mametanko の回答履歴
- ダイビングを始める際の買っておくべき必要な機器
スキューバダイビングにとても興味を持ち、この間神奈川県内のとあるダイビングショップに説明を受けに行きました。 そこで受けた説明は非常に分かりやすかったのですが、説明にあった揃えておくべき機器について皆さんにアドバイスをしていただきたいと思い、投稿しました。 ライセンスを取る際、コースと軽機材一式とドライスーツ(このお店はドライスーツでダイビングをはじめることを推奨しています)で大体40万円くらいでした。私が悩んでいるのは、インターネットなどではドライスーツは10万円~買えるようですが、果たして初心者に29万円するくらい高価なドライスーツは必要なのでしょうか? もちろん個々の体型にあったサイズ(ネックやリスト等)のオーダーで高価になるのは分かっていますが・・・ 初心者で買うべき価格帯のドライスーツを教えていただけませんか? またドライスーツを扱っているお勧めのショップなどがあれば、教えていただけませんか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- suke75
- 回答数9
- ダイビングを始める際の買っておくべき必要な機器
スキューバダイビングにとても興味を持ち、この間神奈川県内のとあるダイビングショップに説明を受けに行きました。 そこで受けた説明は非常に分かりやすかったのですが、説明にあった揃えておくべき機器について皆さんにアドバイスをしていただきたいと思い、投稿しました。 ライセンスを取る際、コースと軽機材一式とドライスーツ(このお店はドライスーツでダイビングをはじめることを推奨しています)で大体40万円くらいでした。私が悩んでいるのは、インターネットなどではドライスーツは10万円~買えるようですが、果たして初心者に29万円するくらい高価なドライスーツは必要なのでしょうか? もちろん個々の体型にあったサイズ(ネックやリスト等)のオーダーで高価になるのは分かっていますが・・・ 初心者で買うべき価格帯のドライスーツを教えていただけませんか? またドライスーツを扱っているお勧めのショップなどがあれば、教えていただけませんか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- suke75
- 回答数9
- いらなくなった布地を売りたいのですが、方法がわかりません。
こんにちは。 私の母は長年、洋裁を仕事にしてきました。このたび引越しをすることになったのですが、余った生地を大量に抱えており、処分に困っています。 こういう布地を買い取ってくれるお店って、あるのでしょうか?ネットで色々調べて見たのですが、探し方が良くないのか、なかなか見つかりません。情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 ちなみに、生地は洋服地で、フリースやシルク、綿やニットなど、さまざまです。問屋さんから買っているもので、品質は確かです。 長さはまちまちですが、どれも、雑貨や洋服を作るのには十分な長さがあります。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 特典航空券か先得割引か・・・
よろしくお願いします。 7/9~13、主人と羽田~石垣島旅行を計画しております。 先日、JALの家族プログラムに登録して、合算されたうちの3万マイルを 特典航空券として2人分の往復航空券に交換しようと思っています。 ただ、5/1から7・8月分の先得割引が始まるにあたって 羽田~石垣間のJTA便は少ないので満席になってしまわないか心配しています。 先得割引でとるなら1人は1万5千マイルをつかい1人は割引料金で購入になるのですが (私自身のマイルが3万超え、主人のマイルは1万マイルなので) 初めての石垣島旅行なのでとっても不安です!!! どなたかアドバイスをお願いします。 宿泊は別で民宿を取ろうと思っています。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- hirou-d
- 回答数3
- 大阪、京都の手芸店が知りたい
大阪、京都にある手芸店で大きなお店を探しています。 こちらに来たばかりでよく分かりません。(滋賀在住) リボン、レース、ラインストーン等探しています。 安ければ安いお店がいいです。本町に卸売りがあると伺ったのですが、入れるのでしょうか? サイトでもかまいません。カチューシャや頭につけるピンも売ってる場所を探しています。オリジナルを作りたいのでベースになる素材も売ってる場所があればよろしくお願いいたします。
- 大阪、京都の手芸店が知りたい
大阪、京都にある手芸店で大きなお店を探しています。 こちらに来たばかりでよく分かりません。(滋賀在住) リボン、レース、ラインストーン等探しています。 安ければ安いお店がいいです。本町に卸売りがあると伺ったのですが、入れるのでしょうか? サイトでもかまいません。カチューシャや頭につけるピンも売ってる場所を探しています。オリジナルを作りたいのでベースになる素材も売ってる場所があればよろしくお願いいたします。
- 石垣島ダイビング・3連休でライセンス取得可能なショップは?(2泊3日)
3連休で石垣島へのダイビングツアー(東京発)を考えているものです。下記の条件を満たす適切なショップをご存知であればご紹介いただけませんでしょうか? ・場所は石垣島 ・2泊3日でのライセンス取得が可能(メンバー中に、ライセンス未取得の者がいるため) これまで複数の旅行会社に電話してみましたが、「2泊3日でのライセンス取得ができるショップは扱いがない」という答えが返ってきて、困っております。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- zirojiro
- 回答数1
- 大阪から宮古島へ・・・
5月の下旬に宮古島に行くことになりました。 初めて沖縄に行くのですが、飛行機に乗るのも初めてでわからない事だらけです。。 伊丹、関西国際空港から宮古島への直通はあるのでしょうか?? 乗り換えの場合、那覇空港から宮古島行きに乗り換えるんでしょうか? 飛行機の一ヶ月前の予約すればかなり安くでいけると聞いたんですが、 どれくらいかかるのでしょうか?? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- ymymsjsj
- 回答数7
- 大阪から宮古島へ・・・
5月の下旬に宮古島に行くことになりました。 初めて沖縄に行くのですが、飛行機に乗るのも初めてでわからない事だらけです。。 伊丹、関西国際空港から宮古島への直通はあるのでしょうか?? 乗り換えの場合、那覇空港から宮古島行きに乗り換えるんでしょうか? 飛行機の一ヶ月前の予約すればかなり安くでいけると聞いたんですが、 どれくらいかかるのでしょうか?? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- ymymsjsj
- 回答数7
- 竹富島でサイクリング
5月末に、2才の子どもを連れて竹富島に行くことになりました。 私達もサイクリングをしたいな~と考えているのですが、2才くらいの子どもを乗せられる自転車ってあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- wakasen
- 回答数7
- 登別温泉
こんにちは。 GWに主人と登別温泉に行こうと思っています。 今悩んでいるのは、滝本館、まほろば、グランドホテル、万世閣です。 どこがオススメでしょう? 食事と温泉、両方満足できれば・・・と思っていますが(^^;)両方なんてわがままですかね? 実際に泊まった方がいればご意見聞かせて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- bibi2gou
- 回答数6
- マイルというものがよくわかりません
先日航空会社から1万マイルをもらいました しかし、1万マイルというものの価値がよくわかりません 1万マイル分の移動距離の旅行ができると言うことでしょうか? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- master817199
- 回答数4
- 女一人でダイビング
ショップツアーに女一人で参加、てのはおかしいんでしょうか・・? うまくなって自信をつけてからいろんな海に潜りたいので、近場にばかり潜ってます。 ですが、ショップのオーナーに、一人で潜るなんてかわいそうみたいなこと言われたんですよ・・たしかに馴染むのが苦手な性格ではありますが、それはそれ、これはこれと思って通ってます。 しかし、周りからそんな目で見られてるんでしょうか? そんなにおかしいことなのでしょうか・・? 皆様どう思われますか?
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- kuromathi
- 回答数5
- バースデー割引、ツアー、どちらが安い?
8月初旬に宮古島の東急リゾートに4泊くらいいしたいと思っていますす。よく旅行会社で、ホテルと航空券がセットになっているツアーが簡単でいいかな、と思っているのですが、期間中、4歳の娘と家内がバースデー割引の対象になるようです。あとは小学生の娘と私の合計4人でいくのですが、ツアーよりも、航空券とホテルを別に申し込んだ方が安いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- junchann
- 回答数4
- どちらの席でしょうか?
先日、某始発駅で座席取りをする際にボックスシートで 1人の方が眠っていてその寝ていた方の横には荷物が置いてありましたが 前の2席は空いていたのでその席を確保して出発を待っていました。 そして出発直前になったら3人組の方が現れて 荷物を置いてあった席を含めて3席を確保していたと主張してきました。 どうやら寝ていた方の知り合いで他の人が座ろうとしたら口頭で言うつもりだったようです。 それでラッシュ時で他に移動する席も無くちょっとした口論になったのですが 結局は私たちが折れて次の次の電車に乗って帰ってきました。 (次の電車は既に満席で座れませんでした。) そもそも荷物で座席キープも認められていないような気がするのですが このような場合、私たちがどくべきだったのでしょうか?
- ナイロン製ジャンパーにアイロンでワッペンを付けたい
MA-1やミリタリージャンパーなどのナイロン製のジャンパーに アイロンで付けるタイプのワッペンを取り付けたいのですが、 ナイロン製のジャンパーって熱に弱いですよね? アイロンで付けるときになにかコツはありますか? 特に注意する点や、はがれにくくするコツなどご存知でしたら 教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。 裁縫はやったことがなく縫い付けるということができません。。。。(T-T)>
- 綿麻生地の内布はどうすれば?
子供の幼稚園手提げに綿麻(麻15%)の生地を買いました。縮むから水通しをした方がいいという事はわかったのですが、今になって内布を付けようと思い、店員さんには縮み具合が出てくるから同じ素材にした方がいいと言われたのですが、全く同じのがなく、綿麻(麻30%)を買いました。多分週1で洗濯すると思うのですが、麻の割合が違うと、変形してくるかもしれませんか?(たわんでくる?)
- 子供服のニット生地について
ニット生地で、子供服などを作っている方に お聞きしたいことがございます。 子供服にこれからの季節、よく使う生地は何でしょうか。 (裏毛、ミニ裏毛、スムース等) また、1年を通して、一番使用する生地は何でしょうか。 私は、東北に住んでいるのですが、子供たちには、 一番、裏毛(トレーナー地)を使用します。 ミニ裏毛は、皆さんよく使いますでしょうか。 トレーナー地は、生地屋さんでは、グレイや茶、無地が多いですが、 私は、子供たちに鮮やかで可愛い生地模様のトレーナーなどが あったらな~、と思っていますが、皆さんはどうでしょうか。 また、子供服のニット生地へのこだわり等もありましたら、 ぜひぜひ教えてください。(〃▽〃人)