snafkin57 の回答履歴
- 「呼ばれる」の使い方
私は生まれも育ちも東京です。 妻は中部地方出身の人なのですが、 妻の実家で過ごした際に、 母親に 「先に夕飯呼ばれちゃいな」 と言われました。 その他にも 「お風呂は呼ばれる?」 と訊かれました。 その時、ずっと独特な方言だと思っていたのですが、 辞書を見ると確かにそういった意味を持っていることを知りました。 私自身はすごく違和感を覚えて、 受け入れがたいのですが、 この「呼ばれる」とは常用語として広く使われるものでしょうか。 皆さんのご意見をお聞きしたいです。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- ryobbbo
- 回答数15
- 私は既婚で、子供がいます
私は既婚で、子供がいます 週末は、いつも旦那と子供と出かけます 数人のお友達(既婚で子持)によく週末に旦那抜きで、子供だけ連れて遊びに行こうと誘われます そのお友達達も、旦那さんは週末お休みで家にいます。 それなら、子供を旦那に預けて出かけた方がまだいいとおもいますが 私たち家族は当たり前のように、毎週末は外食やショッピングなど家族と一緒なので断りますが… せっかくの週末を旦那と一緒にいたいですし、旦那との方が楽しいのもあります 皆さんは、旦那さんを置いて週末にでかけますか? 友達に断る理由もいつも考えてしまいます
- ずっと単身赴任家庭だった方
大阪(持ち家)に私と3歳と5歳の子供がおり、現在旦那が東京に単身赴任しています。 当初は2年ぐらいと言われてたのですが、ずるずるともう3年がたちました。 家を売るなり貸すなりして東京に行くと言いましたが、大阪に戻ると言うことは決まっているらしく、遅かれ早かれ大阪に戻るからと言われています。 でもはっきりいつ戻るかわからないので先が見えません。私はもう単身赴任の生活に慣れてるので、今のままでも構わないのですが、このまま子供達に何か心理的な影響があるのかと心配しています。 現在は夫婦仲、親子関係は良好で子供達はお父さん大好きっ子です。 小さい頃から父親が単身赴任されてた経験のある方の体験談をお聞かせください。 旦那はいま月二回の帰省、幼稚園の行事には有休 をとってでも必ず参加してます。旦那について行くと言うことは今回は無しでお願いします。
- 女性の方へ。旦那を「お父さん」と呼びますか?
女性の方へ。旦那を「お父さん」と呼びますか? 40代オヤジです。 子供ができてからしばらくして、妻は私を「お父さん」 と呼ぶようになりました。 それまではずっと「○○(私の名)さん」でした。 子供たちが一緒にいる時は別にそれで構わないのですが、 2人の時に「お父さん」と呼ばれると何か抵抗があります。 仲良ししてる時は「あなた」と呼んでくれるので、 いつもそれでいいのにと思いますが、子供がいると こっぱずかしいのか(?)言ってくれません・・・ 私はずっと妻を名前で呼んでます。 「お父さんと呼ぶのはやめれ。」と何度も言ってます。 ある日2人の時に「お父さん」と呼ばれたので、 「オレはお前の父親じゃねーよ。」と言ったら キョトンとしてました(^^; 「お父さん」と呼ぶ奥様は多いですか? 女性は旦那に「お母さん」と呼ばれたら嫌じゃないですか? 慣れればそんなもん、というご意見もあるかと思いますが・・・ ちょっと悔しいので、最近子供たちと話す時には 妻のことを「おかん」と言ってます(笑) (関西人ではありません)
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#106660
- 回答数8
- 1才2ヶ月の子の卵アレルギーについて
生後8ヶ月から硬ゆで卵の黄味4分の1を与えたところ特に異常はなかったのですが、9ヶ月目に入ってから黄味を含んだ離乳食与えてから2時間から2時間半位すると決まって吐くようになりました。病院でアレルギーチェックの血液検査をすると黄味は陰性、白味は疑陽性と出ました。その他牛乳や牛肉などは大丈夫でした。医師は「1才2ヶ月たったらまた黄味から始めましょう」と言われたので、今朝、黄味4分の1を含んだ離乳食を与えたのですが、やはり2時間後戻してしまいました。戻す他は蕁麻疹などは出ません。かかりつけ医が病院を辞めてしまったため今後どのように克服していったらよいのか経験のある方からアドバイスをいただきたいと思います。幼児の場合卵アレルギーはいつ頃治るのでしょうか?また、それまでは一切卵はあげないほうがいいのでしょうか?怖くてプリンなども与えていません。ちなみに食事のメニューを変えてみても卵の黄味が入っていれば全て戻してしまいます。
- 1才2ヶ月の子の卵アレルギーについて
生後8ヶ月から硬ゆで卵の黄味4分の1を与えたところ特に異常はなかったのですが、9ヶ月目に入ってから黄味を含んだ離乳食与えてから2時間から2時間半位すると決まって吐くようになりました。病院でアレルギーチェックの血液検査をすると黄味は陰性、白味は疑陽性と出ました。その他牛乳や牛肉などは大丈夫でした。医師は「1才2ヶ月たったらまた黄味から始めましょう」と言われたので、今朝、黄味4分の1を含んだ離乳食を与えたのですが、やはり2時間後戻してしまいました。戻す他は蕁麻疹などは出ません。かかりつけ医が病院を辞めてしまったため今後どのように克服していったらよいのか経験のある方からアドバイスをいただきたいと思います。幼児の場合卵アレルギーはいつ頃治るのでしょうか?また、それまでは一切卵はあげないほうがいいのでしょうか?怖くてプリンなども与えていません。ちなみに食事のメニューを変えてみても卵の黄味が入っていれば全て戻してしまいます。
- 幸せだったの?
先週飼っていた柴犬が亡くなりました(享年17才♂)。亡くなる前日まで毎日散歩に行き、眠るような穏やかな顔で旅立っていきました。 散歩中に痴漢にあった時は痴漢に噛みついて撃退し、挙動不審な人が近づいてきたら私の前にたちふさがって相手を威嚇する…頼もしい家族の一員でした。 でも気がかりな事があるのです。この犬は幸せだったんだろうか…と 私と散歩する時、犬は妙にはしゃいで階段から落ちたり、高い所にとびのろうとして失敗したりして怪我をしていたんです。 犬が散歩に行きたがるので毎日散歩させてたのですが、無理をさせていたのではないだろうか… 散歩が終わった後のブラッシングが大好きだった犬。遺されたブラシや、主をなくした犬小屋をみる度に後悔の念でいっぱいになります。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#49525
- 回答数8
- 誰にも相談できない。返済額・・・。
結婚する前にサラ金3社からお金を借りてしまいました。 いまだ・・・主人にも話せず。見つからず。 パートをしながら、毎月5万3千円返しています。 来月、入院、手術をするためパートを辞めてしまいました。手術のことも気になるのですが、毎月の返済のことが気になって気になって仕方ありません。 武富士 約60万 (21,000円返済) アコム 約60万 (21,000円返済) DCキャッシュワン 約50万 (11,000円返済) 親は、年金生活、主人にも相談なんてできないし、死ぬ勇気はないし。 ☆金利、返済額の安い所でまとめて借りられて、3社を1社に・・・。 なんて、自分の都合いい方法なんてないですよね? 主婦で無職の私には・・・