hoken24 の回答履歴
- 貯蓄に対して、夫と意見相違で悩んでいます
共働き夫婦です。(結婚約9ヶ月) 生活を始める際、家計分担について 夫の収入(手取り約23万円)→生活費 私の収入(〃約15万円)→貯蓄分 このようにしようと話し合いました。 結婚当初は何かと物入りで、夫の収入だけでは生活費は賄えない時があり、小額ですが貯蓄分から補充していました。 そして今月は、今までで一番の、生活費赤字が出そうです。GWで出費がかさんだためです。盆や正月はボーナスがありますので、それで補填できますが、今回は貯蓄分から回すしかありません。加えて夫が「小遣いが足りない(約1万円ほど。季節柄歓送迎会が重なった為)」と追加要求。「生活費すら足りないのに・・」と私が返答して大喧嘩になりました・・・・。 お小遣いはお互い、給与の1割を当てています。 お小遣いに食事代(昼食・残業時の夜食)を含みます。ただし、週の半分以上はお弁当を持たせています。 夫は「足りない分は貯蓄から出せばいい」と言います。私は「そういうやり方だと、私が妊娠などで働けなくなった時に、貯金を崩し続けることになりかねないから、決めた範囲でやりくりしたい」と言いました。が、全く折り合いません(-_-; 結婚当初は貯蓄0でした。子供がいない今のうちに、がんばって貯めたいと私は考えているのですが、夫には理解しがたいようです。「金に執着している」とまで言われました(;_;) 私が厳しすぎますか? GWには出かけましたし、普段も適度に外食したり、遊びに行ったりと、締め付けすぎていないつもりです。 貯蓄の必要性を夫にわかってもらいたいのですが、どのように話せばいいでしょうか? ご意見お願いします。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- yasumin_NY
- 回答数14
- 借金のお願いを文章にしたためるには?
このたび、故ありまして、妻の実家に借金の依頼をすることになりました。今週末に実際に伺いお願いすることにしていますが、事前に状況なりを手紙で出してはどうかと考えています。事情としては賃金削減による生活難ですが、子供が5人おり、扶養家族が合計7人もいます。かなり厳しい状況です。どなたか効果的な借金依頼の手紙の書き方をご存じの方、またそのような内容を紹介しているサイトをご存じの方、アドバイスよろしくお願いします。
- 父親が死亡後の借金の利息は支払義務があるか?
一年前に父親が死亡し、土地・家等は母が相続したのですが、 家を担保に借金をしていたようで催促が来て困っています。 父が死亡時は残金は20万円位だったのですが、 父が亡くなり、収入が少なくなったので、催促がきても 母がほったらかしにしていたようで、利息が80万近くにもなっています。 やはり支払い義務はあるのでしょうか? 元金だけ返済するわけにはいかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- sara3sara3
- 回答数3
- 今の生活を変えてマイホームが欲しい
カテゴリに悩みましたが、結局貯蓄の事だと思うのでこちらで質問させて下さい。 結婚17年目、私(妻)も主人も、もうすぐ38歳です。今年16になる息子が一人です。21歳で子供が出来た為結婚し、今に至ります。 結婚当初の生活苦の為、主人がアコ○から借金していました。双方の実家も生活が苦しく、持ち家も貯蓄も無い状態でしたので仕方なかったと思います。 少しづつですが毎月きちんと返済してきましたが、一昨年主人の両親が長い闘病生活の末相次いで他界、生命保険にも入っていない状態でしたし病院代等で貯蓄も全く無く、葬式費用をほとんど更に借り入れる事に。 今年一人息子は県立高校受験に失敗、私立高に入学したため、入学金や入学準備も借り入れするしかなく、気がついたら借り入れ額は200万を超えているような状態になってしまいました。現在月の返済は7万を越えています。 共働きで現在、二人の年収合計は710万くらいですが、それでも高い返済額や高校の授業料で生活が苦しいです。 こんな状態ですが借り替え等して、そろそろ中古でもいいからマイホーム購入を、と考えていましたが、借金があると住宅ローンも組めないし、今は借り替えも難しいと聞いて落ちこんでいます。 どこに、誰に相談すればいいのかも、ネットで調べましたがよく判りません。 なにか有効策、もしくは有効策を教えて頂けるような機関を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- ganbarimas
- 回答数7
- [金貸し] 会社の同僚に借金を申し込まれました。
こんにちは。 先ほど会社の同僚(少し年上)より、お金を貸してくれと言われました。5/10までに、30万。 どうも、ギャンブル・酒・女性でストレス発散をしていて、毎月借金&支払いを繰り返しているあまり良くない状況のようです。 すでに、会社の社長には「もう貸さない」と言われており、他に頼れる人がいない模様。と言うか、ええ格好しいのため、友人や他の社員からは借りにくいと言うことだと思われます。 私は中途採用のため、友人未満同僚以上といった都合の良いところにいる人間に見えるのでしょう。 30万を返済することで、5/16には再度借金が可能みたいで、その後に返すとか、期限を決めてそこまでに返すとか結構必死に説明してくれましたが、当然説得力はありません。再度借り入れても、6/10には30万また返さなくてはいけないみたいですから、当然また貸してくれといわれるのは目に見えています。 私は、お金の貸し借り(特に社内)は原則として嫌です。お互いの関係が崩れるのはもう約束されますし。 一応、社長への報告(やはり社員のことですから)と相談を真っ先にしてみます。 あと、とりあえず断るつもりでいますが理由は何が良いでしょうか?ちなみに、関係が悪化するのはどうでもよいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- sukeken
- 回答数9
- 終身医療保険について
今から二年以上前にアリコの終身医療保険に入りました。 契約者は私(専業主婦)被保険者は夫になっています。 (家族型なので自分自身も家族型特約の被保険者ですが) 通信販売で加入したのですが、私のクレジットカード(でも引き落とし口座は夫名義)で保険料を支払いたい為に契約者を私にしました。契約者とカードの名義は同一でないといけないと言われて。 その時電話を受けられた方に、「(契約者が妻で)税金上何か問題がでるでしょうか?」と尋ねた時には「年末調整の際(夫のほうから)控除が受けられないだけで、それ以外は大丈夫ですよ。」と言われましたが、今になって本当に大丈夫か不安になってしまいました。 このまま契約者が私でも問題ないでしょうか? 契約者を夫に変更したほうがいいならば、変更することでで新たな問題がでてくることはあるでしょうか? 帝王切開を何度もしているので、新たに保険に入りなおすのは難しいかもしれません。今のままで問題がなければ このままにしておきたいです。 お手数ですが、どうか教えてください。 補足 アリコ 終身医療保険(家族 妻・子型) 契約者 私(妻)被保険者(夫) 掛捨て 解約返戻金なし 満期受取金なし 死亡受取金なし 保険料 1万1千円くらい(月額) 入院給付金(日額)1万円(夫)8000円(妻・子) 手術給付金10~40万(夫)8~32万(妻・子)
- ベストアンサー
- 生命保険
- ARIERIHUMI
- 回答数4
- 自分に合った保険プラン
最近の生命保険は保障内容、特約などいろいろなプランが出来てますよね。がん、三大成人病と診断されたら保険料はいりませんとか、上がると下がるとか。若いときに保険のおばちゃんに半ば強引に勧められた今のプランは見直したほうがいいのではないかと思っています。でもいいなーと思う保険にはからくりとかないのでしょうか。理想のプランってどうやれば見つけられるのでしょうか。何かコンサルティングしてくれる人(保険屋さんじゃない)っているのでしょうか。
- 無保険夫婦です。
みなさん、こんにちは。 はじめて保険に加入しようと、考えておりますが色々なサイトを見ているうちに混乱してしまって・・・。自分たちなりにプランは考えたのですが・・・ご教示いただけると助かります。 夫 28歳 (1)超割り終身(東京海上日動あんしん生命) 死亡保障 500万 (2)医療保険 sure (ソニー損保) 入院日額 5000円 妻 28歳 (1)レディースEVER Half(アメリカンファミリー) 入院日額 5000円 です。 現在、働いているのは夫だけで、妻は専業主婦です。子供はまだいませんが、そのうちほしいと思っています。なので、妻はとりあえず終身の医療のみで、夫に万が一のことがあった場合の保障は必要と考えております。 ただ、給料があまり高くないので月々の保険料を抑えたいのが本音です。(ちなみに上記の場合、月々の保険料は14000円程度です。ちょっとキツイ・・・) 拠出できる保険料は貯蓄のことも考えるとほぼ限界(子供ができたときのことも考えて)ですが、妻の医療保険に「がん」の上乗せ保障がないことに不安を感じております。がんの保障もこの予算でと考えると・・・今、煮詰まっております。何かいい解決方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。
- お金持ちな方に質問です。
現在、「幸せなお金持ち」を目指して、日夜励んでいます。 仕事の取組み方、人生設計の立て方は本や、セミナーでよく扱われるのですが、仕事以外の休日(オフ)のすごし方がどうなのを知りたいのです。お近づきになれるチャンスを増やしたくもあるのです。 趣味やスポーツの選択、なるべく具体的な事がしりたいのです。 よろしくお願いします。
- 札幌で中古投資マンションを経営されているかた!
私は東京に住んでおり札幌には一度も行った事はないのですが、ネットなどで札幌の中古ワンルームマンションの投資利回りなど掲載されているのをみたのですが他の地域に比べて非常に高い利回りになっています。そこで質問などですが、今の札幌の投資マンションの状況、空室率や賃料、など今後予想される事など教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- dorugaba
- 回答数1
- 退職金の使い道について(切実です」)
いとこの父がこの度定年退職となりました。が、退職金の使い道に関して両親が争っていると泣きながら電話がかかってきたのですが、ちょっと未熟な私では対処できそうもないので相談させてください。 退職金2000万円。お祝いとして350万円の新車を贈ったそうです。が、叔父はさらに自由にできる200万円を要求(通帳&口座は叔母が管理しているため)。堅実な叔母は、「昨年新居を購入しているため、残額1650万はその繰上げ返済と老後のたくわえにしたい」と説得を試みたそうですが、叔父は今まで自分が頑張って働いたからこそのお金であり自分にはそれをもらう権利があるし、自分の周りの同僚もそのくらいのお金を受け取ったらしいと主張、そして今家庭内がすごく険悪化しているそうです。 私個人としては、車だけでも十分だと思うし、老後の事を考えると1650万なんてあっという間になくなってしまうとおもいました。さらに200万と言い張る叔父の気持ちがまったくわかりません。だからといって「周りの人はみんなそれくらいの金額を自分のご褒美としてもらっている」という言葉を100%否定できるデータも自信もありません。確かに長い間家族の為に働いていた事は、感謝に値すべきことなのに、こんなことになり悩んでいる従姉妹がかわいそうでなりません。 皆様、叔父の言うことは妥当とお考えですか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- miyabi999
- 回答数9
- どのくらいの人がガンや3大疾病になるの?
保険会社の営業は入社したての新人に向かい、ガン、死ぬ・・・ とかいって勧誘しています。 私は既にそんな年ではありませんが。 (既に保険は入っています) たしかにガンになると再発や医療費は気になります。 では普通の人がこれらの保険金が出るようなガンや重大な病気に なる確率はどのくらいなんでしょうか? テレビなどでも喫煙する人、酒を飲む人はやらない人の○倍。 とか言っていますが、一生のうちにガンになる確率などは聞いたことがありません。 また若いほど、生きている年齢が少ないため確率は少ないと思います。 ・人が一生のうちにガンまたは難病にかかる確率 ・不慮の事故で突然死亡してしまう確率 などはどの程度なのでしょうか? ちょっとしたケガ、骨折や食あたり、軽い病気(通常だいたい1週間以下の入院でOK)などの入院は除きます。 あくまで長期入院(30日以上)や長期間のリハビリを必要とするもの(半身不随など)です。 ちょっとあいまいですけど、わかるかたいますか? 出産率などは公表されていますが、こういうデータはないのでしょうか?
- 生前に保険金を受け取る方法
死亡した場合、保険金の受取人は、未婚の時「親、兄弟」が多く、既婚者は、「配偶者、子供」にする場合が多いと思います。 もし未婚のまま老人になった場合、死亡した場合の保険金を生前に受け取ることが出来ますか? (親、兄弟はいないと考える。) 老人になって残り少ない人生を豊かに過ごしたいと考えています。
- 400万円ほどの借金はどうしたら返せますか?
私は普通の会社員で、収入は手取りで320万円ほどです。 無計画なキャッシングで、現在400万円ほどの借り入れがあります。 実家住まいですので生活費はそんなにかかりませんが 収入より多い借金を返していくのはやはり大変です。 できたら法的手段を使わずに自分のちからでどうにかしたいと思っています。 自分が起こした事なので責任をとりたいのです。 1年程前から節約をはじめ(以前は借金があるという自覚が全くありませんでした) 少しずつ残高は減っています。 消費者金融からの借り入れはありませんが、なかなか元本が減りません。 アドバイスいただけたら幸いです。
- 手取り40万で月13万円かかる賃貸物件は高いでしょうか?
引越しを考えていくつか物件を見に行っているのですが、気に入った物件の家賃が管理費、駐車場代を含めて13万円になりました。月の手取りが40万で妻は専業主婦、子供は1歳です。引っ越す地域の3LDKの相場は管理費、駐車場代込みで安くて10万ほどからあります。今の収入で月13万円はしんどいでしょうか? 現在住んでいる家賃は管理費、駐車場代込みで月12万払っていますが特に赤字でしんどいと思ったことはありません。しかし、これから子供にもお金がかかってきますし、少しでも安い物件のほうがいいのか悩んでいます。 みなさんの意見が聞けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- mi-kko
- 回答数10
- 初めての保険
初めて保険に入ろうと思います。ですが、保険と言ってもコマーシャルぐらいでしか、よく知りません。保険会社の人に聞くと、保障もまちまちで、保険料も知らないうちにどんどん高くなったり、会社によっては病気になると継続ができなっかたり、保険金が支払われないこともあるそうですね。まだ22歳(女)ですがこれからのことも考えてひとつぐらいは入っておきたいと考えています。希望は死亡保障より医療保障が充実しているものを探しています。どんな保険会社があるのか、どんなプランがあるのか教えてください。よいところも悪いところも知りたいです。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- fujimoririku
- 回答数2
- 保険を継続すべきかどうか
26歳社会人5年目です。 現在生命保険に加入しています。 なぜ加入したか・・・若い内に契約した方が安いからという考えだけで契約しています。 そんな考えで契約後1年近くたちました。 月に8000円近い値段を保険に払っているので、生活に支障をきたしています。(契約する際に一番効率の良い値段という話でしたので。) そこで、保険に入る理由やきっかけ等、どのような場合に加入するべきかもう一度考え直している状況です。 保険に対して甘い考えでいるのはわかっています。 契約を解約するか、それとも値段を最小(3000円程度)にして契約を続行するべきか否かの判断の参考になる意見を下さい。 どのような場合に生保に加入したか、皆さんの色々な意見を参考にしたいと思います。 御願致します。