追いすると「ずっと家にお母さんと二人で居るから」とか いいます。 それでも月に一度、区の0歳児の集まりに参加&児童館へ 行ける時だけ(月2程度)参加しています。 これでも私なりに頑張って出ているつもりです。 家の主人は飲食店で働いているので帰りが深夜でその時間から ご飯を作るので寝るのは3時半がいいところ。 出勤もお昼くらいなのでベビーの集まりは午前中がほとんどだから なかなかいけません。 また私自身、人見知りでそんなに人とべったり付き合うのが 苦手なのでそんなに誰かと毎日居たいとも思わないしママ友も 少ししかいません。 ちなみに今日は一日義理の実家にいました。 従兄弟もきていたので姑が帰り際に息子に「今日はおつれがいて よかったね」といいました。すごく腹が立ちました。 義理姉とは対照的なので私のこの内向的なところを非難されている ようでとても嫌でした。 そこで私は出なさ過ぎますか?皆さんはどんな生活されてますか? そんなに毎日遊び歩いている母親の方が少ないと思うのですが・・・。 姑は義理姉の生活が全てなので私がいつも変に見えるようです。

    • noname#184043
    • 回答数4
  • こんな恋愛映画ありますか?

    彼女と部屋で恋愛映画を借りてみようと思っているのですが、 彼女は色々ナイーブな面があるので、いつも一回自分で観てから彼女が観ても大丈夫そうだな、と思ったものを一緒に観ています。 ただそんなにたくさん観れるわけではないので、チェックするにも限界があります。 そこで皆さんのお力を借りたいのですが、、、 ・まず過激な暴力シーンがあるのは絶対NGです。 ・なるべくハッピーエンドで明るい気持ちになれるのがいいです。(ただ、「いま会いにゆきます」みたいなせつなくてもやさしいものだったらOKです。) ・激しいSEXシーンも無いほうがいいです。もちろんレイプもダメ。(やさしいSEXシーンならむしろ歓迎。裸があっても大丈夫です) ・汚い言葉を言い合ったりするのもあまり・・・全体的にポジティブな映画がいいです。 ・略奪愛的なものもちょっと・・二股や浮気は過去を連想してしまうのでダメです。 総合すると、ほのぼのとした、一途な愛、仲のよい二人そんな恋愛映画で観終わった後、心温まる感じのものがいいです。 恋愛にこだわらなくてもいいかもしれません。とりあえずお勧めを教えてください。 僕は映画が好きなので名の知れたやつは観ているかも知れません。 でも一応色々意見を聞いてみたいと思っているのでよろしくお願いします。

    • noname#161452
    • 回答数16