undou_2006 の回答履歴

全75件中21~40件表示
  • 今日の夜、夫と喧嘩になりそうです

    5歳(年長)と6年の子供がいます 夫の月給は残業抜きで、手取り21万円で、勤務年数は、9年です(新卒ではない) 正直家計はきついです 私も何回も転職しながら、パートの仕事をしてきましたが、下の子が、今度小学校に入学するので、いったん仕事を辞めることにしました 夫は、職場で、ものすごく人がいいらしく、すぐに仕事を任せられます  夫の会社の人たちは、夫より、勤務年数が長い人たちが、上司になるのが嫌で、ほとんどの人が、逃げているようです  その人たちより給料が安い夫が、要領も悪いせいか、大変な仕事をやる羽目になっています 幹事も、一回もやってない人がいるのに、今年は夫が任されてしまいました(もう一人の人と)でももう一人の人が、「何にも頼りにならない」と言い、ほとんど全部、仕切っているようです もうすぐ社員旅行があります  夫には言いやすいらしく、今までで、一番たくさんの人が、「行かない」と断ってきているそうです  正直、旅行に行かなければ、約5万円戻ってきます(給料から積み立て)うちは、今度中学、小学校、と同時に入学があり、貯金もありません 事情を言って断ってほしいのですが、「幹事の立場はどうなるんだ」と機嫌が悪いです 今夜大喧嘩になりそうで、憂鬱です  

    • noname#79894
    • 回答数8
  • 夫の気持ちが分からない。長文

    現在、夫と別居中です。(約5ヶ月)母が家出をし、父と私と夫で、私の実家に住む事になりました。夫も納得の上でしたが、住んですぐ私とケンカをしてしまい、私から別居を切出しました。当時の私は精神的に参っていたのですが、夫はあっさり実家に帰ってしまいました。すぐ、戻って欲しいと謝りましたが、夫は実家に帰ったままです。私の実家にはもう住みたくないと。かと言って、実家近くにアパートを借りて、二人で暮らすと言う案もありましたが、7月に夫が会社を辞め、無職になってしまったので、私に対して、肩身の狭い思いをするから嫌だと、却下されました。一緒に住んでいた頃は、私の方が主導権を握っていましたが(別れるも何度か私が言いました)、反省して、別居してからは、夫の意見を全て受入れています。(離婚を言われたくないので)夫は、何度かやり直そうという気になったようなんですが、それは私と会う時だけみたいで(週に一度位)何日かすると「やっぱりその気になれない」と言われます。メールの返事はもらえず、かと言って、私がしばらくメールをしないと、「このままの状態では駄目でしょ」と、別れを切出されます。(連絡は彼からは絶対しません。私のメールの返事を2、3日後にするだけです。夫から会おうとも言われません。全て私から言います。)そして会って、私が「別れたくない」と言うと、やり直そうと思うみたいなんですが、しばらくすると「別居が長かったから・・」とまた元に戻ります。正直夫の気持ちが分かりません。彼は私にどうして欲しいんでしょうか?私は、どのような対応をすればいいですか?夫は、浮気もしてないし、私の事を嫌いでもないみたいです。環境のせいみたいです。長々とすいません。よろしくお願い致します。

    • 4088
    • 回答数5
  • 離婚に伴う問題。長文です。

    ただ今、結婚二十数年、子供3人(20~16)の40代の夫婦です。 共有名義(夫5対私3)の住宅に後25年位の住宅ローンを抱えています。 離婚原因として、夫側の家族に振り回されること。 家父長制度にどっぷり浸かった亭主関白な夫に、妻である私も子供達もほとほと嫌気がさしていること。 以前は張り倒されることもありました。(妻子共に) 外面は大変良く、仕事もでき、収入も多いです。 モラルハラスメントという言葉を知っている方はそのけがあると思われてかまいません。 ただ、今が子供達の教育費などで非常にお金のかかる時期なので我慢を重ねてるのですが・・・ 夫は舅姑の会社で役員をしています。私もそこで働いていますが、雑用係みたいなものです。 会社の財布の紐は姑が握っていてはなしません。 夫は親の言うことには逆らいませんが、妻子から自分に逆らうような言葉が出たら切れてしまうタイプです。 私もつい数年前まで、夫の祖母(姑の母)と同居して介護を20年近く続けてきました。 今後も、舅が病気で介護が必要になってきますので、そのあたりもあてにされているようです。 さらには、舅(姑の再婚相手)のお墓の供養をするという約束で長女が養子縁組をしたのですが、あてにされているようです。 姑は舅の介護は年だからできないと宣言しています。 まず、住宅ローンは離婚した場合共有名義ぶんを放棄すれば残金をはらわなくてもいいのか? 養育費は、高校生、大学生でどのくらい何歳までもらえるのか? 舅と長女の養子縁組は解消できるのか? こういう場合、慰謝料などはもらえるか? 夫は浮気はしてないと思いますが(興味無し)セックスレス10年近くです。 あと数年我慢するべきか考えています。子供達はお金の問題さえなければ今すぐ別れてほしいそうです。

  • 夫を怒らせてしまいました。でも、私も納得いかない・・・

    夫を怒らせてしまいました。 謝るべきか悩んでいます。皆様、アドバイスをお願いします。 怒らせた経緯は、以下のとおりです・・・。 もうすぐ私の誕生日。毎年、夫は祝ってくれました。 夫は仕事で多忙ですが、誕生日には時間を作ってもらって一緒に食事でもと、ひそかに私は期待していました。 ところが今朝、夫は「○○日(私の誕生日)は、後輩と飲みに行く。」と言うのです。 私はショックでしたが、多忙のせいで忘れているのかと思い、「何の日か忘れたの?」と聞きました。 すると夫は激怒です。「apple_cat(私)はいつも、計画を台無しにする!」と。 内緒でお祝いの計画を立てており、忘れた振りをして、私を驚かせたかったようです。 確かに、私は過去、以下のように夫のサプライズな計画を台無しにしたことが何回もありました。 (1)婚約中、「プロポーズの言葉も、指輪も無しなんて・・・!」と大泣きしたが、実は夫は指輪を用意していて、旅行先で渡そうと思っていた。 (2)宝石購入の領収証を発見。私は、「誰へのプレゼント!?」と大泣き。でも、私へのプレゼントだった。 (3)夫が出張中の夜、なかなか連絡がつかなかった。「どこにいるの!?」と大騒ぎしたが、実は仕事を早くきり上げ、帰る途中だった。突然帰って驚かせたかったようだ。 上記のことは、私の疑り深い性格が災いしたと、反省しています。(あと、過去に浮気されたことがあるのでつい・・。) しかし、今回のことは私がなぜ夫に怒られるのか、釈然としないのです。 私は今回のことを、素直に夫に謝るべきでしょうか?

    • noname#20108
    • 回答数12
  • このような夫をどのように、どんな形で見捨てたらいいのでしょうか。

    結婚して、数年です。子供はいません。 夫は高学歴ですが、自己勝手な性格のゆえ、仕事が長続きしません。 いつもあいつが、悪いと言って、自分の非を認めようとしません。 私に対しても、「お前が悪い」「お前が勝手に結婚した」「結婚まえの俺の人生を返せ」と泣いて暴れます。暴力はありませんが、自暴自棄になって大切なものを捨てようとしたりします。 「死ぬ」「お前を殺してやる」「火をつけてやる」こんなことも口走ります。 もう私もへとへとで、別居を切り出しましたが、いつものように暴れて、泣きました。 話し合いなんか、できません。何百回、他人に思いやりをもつようにお願いしても、聞き入れようとしません。あいつが悪いなのです。 このままだと逆上して刺されたり、火をつけられたり、いくいくは精神病に逃げて、めんどうみるはめになったりしそうです。夫の両親や兄弟は遠くに住んでいて、相談したら何をされるのか怖いので相談していません。 離婚した気持ちは固まっています。 それも言い渡してあります。 どうしたらいいのでしょうか。

    • chama47
    • 回答数9
  • 旦那の浮気。。。

    旦那の浮気について相談があります。私達は結婚十年目。8歳7歳の子供がいます。旦那は35歳私は32歳です。今年の二月から5月まで会社の部下と浮気をしていたとカミングアウトされました。それから私はうつになり診療内科に行ったところ不安障害とうつと診断されました。なぜ旦那が私にカミングアウトしたのかは、だまっておけなかったからといってました。その相手は24歳です。ことの始まりは6月の末に出張から帰ってきた旦那の洗濯物に女性ものの服が入っていたのです。旦那に聞いたところ知らないの一点張りだったのですが、それから私はおかしくなり、病院に通うようになり、仕事も現在休職中です。旦那が私にカミングアウトしたのは8月初旬でした。なんでも浮気相手が自宅近くまできてうちをめちゃめちゃにしてやると言ってたそうです。今は旦那はその女性とは切れ改心してくれて家族のためにやってくれています。ただ私の病気が今ひとつよくならず、浮気相手に対する憎しみがあります。仕事を休職してるぶん収入もへってしまってます。浮気相手を訴えてお金をとることはできるのでしょうか?法律関係にまったく無知なのでどなたか教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。

    • 040500
    • 回答数4
  • 不動産業者に中古住宅を買取してもらうのですが・・・

    このたび、以前に住んでいた中古住宅を不動産業者に最初に取り交わした媒介契約のとおりの金額で買取してもらうことを約束しました。2,3日後には全額現金にて受取りし、その時司法書士の方も一緒に来て、不動産の所有権移転登記のためだと思いますが、「権利書」も「預かり証」と交換で渡すことになっています。この場合、大切な「権利書」を相手方に渡してしまって、売主のこちら側に、何か不利益なことがないかどうか、心配になってきました。代金をもらうのだからいいと思っていたのですが、こういうことは初めての経験なので、一応信用はしているものの、相手方の業者の宅建免許証番号が宅建協会に登録はしてあるものの、まだ年数が若いこともあり、また司法書士の方も司法書士協会ではまだ登録が新しく、事務所というのも、マンションの一室らしい住所なので、少し不安を感じています。なんでも疑ってかかるのも、良くないとも思いますが、この世の中何かあるかわからないので、どうかその辺りの知識のある方に不安を取り除いていただければありがたいです。宜しくお願いします。

    • rennta1
    • 回答数5
  • 保障協会から裁判にするといわれたのですが。

    会社がなかなか儲からなくて、6年前、信金から保障協会に代位弁済されました。それ以降、保障協会に1年目30万、2年目途中まで40万返済するもだんだん返済額が少なくなり、昨年は10万、この3月から8月までは5万の返済でした。まだ債務の残が1億500万ぐらい残ってます。9月から支払額の話し合いをすることになっていたのですが、 「このままでは債務が減らないので、裁判にする」と言われ、びびっております。毎月30万や50万の返済ができなければ、競売なり、権利を行使するといいます。保証人にも迷惑かけたくないので、虫のいい話ですが、裁判ではどうしたらよいのでしょう

  • 浴槽のないアパートでの半身浴

    タイトル通り、のところに住んでいます。 もともと入浴はシャワーのみ、という習慣の地域に住んでいるので、浴槽がなくてもいいやと思っていました。 でも、ダイエットを始めていて、どうやら代謝が悪いことに気付きました…。代謝を良くするには半身浴が一番良いと聞いたのですが、この環境の中で、行き詰っています…。(涙)後付の浴槽を買って、部屋で入ろうか…。でも水の移動が大変だな~とか蒸気がない部屋で効果はあるんだろうかとか悩んでいます。 例えば、こうしてはどうかとか、他にこれで代謝アップができるとか、アドバイスをください☆

  • 相手の弁護士が全く誠意を見せません

    今、兄妹間で祭祀財産の承継で揉めています。 私は次男で、大学を卒業して就職と同時に家を出ました。妹は結婚して性が変わり、暫くして実家の近くに家を借りて戻ってきて、実家と頻繁に行き来するようになって何時の間にか母の仕事の手伝いを妹夫婦が手伝うようになっていました。 昨年兄が亡くなり、母も続けて病気でなくなりました。 100ヶ日を過ぎ、妹に祭祀財産(祭壇、位牌、家紋、墓石、遺骨など)は私が継ぐから引き渡すように申し出たところ、妹は突然に弁護士を立てて話し合いに応じなくなりました。母はある宗派の信者で立派な祭壇を実家に飾っており、また母の商売が小さいながらもこの宗派のお寺が大得意様であったことから、妹夫婦がこの祭壇を手放すと商売に影響があると考えて引渡しを拒んでいるものと思われます。 妹が依頼した弁護士に事情を説明して、妹には祭祀財産を継承する立場にないことを伝え、妹の主張なり考え方を教えてほしい、話し合いを持ちたいから設定してほしいと再三に亙って弁護士に要求しているのですが、全く無視されて回答を寄越さず、既に半年以上が経過しています。 妹には連絡をしても居留守を使って電話には出ず、妹の夫は喧嘩っ早い性格のため直に実家に出向くのは抑えています。 私には弁護士を雇うような余裕はなく、相手の弁護士とどのように折衝していけばいいのか悩んでいます。 やはり弁護士を頼んで、家事調停にするしかないのでしょうか?どなたか、ご助言をお願いします。

    • ks0220
    • 回答数9
  • 土地、家屋の相続で調停をすることになったのですが。

    昨年、主人を亡くし、私には4歳の息子がいますが、主人は先妻との間にも子供がいます。(一人は成人、一人は高校生)相続する財産は、私が息子と義理母と住んでいる家と土地だけです。 土地や家の相続は私が二分の一、子供らが六分の一ずつなのは分かるのですが、公示価、路線価、固定資産評価などなど色々あって法律ではどれにしなければいけないというルールがないと聞きました。ちなみに都内23区内です。先妻は、路線価の三割増、もしくは売れた金額の六分の二を要求しています。(しかし私は自宅で仕事をして義理母と息子を養っているので売る予定はありません) 一般的には調停ではどのような分け方になるのでしょうか。周囲は、三割増も払う必要もないというのですがどのように調停で話したら有利になるのでしょうか。

  • 父親を訴えることはできますか?

    皆さんの知恵を貸していただきたく質問させていただきます。 私は20年近く父親からの仕打ちに対する精神的苦痛を受けています。 いわゆるドメスティックバイオレンスみたいなものです。 「盲導犬の指導員になりたいなら麻原の盲導犬でも鍛えればいいんじゃないか」とか、 大学浪人はダメだと言うのでとりあえず次の受験までの繋ぎに 大学に入学したら「そんなクソの役にも立たない大学は辞めろ」 などと勝手なことばかり言います。何をしても気に入らないみたいで私と弟は精神的に参ってしまい鬱病ということで通院することになってしまいました。 もう何年も昔のことなので、証拠も何もないのですが精神的苦痛を受けたことで訴えることは可能でしょうか? また最近父は単身赴任先で不倫をしています。それについては証拠があります。 今までの精神的苦痛を受けたこととは別に娘の私が不倫について訴えることは可能でしょうか?

  • 父親を訴えることはできますか?

    皆さんの知恵を貸していただきたく質問させていただきます。 私は20年近く父親からの仕打ちに対する精神的苦痛を受けています。 いわゆるドメスティックバイオレンスみたいなものです。 「盲導犬の指導員になりたいなら麻原の盲導犬でも鍛えればいいんじゃないか」とか、 大学浪人はダメだと言うのでとりあえず次の受験までの繋ぎに 大学に入学したら「そんなクソの役にも立たない大学は辞めろ」 などと勝手なことばかり言います。何をしても気に入らないみたいで私と弟は精神的に参ってしまい鬱病ということで通院することになってしまいました。 もう何年も昔のことなので、証拠も何もないのですが精神的苦痛を受けたことで訴えることは可能でしょうか? また最近父は単身赴任先で不倫をしています。それについては証拠があります。 今までの精神的苦痛を受けたこととは別に娘の私が不倫について訴えることは可能でしょうか?

  • 借金返済

    こんにちは。私の友人があまりにもおかしな状況に置かれていて、自分は法律に詳しくないのでこちらで何らかの情報を得れたらと思い投稿します。友人は女性で彼女の両親はもう亡くなっています。友人の母親は生前土地と家を持っていました。名義は友人の母親です。しかし、この名義を生前、そして亡くなった後も友人は何もしてなくて、気がついたら友人名義になっていました。友人の旦那の父親は借金をしていて、その保証人は友人の旦那です(結婚前から)。そして、結婚後、友人の母親は保証人でもなんでもないのに、その借金を少しずつ返して上げてました(正確に言うと、お金を旦那の父親に渡して、彼が返しに行ってました)。ところが、母親が亡くなって、借金の返済が苦になり、気がついたら母親の土地と家がその借金のために競売にかけられていました。借りている元は農Kで、決して悪徳ではないのですが・・その農Kがその競売の手続きを勝手にやっていたというのです。この中で、旦那の信用度も全くないのですが、このように勝手に今となっては友人の名義となっている土地・家をその旦那が父親の借金の保証人というだけで、勝手にそのような手続きができるのでしょうか?

  • このような場合の離婚・慰謝料・・・

    妻からほとんど毎日のように怒鳴られています。 もちろん私自身に原因があって怒鳴られることもあるのですが、大半は妻自身の精神状態の不安定さから原因だと思っています。 毎日毎日怒鳴られるので、非常に腹が立ちます。妻は口が立つので口では到底勝てません。 そこで手が出そうになるのですが、ここで手を出してしまうと、離婚調停の際に不利になってしまいます。ですから我慢します。 我慢しますと何もかもがいやになってしまい、時には自殺を考えてみたり、時には妻に殺意を覚えたり、と悪いことばかり考えてしまいます。 殺人事件をニュースで見ても加害者の気持ちのほうが同情出来ます。 また、こんな気分のまま仕事に行くと、社内外でいろいろな人と接すること事態が苦痛で、何か指示されたり、注意を受けたりすると非常に腹が立ちます。それどころか外出先で携帯が鳴り、これが仕事関係だったりするだけでも腹が立ちます。 妻が毎日怒鳴らなければ、こんな気分になることは殆どありません。 近いうちに私自身は役所の無料相談で精神科医と面談する予定ですが、妻は全くそういうところで相談しようと言う気は全くありません。 いずれ私が心療内科を受診し、うつ病などの精神疾患と診断され、その後、離婚調停を行なった場合、妻は私に慰謝料を支払うことになるのでしょうか? また、支払う場合の慰謝料はどのような計算で決まるのか、あるいはおおよそどの程度になりそうなのか? 子供(1歳)がいるのですが、親権はどうなるのか?養育費はどうなるのか? 色々教えてください。よろしくお願いいたします。 こちらでも関連質問をしています。ご参考までに・・・。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2346938

    • Youyou
    • 回答数4
  • 結婚3年目。離婚寸前。

    結婚3年目、20代の主婦。1歳の子供がいます。 ここ2.3ヶ月夫婦の会話も少なく何か変だなと思った矢先、主人の浮気が発覚し、(女性とホテルに泊まったというようなメールを見てしまいました。)色々調べて分かったのですが、どうやら私への愛情は冷めてしまっているようでした。浮気を問いつめても逆切れしてシラを切りました。当たり前ですよね・・。なので今はお互いなかった振りをしています。 主人は主人の母に、浮気をした事も夫婦関係がうまくいってない事も相談しているようです。(マザコンとかではなく、主人と主人の母は仲がいいです。)「俺が若くて別の女性を探せるうちにこんな状況を抜け出さなくちゃ。」とか「彼女(浮気相手)は最高だ。よくしてくれる。」「俺はもう精一杯の事をした。」「何でもアドバイスが欲しい。」とかそういう内容を彼の母とメールで話していました。(動揺してこっそりメールを見てしまいました・・。反省。。)今の所あいかわらず口数は少ないですが、主人は私に普通に接しており、関係のない会話もします。 考えてみれば正直、結婚してから今まで私のわがままで彼を困らしていた所もあります。主人をこうさせたのも私の責任だと気がおかしくなるほど反省し、私が変わらなければならないしもっと強くならなければ!という結論にいたり、今なんとかもう一度復活できるよう暗中模索しています。(実は落ち込んで気がめいり、精神科で薬をもらいました。) 子供には本当にいい父親です。私も主人に愛情がありますし、たとえ浮気していても主人には明るく振る舞っています。離婚する気は全くありません。関係修復に全力を注ぎたいのです。 なんでこんなになるまで主人の気持ちを汲めなかったのか、自分の馬鹿さ加減に腹が立ちます。身を粉にしても前向きにもう一度家族を修復するつもりです。 補足などをしますので、何でもアドバイスをお待ちしています。

    • LOOOPA
    • 回答数13
  • 質問:戸籍上の苗字の変更について

    10年ほど前に両親が離婚をしているのですが、現在は父方の苗字を使用しています。 現在は親権は母にあり母の実家で生活しております。 祖父・祖母ともに私に厳しくまた優しく接してくれております。 その為、是非とも母方の旧姓の苗字に変更を行い家を守って生きたいと考えております。 自分で調べてみましたがよくわかりませんでしたので どなたか可能かどうか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 建物を持って行けと言われた

    義母と主人と私と子供一人で同居をしているのですが、義母と主人の喧嘩から家を出て行く出て行かないの話です。土地は義母の名義になっており、建物は主人の名義になっています。建物は主人がローンを払っていて、まだローンが残っています。 ・義母に土地を売って下さいと交渉したのですが、土地は 絶対に売らないとのこと ・まだ建物は10年ちょっとなので賃貸にしないかと話を したら義母は他人に貸すのは嫌だと言いました ・義母に賃貸で住まないかと提案したら自分の土地の上に ある建物に家賃を払う気はないと言われました。 ・義母からは出て行くのならば、庭の草木と駐車場のコン クリートは残して後は持って言ってくれと言われまし  た。 こういう場合やっぱり建物を壊すしかないと思うのですが、まだローンが残っているし、解体にもお金がかかるので、何か良い方法はないでしょうか?

  • 義母の財産(土地)の相続について

    長文失礼します。私(長女)の父が再婚(入籍)することになり、土地家屋があるのですが、大変良く世話してくれてるので父亡き後相続してもらうつもりです。そこで質問なのですが、父と義母の両親、兄弟も亡くなり私と二歳下の妹も義母と年齢が近いので義母より早く亡くなったとして、残された土地は私の子供に相続されるものと思っていたのですが(私の妹は独身です)聞くところによると、もし義母が再婚して姓が変わると私の子供に権利はないと言われました。(義母からすると孫にあたりますが血縁関係はない)だから土地を義母半分、私と妹で4分の1ずつ相続したほうがいいとも言われました。折角の入籍に水を差したくないのですが遺言を書いてもらうなり友達の助言通りにした方がいいのでしょうか。父の築いた土地を他人に渡したくありません。まだ先の予測とは言え心配になりました。よろしくアドバイスお願いします。

  • 離婚したくないとは言うけれど・・・?

    別居して3年半になります。 7月に離婚調停が不成立に終わり、来月離婚訴訟を起こす予定で弁護士に依頼をし、準備中です。 主人は離婚したくないと言うのですが、何もしてきません。 3年半の間、電話もメールもろくに来ず、住んでいるところも聞かれませんし、お金も体も心配している様子は全く見られません。 こんな状態で、愛しているから離婚したくない、やり直すために帰ってきて欲しいと言われても、何を信じればいいのか信じられるモノが全くないのですが、彼はいったい何を望んで何を考えているのでしょうか・・・。 調停不成立後、一度話す機会を持ったのですが、感情がどす黒い方向に向かってきているようで・・・。 ・俺の人生をめちゃくちゃに踏みにじるからにはそれなりの対価を持って償え ・俺が傷つき苦しんだ以上にお前も苦しめ ・結婚という社会的契約をしたことの責任を取れ 等、他にもたくさんありますが、ものすごい罵声を浴びせられました。 私から見れば、意地と体裁で離婚を拒否しているようにしか見えないのですが・・・。 お暇なときで構いませんので、こんなことを考えているのではという想像の回答をお願いします。

    • pliche
    • 回答数6