sige0072 の回答履歴
- 障がいを持つ方への仕事の教え方
とある制作会社で働いているのですが(雇用の形態:バイト) PCで扱うソフトの使い方を、障がい者の方々に教える業務をして欲しいと言われました。 就労支援の一環で、基礎の基礎から使い方を教えるということらしいですが正直不安が募ります。 障がい者に関する専門的なことは一切学んで来てないので 一旦は承諾したものの、戸惑っています。 教えることになる人たちは多分軽度の障がいだと思うのですが 幼い頃は、障がいを持つ人に追掛けられたり、あまりいい思い出がありません。 そこで接し方、教え方などを知りたいと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#158803
- 回答数4
- 介護施設での服薬事故について
床に落ちている薬を発見したときの対応です 明らかに落とした人がわかり今落としたという場合は内服してもらいますが 落とし主が明らかにならない場合、いつのものかが不明なときはどのような対応が一般的ですか? 状況証拠だけで落とし主を割出し飲んでいただいたりします。 ポケット等に入っていて、たとえその人のものでも認知症があったりすればいつのものか不明でも その場で内服してもいいのでしょうか? そのたびに医者に報告ししていくのが適正なのでしょうか
- 介護のコツを教えてください。
介護のコツを教えてください。 介護の仕事に就いていますが、私の身長が低く、また体重も少ないため、 利用者さんお起きてもらう時、立って貰う時、 車いすに移ってもらう時の介護がうまくいきません。 身長は136cmで体重は29kgです。 手足は、私の身長から考えても短い方です。 先輩に聞いたところ、テコの原理を利用すればいいと、いろいろ方法を教えていただいのですが、 実際にやってみると、利用者さんの重みで私の方が持ち上がってしまいました。 あと、左手で利用者さんの首を支えると、右手が利用者さんの足まで届かず、 先輩もそれを見て、「どうしたらいいかなあ」と唸っていました。 こういうとき、どうすればいいですか?
- ベストアンサー
- 介護制度
- magnet0715
- 回答数3
- 療養食を食べてくれません
7才になるメス猫の事ですが、先週末、急に頻尿になり 病院へ行くと膀胱炎と診断され、その後ストルバイトが ある事も分かりました。 飲み薬と療養食のサンプルを頂いて来たのですが、 (ヒルズやウォルサムなど) もともと通常のご飯も好き嫌いがはっきりしている子で 予想通り全く食べようとしません。 普段は日本製のドライフードをあげていました。 どうすれば食べてくれるのでしょうか? ご経験のある方、アドバイス頂ければうれしいです。
- ベストアンサー
- 犬
- pipichan999
- 回答数3
- 身体障害者授産施設の生活支援員について
現在求職中の者ですが、ハローワークに身体障害者授産施設の生活支援員の求人がありました。 福祉の仕事に興味もあり、社会福祉主事任用資格ももっているのですが今まで施設で働いた経験がないのでなんとなく躊躇しています。 仕事内容は事務、生活相談、職業指導と書いていましたが、体力的に大変なんでしょうか。 授産施設で働いた経験のある方、施設での仕事内容について教えてもらえませんか。お願いします。
- ベストアンサー
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- niziko777
- 回答数1
- 猫が自分の尻尾の毛をむしる
背中から腰、シッポが上下に痙攣っぽくなって、伏せの状態でジッと我慢してそれでも気持ち悪そうで自分でシッポの毛むしって5センチぐらいハゲてます。ゴハンもウンコもいつも通りで病院も2軒連れてって、血液検査もレントゲンもしたけど異常なしで頭の問題かもって‥これ12月17日から続いてます。何したげたら治るんかわかりません(>_<。)
- 部屋にいる猫を捕まえる方法
我が家の猫の話です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2471618.html 以前にもご回答いただいた懐かない元(今もある意味)野良猫(シャム雑種メス7ヶ月)なのですが、引き取ってから4ヶ月、全く進展がありません。全然懐かないのです。 夜人間が寝たあとに活動を開始し、エサ・トイレ・遊びなどをはじめます。平日の昼間は人間がいないので自由に過ごしているようですが(エサがへっていたりする)休日は私たちも家で過ごすことが多いので、その間はたいてい部屋の隅っこで隠れています。 さすがにこの状況が続くと猫自身もストレスがたまるだろうし(休日の昼間はトイレも我慢していると思われます)何とか一度獣医さんに見てもらいたいと考えているのですが、捕まえることができません。 うまく捕まえる方法はないでしょうか? また年末には1週間ほど帰省する予定ですが、今の状況では連れて帰ることもできなさそうです。1週間一人で留守番はさすがに難しいですよね?何日間くらいなら猫は一人で留守番できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- shamneko10
- 回答数10
- 今日、うちの父が倒れました
病院では脳内出血で右半身麻痺で治る見込みはないと言われました。 突然の事で動揺しています、三週間の入院の後で入院しながらリハビリをするそうです。 不安でいっぱいです、保険や行政のサービスや国からの援助などはあるのでしょうか? これから生活が激変するのがわかるので心配です。 今する事、気をつける事があればアドバイスお願いします、家族も今は何も考えられない状態です。 完治してくれるのが一番いいのですが..。
- 失明 (光は感じてる様子。明るいとこでは目が細くなってるので) した猫に対しての良い接し方や介護の方法を教えて下さい。
最近、いくつか質問させていただいています。これから暫く質問が続くかと思いますが、どうぞ皆さんよろしくお願いします。 16才のメス猫が脳の病気らしい(内臓でないのはほぼ確実らしい)原因から22日午前3時頃に発作を起こした後に失明しました。状態が悪く、死に至るだろうとまで思われるほど植物状態で動かず、瞳孔も開いていたのに... とにかく今現在の状態は見えない目でゆっくりと歩き回って、精神的に不安そうに急に鳴くことが非常に増えましたが...他にも猫が2ひきいますので それらが走り回って大きな音を出すと不安がるような感じもあります。 食欲はとてもあり、脳の爆弾がいつ爆発するかを別にすれば、今の状態としては命がつながったのを確信しています。(内臓は年齢の割には死につながるような異常はなしと言われました。血液検査、レントゲン受けました) それで今回相談したい内容ですが。 目が見えなくなって、恐る恐る歩いて物にぶつかっては不安げに またゆっくり進み出し途中でうずくまったりしています... 頭の病気らしいので毎回頭を壁や物にぶつけるのもよくないと思うし ストレスもたまると思うのですが、これはほおっておくしか方法はありませんか? 前にどこかで聞いたのですが、首輪に2本針金をつけて壁に頭がぶつかる前に針金が当たるようにしたらうまく歩きだした犬がいたという話を。。。例えばそういう用品だとか、他、アドバイスになるようなことがありましたら是非力になって頂けませんでしょうか。 皆さん、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- yurasana19
- 回答数4
- 脳の病気と思われる度重なる発作の介護について教えてください
脳の病気が原因らしく16歳のメス猫がケイレンを起こすようになりました。発作を抑える薬を打っても間もなくケイレンは繰り返すのでテンカンではないだろうと医者から言われました…。 最初の発作後に点滴やら発作止めの薬などを数時間処置してきましたが自宅に戻った時、目が見えなくなって不安そうに泣きさけんでいました。 今、最初の発作から丸1日と10時間が過ぎ、今は薬で眠っています…。 昨夜だけで発作は6回も起きています…。 口元に脱脂綿で水をやるとたまにペロペロと無意識に舐めます。 昨夜も病院でペースト状の食事をあげたら少しだけですが意識がない感じのまま食べました。 だけど今日はまだ目覚めてないので、食事をしてくれるのかどうかわかりません… 今後、もし調子よく何とか食事してくれたとして。その介護方法なのですが、どんなふうに介護したらよいのでしょうか? 水はスポイトや脱脂綿に含ませて? 食事をたくさんはできないでしょうから、どんなものをあげたら栄養価が高いですか?何かいいものがありますか? 主治医に聞いても介護方法などが特に聞けなかったので、どうか皆さんのお力を貸していただけないでしょうか…? どうかよろしくお願いします。。
- ベストアンサー
- 犬
- yurasana19
- 回答数3
- 猫の発作の時の適切な対処方法を。
テンカンか脳腫瘍が原因で16歳のメス猫がケイレンを起こすようになりました。(昨夜、救急病院に行きました) 今後またケイレンを起こした時の適切な対処方法などあったら教えて下さい。病院でも再度、発作が起きた時、舌をかんだのか口から血が出ました。発作が起きた時に使う座薬を貰ってはいますが。。。どうぞよろしくお願いします。。。
- ベストアンサー
- 犬
- yurasana19
- 回答数1
- 自閉症を持つ友人との付き合い方
私の大学時代の友人から5歳の男の子が自閉症と先日聞かされました。ショックでした。私にも6ヶ月の幼児がいます。今度その友達と子供に会いに行くのですが、とまどいの表情をだしてしまいそうで。友達も自閉症と電話でいったきり、そのことについては話題を避けます。どんな接し方をしても健常者をもつ母だからわかってくれないと感じると思います。彼女とはつきあっていけばいいのかわかりません。またその子供にも会ってなんていえばいいのか。。これからも付き合いはしていきたいと思っています。自閉症を持つお母さんからの率直なご意見をお伺いしたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- hiromido
- 回答数7
- 猫がおびえると・・・大?
9月初旬、シャムネコ(野良・雑種)4ヶ月程度のメス(避妊手術済)を里親として引き取りました。我が家に来た頃から警戒心が非常に強く、全く近寄ってこないような子でした。えさやトイレはちゃんと済ますので気長に・・・と思っていた矢先に、首輪を自分でいじってしまったらしく非常に苦しそうになっており、見るに見かねて追い詰めて捕獲→首輪の撤去をしました。すると・・・。追い詰めた先々で大がころんころんと。また、同時期にベットの下の引き出し(洋服が入っている)にも大量の大が・・・。彼女は何かの病気なのでしょうか?また、少しずつでもなつかせるにはどうすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- shamneko10
- 回答数3
- 老猫のおしっこについて
現在14.5才になるチンチラペルシャのオスネコのトイレ以外の場所へのおしっこについて教えて下さい。 今まででトイレ以外の場所におしっこをしてしまうことは一度もありませんでした。1ヶ月位前に玄関に一度おしっこがしてあり、その後は家族が寝ているベットに3回、本日までに合計4回おしっこの失敗がありました。 トイレでもお尻がトイレから出てしまうようで(うちのネコは入ってそのままの姿勢でおしっこをしますので入口側がお尻です)、本日までに合計3回、おしっこがはみ出し、少量ではなく恐らく全量?床に漏れていました。今までずっと同じトイレで同じ姿勢でトイレをしていましたが、そのようなことは一度もありませんでした。 老齢によるものではないかと想像してはいるのですが、一度病院に見せた方がいいのでしょうか?おしっこの件以外は、ご飯もとても良く食べていますし、見た目には具合の悪い様子な無いようです。 ここ数回はベットでおしっこをしてしまうこともあり、何か良い解決方法がありましたら併せて教えて下さい。 生後6週間の時から一緒に居るのですが、子供ともとても仲良しで大切な家族です。可愛くて仕方がありません。できるだけ長生きして欲しいと願っています。 宜しくお願いします。
- 猫がおかしいのですが
とくに喉を鳴らしてるというわけではないのに グルルル グルルル と音がするんです 寝てるときも普段のときもずっと音が鳴ってるんですが 喉でも悪いんでしょうか?
- ニャンコと遊んであげるには・・・
2歳の雄(去勢済み)で、室内飼いのニャンコを飼っています。 今月初めに引越しをして以来、脱走(すでに3回)したり、夜鳴きをしたり、室内飼いと新しい環境に慣らすのに毎日苦戦しています(^_^.) ストレスも溜まっているようなので、一緒に遊んであげたり、おもちゃを与えたりしていますが、いまいちのってきてくれません。 本には「遊ぶには1回15分で足りる」とありましたが、どうなんでしょうか?猫を飼っている方は毎日どれぐらい遊んであげてますか?どんな風に遊んであげてますか?教えて下さい。 あと、キャットキャッスルを使用している方がいれば、ニャンコの反応を教えて下さい。 お願いします<(_ _)>
- ベストアンサー
- 犬
- noname#124385
- 回答数8