nanarinsan の回答履歴

全1190件中61~80件表示
  • 義兄夫婦と挙式希望会場がカブってしまいました

    来年春結婚式を考えている、現在妊娠3ヶ月に入る者です。 体調も考慮し、隣市の式場を見学に行きとても気に入ったところが あったのですが…今年の夏に彼のお兄さん達がそこで挙げたばかりなのです。 私達は全部で50名弱、予算の都合もありあまり派手にはできません。 お義兄さん達も妊娠で突然の結婚でしたが親からの援助を頂いて80名強、盛大に行ったようです。 同じチャペル、同じ披露宴会場では飾りやお料理等変えても、 どうしても彼の親族の方には比べられてしまう部分があるのではないかと思います。 やはり人数だけを見たら盛り上がりに欠けてしまうかもしれない…と不安に思ったり。 また参加いただいた方たちを驚かせる、一風変わった面白い式をしたいと思っており、 その希望をかなえてくれそうな式場が、偶然お義兄さんたちと同じ式場になってしまい、 参加したことのある彼の親族(彼の友達もお義兄さんたちの式に参加した人がいます)にはバレバレです。 一度出席した彼の招待客には多少面白みにかけますが、一番気に入った会場で挙げるか、 ほか会場で挙げるか悩んでます。 アドバイスお願いいたします。

    • queen03
    • 回答数4
  • 結婚して実家を離れました。今も母との関係で悩んでいます・・・

    私はこの10月に結婚し、はじめて実家を離れて 新居で夫と二人で暮らすことになりました。 母親と実家で暮らしているとき、努力してもなかなか うまくいかなかったのですが、今もどうしても分かってもらえず 辛いので、アドバイスいただければ大変ありがたいです。 アドバイスをもとに、私の行動を改善していきたいと思います。 下記のことから母親の気持ちについて何か分かりませんでしょうか? 私は今後どうすればよいと思われますか? 皆さんならどうされますか? 私は結婚し、はじめて実家を離れて新居で主人と暮らしております。 (実家から新居までは車で2時間ほどのところです) 私は10月に結婚して、結婚式後の片づけや、お礼関連、職場退職関連、家具をそろえる、海外旅行といったことなどでやや忙しかったです。 私は結婚後、実家を離れ、両親も少し寂しいかなと思い、時々連絡を取ったり、帰るように心がけています。 結婚後、数回 実家に帰りました。少しの時間でしたが、両親と話したりできました。そのうちの一度だけ、「あまり実家で過ごす時間がとれない。でも、私の荷物を取りにいかなくては、両親にとって邪魔になるだろうな。大きい物だけでも実家から新居へ運んでおこう」と思い、荷物だけ取りに行った日がありました。それについて母が怒っているみたいです。「荷物だけ取りに来るとは感じが悪い!母親をバカにしやがって!」と言っています。 これが気になり、私は 「この週末、実家に行こう、両親とゆっくり話せる時間を持ち、お歳暮も持って行こう、少しでも両親にとって楽しい時間になるといいな」と思いました。 そして、母に電話をしました。 (電話をするときは母親と話さなくてはなりません。父に電話で相談したり 父との話で実家に行く日をきめてしまうと母は怒ります) 私は電話で、 「お母さん、元気?今日は何してすごしたの?明日、お母さんとお父さんに、結婚式の写真ができたのでみてほしいの。それと、いろいろお話したいな。持っていきたい物もあるの。明日、もしお母さんの都合がよければ行ってもいい?」と言いました。 すると母は、 「元気でるわけない。前回、おまえは荷物だけ取りに来るといった感じのわるい母親をバカにしたようなことをした。それに2時に来ると言ったのに3時に来た。いくら渋滞とは言え、許せない。そしておまえの部屋はまだ完全に片付いていない。これも母親にさせるのか。 私はおまえのことで精神的にまいっている。おまえは母親をばかにして苦しめるだけのものだった。私は子供のため子供のためと思い、何もかも自分のことは犠牲にしてやってきたのに、おまえは母親の気持ちなんかひとつも理解せず、好き勝手に大きくなり、好き放題している。情けない。○○さんちは母と娘が嬉しそうに一緒になって買い物をしてたり、パート先の○○さんは娘や孫の話を楽しそうにしているのに、うちではそんなことなんて無く、母を苦しめるだけ。どうせ私は孤独なんだ。もうあきらめたんだ。辛くて涙が出る。ああ情けない。」 こういった内容でした。 もう一度私は聞きました。 「お母さん、明日遊びに行ってもいい?」 すると、母は 「だから、前、お前がしたこと、時間を守らなかったことで 私はさらに辛くてまいってしまったんだ。私はもうあきらめたんだ。 私は一人で過ごすことにする。」 と言いました。 私はこういった電話のやりとりで、 「私が何気なくしてしまった行動が、母をそんなに苦しめているのか」と落ち込み、涙がとまりませんでした。 電話のやりとりや私がコッソリ泣いているのを見た主人になぐさめてもらってましたが、どうしてもまだ辛くて苦しいです。 どうしたらいいのだろう。そんなに苦しめているのか。 皆さん、どう思われますか? 長文、呼んでくださってありがとうございました。

  • 彼女が結婚に焦っています。どうしたら?

    20代後半、男です。1年程付き合っている彼女(同い年)がいます。 二人ともそろそろ結婚を意識し出し、まだ正式なプロポーズは していませんが、二人の会話で「結婚したら楽しいだろうね」という 内容は出ていました。 ただし、最近は彼女が最近「いつ結婚するの?いつプロポーズして くれるの?」という感じで頻繁に問い詰められて困っています。 私の考えとしては、 ・現状私が仕事が忙しく昼も夜もない状態なので、仕事が落ち着いて  くる3月以降に正式にプロポーズしようかな ・また、彼女が現在の仕事を退職するので、次の仕事が見つかって  少し落ち着いたら話を進めた方がいいのかも 上記2点をトータルして時期を決めようと思っていたのですが、 彼女は今すぐにでも結婚に向けて話を進めたい、一緒に住みたい様 で、最近はその話ばかり。少々うんざりしています。 また、これから仕事探しと結婚準備、忙しくなるけどどう進めて いきたいの?とか、お金はどうするの?等の現実的な話をしようと しても、「専業主婦でいいよ、とか言えないの?」とか、結婚資金は 親から借りるとか、あげくのはては「お金は男が全部出すのが正しいん じゃないの?私の友達はそうだった」という感じで、私から見ると 非現実的としか思えません(私はそれなりに貯めているのですが、 彼女は貯金が全くない様です)。 また、逆に「何でそんなに現実しか見ないの?」と冷たいオトコ扱い されてしまっています。 以前は、結婚には実際お金もかかるし子供ができるまでは共働きで 少しでも貯金しておこう、って話をし、彼女も「そうだね」って 言ってくれたのですが、その言葉がウソだったのでしょうか…。 普段はやさしくて思いやりのある人なのですが、結婚の話になると 人が変わった様になります。今現在彼女はどの様な心境なのでしょう か?また、この状態で結婚するべきなのでしょうか? 男として、どの様にするべきでしょうか。 本当に困っています。皆様の感想・アドバイスをいただけたらと 思います。 よろしくお願いします。

    • tao02
    • 回答数21
  • 保育所が緊張の続き

    保育所が緊張っていう題で昨日の夕方に質問をだしたのです。 11月の頭から4歳の男の子と2歳の女の子を保育所にあずけて今は慣らし保育中です。 保育所は私の地域には2つしかありません。先生の人数でもう一つはだめなので、今の方に決めました。 先生の事は前同居している祖母に、先生の名前を教えていました。でも遊んだ?って聞いたら答えてくれませんでした。もう一人の先生は名前もいってくれませんでした。友達とは遊んだ?って聞いたら砂をかけられたとか、そのときごめんなさいって言ってくれた。とか話してくれます。他はいいません。 緊張するのは困るって言われても、どうしようもありません。ウンコをもらしたから言われたのか?おしっこをもらしてるのを言われたのか?入所する前から26人を2人でみているから?走るのがおぼつかないって言われた。どうしようもない。でも子供は保育所で泣いたことないし、保育所に行くのは楽しみにしているほうです。 2歳になったばっかりの女の子も行ってて、結構楽しそうです。 どうしたらいいのか、わかりません。質問の回答お願いします。

    • miyob
    • 回答数6
  • 主婦業と仕事の両立

    はじめて質問させていただきます。私は結婚6ヶ月の24歳、女性です。 結婚する前から仕事はしているのですが、私の希望としては結婚してしばらくは仕事をせずに主婦業に徹して子作りに励みたいたいと思ってました。 しかし、現実は甘くありませんでした。旦那は仕事を辞めてもいいというのですが、金銭面的にも職場事情的にも簡単に辞められるような状況ではありませんでした。 ですので、気持ちを切り替えて、主婦業と仕事を両立している女性は世界中にたくさんいるじゃないかと自分を奮い立たせました。 しかし、正社員ということもあって、毎日22:00に家に帰り、旦那の帰りを待ちながら家事をこなしていると疲労がとてもたまり就寝時間も夜中の2時はざらで、仕事どころじゃないですし、そのせいでホルモンバランスが崩れてしまいました。 家事はとても好きなので一人でこなすことは苦痛と思っていません。 踏ん張ってこのまま仕事を続けるべきなのでしょうか。 主婦業と仕事の両立がうまくいくような精神論などがありましたらご教示ください。また、同じような環境で楽しく仕事をこなしている方がいたら是非、ご意見をいただきたく思います。

  • 社会人なら耐えるべき?(凄い長文です)

    22歳派遣社員です。 つい3ヶ月前程に増員という形で、今まで2人で仕事をしてところに一人新しい方が入りました。 私よりも2歳年下の彼女はあまり仕事の覚えが良い方ではなく、通常だと2週間前後で覚えられるような簡単な仕事すらも未だてこずってる様子です。 教え方が悪いのかな?と思いつつも、ここの過去ログで「"前にもこれ言いましたよね?"は禁句」と書いてあったので、何回か同じことを聞かれても根気良く何度も同じ説明をしたり、いい方がキツくならないように気を使って教えていました。 しかし、3ヶ月が過ぎた今も同じようなことを何回も説明する日々です。 仕事の覚えが遅いだけならまだ良かったのですが、職場での生活態度という言うんですかね・・・?一般的に「常識」といわれるものに欠如しているところがあります。 飲み物や食べ物を買ってきたら、袋のままドーンとデスクの上に置きっ放しだったり、お菓子を書類の上にずっと放置してあったり、付箋一枚だけをシュレッダーにかけたり、使ったティッシュは一日中デスクの上に置きっ放しで放置&使い回し、飲み物を入れた紙コップをわざわざ使用しているキーボードのそばに置いていたり、他の人に書類を渡す時もボソッっと「お願いします」と言って軽く投げる。挙句の果てに、友達を探しに来ているみたいに見受けられる行動も・・・。 自分が神経質なだけなのかもしれませんが、そういったちょっとしたことでもすごく気になり、そしてそれにプラスして仕事の覚えが遅いということもあって、私たちは彼女に対して不信感を募らせていました。 そして先週、業務のことと書類を渡すときの態度について彼女に少し注意をしました。 すると、とたんに機嫌が悪くなりかなり態度が悪くなりました。 ふくれっ面をして、他のグループの人に仕事をお願いするのに、書類をバサッと音を立ててその人の机に置き、ボソボソっと近くにいても聞こえないくらいの声で何かをいい、すぐ去っていきました。 それを見てこっちがその人に悪いと思って謝りに行ったくらいです。 3ヶ月間彼女のことで色々悩んだり、考えたり、ストレスが溜まりに溜まっていた私は、派遣元の出向している社員相談しに行きました。 するとその社員はとりあえず現状確認のためにすぐに彼女に話しをしてくれました。 その時の話では、「最近ちょっとモチベーションが下がり気味だったけど、まだここで頑張ります」と彼女はいい、一旦は様子見ということになりました。 しかし、今週入ってから急に「仕事をやめたい」と出向している社員と、その上にいる派遣元の部長に電話が来たそうです。 そしてその理由が私たちが全面的に悪いというような内容だったそうです。 私にとっては出向した社員に話しをした腹いせにそういうことを言ってるようにしか思えません。 今まで親切・丁寧に教えようと頑張っていたのに、そういうことを言われてショックを受けた反面、今まで溜まっていた怒りや鬱憤が湧き出してきました。 ・・・と、いうものの、私たちがこの話を知っているというのは彼女はしらない話です。 そしてまだ具体的に辞めるのかどうするかは決まってない状況です。 私はこの話を聞いて、今まで通り優しく接するのも気持ち的にできないし、でもいきなり態度を急転させるのも大人げないと思い、どうしたらいいのか・・・。 彼女のことで悩みすぎたせいで今週入ってからというもの、ずっと胃痛がしっ放しで、このままでは更にストレスが溜まりそうです。 どうせいなくなるんなら・・・と、彼女に洗いざらいぶちまけてしまいたい衝動に駈られますが、ここはやっぱり年上として、社会人として、気持ちの面では納得いかないにしてもいなくなるまでジッと耐えるべきでしょうか? みなさんならどうしますか? わかりにくい&長い文章ですいませんm(__)m

  • 飲み会で大暴れして、職場で避けられるようになってます

    会社の飲み会で、酔っ払いすぎて、何を言ったか覚えていなくて、それが元でトラブルになりました。 一ヶ月ぐらい前に飲み会があり、普段アルコールに慣れていないのに、調子に乗って、カクテルやチューハイを計5杯程飲み、泥酔してしまいました。 それで、周りの先輩から、仕事どうだ?とか付き合っている人とうまくいっているの?などと聞かれた記憶があるのですが、自分は何て答えたかよく覚えていません。 「こんなチンケな会社辞めてやる~」みたいなことを言ったような言ってないような、気もするのですが、あまりに酔っ払いすぎて、何を言ったか定かではありません。 休み明けに出勤すると、皆冷ややかな目で私を見てました。 私は、酔っ払って余計なことを言ってしまったかもしれないけど、もう忘れてしまいました。 こんなチンケな会社、とっとと辞めてやるわ・・・って言っていたと、周りから聞かされました。それから、みんな冷たいです。 仕事で困ったことあっても助けてくれないし、話しかけると、あいつは何考えているかわかんない とか言って皆離れてしまいます。 私は、会社を辞めたいなんて思ってません。酔っ払った勢いで、面白おかしく言ったことなのに、酒の席のことなのに、何故執念深いんだろうって、不思議で仕方ありません。 同僚や先輩が敵に見えてきました。先日、上司から呼び出され、「キミはお払い箱だ」といわれました。何がお払い箱なのか、まったく理解できませんでした。 どうすれば、今までのような環境に修復できますか?飲み会でハメ外しすぎて、大暴れしたことは事実ですが、それは会社の外だし、勤務時間外の出来事(プライベート)です。 それなのに、周りの人は今でも引きずっています。プライベートと仕事を一緒にするのはやめてほしいです。お払い箱といわれたり、困ったことあっても避けられたり、非常に仕事の能率が悪いです。でも、生活のため、お金のために仕事は辞めたくないです。お払い箱だって言われたって、自分は頑張っているのに、どうして、避けるんだろう。どうすればいいですか?

    • noname#65063
    • 回答数26
  • フルタイムは早すぎた?

    現在、1歳の男の子のママです。出産後5ヶ月で出産前の会社に戻り、営業職ではありますが、直行直帰の仕事で時間が自由に使えた為、あまり負担に感じていませんでしたが、その会社が倒産になり、せっかく入れた保育園を無駄にしたくないのと、家事と仕事の両立ができると思い込んだ私はフルタイムで派遣の仕事についてしまいました。そこの職場はわりと子供がいる私にとっては融通のきく所ではあるので(子供の急な熱にも快く帰らせて頂いたり)、職場環境は悪くないのですが、毎朝5時半起きで自分の支度とまだ自分でご飯を食べられない息子の食事の世話や着替え、洗濯、布団をあげるなどなどやっているとあっという間にお時間が過ぎてしまいます。旦那はサービス業で朝はゆっくりめなのですが夜は毎日深夜ですし、この時期は更に繁忙期とあって、疲労で不機嫌だし風邪はひくしでボロボロなので、手伝いはお願いできません。 息子が遊びだしても相手になれないし、遊びを無理やり中断させて保育園に連れて行き、夜は18時半くらいにお迎えに行ってその後買い物をして食事の支度。お風呂の準備、寝る用意となると、だいたいホッと息をつけるのが22時か23時になってしまいます。 周りの同じ年くらいのママたちはせいぜいお迎えは17時くらいですし 正直、毎日クタクタで息子と笑顔で遊ぶ余裕すらありません。フルタイムで働くには早まったかなと感じています。1歳くらいのお子さんがいてフルタイムで働いているママはみんなこんな感じなんでしょうか。

    • yy30
    • 回答数5
  • 家族写真の入った年賀状ってどうでしょう?

    結婚してからは夫婦で、子供が生まれたら、家族でと 家族写真を載せた年賀状を出してきました。 けれど、赤ちゃん待ちの友達や 結婚前の友達には、家族写真の年賀状というのは 受け取るには抵抗があるものなのでしょうか? (周囲は30代前半です) それとも家族写真ならさほど抵抗はないのでしょうか? 昨年は一部の友人のみ イラストの年賀状を作って出したのですが そうやってデザインを変えて出すことと 家族写真のものを出すのとでは、どちらの方がいいと思いますか? 今までずっと家族写真だったのに 急にイラスト入りの年賀状が送られてきたら 「私だけ別の年賀状を出された??」と思われてしまうものなのでしょうか? 個人的には「幸せいっぱい!見てください」 という自己満足では出したくないと思っています。 けれど、久しく会っていない友人などに 「今はこんな感じだよ」という報告の意味をこめて 自分が写っている家族写真を年賀状に入れておきたいという気持ちもあります。 (写真入の年賀状はイヤだという人がいるのも知っていますが)

  • フルタイムは早すぎた?

    現在、1歳の男の子のママです。出産後5ヶ月で出産前の会社に戻り、営業職ではありますが、直行直帰の仕事で時間が自由に使えた為、あまり負担に感じていませんでしたが、その会社が倒産になり、せっかく入れた保育園を無駄にしたくないのと、家事と仕事の両立ができると思い込んだ私はフルタイムで派遣の仕事についてしまいました。そこの職場はわりと子供がいる私にとっては融通のきく所ではあるので(子供の急な熱にも快く帰らせて頂いたり)、職場環境は悪くないのですが、毎朝5時半起きで自分の支度とまだ自分でご飯を食べられない息子の食事の世話や着替え、洗濯、布団をあげるなどなどやっているとあっという間にお時間が過ぎてしまいます。旦那はサービス業で朝はゆっくりめなのですが夜は毎日深夜ですし、この時期は更に繁忙期とあって、疲労で不機嫌だし風邪はひくしでボロボロなので、手伝いはお願いできません。 息子が遊びだしても相手になれないし、遊びを無理やり中断させて保育園に連れて行き、夜は18時半くらいにお迎えに行ってその後買い物をして食事の支度。お風呂の準備、寝る用意となると、だいたいホッと息をつけるのが22時か23時になってしまいます。 周りの同じ年くらいのママたちはせいぜいお迎えは17時くらいですし 正直、毎日クタクタで息子と笑顔で遊ぶ余裕すらありません。フルタイムで働くには早まったかなと感じています。1歳くらいのお子さんがいてフルタイムで働いているママはみんなこんな感じなんでしょうか。

    • yy30
    • 回答数5
  • 実母が近所で悪評ゆえに、同じ地域に住む私と姉が住みづらくなってます(長文です)

    十数年と実母と不仲ですが、 実母との不仲が深まって、ここ数年でまともに連絡を取っていません。 母は昔から子供が自分の思い通りに動かなければ子供に暴言・暴力を振るうという人で、 姉も兄も私も、母から逃げたい一心でそれぞれ18歳になったときに家を出て生活しました。 母は父から三行半を突きつけられて10年前に離婚。 それからというもの、昔から父が大好きゆえに「あんたらはいらない。お父さんさへいてくれたらいい」と言って子供に色々と虐待をしてきた人が、 子供に対して執着心を持つようになりました。 一人になるのが非常に怖かったようです。 その執着心がやがて異常になりました。 私達姉妹は子供の校区・収入面の関係上で母と同じ敷地内である公営住宅に住んでいますが(兄は遠い県外)、 些細なことでも何かあったら電話がかかってくるようになり(例えば「メガネが無くなって不便だから来て」とか)、 こちらの都合お構いなしに「今すぐ来て!」と言うのです。 大雨であろうが大雪であろうが。 台風の日であろうが早朝・夜中であろうが。 子供が病気で寝込んでようが、私が病気であろうが。 24時間どんな状況でもお構いなしに。 私には幼児・小学生の子供がおり、仕事もありで、 姉も同じ状況なので、 すぐには行動できませんが、出来るだけのことはしてきました。 それでも母は満足せず、すぐに来なかったことに対して嫌味を言うありさま。 うんざり・・・疲れきってしまった私達姉妹は母と話し合いを持ち、 「そっとしておいてほしい。一人で頑張って生活してほしい。」と訴えましたが、 「あんた達は母親を捨てるのね!!」と激怒してこちらの言い分は届かずでした。 姉妹で心療内科に通うようになってしまったほど疲れ果ててしまいました。 さて、題名の質問内容が本題なのですが。(前述が長くて申し訳ないです) 母は、私達が疲れ果てたゆえに連絡を避けたことで、 幾度と自殺未遂をしました。かれこれここ数年で10回以上。 母宅にはホームヘルパーさんが来てくれているので、 自殺未遂のたびにホームヘルパーさんが発見してくださって申し訳ないことこの上なしです。 自殺未遂は私達の気を引きたかったのでしょう。 私達へ見せ付けるかのように睡眠薬を大量に机に散らばらせてお酒で服用して・・・。 実際はアルコール中毒症の治療を受けて帰宅するので、薬の服用よりもアルコールの量が半端じゃないようですが。 最近の睡眠薬は死に至らないとお医者さんから言われましたが、 量ではなく、その行為そのものが問題でして。 最初は驚いて病院へ搬送していましたが、最近では「また・・・?」と思い始めてしまいました。 これだけしても相手にされないと思った母は、 狂言をして警察を呼び(妄想で、男性に殺されかけた。刃物を持っていた。お金をとられた・・・など。)、 さらには、最近では部屋でこけて動けなくなったためだけに救急車を呼び、数分後には起き上がってドアを開けて救急隊員の方を待ち、 「よく来てくださいました。しかし、私はもう大丈夫」という態度で平然をいたそうです。 救急車をすぐ呼んで騒ぎを起こすことで、 ご近所の人に「あそこの人は娘達に見放されてかわいそうね」と言われたいのが本音らしく、 体調やケガはいつもたいしたことがないんです。 それに気づき始めたご近所の方々は、「追い出してしまえ!娘はどうした!団地内のガンだ!どうにかしてくれ!」と口々におっしゃるようになり、 私達も手を焼いているのだと、昔からの流れを話すと理解して私達の味方をしてくれる人が増えてきました。 それを知るや否や、今度は母が近所の方に暴言を吐くようになり、 兄に相談しても兄が遠方すぎるのでなかなか様子を見に来てくれません。 子供達のお友達も住んでる団地内なので、正直住みづらくなり真剣に引越しを考えていますが、 今の家賃ほどで暮らせる物件がなく、引っ越すとなれば校区外です。 子供は転校を嫌がるし・・・。 私達が引っ越したところで、この問題が解決することもなく・・・。 私達が母に歩み寄って、母の機嫌をとっていたら治まるのでしょうが、でも、どうしても母に歩み寄ることがもう無理なんです。 母に対して嫌悪感の塊なんです。 母の執着心をそらせる方法、円滑に事が進むためにはどうしたらいいのか。 毎日考えていると、吐き気がしたりひきこもりたくなったり私自身も悪循環です。 皆様のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 仕事されている妊婦さん教えてください。

    現在、妊娠2ヶ月です。二人目です。一人目は4歳の男の子です。 私の仕事は、フルタイムで事務職をしています。 勤務歴は、12年になります。 いつも忙しい訳ではなく、マイペースで仕事が出来る環境です。 仕事内容は、立ったり座ったりですが、座ってパソコン作業がほとんどです。上司(50歳代の男性)に、妊娠の報告をしないといけないのですが、そこで相談です。 一人目の時は、色々(家事も仕事も)頑張ってしまったせいか、 妊娠7ヶ月で切迫早産で出産まで入院していました。 産後は、子供を保育園に預けたので、育休は6ヶ月頂きました。 今回、上司に妊娠の報告と同時に今後の予定を予め言わないといけません。産前は、体調が良ければ出産予定日の10日前まで仕事をしようと 思うのですが、前回は、入院していたので、あまり動いていないので体がキツイのかどうかよくわかりません。お仕事されている妊婦さんはどんな感じでしょうか?

  • 待つべきでしょうか?

    はじめまして。相談させてください。 私は現在32歳で今年の9月から彼氏(35歳・会社員)と同居してます。彼氏の実家から1分もかからない場所で生活してます。 同居前は、彼氏があればあるだけ使ってしまうと言うことで、お給料はお母さんが管理していて、いるときに貰うという感じだったのですが、今だにお給料を渡してくれず「今月はこれで」と彼氏経由で渡されます。光熱費などは払ってくれてますがきつい金額です。今だに電気代も水道代もいくら払っているか知りません。彼氏にこれでは…と話すと、今住んでいる家が借地ですが家はリフォームしててそのお金を払い終わるまで待ってほしいと言われました。理由は、通帳が実家と一緒になってしまっていて整理に時間が掛かるとのことでした。その時は払い終わるのが今年中だったから我慢するしかないかと思っていたのですが、子供を授かってそうも言っていられなくなりました。彼氏には今月のはじめ頃、妊娠してることを告げて今の状態はきついのでお給料は渡してほしい、出産やこれからに備えて貯金したいから渡してもらえるように頼みました。あと、籍や保険のことも。でも結局、今月も渡してくれず喧嘩になりました。私は待つべきなのでしょうか?焦りすぎなのでしょうか?いくら、籍は入っていなくてももう別の家庭、世帯だと思ってます。違うのでしょうか?また、今でもまだ私たちの住んでる家も自分達の家という感覚が抜けないようで、家の周りをうろうろしてます。引っ越した当初は、勝手に鍵を開けて入ってきたり私のいない間に入ったりしてたので、それはさすがに言ってもらいました。でも今だに鍵を持っていて「留守の時、入っていたらどうしよう」と今だに思って、家にいると悪阻もひどくなりかなりストレスも感じます。 かなり説明不足、乱文ではありますが何かアドバイスをいただけたらと思います。私は焦りすぎなのでしょうか…?  ちなみにお給料の額も知りません。たぶんですが、月に手取り20万、リフォーム代5万、ガソリン代4万(バイク通勤で片道1時間、そんなに掛かるものでしょうか)あとはなにに使われているか分かりません。よろしくお願いします。

  • 主人に恋愛感情がないかもしれません

    結婚2年目です。とてもやさしい主人です、が結婚1年記念に冷静に考えると恋愛感情がないかもしれない、と思った自分がいました。離婚すべきなのでしょうか。恋愛感情がなくても、どんな感情があれば結婚生活を持続していけますでしょうか。おしえてください。

    • noname#44687
    • 回答数6
  • 待つべきかどうか 悩んでいます。

    私は32歳彼も32歳で、付き合って3年で今年の8月から遠距離恋愛になりました。毎日ちゃんと電話をくれます。 遠距離恋愛になるまで今後のことを少しも彼が口にしないため、私の方から「私たちこれからどうするの?」と聞きました。彼は私のことを真剣に考えていてくれて将来的には結婚するつもりだと言っていました。ただ、それが、あと何年後になるのか全く予想がつかない状態がとても不安です。彼とその事について話をしたのですが、「それはわからない。自分は待ってくれとは言わない。そんなに急いでいるのなら別の人を探せ」とも言われました。彼は転勤族なので、落ち着くまでは結婚したくないと言うことでした。 待つべきなのか、今結婚したい人を見つけるべきなのかとても悩んでいます。私の性格上彼と付き合いながら他の人を探すと言うことはできません。ちなみに彼はとても短気でわがままですが、本当に誠実で頭のよい人です。アドバイスお願い致します。

  • 交際8年目。彼氏との将来…

    初めて質問します。長文ですみません。 はじめまして。 私は23歳大学生です。私には高校の時からずっと交際している彼がいて、もうすぐ8年になります。 お互い、初めての彼氏・彼女です。 両親も公認で、私たちも当然結婚できると思っています。いや、いました。 というのも、私は来年就職で、彼は再来年就職なのですが、遠距離恋愛になります。 遠距離恋愛になることは覚悟していましたし、現在でも近くにいるのにお互い、忙しく月2、3回しか会えない状況なので、会えないことには慣れています。 しかし、私も彼も、一度配属が決まると転勤ということはなく、どちらかが仕事をやめなければおそらく一緒に住むことはできないでしょう。週末婚という方法もありますが。 でも、私は結婚しても仕事は続けたいと思っていますし、そうすると、彼とは結婚できないのではないかと思っています。 結婚できないのであれば、このまま交際を続けていても、想いは募るだけで、苦しいです。このことを彼に話したら、「そんなことまだ、わらないし、二人の努力次第でなんとかなるんちゃう?俺は、お前と一緒になりたいって思っている。」と言ってくれ、とても嬉しくて、運命に任せて頑張ろうと思ってました。 ところが、 なんとなく彼のメールを見たら、女の子と遊ぶ約束をしているメールを見つけてしまいました。その日は本当は私と遊ぶ約束をしていたのに、用事ができたと断られました。 このことは彼には言ってませんが、彼を信じていいのかわからなくなっていました。 彼にとって私は始めての彼女であり、他の女の子と遊びたいのでしょうか。。。以前も同じようなことがあり、どうやら彼は私と会っているときは私が一番いいと思うし、大好きでも、離れているとどうでもよくなる。みたいなことを言われたことがあります。 よくまぁそれで8年もやってこれたなって感じですが。 遠距離恋愛は、お互いの信用・信頼がないとうまくいきませんよね。 このまま付き合い続けて、いいのでしょうか? これくらいのこと、男の子の本能的な出来心として、ドーンと構えていたほうがいいのでしょうか? 8年間の交際で得た情は結構なもんで、本当はこんなことくらいで、別れるなんて考えたくありませんが、今までの8年間とこれからは環境が全く変わってしまいます。今まで、お互いあまりまわりに異性のいない環境でしたが、これからは周りは、異性だらけになります。 彼を信用していいのでしょうか。 非常に支離滅裂な文章になってしまいましたが、ここまで読んでくださった方々にとても感謝しております。 今後私は彼氏と付き合いを続けていくべきか、別れることを覚悟しておいたほうがいいのか、など、アドバイスお願い致します。

  • レストランを出て行くときの「ごちそうさまでした。」

    かなり初歩的です。 レストランで食事をして会計をし,出て行くとき後,お店の人に「おいしかったです。ありがとうございました。」という意味で「ごちそうさまでした。」というのはおかしいですか? 「ごちそうさま。」はおごってもらった人に言う言葉であるという人がいるのですが。 挨拶というものがよくわかっていません。 ご存知の方はご教授いただきますようお願いします。

    • cyube
    • 回答数4
  • 列席者のヘアセットについて

    今度、結婚式に参列します。 挙式のある会場に美容院が併設されているそうで 底に予約を入れてもらっているのですが、 ヘアセットしてもらう場合、髪につける小物とかを 持参しなければならないのでしょうか? 何も持っていかなくても、形にはしてもらえますか? 持っていく必要がある場合、どんなものを持っていけば良いでしょう? 結婚式参列が初めてのため、全然分かってません… よろしくお願いします。

  • 彼の親の反対、お詫びをしても無理でしょうか?

    20代後半(女性)です。 彼とはお見合いで知り合ったのですが、私は今までお付き合い経験がなかったので、彼の積極的な感じに及び腰になって、当初 一度お断りしてしまいました。でもその後も「ずっと待っている」という優しいメールを出し続けてくれ、私も彼を好きになってしまい、また連絡を取って交際を復活させました。 しかし、先方のご両親は大反対で(一度断ったから)ご自宅にも呼んでくれません。彼も当然説得してくれているのでしょうが、どうしてもご両親の意思は固いようです。彼が「手紙とかプレゼントで気持ちをほぐしていってほしい」と言ってきたとき、素直に応じるべきでしたが、プライドが邪魔して実行できませんでした。 また、私の友人の「男なら、本当に好きなら駆け落ちでも何でもするはず」「一度断ったといっても、断った後連絡してきたのは、彼なんだから彼自身が親を説得するべき」という言葉もあって、考えがまとまらず先延ばしにしてしまいました。 あまりにも進展しないので、一度私がかんしゃくを起こして別れ話をしてしまったこともあります。(反省しています) 先月やっと決心して、手作りの手袋をプレゼントしましたが、使ってくれないそうです。。 今では、彼もかなりトーンダウンして遠まわしに別れ話を切り出されました。 でも、「最後にキスして」といったら、「一時の感情ではできない、まずはお手紙(詫び状)を書いてからね」と言われました。 復縁できる脈はあるでしょうか? 今更ご両親にお詫びのお手紙を書いても難しいでしょうか? また、そんなお手紙を書くこと自体、変なことなのでしょうか? 何もかも経験不足で、お恥ずかしいのですが、皆様のご意見をお待ちしております。宜しくお願い申し上げます。

  • 保育園の入園について

    来年の4月以降から働きに出ようと思っています。まだ仕事は決まっていませんが、子供は保育園に預ける予定です。市の保育園は来年の4月~の入園を今年から募集していました。ただ仕事が決まっていないと応募できないと言われました。それで疑問に思ったのですが、仕事を探すにも保育園が決まっていないと面接も受けれないし、逆に運良く仕事が決まっても、もしも「明日から出勤」となった場合、保育園は預かってくれるのでしょうか。『○月○日から預ける』と分かっていたら仕事も探しやすいのにと思いましたが、仕事が決まっていなければ応募すらできないので困ってます。どういう流れで仕事を探したり、保育園にお願いしたりすればよいのでしょうか。教えてください。