firebird-x の回答履歴

全1883件中441~460件表示
  • 不要機について

    先日、マジカルハロウィンRを購入したのですが、 中身を見ると、ホッパーがなく、コイン不要と明記されていたので、其のまま遊戯したのですが 長押しでクレジットを50まで上げてコインがそろった時にそのままホッパーエラーが出てリセットボタンおしても すぐホッパーエラーで遊戯できなくなるんです。 コイン不要機ってホッパーも使わなくてもないとないとだめなのでしょうか? あと、ホッパーを必要としない不要機ってあるのでしょうか? 教えていただけると助かります!

  • ノートのメモリを増設する 256 or 512

    こんばんわ。 中古のノートPCセレロン1.3Gを (1)オフィスを普通に使う。 (2)ホームページを作る。(テキストでタグうち) の勉強用にしようと思ってるのですが、 256じゃきついので、増設しようと思います。 そこで、メモリの価格を調べたら 256が1300~1500円 512が3000~3600円でありました。 そこで、お尋ねしたいのですが、倍以上のお金を払って、512を増設するメリットってありますか? 勉強用として使うので(メインは別にデスクトップを持ってます)毎日毎日使うかと言われるとそうとも言い切れません。 だったら、256でいいのかなとも思ったのですが、256増設しただけじゃあまり変わらなかったら、それはそれで、悲しいです。 256か512、どちらがよいのか、アドバイスありましたらお願いします。

  • 移動

    windows7を使っていて、コンセントを抜いて、移動させると、ロック の状態になります。 正常なことで、しょうか。 このようなことは、やめたほうが、よいのでしょうか。

    • ssri
    • 回答数3
  • 2011年7月に地デジへ完全移行しますがテレビの価格は下がり続けるので

    2011年7月に地デジへ完全移行しますがテレビの価格は下がり続けるのでしょうか? また、地デジ移行後はテレビのリモコンに「アナログ」の切り替えのボタンが虚しく残ってしまうのが嫌で購入するか迷っているのは私だけですか?

  • サウンドカード取り付け

    先日サウンドカードを購入しました http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001398KN6/ref=oss_product ↑これです そのときはサウンドカードなら自分のPCでも取り付けれると思い購入して今日届きました。 中をあけてみたけど入力端子?(赤、青、緑とかの差込口)が自分のPCは穴が3つなんですがこのサウンドカードには4つありました。 いまいち付け方がわからず困っています http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1353 ↑スペックは違いますがPCケースは自分のと同じものです このPCでも購入したサウンドカードはつけれるでしょうか?

    • bokusa
    • 回答数6
  • 最近、右クリックで画像を保存しても保存できません。

    最近、右クリックで画像を保存しても保存できません。 画像添付しましたが、なぜか保存しても画像が0kbと表示されて、サムネも見れないし開けないのです。 コピー→フォトショップに貼り付ける→保存はできるのですが・・・ どうしたらいいのでしょうか ウィンドウズVistaです

    • 310ao
    • 回答数3
  • 流行の超低価格ノートPCについて

    最近4万円~6万円の超低価格のノートPCが売られていますが、BIOSはUSBフラッシュメモリからのブートに対応しているのが普通でしょうか?それともう一点、キーボードの交換は簡単にできるでしょうか?(勿論機種によりけりだとは思いますが一般的な傾向として) 以上二点についてご教示ください。どうぞよろしくお願いします。

  • 最近、右クリックで画像を保存しても保存できません。

    最近、右クリックで画像を保存しても保存できません。 画像添付しましたが、なぜか保存しても画像が0kbと表示されて、サムネも見れないし開けないのです。 コピー→フォトショップに貼り付ける→保存はできるのですが・・・ どうしたらいいのでしょうか ウィンドウズVistaです

    • 310ao
    • 回答数3
  • カタログハウスのドラム式洗濯機の修理代金3万3,415円を請求されまし

    カタログハウスのドラム式洗濯機の修理代金3万3,415円を請求されました。 水漏れがあったので、 排水パイプ、排水ポンプ、給水ホースの交換と本体点検、試運転という内容です。 購入時の宣伝内容では全国168ヶ所にサービスステーションがあり、故障・修理は万全 とのことでしたが、実際にはそのようなものはもうほとんどないようです。 神戸から四国へ車で海をを渡って来たということで、諸経費1万2,940円を含みます。 排水ポンプ、排水接合パイプ、給水ホースの部品代が4,725円、工賃が1万5,750円とのことです。 この価格は妥当なのでしょうか? 以前引越しの際にも、運搬設置料金として4万円という金額がかかったのですが、 そのときは取り込んで急いでいたので支払ってしまいました。 高額すぎるように感じておどろいています。 今回修理時ではなく後日の請求で、当初そのような高額になることは知らされていませんでした。 この金額について、適正なのか、 修理関係のお仕事をされている方にもお聞かせいただけたらうれしいです。

    • myuumin
    • 回答数7
  • 日本語→韓国語に訳したいです。。。

    接客のアルバイトをしています。韓国人のお客さんと少しでも話ができるようにしたいと思っています。 次の文章の韓国語の訳を教えていただきたいです。できれば、韓国語の文章と、カタカナで発音が知りたいです。 よろしくお願いします。 ・ギフト包装無料でいたします。 ・韓国語を話せるスタッフを呼んでまいります。 ・ごゆっくりご覧ください。 ・こちらが合計金額です。 ・こちらにサインをお願いします。

  • DVDについて

    DVDは動画だけでなくてCD-Rのようにファイルも書き込めますか? DVDにいくつかのセッションで動画を書き込んだ場合、DVDプレイヤーはメディアの外側と内側のどちらからセッションを検索しますか? WindowsXPはCDが焼けるらしいですがDVDにファイルや動画を書き込むソフトは普通は入っているか、簡単に無料でインストールできますか?

    • avnieur
    • 回答数4
  • デジタルカメラの動画について

    デジタルカメラで動画を撮ろうとすると、大体どの位の大きさがいるでしょうか?卒業式を撮りたいのですが、目安が全然分かりません。 出来ればこの位のメモリーカードなら何分ぐらい撮れるとか詳しく教えていただけませんか?

    • s550l
    • 回答数4
  • 激安家電ネットショップのからくりは?

    激安家電ネットショップのからくりは? どうしてあんなに安いのでしょうか? 人件費、店舗を構えなくて良い等の理由はわかりますが、 大型電気店のはるか安く提供できるのは何故でしょう? 今回ソニーのビデオカメラを購入しました。新製品です。 ビックカメラ、ヤマダ電気などより一万円以上の開きが出ました。 安さに飛びつきましたが取引数の多い「大阪ボンバー」というショップでした。 単なる質問です。

  • DVDに記入できない

    CDには記入できるのですが、DVDに記入できません 新品を入れても容量不足と成ってしまいます。 色んなメーカのものを試しても同じです どうすればDVDに書き込みが出来るでしょう。

    • 4254
    • 回答数5
  • TOPEAKのつけられる電動自転車

    今まで丸石のふらっかーずPapa(26インチ)に乗っていましたが、坂が多い地域に引っ越したため、電動自転車の購入を検討しています。 TOPEAKのチャイルドシートを使っているため、それを新しい自転車にも取り付ける予定なのですが 機種を以下で迷っています。 ・panasonic A.girls(26インチ) ・YAMAHA PAS CITY-X(20インチ) ・YAMAHA PAS CITYーC (20インチ) ・ブリヂストン マリポーサ E.A.mini(20インチ) 上記のどれでも取り付け可能なんでしょうか。 また、子供乗せをとりつけるなら後ろのタイヤスタンド部分は交換が必要ですよね? 回答よろしくお願いいたします。

  • 韓国語の勉強と通信制大学について

    今後の進路で凄く迷ってます。 私は当初、高校卒業後→専門学校に入学したのですが、家庭の事情で通えなくなってしまい、辞めてしまいました。 それから暫くして、韓国語に興味をもち、だんだん韓国の国を知りたい、勉強したい、可能性があれば向こうで働きたいと思うようになり、アルバイトしながら勉強しています。 最近、やっと余裕が出てきて専門学校の夜間か語学学校に通い始めようかなと思っていたのですが。。。 韓国で働くのは専らアジア圏で働くには大卒でないと求人がないと聞きました。 アルバイトしながら通うつもりなので、もし大学を今から卒業しようとなると通信制の大学になってしまいます。 きちんと語学の勉強をしたいので夜間の専門学校にしたいなと思ったのですが 専門学校は日本独特のものらしく、海外では高卒と同等の扱いになってしまうそうです。 かといって大卒の資格がほしいからと通信大学に通うにしても、語学学校にも通わなくてはならなくなるので正せさえ難しいと言われている通信大学をきちんと卒業できるかどうか・・・。 将来に響いてくることなので、かなり悩んでます。 韓国、アジア圏で働いてる方、留学した(している)方、現地の方、通信大学に通ってる方、卒業した方、、、、ate ちょっとしたことでも良いんでアドバイスお願いします。 厳しい意見も多いと思いますが宜しくお願いします。

  • パチンコ屋へ行く人はレベルが低い

    と思うのですが、如何なものでしょうか? 学歴悪い、低収入、家族仲悪いの3拍子揃ってる人ばかりのような気がしてなりません。

  • パチスロ、パチンコを設置してネットカフェのように時間使用料を貰う形で

    パチスロ、パチンコを設置してネットカフェのように時間使用料を貰う形で 画像のような営業した場合、違法性はありますでしょうか? 営業~遊戯~換金~収益 1:パチンコ、パチスロ型オンライン端末を設置しているネットカフェである  (国内では営業形態は顧客から時間使用料を取るだけに限る) 2:顧客はコイン、玉払い出し機型オンライン端末を使用して仮想通貨を  パチンコ、パチスロ型オンライン端末に転送して遊戯する 3:顧客は増やした仮想通貨を海外のメンテナンス会社へ買い取らせて換金する 4:メンテナンス会社は不正がないか買い取った仮想通貨分だけ監視をする 5:ゲーム会社はメンテナンス会社へメンテナンス料として仮想通貨分を現金で支払う 6:ゲーム会社は仮想通貨の差枚数を1の会社へキックバックする 国内の営業はパチンコ、パチスロ型オンライン端末を設置して 時間料金を徴収するだけの営業です。その他の会社は別会社です。 国内の会社は遊戯結果で景品を出したりは一切しません。 国内顧客にはネットカフェ同等にパソコンなどの環境を提供します もちろん、パチンコ、パチスロをやらなくても問題ありません。 言うならば、パチンコ、パチスロの形をしたパソコンでオンラインゲームが楽しめて ゲームの使用料金はコイン、玉払い出し機を使えば、ログインなどの面倒な手続き無しで 仮想通貨を端末へ転送ができる仕組みです。 パチンコ、パチスロ肯定などではなく、法律の解釈から 違法性があるのかを知識のある方に質問させていただきたいと思います。

  • ホットショーケース、保温器を自作できないでしょうか?

    ホットショーケース、保温器を自作できないでしょうか? ホットショーケースを買うと高いのでコロッケを保温する為に 何か代用できないか質問させていただきます。 ショーケースの電球だけ買って市販のランプに付け替えて それで食材を照らしたら温めることはできると思いますか? それとも、特殊な電球で取り付けることは不可能でしょうか? あの周りのガラスは特殊なガラスなのでしょうか? だとしたら金属の鍋などに食材を入れて、上から電球で照らすというのはいかがでしょうか? DIY好きな方やアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 量販店のポイントカードについて

    量販店のポイントカードについて 先日ポイントカードで買い物をしようとしたら、 買う予定の商品のポイントはつきませんと店員さんに言われました。 ポイントが付くから安く感じて購入しようと思ったので、購入を控えました。 また、ポイントが付かないなら、他の店の方が安くなったりもします。 ポイントカードの賢い使い方を教えてください。

    • hhhooo
    • 回答数5