dorce0000 の回答履歴
- 体だけが目的で近づかれるのが嫌です。
体目的で男性が近づいてくるのが悩みです。 もちろんそうじゃない人もいますが。 恋愛目的ではなくセフレというか体目当ての人が多くて何故なんだろうと思い悩んでいます。 すごくエロイ雰囲気を持ってる、一緒に飲むといやらしい気持ちになってくる等よく言われます。 胸も小さいし、肌を露出した洋服も着ないです。 ボディタッチをしたりもしませんし、特に甘えるような事もしません。 自分ではそんな雰囲気を出してるつもりはまったくないです。 本当に何故だかわかりません。 人見知りをしないので誰とでもすぐ打ち解けられるの為初対面でも自然体で会話ができ普通に笑ったり、食べたり飲んだりをしてるといった感じです。 それが無防備で隙があるように思われてしまうのでしょうか? 友人に話すとエロイは褒め言葉だよと言われるのですが自分はすごい嫌です。 きちんとお付き合いしたいと思っている男性からもそういう目で見られるので悲しいです。 変な質問ですがどうしたら体目的ではく恋愛対象として見てもらえるのでしょうか? エロイ雰囲気などと言われない為にはどうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#226242
- 回答数24
- 過去がトラウマで男性が信じられないです。
男性を信じられなくなってしまいました。 以前1年程お付き合いしていた男性に妻子がいることがわかり別れました。 それからその事がトラウマになりその後知り合う男性の事が信じられなくなってしまいました。 相手に好意を持ち、良い感じになってくると余計疑う気持ちや不安ばかりが大きくなってしまい1人空回りしてしまいます。 過去の事を打ち明けると「俺は本当に独身だから大丈夫」と言ってくれるのですがその言葉を信じられないのです。 ある人は嫁がいないか家を見においでと言ってくれ、本当に家の中を見せてくれました。 (実際はデート中、忘れ物を取りに行くから一緒に・・といった感じです) でも、ここまでしてもらっても私は彼を心から信じることができませんでした。 単身赴任で地元に妻子がいるのではないか・・などと疑いだしてはキリがないのです。 そんな自分が嫌でたまりません。 好意を持っている相手のことが信じられないって悲しいです。 お相手にも本当に失礼ですよね。 大袈裟ですがこのままじゃまともに恋愛ができません。 どうしたら信じられるようになるのでしょうか? 何でもいいのでアドバイスいただきたいです。(出来れば批判は遠慮願います) ちなみに出会いは飲み会などが多い為、確認する術は指輪と言動くらいしかないです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#226241
- 回答数17
- 公務員の正社員と非正規社員
公務員の非正規雇用が多いと聞いたのですが本当でしょうか?せっかく目指していたのに正社員になれないのかと思ってすごく残念に感じました。 現在の地方公務員の正社員になれる確率ってどのくらいなんでしょうか? 詳しく現状を教えてください…。
- お金は使ったほうがはいってくる、という論調について
畏れいいります。 よく 「お金は天下の周りモノ」 「お金は使えば使うほどはいってくる」 「ケチケチしているから、はいってくるものも入ってこない」 というような論調があります。 しかしどうも納得できません。 こんな感じで使いまくった挙句家族に迷惑をかけた家族がいます。 (借金の弁済を家族がしました) また、ラジオ相談で聞いたのですが、 借金しまくる父親の相談に対して 「借金する本人は平気な顔をして、悩んでなんとかしようとするのは周りの人です」 という回答がありました。 つまりやはり 「お金は使ったほうがはいってくる、という論調」 は間違っているのではないかと思うのです。 しかし、あまりにもよく言われることなので、 もしかしたら、私の理解が足りないのかもと思った次第です。 「お金は使ったほうがはいってくる」というのはどういうことなのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- smailsmail
- 回答数12
- おひとりさま はコスパが悪い?
1.老後に受給する年金が既婚者に比べて少なくなること、 (既婚者:現役の6割、独身:現役の4割)みたいです。 2.税金も扶養控除等が受けられないので既婚者に比べて割高?と聞きました。 トータルで考えるとコスパが悪いのでしょうか。 どちらにせよ、結局のところ貯金額次第ってことでしょうか。
- 結婚して良いものか迷っています
付き合って2年半になる彼がいます。 私は31歳、彼は35歳です。 お互い結婚を考えていますが、引っかかることがいくつかあります。 (1)経済的な不安。 というのは、結婚しても経済的に頼らないでほしいと言われています。財布も別々です。 もちろん私も彼だけの収入に頼るつもりはないですし、働くことは好きなので子供ができるまでは働くつもりでいます。 ですが、私の収入は彼の半分くらいしかありません。 残業がない月はカツカツです。 収入を増やすために転職も考えましたが、今の仕事も職場も大好きなので、いくら彼のためとはいえ決断できずにいます。 「それぞれの身の丈に合った生活をしよう。たとえば旅行に行こうって話になったとして、君がカツカツの月だったとしても『俺が出すから行こうよ』とは言わないし『じゃあまた今度にしよう』ってなると思う。 逆の立場でも同じ。甘ったれた関係は無理」 「さすがに食費が足りないなら食うなとは言わないけど、出してあげる分感謝の気持ちを持ってほしい」 みたいなことを言われます。 彼の言っていることは正論だと思いますが、息苦しさを感じます。 お金を出してもらいたいとかではなく、彼の方が収入が少なかったとしても同じです。 私は彼が経済的にきつい状況なら感謝とか見返りとか求めずに助けたいですし、気晴らしになるのなら旅行にだって連れて行ってあげたいです 「キッチリわける」ということじたいが窮屈なのです。 それは甘ったれた関係なのでしょうか? (2)彼に言われた言葉で引っかかっていることがあります。 私は今まで実家を出たことがないのですが、そのことについて「家出たことないし、一人暮らしの大変さとか生きていく厳しさがわかってないよね。仕方ないことだけど、頭では想像できても実際には体験したことないわけだし。 君はしっかりしてるし俺に依存したりもしてこないけど、実家から出たことない人って大丈夫かのかな?と不安になる」と言われました。 私が実家を出たことがないのは、家の経済状況が大変だからです。毎月多めに生活費を入れています。 一人暮らしはしたいのですが、できない状況なのです。 もちろん親は、私が結婚したら自分たちでどうにかすると言っていますが。 そういう事情を彼は知っています。 彼は高校を卒業してすぐに実家を出て、夢であった弁護士になるために東京のロースクールに通いました。 一人暮らしのバイト生活で、それこそカツカツで、毎日節約生活だったそうです。 結局何年か司法試験に落ちて諦めて、今は違う仕事をしていますが、その当時のことを「周りの奴らは親の金で大学に行ったり、引っ越し代とか出してもらって甘えてたけど、俺は違った。 生きていく厳しさを存分に味わった。だから甘ったれた奴とか許せないし、厳しいことも言うと思う」というようなことを言っています。 私はその考えにどうしても違和感を感じてしまいます。 大学のことはよくわかりませんが、引っ越し代を自分で出すのは当たり前のことだと思います。 私は社会人になってから専門学校に行きましたが、もちろん自分でお金を貯めて行きました。 彼の場合、親御さんにお金を借りてロースクールに行っています。 それこそ親に甘えているのではと思ってしまいます。 周りのことを気にせず自分の夢だけ考えていられるのはとても恵まれていると思います。 苦労したみたいな言い方をしていますが、自分が好きで追っていた夢ではないの?と思ってしまいます。 (1)について、彼に不安な気持ちを話したことはありますが、なかなか話し合いがうまくいかず… 「そんなキッチリわけるのなんて、結婚してると感じられない。独身とどう違うの?」と言うと「お金の面では独身と同じでいいでしょ。逆に、たとえば結婚したらどっちかの収入に頼っていいってこと?」と返されたり。 「子供ができたら私は一時的に無収入になるけどどうするの?」と聞いたら「化粧品とか消耗品は買ってあげるけど、最低限の物ね。 いいものが欲しかったりお洒落したいとか服が欲しいとか思うなら、子供できるまでに貯金しておくべき。 みすぼらしい格好されたりおばさんぽくなっちゃうのは俺も嫌だし。 子供には最低限のお金はかけるけど、よけいなものを買ってあげたりしょっちゅうどこかに連れていってあげたりとかはできない。 フランス人みたいに自立した子供に育てたい。 たとえばボーナスが多く入ったりとかしたら、家族のためとかじゃなくて自分の好きなもの買うくらいはさせてほしい」 「子供が赤ちゃんのうちは仕事できないとか決めつけすぎじゃない?家でできる副業とかいくらでもあるじゃん」とか。 (2)については私が思っていることを彼にとってやんわり伝えましたが「家出れないのは仕方ないし、君が優しいんだと思う。俺だったらそんなこと構わず家出て好きなことするし」 と言われました。 以上のことから、うまく言えませんがモヤモヤしています。 自立自立と言いますが、責任や負担を負いたくないだけの都合の良い言葉のようにも感じます。 その証拠?に、普段もただの痴話喧嘩の時でさえ「文句言われたくない」「それ以上めんどくさいこと言うなら、もうやっていけない」とかすぐ言います(文句ではなく、意見を淡々と言っているだけですし、本当に小さなことです) どんなに傷つくことを言われても「傷つくのはそっちの都合であって、俺の問題じゃない。俺は傷つけようと思って話してるわけじゃないし。 傷ついたからってそのことで感情ぶつけてきたり相手にあれこれ求めるのは依存してる証拠」 とか言われ何も言えません。 誤解されたくはないのですが、私はヒステリックになるわけでも暗く重く話すわけでもありません。 ただの愚痴みたいになってしまってすみません… 私は恋愛経験が多い方ではなく、私が甘えているのか彼が厳しいのかよくわかりません。 最終的には自分で決めることだとはわかっていますが、皆様の客観的なご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- Alaskastation
- 回答数22
- 彼氏が別にほしくない
私は今まで異性と付き合ったことがありません。 周りからは結婚しないの?ときかれます。 でも私はあまり彼氏とか結婚に正直興味がありません。 今後のことを考えると結婚した方がいいのはわかってますが、なかなかお付き合いすることまで踏み切れません。 本当に好きな人が現れたら考えも変わるのかもしれませんが、「この人と一緒にいたい」と思える人は今までの人生であまりいません。 最近、知り合った男性から毎日のようにラインが来て、正直重く感じてしまいます。。 今度その人と食事にいくのですが、それも気が進みません。 自分が誰かと付き合うとか、結婚すると想像がつかないんです。 こんな私になんでもいいのでアドバイスをください!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- sakurateto
- 回答数17
- blogを見て落ち込んでいます
たまに昔に付き合った人のHPをつい見てしまっては落ち込んでしまいます。 しかもblog主は共同で仕事する奥様なのに。 会社はお洒落なほんわかしてるイメージで、私の好きな部類の事ですし、嫌になったのに、情を残したままだからいつまでも気になるんだと思います。 私は今は不安定で仕事は派遣しか選べず、希望勤務条件も狭めなきゃいけないためにあまり選択肢がなく、今はピッキング等の誰でも可能な仕事です。 離婚して子供がいますがひとりは軽い障害持ちなので将来が皆目検討つかない状態です。 子供がいるから良しと思いたいですが、人生全般が幸せじゃない私とその人の今を見比べて落ち込んでしまいました。 見るなと言われても、どうしてか気になるし同じように不運なら安心したいのかも知れませんが、まさかblogでは幸せ感満載で、ただ凹むために見ているようなツールです。 叱咤でも良いので、どうしたら落ち込みから救われますか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#223995
- 回答数8
- 人生の事で悩みすぎてやばいです。
1年前に仕事を辞めてからニートで借金が30万以上もあり貯金もほとんどありません。 就職活動で落ち続けて生活費も危うくなりカードローンに手を出ししまい貯金もなくしました。 年齢的にも30間近でどうしていいのかわからずに自殺のサイトを見たりしていたのでさ死ぬ勇気もなく…アルバイトなんかで働けば良いと言われてもすぐに働ける訳もなくアルバイトをすればずるずる正社員お事を忘れそうで怖いです。 考えすぎなのか、何を考えても失敗するような事しか考えつきません。 日雇いバイトとかしたことなくて怖くて未だに登録できてません。 支払いもそろそろやばいので携帯も解約しようか迷っています。 こんな、底辺の人間以下は死んだほうが良いでしょうか? 何でも構わないので返事をいただけると嬉しいです。 ※、いろいろあり親には相談できません。
- 私の人生・恋愛・結婚 失敗ばかり
私は30代女性です。 私にとって深刻な悩みなので、ぜひお知恵を貸してください。 私は1人っ子で、優しい母と、厳しい父の元に育ちました。 母は父が言うことには基本的に逆らいません。私には「お父さんがこの家で1番偉い」と言われて育ちました。 中学で入りたい部活動があったのですが、父親に「その部活はダメだ」と言われ、父親が勧める部活に入りました。 成績は上位で、高校は進学校へ進学。 「(私)は頭が良いね。」「(私)は(友達)さんより上」そんな風に父親から毎日の様に言われ、いつも親の期待に応えようと必死だった気がします。 そして、友人関係も「私の方が上」と思わずにはいられなくなるようになりました。 高校生になり、親に隠れてネットで知り合った人と簡単に体の関係をもつようになりました。 「私のことを捨てられるんじゃないか」という恐怖をもち、私のことを好きという男性のことをすぐに好きになっては別れの繰り返しでした。 ただ、親からも見捨てられたくないという一心で勉強は人並みにがんばり、大学は偏差値の良い大学へ進学しました。 親は私が隠れてそんなことをしている人間だとは思ってはいなかったと思います。 大学では「国家資格をとりなさい」と言われ、私は何度も「その資格には興味はない」と言いましたが、「絶対取りなさい」と言われ、やりたくもない授業を受け、結局資格を取り試験を受け、今は資格を生かした仕事に就いています。 父親は自慢の娘と思っています。 大学のときに出会った男性とは7年間位付き合いました。 真面目な人でしたが刺激が足りず、隠れて何度も浮気をしていましたが、その人と結婚まで至りました。 しかし結婚後、義母と折り合いがつかずに別れました。 その後すぐに20才位上の男性と付き合うことに。 親には大反対されましたが押し切って半同棲状態になりました。 しかしその男性の浮気で破局。 その後付き合った方と2度目の結婚をして、その後は私もその人だけを見て生活して子供に恵まれましたが、その人は人格障害と診断され、今現在暴言と暴力に苦しんでいます。 一度警察と病院にお世話にもなりました。 そろそろ、しんどくなってきました私の人生。 何だったんだろうと… 子供がいるのが唯一の支えですが、子供に迷惑をかけるわけにはいかず。 今まで自分一人の人生でしたが、これから前向きに生きていくにはどうしたら良いのか。 いつも人の視線を気にして、評価を気にして、体面良く生きてきた私です。 自分の意志はどこかに置いてきてしまいました。 人から必要とされたい、人の感情に振り回され、自分がないような気がします。 今の夫とは別れたくありません。 ただ、どうしたら良いのか。 アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 人生相談
- jasmine2015
- 回答数7
- 就職したら…不安
来年の春、就職します。今は大学生です。 小さい町で生まれ、大学で地元を離れましたが、結局都市では内定が出ず、地元でしか内定を頂けなかったので地元に戻ります。 高校や大学の友達は首都圏に出て行くことが決まったり、留学して海外にいたり、自分で自分の道を切り開いていくのに、私は高校や大学のあった地方都市にも残れず、地元の小さな田舎に戻ります。進化したいと思っていたのに退化してるんじゃないかと怖いです。 正直就活はできるだけは尽くしました。でもダメでした。結果は受け入れるしかないのはわかっています。しかし周りがどんどん遠くへいくような気がして、落ちこぼれたような気持ちが物凄くて悲しくなります。 実家ぐらしになりますが、親にも申し訳ないし気まずいし、今までしたことのない恋愛や、遊びなど好きなことも全て出来なくなる気がしています。もともと親も厳しいので…。 楽しいことは都市に比べれば格段に少ないし、いい出会いもあるのか分かりません。 周りは自信を持って社会に出ていくのに、こんな結果になってしまった自分に対してすごく許せない気持ちが強いしもうこの世の終わりの気もします。高校受験も大学受験もなんのためにあんなにがんばったのかわかりません。あとから好きな仕事に就けるようにと小学生から思っていたのに、結局人間関係が下手なせいか頭も悪いせいか、人脈もうまく作れないまま大学も終わります。もちろん仕事は頑張ります。でも人間関係も得意じゃないので嫌われたりしないかも不安だし… 嫌われるなら人に出会わない方がましだなと思ったりして最近毎日つまらないのに就職したら毎日もっとつらくなる…怖いです。 生き生きがんばっていた高校までが嘘みたい…こんな自分内定先だって欲しくないんじゃないかなと思います。それ以外の企業には拒否された人間ですから…。 仕事もまだしていないのに何もわかっていないのに鬼が笑うかもしれませんが、来年からが不安です。毎日涙ばかりでます…。
- 彼女が家事をしない
同棲中の彼女が家事をしません。 私は残業が多く、いつも彼女の方が帰りが早いのに、私が帰ってくると洗濯物や洗い物は溜めたまま、部屋も散らかった状態です。 休みの日に多少やってるようですが、部屋はいつも綺麗に保ってほしいと注意しても「気に入らないなら自分がやればいい」という態度です。 どう思いますか。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- Direct222
- 回答数14
- トランクひとつで引っ越せる人なんているのか?
ミニマリストの究極の形で、トランクひとつだけで引っ越せる人がいるらしいのですが、そんなの可能なのでしょうか? 布団は寝袋? 洗濯機・冷蔵庫・冷暖房も持ち歩けないわけですが、そんなの可能なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 引越し
- noname#212916
- 回答数3
- 不倫…本気
はじめて。半月ほど前主人に好きな人がいる、 離婚してほしいと言われました。 結婚して、13年子供1人です。 主人50才、私、40才です 今まで、浮気は、何度かありましたが やり直ししてきました。 しかし、今回は主人は、本気なようで… 私との関係が少しギクシャクした頃に 知り合い惹かれていったようです。 ハッキリした答えは年明けに言うと 言われました。 後、2カ月どうしたらいい? と聞いたら普通にしていればいい…と はぁ?死刑判決を待っているような日を 2カ月も… 相手の女とは、ほぼ会っているようで、 私に離婚してほしいと言ってからは メールのやり取りも堂々としています。 半年前からの付き合いのようです。 相手は同じ会社の38才の女です。 向こうも必至みたいです。 私は何とか今まで通り接しています。 主人も普通に接してくれています。 逆に抱きしめてくれたり、キスしてくれたりしてくれます。 この件を話したりすると嫌がるんだろうと 言いたくても我慢しています。しかし 私も1人で考えていると壊れてしまいそうで 体調も不正出血したり、不眠などで情緒不安定で 主人に抱きついてしまいます。情けないです。 それを突き放されてしまえば、冷たくされれば 主人の気持ちが分かるのですが、 愛していない私にそうしないのは、やはり情けなんでしょうかね… 今までは外泊はありません必ず家には帰ってきます。食事もします。 今年中は、仕事の関係で忙しいのでハッキリした 事は年明けに言うと言われましたが 主人の気持ちはもう決まっているのか、まだ、 私と子供の事で迷っているのか…分かりかねます。普段何気ない言葉は前とは違います。 しかし、毎日女と会っているうち気持ちはやはり 離婚へと固まっていくのかと思うと…いてもたってもいられなくなり… ここで、相手の女に損害賠償をして、 別れるよう言ったほうがいいのかなと思いますがその事が主人にバレて逆に向こうへ行ってしまいそうで…どうしていいかわかりません。 私はまだ主人を愛しています。 離婚は、したくありません。 どうかご意見をお願いします。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- mikipoyon1223
- 回答数22
- 休みの日何してる?と聞かれたら何て答えますか?
休みの日や仕事が早く終わった時は何してるの?って時々聞かれるのですが、私は正直家でゴロゴロしたり、ゲームしたりして過ごすことが多いです。ゲーム好きなので結構やります。 外出は食材の買い出しに母とスーパーへ行くくらいです。 趣味はありますが、家でやってるのでアクティブな感じではないんです。 なので、「何してるの?」と聞かれるとちょっと返事に困ります。。 まぁ正直に答えれば良いですが、やっぱり女の子がこれでは印象悪いですよね。 一応「家でゆっくり過ごしてるよ」みたいなことを言うのですが、皆さんは何て答えてますか? もしも、似たような方がいらっしゃれば教えてください。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- sakurateto
- 回答数12
- 好きな人が婚活してました
友達の紹介で知り合った男性がいます 毎日LINEして、週一ぐらいで会ってもう1ヶ月半くらいになります。 わたしはすっかり彼が好きになりました 彼との関係をもっと親密にしたくて彼に関係性をきいたところ、 相当悩んで、 今はとにかく大事な友達 と言われました 彼はともかく毎日LINEしたり、あったりはしよう!ていうので、 わたしはもう少し時間をかけて彼と仲良く慣れればと思ったので、友人関係を続けてます。 そんな矢先、 友人がある婚活パーティーにいった話を聞きました。すると、どう考えても私が好きな彼と思わしき人物がきていたようなんです。 名前も苗字だけ一致しています 職業もあってます たしかにその日は用があって会えないといってました。 婚活されてるかたにきくと、 複数と連絡とるのは当たり前とききましたが。。。 別に付き合ってるわけではないので彼の勝手ですが、 やはり色々比べられていたんだと思うとショックです 私と知り合って1ヶ月半で、私に決めかねてもっと良い人いないかな、 て思ってるということですよね^^; 質問 婚活てそんなもんなんでしょうか? この1ヶ月半彼とちょっと距離おこうかなーと思ったこともあり、LINE毎日じゃなくて良いよ!といいましたが毎日LINEしよう!て言われ、LINEしてます。 それに来週も会う約束してるし。 わたしはキープなんでしょうか?
- ベストアンサー
- 婚活
- usagisann01
- 回答数11
- 冬の夜の寂しさは他の季節の寂しさ3倍増し増し
冬の忘年会新年会などの帰り際、いっっっつも寂しいな。(泣) 【俺、彼女が迎えにくるんで!】 【私、嫁さんに迎えの連絡いれてくるわ!】 【ダーリンが迎えに来るのぉ~~~!】 【私、旦那に迎えの連絡いれてくる!お先!】 こんな会話が飛び交いました。(泣) そんな中、私はハゲチビブサイクだから暗くさむーい家に無言の帰宅・・・・・・(泣) 私も言ってみたい!(><) 【俺、彼女から連絡があってもう店の前にいるみたいなんで!お先!お疲れっす!】 ってね!U^q^U さりげなく彼女いるアピールしてみたいな ・・・・・・(泣) 夢叶える方法。ありますか? ヘ(ё)ヘ
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#212059
- 回答数5
- 縁がなかったとは....?
この度、失恋しました。 相談にのってくれた方からは、縁がなかったんだよ。と、よく言われましたが、 縁があった、なかったって一体何なんでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- keisituren
- 回答数5