mametanko の回答履歴

全208件中121~140件表示
  • どうすれば・・・

    石垣島に10月に旅行に行きます。羽田空港-石垣空港への直行便はJALグループのJTAしか選択肢がないようですが、JALの先得割引はJTAの運賃にも反映されるものなのでしょうか?JALの株主優待券はJTAに使えないというので困ってます。ちなみにJTAの株主優待券があるかどうかは分かりませんが、手に入る予定は今のところありません。

    • bh5v
    • 回答数2
  • 飛行機欠航について

    「飛行機 欠航」等で調べましたがうまく見つからず、 質問させていただくことにしました。 過去の質問と重複していましたら申し訳ありません。 今週末、妹が友人と沖縄に旅行します。 仕事が終わってからなので、13日の8時半発の最終便を予約しました。 しかし現在、台風が近づいています。   妹の旅行の予定は13日夜~15日夜までです。 仕事は16日まで休みのようですが、大事を取って 15日に帰ってくるといっていました。   13日福岡空港発なのですが、最終便が飛ばない場合、 それ以降の時間にも振り替えを行ってくれるのでしょうか? おそらく当日の飛行機はすべて欠航でしょうが もし天候が回復した場合、 最終便の時間を過ぎても臨時便は出ますか? また翌日以降に持ち越される場合、 帰りの便を16日に変更してもらうことはできるのでしょうか? また、やはりお金などがかかるのですか? せっかくの旅行で、14日朝~15日夜では、あまりにかわいそうで… また、13日当日は妹も妹の友人も仕事です。 臨時便に早く乗るためには朝から空港に出向かなければならないようですが それは私が代わりに行く、ということはできるのでしょうか? 本人が行かなくてはだめですか? どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 飛行機の誕生日割引について

    誕生日あたりに大阪(伊丹)に行きたいのですが、 誕生日割引はしてもらえるのでしょうか? また、ANAのスカイメイトは、 8月下旬なのですが通用すると思いますか? よろしくお願いします。

    • Avie
    • 回答数3
  • マイレージ交換の特典航空券と通常の航空券は

    例えば一人は、「マイルを貯めた国内往復航空券」を利用し、 もう一人は、「バースデー割」「超割」「旅割」などの割引航空券を予約した場合、 その二人で並び席は取れるのでしょうか? 通常なら、2名で普通に予約した場合、ほとんどが並んで席が取れますが、 そういう特典で取ったチケットと、普通に取ったチケットで同じようにしてくれるのでしょうか?

  • 7月の沖縄の紫外線、暑さについて

    沖縄の質問40件まで見たのですが、 似た質問がなかったので教えて下さーい! 本によると東京とかより、紫外線が5倍強いとか海にも洋服で入って対策する、って書いてありました。 普段外にでない人が急に焼こうとしても赤く痛くなると思うのですが、 沖縄で日中、日焼け止めを塗って水着のままだったり、焼きたい人がローション塗って直接日焼けしようとしたらどうなりますか?想像以上に火傷みたいに腫れたりするんでしょうか? それとも何かしら塗ってたら大丈夫ですか? 初めて行くので観光場所は色々参考に見ましたが、紫外線が怖いのでどんな様子か、7月(中旬行きます)に行った方、又は住んでる方、教えて下さい。

  • 7月の沖縄の紫外線、暑さについて

    沖縄の質問40件まで見たのですが、 似た質問がなかったので教えて下さーい! 本によると東京とかより、紫外線が5倍強いとか海にも洋服で入って対策する、って書いてありました。 普段外にでない人が急に焼こうとしても赤く痛くなると思うのですが、 沖縄で日中、日焼け止めを塗って水着のままだったり、焼きたい人がローション塗って直接日焼けしようとしたらどうなりますか?想像以上に火傷みたいに腫れたりするんでしょうか? それとも何かしら塗ってたら大丈夫ですか? 初めて行くので観光場所は色々参考に見ましたが、紫外線が怖いのでどんな様子か、7月(中旬行きます)に行った方、又は住んでる方、教えて下さい。

  • 旅行のキャンセル料金って??どうなるの?

    旅行を予約しつつ当日に連絡も入れることが出来ず、それから連絡もしてません。 キャンセル料の支払いが不安で。 急に病気で・・・いけなくなってしまい。ホント残念なのですが。 ネットを通しての申し込みで、住所や名前などはわかってると思うのですが、どうやって、支払いがくるんだろうと・・・思いまして・・・。 だれかご存知ないでしょうか??

  • コットンジャージを伸ばさずに裁断・縫製する方法は?

    コットンジャージ素材で大人用ワンピースを作っています。 洋裁初心者のためまず安い生地で試しに作っているのですが、 型紙から裁断するときにずれまくり、ミシンがけでは引っ張りすぎてベロベロになってしまいました。 コットンジャージ素材で服を作るときに伸びないようにするにはどうしたらよいでしょうか? ワンピースの作り方が載っている本では接着芯などの記載がないのですが 裁断~完成までに接着芯?を貼ったりして、縫い終わった後はがすというような方法もあるのかなと思っていますが・・・。 そのような芯はあるのでしょうか? 芯を使わなくてもよい方法などありましたら教えてください。 ちなみにミシン針・糸は普通の生地用を使い、ニット用は使っていません。ミシンのニットステッチを使っています。 ミシンは普通の電子ミシン(ジャノメモナーゼE4000)です。 よろしくお願いします!

    • cocoa84
    • 回答数3
  • 石垣島オススメプラン教えて下さい!

    来月2泊3日で石垣島に行きます。 沖縄本島は何度か行ったことがありますが、離島は初めてです。 どういうプランで回ろうか、レンタカーはいるのか?等迷っているので教えてください。 1日目石垣島に到着が昼過ぎで、3日目石垣島出発が夕方です。石垣全日空 ホテルで連泊します。 1日目石垣島観光、3日目ホテルでマリンスポーツをと考えています。 2日目は、1日あるので、竹富島、西表島、小浜島等に行きたいと 思っています。1日で3つ全てを回るのはよくばりすぎでしょうか? 3つ全てを回るより、どれかひとつの島をじっくり1日かけて観光したほうがいいのでしょうか?みなさんのオススメの島、観光プランを教えてください。 水牛車には乗りたいなぁと思っています! 移動手段ですが、レンタカーを3日間借りるか、2時間~4時間程度観光タクシーを使うか、その都度タクシーやバス等利用するか、迷っています。 ぜひ教えて下さい。

  • 石垣島オススメプラン教えて下さい!

    来月2泊3日で石垣島に行きます。 沖縄本島は何度か行ったことがありますが、離島は初めてです。 どういうプランで回ろうか、レンタカーはいるのか?等迷っているので教えてください。 1日目石垣島に到着が昼過ぎで、3日目石垣島出発が夕方です。石垣全日空 ホテルで連泊します。 1日目石垣島観光、3日目ホテルでマリンスポーツをと考えています。 2日目は、1日あるので、竹富島、西表島、小浜島等に行きたいと 思っています。1日で3つ全てを回るのはよくばりすぎでしょうか? 3つ全てを回るより、どれかひとつの島をじっくり1日かけて観光したほうがいいのでしょうか?みなさんのオススメの島、観光プランを教えてください。 水牛車には乗りたいなぁと思っています! 移動手段ですが、レンタカーを3日間借りるか、2時間~4時間程度観光タクシーを使うか、その都度タクシーやバス等利用するか、迷っています。 ぜひ教えて下さい。

  • 洋裁の注文

    私の母親がTVで洋裁の注文をネットでとって行っている人がいたんだけど、ネットで注文とってって言われました。 全然やり方を知らないし、誰かやり方やいいアイデアを下さい。 お願いします。 母親は幼稚園のバッグなどを作りたいと言っていました。

  • 沖縄旅行7月の三連休の料金は。。

    こんにちは。 今回初の沖縄旅行に行こうと思っています。 女2人でです。 7月の3連休14日~16日の2泊3日です。 ほとんど旅行に行ったことがないので、全然分からないのですが、 3連休はやはり旅行料金は高いのでしょうか? 色々ネットで調べましたら、ツアーの出発日が3連休初日14日は、前日13日と比べて3万ほど高いのですが、、 ツアーでなければ飛行機代やホテル代などは13日でも14日でも同じなのでしょうか?  3万円の差はかなりキツイのですが、、 どうしたら安めに行けるのでしょうか? 安いからといって、あまり良くないホテルでもいいというワケではないのですが。。 やはり3連休初日出発はやめておいた方が良いのでしょうか?? (13日出発も考えております) どなたか教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたしますm(__)m

    • noname#42145
    • 回答数5
  • 沖縄旅行7月の三連休の料金は。。

    こんにちは。 今回初の沖縄旅行に行こうと思っています。 女2人でです。 7月の3連休14日~16日の2泊3日です。 ほとんど旅行に行ったことがないので、全然分からないのですが、 3連休はやはり旅行料金は高いのでしょうか? 色々ネットで調べましたら、ツアーの出発日が3連休初日14日は、前日13日と比べて3万ほど高いのですが、、 ツアーでなければ飛行機代やホテル代などは13日でも14日でも同じなのでしょうか?  3万円の差はかなりキツイのですが、、 どうしたら安めに行けるのでしょうか? 安いからといって、あまり良くないホテルでもいいというワケではないのですが。。 やはり3連休初日出発はやめておいた方が良いのでしょうか?? (13日出発も考えております) どなたか教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたしますm(__)m

    • noname#42145
    • 回答数5
  • 布帛生地の洋服を縫う場合~ロック&家庭用ミシン使用

    ニットを縫う場合 ロックミシンで縫い合わせと端処理を一度にしますよね。 布帛の時は直線ミシンをかけて端をロックで始末しているのですが 皆さんはいかがでしょうか?

  • 石垣島で海に入れる期間は?

    9月の末に石垣島に行こうと思います。 しかしこの時期は海に入ることは出来るのでしょうか? また、石垣島は海で遊ぶ以外に何かすることってありますか? 回答よろしくお願いします

    • machael
    • 回答数2
  • Tシャツの丈直し

    Tシャツの丈直しを自分でしたりすると他人から見たら分かるものでしょうか?? また、なぬべく自分がやったというのがわからないような上手くできるコツなどがあれば教えてください。

    • ikki3
    • 回答数3
  • 近畿圏の美術館

    7月の終わりから8月にかけて 暇になりそうなので美術館に行きたいのですが 安くて良い美術館知りませんか? 教えてください。

    • ryo1014
    • 回答数2
  • 早く予約すると宿泊料金が高い・・・?

    某ウィークリーマンション宿泊施設に連泊しました。 一ヶ月前にインターネットで予約したら、1泊7,800円。 ところが、宿泊2日前に同じサイトを検索したら なんと1泊が6,500円になっているではありませんか! そのため、チェックインのときに受付でそのことを問いただすと、 「この業界では、空きを埋めて売れ残りをなくするるために、 早い時期は定価で、迫ってきたら値引きするんだ。 どこでもやっていること」と当たり前のような返答。 結局、2泊のうち、1泊を割り引いてもらいましたが、 何か納得できないものがあります。 新幹線や飛行機、旅行代金だって、早割りが常識なのに、 何故早く予約したものが高い料金を払わされるのか? (1)宿泊業界に詳しい方、そのあたりの理由を教えてください。 (2)この業界では、このようなことは本当に「常識」なのですか?

  • ダイビングを始める際の買っておくべき必要な機器

    スキューバダイビングにとても興味を持ち、この間神奈川県内のとあるダイビングショップに説明を受けに行きました。 そこで受けた説明は非常に分かりやすかったのですが、説明にあった揃えておくべき機器について皆さんにアドバイスをしていただきたいと思い、投稿しました。 ライセンスを取る際、コースと軽機材一式とドライスーツ(このお店はドライスーツでダイビングをはじめることを推奨しています)で大体40万円くらいでした。私が悩んでいるのは、インターネットなどではドライスーツは10万円~買えるようですが、果たして初心者に29万円するくらい高価なドライスーツは必要なのでしょうか? もちろん個々の体型にあったサイズ(ネックやリスト等)のオーダーで高価になるのは分かっていますが・・・ 初心者で買うべき価格帯のドライスーツを教えていただけませんか? またドライスーツを扱っているお勧めのショップなどがあれば、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

    • suke75
    • 回答数9
  • 沖縄旅行の計画

    マイルがたまったので、沖縄旅行を考えています。 ただし、マイルは一人分です。二人で旅行するつもりです。 なので自分の分は宿泊の予約。もう一人分は航空券と宿泊施設の両方を手配する必要があります。 そうなると個人旅行よりもパッケージで頼んだほうが割安な気もします。 いっそのこと二人ともパッケージにしても値段的にあまり変わらないかも..なんて思います。 皆さんならどうしますか?