BOOB0007 の回答履歴

全221件中161~180件表示
  • トイレのリフォーム

    トイレが狭く室内寸法が1100×800しかありません、現在は水洗の汽車便和式便器が付いています。洋式のトイレにリフォームは可能でしょうか、その場合費用はどれくらい掛かるでしょうか、教えてくださいお願いします、木造住宅です。

  • セルフビルドの屋上防水工事について

    現在自宅をセルフビルドしています。と言いましても、既存の鉄骨を利用した半分はリフォームになります。屋根が鉄の折板で傷みが激いので、これを取り払って新しい屋根にしたいと考えています。 歩ける程度の勾配で合板下地をつくり、そこを屋上として利用したいと思うのですが、防水工事はどのようなタイプが良いのでしょうか? ネットで軽く調べた段階では防水シートがいいかなと思っています。 面積は9×4メートルです。利用目的は洗濯物干し場と昼寝です。 土地は都市計画区域外です。

    • tanezo
    • 回答数3
  • 合併浄化槽と単独浄化槽の見分け方について

    中古住宅で合併浄化槽と単独浄化槽の見分けるにはどうすればわかりますか?

    • muku188
    • 回答数4
  • 正方形の畳と長方形の畳が混じると変ですか?

    わかりにくいタイトルでスミマセン。 現在、新築中で 和室を1部屋作りました。 大きさが4.9畳。 この和室にひく畳を ふち無しの畳で正方形のタイプにしたところ、 見積り額が13万といわれました。 (床暖房対応用です) あまりにも高いので内容を聞くと、 部屋の形が定型の正方形では無理なので 特注サイズの正方形にすると、 1辺が69cmくらいになり その上、枚数も多くて15枚になる為、高いといわれました。 定型のサイズにして、残りを埋めるような感じにかえるとおそらく価格が抑えられるのではないかと思い、 考えてみたのですが、 そんな和室は変でしょうか? 端のほうだけ、正方形ではない畳というのは どうでしょうか? 1枚だけというのなら 見たことあるのですが、 端の列、たても横も全部というのは 見たことがないので 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 また、1辺が69cmの正方形の畳というのは 小さいように思うのですが、 これは変ではないでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 家の柱等の傷について

    現在の家に住み始めて25年。柱やタンスの色ムラや無数の傷があります。 最近になって柱の色ムラが気になるようになりました。 以前、家族のものが汚れた柱を、何か(クリーナー?)で磨いたらしいのですが、クリーナーはきれいにするはずのものなのに、色ムラってできますか。もしできるとしたら、なぜですか? 考えられないような傷(刃物で引っ張ったような傷)、 彫刻刀で彫ったり削いだりした傷)もあります。 これって自然につくような傷でしょうか? 最近、「誰かが故意的にやったのかな」と家族のことを疑ってしまうようになってしまいました。 プロの方が傷を見れば、自然にできた傷か故意的なのか区別できますか。 教えてください。

    • sorada
    • 回答数2
  • 天井からの漏水による耐震強度への影響は?

    築5年のマンションですが、天井からの水漏れ原因が分からずに困っています。 上階の方が何かこぼしたということもないようです。 3年前、半年前、つい先日の計3回。天井裏を除くと上にあるコンクリートから水がぽたぽたと落ちていました。他にも水漏れした後が残っており、知らない間に天井裏で水漏れしていたようで、実際には何回水漏れしているのか分かりません。 いつも洗面室内の同じ場所で、ユニットバス出入口の正面、洗濯機もあります。(気づかなかった水漏れはユニットバス上部にあった) 毎回業者が調査するも原因が分からず、配管の破損や詰まりは見られないとのこと。 2回目のときに、上階の床下スラブでユニットバスの角が濡れているのが見つかり、「ユニットバス内の目詰まりによりユニットバスの扉の隙間から漏れた」?と言うことになりましたが、先日再び水漏れが発生したことで原因は違うところにあるとしか考えられません。 今度施工した業者が調査に来てくれるとのことなので、構造的なことも含めて色々と突っ込んだ話をしたいと思っています。 以下のことについて分かる方いましたら教えてください。  1)コンクリートの水漏れした部分とその延長線上にひび割れが見られます。   水漏れでひび割れすることがあるのでしょうか?   ひび割れによる強度への影響や修復可否は?  2)コンクリートの中の鉄筋の腐食と強度への影響は?   腐食度などの調査は可能なのでしょうか?  3)上階で水をこぼした場合、床下スラブのコンクリートには、形跡が残らないものなのでしょうか?  4)床下には人が入り込むことが出来ず、カメラなどでの調査になると思います。   この方法でユニットバスの排水トラップの緩みなどの類は調べられるものなのでしょうか?  5)調べる方法、調べるべきことなどアドバイスありませんか? 宜しくお願いします。

    • noname#24448
    • 回答数5
  • ハウスクリーニングについて

    昨年の12月に新築マンションを購入しました。水回りだけでもずっと綺麗にと思い、毎年ハウスクリーニング(キッチン、バスルーム、トイレで約5万円)をしようと思っているのですが、まだ入居1年でそんなに汚れてはいないので今年は必要ないかな・・・と迷っています。ただ、2年目以降は毎年するつもりなので、それならば最初からきっちりしておいたほうが良いのか・・・とも思い、迷います。お願いしようと思っている業者さんは、入居時にフロアコートをお願いした信頼のおける業者さんです。何かご意見・アドバイスがあればありがたいです。よろしくお願いします。

  • 大阪での安い引越し業者

    高槻市から大阪市内(中心部)への引越しを予定しています。 時期は1月末で、引越料金が安い引越し業者さんを探しています。 自身が作業を手伝っても、安い引越し業者を。。。と考えております。 荷物は、2.5tでクーラー1台を取り外し取り付けをお願いしようと考えております。安い業者さんを教えて頂きたいのと、おおよその相場の金額を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします!!

    • nya404
    • 回答数2
  • 青年の樹を室内に移動したら葉が黄色くなってきた気がする

    「青年の樹」を北風の当たる玄関から室内に移しました。10日ぐらい前です。ストーブを炊いていて陽は当たりません。外では葉が全部緑でしたが、先から黄色くなって行く葉が増えた気がします。管理が悪いのでしょうか。水遣りはしたほうが良いのでしょうか。むしろ寒い北の玄関内に置いたほうが傷まないのでしょうか。

    • 1buthi
    • 回答数3
  • 値引きについて

    今、数社のハウスメーカーより 見積もりをもらっています。 もう少し他社も見て検討をしたいのですが、 そのためには年内に決めるのは難しいかなと思っています。 しかし、中には今月限りだからこの値引きができるので、 年が明けてしまうと価格も変わるので、同じ金額には できないと言われております。 こういった場合、同じ価格を提示してもらうとことは 難しいのでしょうか。

    • catphan
    • 回答数9
  • 工程表について

    現在、セキスイハイムにて住宅を建築中の者です。 建築前に工程表を頂いたのですが、上棟日を終え、一週間後のある日に作業予定の日にもかかわらず、大工さんが、現場に来てませんでした。 現場監督さんに連絡し、その旨を伝えると・・・「今日、明日は別の仕事があるので入らないとのことです」、「工程表は一ヶ月も前の予定なので、そのままに入らないこともあります」などの返答でした。 自分のこれまでの経験のイメージだと施主に提出した工程表どおりに、職人さんが入り、予定が変更な場合は施主に連絡あるべきだと思うのですが、住宅建築経験及び住宅建築業界の方は、どう思われるでしょうか?教えてください。 また、40坪程度の家ですが、大工さんは1名しか、入りません。セキスイハイムだと、規模的に人員はこんなもんでしょうか?教えて下さい。

  • ルーフバルコニーの目隠し

    このたびルーフバルコニー付の建売を購入しました。 現在1mくらいの手すり(柵??)がついています。 最近になって隣家から庭が丸見えになるので目隠しをしてほしいと 連絡がありました。180センチ高の目隠しを希望 現在ある手すりの上にさらに重ね付けをすると、見た感じ隣家との トラブルを想像させてしまう可能性があるため、できるだけ デザイン性を重視した形の目隠しをしたいな~と思っています。 四方を囲むのではなく東北の2方向のみです。 何かいい商品もしくはよい策はないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら アドバイスお願いいたします。

  • ユニット畳の結露

     我が家は和室がないので以前はベットを使用しておりましたが、子供が小さい為落下防止も兼ねて今はフローリングにユニット畳をひいて寝ています。  布団の下には湿気取りのマットを引いていますが、畳が湿気ているような感じがしてめくってみると、フローリングに結露がついていました。結露がつかない方法はないのでしょうか? 家の構造上、寝室の下は駐車上になっているのも原因の一つでしょうか? 何かよい方法があれば是非教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

    • noname#97876
    • 回答数4
  • 賃貸マンションにハウスクリーニング費を必ず払う特約

    都内賃貸マンションの契約で、管理会社と契約書を読み合わせていたら、管理会社から「特約として、退去する際に敷金の中からハウスクリーニング代25000円を差し引くという契約を結んでいただきます。それ以外は、まず請求することはありませんから」と言われました。 審査を待った時間などもあり、もう時間的に他の物件を探す余裕はなく、不動産ルールにも乏しかったため、不思議に思いつつも契約書内にあった「退去時に払います」という部分にサイン・捺印をしました。 でも、25000円って本当に取られて仕方のないものなのでしょうか? 私は借物として部屋の管理には気をつけておりまして、通常の生活での劣化や汚れ以上に請求されるようなことがないよう心がけているのですが…。 ご意見・アドバイス等、お願い致します。

  • 引越見積して決めましたが、安すぎて気持ち悪くなってきました

    2月上旬土日引越し、 1LDK4人家族 移動距離30km 電気工事や梱包開梱などのオプションなし 3トントラック作業員3名 これで、3万5千円との見積もりで、今日その場で見積書に押印しました。 しかし、後で調べているとやはり相場よりかなり安いようで、 裏があるのではと心配になってきました。 場合によってはキャンセルさせていただこうかとも思っています。 会社はユア○ズ引越センターです。 いかがなものでしょうか? アドバイスいただけたら大変うれしいです。

    • moema
    • 回答数6
  • これの名前教えてください!!

    ラバー性で芝生のような(といっても先がとがっているのではなく、 少し細長いイボイボ?のようなでっぱりが凹凸をつくり均等にびっしりつまっている感じ・・・) マット(シート?)の正式名称をご存知の方、教えてください! ちなみに人工芝ではありません もう少し説明すると・・ 先端が↓の様にまるっこいやつです ∩∩∩∩∩∩

    • pinky32
    • 回答数2
  • インテリアに映えるポスター、教えてください

    最近、インテリアにこりだして殺風景な壁に何か素敵なポスターを飾りたいと思っています。部屋にいてやすらぐことができ、センスのよいポスター(またはアーティスト)をご存知でしたら教えてください。都内のお店またはネットショップで買うことができて、4千円以内で買えればと思っています。よろしくお願いいたします。

  • ルーフバルコニーの目隠し

    このたびルーフバルコニー付の建売を購入しました。 現在1mくらいの手すり(柵??)がついています。 最近になって隣家から庭が丸見えになるので目隠しをしてほしいと 連絡がありました。180センチ高の目隠しを希望 現在ある手すりの上にさらに重ね付けをすると、見た感じ隣家との トラブルを想像させてしまう可能性があるため、できるだけ デザイン性を重視した形の目隠しをしたいな~と思っています。 四方を囲むのではなく東北の2方向のみです。 何かいい商品もしくはよい策はないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら アドバイスお願いいたします。

  • ユニット畳の結露

     我が家は和室がないので以前はベットを使用しておりましたが、子供が小さい為落下防止も兼ねて今はフローリングにユニット畳をひいて寝ています。  布団の下には湿気取りのマットを引いていますが、畳が湿気ているような感じがしてめくってみると、フローリングに結露がついていました。結露がつかない方法はないのでしょうか? 家の構造上、寝室の下は駐車上になっているのも原因の一つでしょうか? 何かよい方法があれば是非教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

    • noname#97876
    • 回答数4
  • 浄化槽から公共下水への変更費用など

    現在、未完成物件(戸建)の契約をしています。 その地区の汚水排水は個別浄化槽で、年明けに着工→3月引渡しという話で進んでいたのですが、先日、建築会社から連絡があり「5月まで待てば公共下水が通りそうだ」とのこと。 気持ちの上では浄化槽より下水の方がいいのですが、建築会社の言い方が「通りそう」とあいまいなので、工事を延期するべきかどうか迷っています。 浄化槽で建ててあとから下水の工事をするのもアリだと思っているのですが、費用が今ひとつはっきりしません。 どなたか浄化槽から下水に変更されていましたら、大まかな費用をお知らせいただけませんでしょうか。 ちなみに建築会社は土地の造成に手こずっており、工期を遅らせたいようです。 (当初予定ではもう引っ越せているはずでした) 私はできるだけ早く引越したいのですが、費用があまりに嵩むのであれば工期を遅らせるか、浄化槽のまま下水に変更しないという選択をするしかないと思っています。 ですので、浄化槽のメリット・デメリットなども併せてお知らせいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

    • noname#208445
    • 回答数7