googoogoof の回答履歴

全1035件中261~280件表示
  • 【電話・FAX・プリンター・コピー】が一つになった家電は、存在しますか?

    こんにちは。 自宅の電話が壊れたので買い替えを検討しています。 ちょうどプリンタも調子が悪くなったので、何か良いものがないかと 困っております。 電気屋にいったのですが、 ・電話にFAX機能がついたもの ・プリンターにコピー機能が付いたもの などがありました。 これだと2つ買わなければならないのですが たとえば、電話・FAX・プリンター・コピーの4機能が備わった複合機 などは世の中にないのでしょうか?

    • noname#121924
    • 回答数4
  • 色気と魅力の関係について

    特に男性に聞きたいです。 色気のある女性がもてるのはわかるんですが 色気のない女性でもかわいくて、もてる人いますよね。 それはどうしてですか? この場合の色気って言うのは「ヤラせてくれそう」「軽そう」といったものではなく、 にじみでる色気、ってことです。 色気がなくても女性としての魅力を感じるのはどうしてでしょう? もしくは色気がなくても女性としての魅力があるのはどういう人ですか?

  • 審判の誤審

    最近よく野球の審判の誤審が目立っていますが そういうことに対してなにか文句が言える機関なんて ないものでしょうか? 間違えておいてそれを正そうとしようとして 退場!ってなんか強権じゃないですか? まぁクレームが言いたいわけです

  • 同居でない家族でも、家にいると生活援助は受けられないの?

    みなさんこんにちは。 実家に私の両親が二人で暮らしており、子どもは私と兄の二人ですが、 遠隔地に住んでおります。 数ヶ月前に父が手術で入院し、認知症気味だった母を面倒をみる 必要が生じました。父は退院したのですが、治療が必要なので 介護認定を、父が介護1、母が介護2となり、在宅でヘルパーさんの 介護を受けています。(1日3回です) 土日は可能な限り兄と私が帰省して様子を見ているのですが、 ケアまねさんから、 「家族がいるときには原則ヘルパーさんは行かないのが普通。  介護は家族が行うのが基本」 と言われました。 私は、 「家族と言っても忙しい中で帰省しており、我々がいても  介護は必要であり、来てほしい。家族と言ってもそれは  同居の家族を言うのではないか。もしそうであれば、  そのルールを規定した根拠(法律など)を明確に指定して  ほしい。」 と言いましたが、ケアマネさんは根拠を知らず、 「同居も、別居も同じ」 ということでした。 そこで質問ですが、別居中の家族が一時的に帰省していた場合、 ヘルパーさんに生活援助は求められないのでしょうか。 そのような規定は法令等、どこに書かれているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ppark
    • 回答数6
  • キャノンかオリンパスか?(水中撮影をされる方)

    今までキャノンIXY60を使っていました。何不自由なく、不満もなかったのですが、最近ダイビングを始め、水中で撮りたくて・・・と思い、防水ハウジングを探したのですが、IXY60のハウジングだけなぜか防水3Mなのです。がっかり・・・ 前置きが長くなりました。そこで、今、ハウジングとカメラの新規購入を考えています。カタログなどで見ていると、防水や強度があるのが「オリンパスミュー770SW」かなあと・・・画素数や他のディバイスでは「キャノンIXY810IS」かなあなんて思っています。 そこで、迷っているのですが、ダイビングをされる方で、デジカメ撮影 をされる方のおすすめを聞きたくて質問します。この2機種、もしくは他の機種でも結構です。予算は合わせて5~6万円です。

  • 足首の腫れと痛み

    私の義母なのですが、去年の11月ごろから右足首の痛みを訴え始め、半年経った今もまだ痛むようです。 痛みは徐々にひどくなっているみたいで、最近は、腫れも出てきて、靴も履けない状態です。 病院に行くことを勧めてもなかなか行きたがらず、そのくせ痛むつらさを訴え続けるので困っています。義母を病院に行かせるために、説得力のある説明をしたいので皆様のお力をお貸しください。 ちなみに義母は肥満です。本人はリウマチの可能性を心配していますが、手はなんともなく、症状は右足首だけなので可能性は低いんじゃないかと私は思ってるのですが・・・。 どうぞよろしくおねがいします。

    • 750315
    • 回答数2
  • 知り合いに自分が乗っているバイクをばかにされました

    28歳の男性です 以前、マグナ250というバイクに乗っていたら自分とそれほど年齢が変わらない男性の知り合いに「なんだこのバイクあっちこちさびて汚れとるがや~」と言われました マグナ250を廃車にして今度はプレスカブ50というバイクを新車で買って乗っていたら今度は「おっさんくせえなあ~」と言われました はっきりいってかなりむかつきました その知り合いは自転車にしか乗っておらず、パチンコにはまっているらしいです この知り合いどういうつもりでこんなことを言ったのでしょうか? 自分がバイクに乗れないのでねたんでいるのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 男性の何倍も努力しているのに評価されない

    どうして女性は結果で無く努力で評価するべきと思うのですか?

    • noname#36620
    • 回答数6
  • 高専卒20歳。医学部に入りたいです。

    私は今年の春に国立の高専を卒業しました。 在学中「医者になろう!」と決めて受験勉強をしようとしましたが、学校の課題や勉強が忙し過ぎて、とても受験勉強なんかやる時間がとれずに、4年生で学校を辞めようとしました。しかし、「どっちも中途半端になるから、高専だけは卒業してけじめをつけろ!」という親の言葉で何とか卒業して、そのままどこにも就職せず、医学部目指して勉強を始めました。10月で21歳になります。ちなみに女です。今年合格するのはとても無理なので、来年の合格を目指しています。 しかし、高専という特殊な学校に居たために「受験」というものが全く分かりません。5年間必死に勉強してはきましたが、どれも皆エンジニアを目指す勉強で、低学年の頃はただひいたすら数学と物理を中心的に勉強させられ、3学年からは機械系の専門教科にものすごい数の実験とレポートの日々で、それだけで手一杯でした。とても受験に必要な科目(生物、化学、国語、歴史、公民、地理)などは勉強できず、2年生の時の授業で触れた程度。自分では「単位が取れればいいや」程度しか勉強していません。 数学に関しては、理系大学卒業程度の勉強は高専5年間でやりましたが、高校と大学の内容を5年間という短期間でやるため、「広く浅く」というような感じの知識しかありません。4月から、「チャート式」を毎日5時間程度勉強して、最近はようやくセンターの問題が解けるようになってきた程度のレベルです。 英語に関しては、高専時代最も苦手な科目でした。毎日「デイリー読売」を1/4ページ程度読んで勉強しています。 物理は得意です。なので、今のところ高専時代の教科書と問題集を軽く解く程度しか勉強していません。しかし、受験となるとこれでは全く足りないと分かっているので、予備校などに行って鍛えようと思っています。 とりあえず、今月駿台の「ハイレベル国公立医系」というクラスに入りたいのですが、いきなり予備校に通っても内容についていけるかが心配です。特に、化学や生物は殆ど無知なのですごく心配です。 このまま家で勉強して、生物や化学、現代文などは適当な参考書を買って独学である程度勉強してから、来春から予備校に通ったほうがいいでしょうか。それとも、この9月からいきなり予備校に入っても大丈夫でしょうか。経験者の方がいたら、アドバイスお願いいたします。

  • どのマイルカードを使えばよいのでしょうか?

    現在 ノースウエスト航空のWorldPerks 大韓航空のSkypas のカードを持っています。 (1)2枚持っている必要はあるのでしょうか?例えば大韓航空でWorldPerksのカードを提示することは出来るのかなって思いました。 (2)今度コンチネンタルを利用します。同じスカイチームですが新規にマイレージカードonepassを作ったほうが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジェネリック薬について

    ラミシ-ル錠と同じ効用のあるジェネリックでの薬の名前を教えてください

    • 2589
    • 回答数8
  • 賞味期限が2ヶ月過ぎたSOYJOY食べてもいい?

    賞味期限が過ぎたSOYJOYを4箱もらいました。 一番古いのは6月が期限になっています。乾燥しているし、食べてもいいかな~と楽観しているのですが、まずいでしょうか(味ではなく、お腹を壊すとか)??

    • abi1234
    • 回答数4
  • ギアを下げたときの効果音について

    質問なのですが走行中に クラッチをきってシフトダウンしていく時に ガツン、ガツンと音がするのですがエンジンに悪そうで 気になっていまして実際にエンジンに悪影響があるのか?ということが気になり質問させていただきました。 停車してギアをさげるのなら音はしません・・・。 バイクはHONDAのNSR50で同系列のエンジン搭載車に 乗せてもらったときも同じような感じはしました。 発進時も1速に入れるとゴッっというような 感じがするので少し、けり出して(時速2~3km)ギアを入れると チャッっと入ります。 レースなどではシフトダウン頻繁にしてると思うのですが ガツンガツンやっているのでしょうか? あの感触がエンジンに悪そうでなかなかシフトダウンする気になりません。。

  • 旦那の浮気をした・・その後・・

    以前ここで旦那が浮気をしたが、どうしたらいいか・・・と相談し皆様からの暖かいコメント、アドバイスを頂き、本当に感謝しております。 今回は、なんとか、離婚はさけたものの(旦那がやりなおしたいと)、旦那への不信感が消えることがなく、いつまでも・・私の中で監視したり、駆け引きのような行動をすることが多くなってしまい、更に、旦那の居心地が悪くなるようなことばかりしてしまいます。  今日も、旦那はサービス業で、お盆や日曜は仕事で休みなんでとれないので、私は子供を連れて、昨日から実家に帰りました。それも、何も言わずに・・  そして、今、家に帰って、旦那が疲れて帰ってくるのではないかと・・思って夕食を作っています。  旦那が、私が実家に帰ってると思い、また、変な行動(彼女と会うとか)泊まってくるのではないとか・・思ったり。  ではなく、仕事大変だろうし、帰ってきたよ。ご飯作って待ってるよ~と連絡した方がいいのか・・・  旦那をためしてるんですよね・・・でも、本当に、彼女と別れているのか不安でしかたがないんです。それと、私に愛情があるのか・・私が世間では考えにくい行動をしていることは・・自覚しております。  旦那に私が帰っている事をいうべきか・・言わないで、行動を監視しるか・・どうしたらいいでしょ?

    • gtgttt
    • 回答数3
  • TDL、TDS、ミラコスタに泊まる場合の早めパーク入場について

    8月14日、15日に分不相応ながら、ミラコスタに連泊します。 14日にランド、15日にシーで遊びます。 そういった場合、通常の入園時間よりちょっと早めに入れてもらえると聞いたことがあります。真偽をご存じの方、お教え願えませんでしょうか。

  • 女子バレーのベンチ入りメンバーが見たい

    開催中の女子バレーのベンチ入りメンバーが見れるサイト教えて下さい 各試合で見れたらいいのですが

  • メイド=風俗

    友達がお母さんにメイドさんの店に行くと言ったら 風俗と勘違いされ、喧嘩をして家を出てきたそうです。 そこで思うんですが、何故メイド=風俗とうい考えになるんでしょうか 料金的にも、働いてる人的にも、立地的にも、行為的にも 絶対違うんですがね。メイド喫茶は1杯500円ですよ。 風俗では500円で利用できる店はないですよね? それに、お店で風俗的な行為をしたら メイドさんとご主人様の関係性が壊れるだけでなく 最悪、ご主人様は警察に、お店は潰れるんですよ。 やるとしても、腕組、制服のボタンを1つ外す、こんな程度ですよ。 どんなに使っても1万円以下で済みます。 働いてる子も、普通に学生やフリーターですよ。 アニメオタクの風俗嬢を見たことがありますか? これらの事から、風俗とは関係ないですが、何故勘違いするんでしょう あまりに勘違いが酷く、マジで怒ったりされると 知ってる僕らからすれば、呆れたり、引いたりしますが。 いい大人がこんな勘違いをするなんて、もっといろいろ調べろよ って思いますね。いっぺん店に連れてって解からせるしかないですか?

    • bbb2222
    • 回答数4
  • PC間のデータの移動

    表題のとおりです。ランケーブルを使ってデータの移動ができるはずですが今までやったことがないので、自信が鳴くお尋ねいたします。 1 ケーブルは確かクロスだと思いましたが 2 OSが異なる場合 XPプロ→XPホーム またはその逆 手順を詳しく教えていただければ幸いです。 PC双方ともに CPU2G以上 メモリー512M以上 吸い込む方のHDDは新品を使う予定です。

  • 水虫→発熱・・・

    元々水虫だったと思うのですが、 3日前に銭湯に行った時、左足の人差し指、中指の付け根の皮が、 めくれてしまいました。 そこから細菌感染したらしく、翌日から痛みもあったので 近くの皮膚科に診察に行ったんです。 人差し指は倍くらいに腫れてしまって、 左足の甲や足首まで腫れてきてしまってました。 診察の結果は、やはり細菌が入っていて、2次感染してるとの事でした。 飲み薬と塗り薬を貰い、帰宅したのですが、 左足の腫れはひく事もなく、腫れている部分の痛みは 以前にも増して出てきました。 今では普通に歩くのも困難な状況です。 皮がめくれている所の外傷の痛みもあるのですが、 それよりも腫れている所(指や足首)の痛みがひどく、 絶えずずっとあり、痛みがひく事はありません。 そして診察から半日過ぎたくらいからは、 微熱ですが発熱までする様になってしまってます・・・。 医師には、1週間後にまた診察するので、 それまでは今のままで様子を見る様にといわれたのですが、 医師の言う通りこのまま放置しておいてもいいのでしょうか?? どなたかおわかりになる方、よろしくお願いします。

    • kou2563
    • 回答数2
  • 私も彼も18歳になったばかりなんですが…

    付き合いだして半年の高校生カップルです。 ふたりとも大学受験を控えた高校3年生の18歳です。 単刀直入に言うと、彼に体を求められています。 年齢的・性格的・恋愛観的にも、あとそれから元カノとは会えばHする感じだったらしく、初デートのときからおおっぴらに求められています。 ただ私は彼が始めての恋人で、性欲もいまいちわかりません。 それに私の家は古風な家で、母親には付き合っていることを報告しているものの父親にはまずそんなこと言えません。 付き合い始めたばかりのころは初めての彼氏だし高2だったので「まだ早いよ」と断れたんですが、 付き合いも半年を越えてふたりとも18歳になって彼は「もういいだろう」といわんばかりの態度を取ります。 拒否をすると「俺が信じられないのか!?」とケンカになることもしばしばです。 正直言って私はしたくないです。恐怖や妊娠の不安ももちろんですし、若くないかもしれませんが彼には元気に生きててもらえれば十分なんです。 ただ彼は私のこの態度が気にくわず「第一希望の遠方の大学に受かったらそこで浮気するかもわからない」なんて言い出しました。 普段はぶっきらぼうながらも優しい彼なんですが…。 彼の愛情に体で応えるべきなんでしょうか? 自分の意思を通すべきでしょうか?

    • sasa-23
    • 回答数19