jasmine07 の回答履歴

全983件中41~60件表示
  • 出産後の里帰りについて。(※長文です)

    現在妊娠23週目の者です。 来年4月に初めての出産予定なのですが、出産後の自分の実家に帰るか、自宅にいるかについて悩んでおり、出産経験のある方の意見が聞きたく質問させていただいています。 出産は自宅の近くの病院でする予定です。 自分の実家は今の自宅から電車で1時間程度の距離です。 実家では両親と認知症(主に被害妄想の症状)の母方の祖母(80)と弟で暮らしており、両親は自営業で朝から日付が変わるくらいまで仕事をしているので、基本的には祖母と二人になります。 祖母は被害妄想の症状のみなので、家事はこなせるため、面倒は見てもらえそうです。 ただつわりの時期に帰ったときに、 気持ち悪いから眠っていると伝えていても、長い間眠っていると祖母は私がおなかを空かせてるんじゃないかと気を使ってご飯の時間になると起こされてしまったり、 時々祖母が被害妄想の症状が出たときに、母と口論になりその声で起きてしまったりと、 だんだん自分のペースで生活ができなくなって、元から神経質なのもあってどうしていいか分からず精神的にやられてしまい、夜もなかなか眠れなかったり、身体がつらい時でもゆっくり眠ったり出来なくなりました。 実家はそのような環境なのですが、それでも身体のことを考え、多少精神的にやられてしまっても、実家に帰るべきでしょうか? 赤ちゃんが生まれたら赤ちゃんのペースに合わせて生活するという風に聞いているので、実家に帰ったら赤ちゃんのペースでなく、祖母のペースに合わせて生活しなければならないかもしれません。 自分の実家であれ、旦那の実家であれ、赤ちゃん以外の家族のペースに合わせて生活しなければならないものなのでしょうか? 自宅にいる場合は旦那が家事をやるということになっており、買い物はネットスーパーで済ませる予定です。 旦那は週1、2回休みで、基本的には14時頃家を出て日付が変わる頃に帰宅します。 私の母が一週間に一回程度様子を見にきてくれるとのことです。 旦那の両親、私の両親共に旦那と二人で相談して決めればいいと意見を一任してくれています。 ただ旦那は自分が家に居ないときに何かあったら怖いから、出来れば里帰りしてほしいとやんわり言われました。 (ちなみに旦那の実家はフェリーか電車でだいたい4時間程度の距離ですが、義父が自宅で仕事をしている期間の可能性があり、その場合は部屋が空いていないとのことで、私がゆっくり休めるスペースがないのと、旦那の祖父母も同居しており、二人とも介護が必要なので、義父母の負担が増えることから、旦那の実家への里帰りの可能性は低いです。) 長文になってしまいましたが、出産経験のある方のご意見が聞ければなと思います。 宜しくお願い致します。

    • kumaaya
    • 回答数2
  • 心室中隔欠損症について

    先日女の子を出産しました。 生後4日目に心雑音を指摘され、6日目に検査したところ心室に3~4mmの穴があると言われました。 今のところ症状もないので手術の必要はないそうです。 次は1カ月検診で体重の増えなどを見て、生後2,3ヶ月で心エコーをする予定になっています。 先生からは穴自体は塞がりやすい場所にあり、3人に1人は自然に塞がる。という説明を受けましたが心配です。 同じような病気をお持ちの方、穴はどれくらいの大きさで、どれくらいの時期で塞がりましたか? ご意見頂けると嬉しいです。

    • oukikiy
    • 回答数3
  • 一年間に2回出産は可能?

    兄弟の最短出産日間を知りたいのです。

  • すごいね!すごいね!と褒められて育った男の子

    「すごいね!すごいね!と褒められて育った男の子」 それはうちの夫です。 義母は いつも口先だけで 人を褒め殺して 何かをさせようとします。 その結果、夫は自分はすごい人なんだと思っています。 今でも人にチヤホヤされないと 駄目なひとで 高いお金を払ってまで 夜の街に ホステスさんに褒められに行きます。 だからわたしは息子には すごいね!とは言いません。 100点取ったら 「OOくん、ほんとによかったねー!! お母さんもうれしい!」と 言うようにしています。 褒められ過ぎて育てられて、こんな夫のようになった人いませんか?

  • 大阪に里帰り出産&母子別室になる病院について

    はじめまして。 現在、妊娠初期の30代前半女性です。 今住んでいる地方都市では出産はせずに検診だけをしてもらっています。 実家が大阪なので、里帰り出産を希望しています。 そして、元々体力があまりないので、出産後は母子別室がいい(友人の話など から退院後はべったりずっと一緒だし、ゆっくりできるのは入院中ぐらいなので)のですが、 大阪市内もしくは尼崎市内(実家から近いのは阪神なんば線とJR環状線)で母子別室で お勧めな病院があれば教えてください

  • おしゃぶりって何の為に?良いところ、悪いところ

    おしゃぶりは、新生児(生まれてすぐ?)から与えるものですか? 何の為に与えるのですか? おしゃぶりを使った方が良い点、悪い点、教えてください。 (健康面、衛生面、歯並び、指しゃぶりとの関係など) また、どのくらいの割合で、おしゃぶりを使う子と使わない子がいるのかも、知りたいです。 (母乳育ちと、ミルク育ちに関係ありますか?)

    • forct
    • 回答数11
  • 寝かしつけ方…悩んでます。

    一歳四ヶ月の子どもがいます。 お昼寝、夜はおっぱいで寝かしてます。 おっぱいだとすぐ寝てくれますが、2人目が出来て、お腹が張るようになったので徐々に断乳をしようと思ってます。 しかし、癇癪持ちの一面があり一度泣き出すと抱っこしてもすごい力で反り返り、背中を擦ったりしても嫌がって体を動かし泣き叫びます。 本を読もうとしても泣いてるので本を投げすてようとして、本当に手をつけれない状態になります 疲れて寝るかなと思っても一時間は平気で泣き叫びつづけます。 こういうお子さんをお持ちの方はどう寝かしているのでしょうか? 断乳の仕方も教えてください。

  • ランドセルを安く買う時期?

    3年後にランドセルが必要になる子供がいます。 しかし、良いランドセルは高くて中々、今の私の生活環境だと 買えません。しかし、私が小さい時、父が5万の ランドセルを購入してくれました。皮製で、6年間使用しても キズが全くといってもおかしくないほど、つきませんでした。 また、大事に使っていたので、男子のように 投げて遊んではいませんでした。 なので、私の中では、ランドセルはとても美しく、強い イメージがあり、出切れば子供にも同じような物を あげたいのですが・・。 中々、私の幼少の頃の生活環境と結婚した今の環境では 月とスッポンのような生活の差がある為、 出切れば、良い物を少しでも安く買いたいと思いました。 そこで、どの時期だとランドセルは安いですか? また、オススメのメーカーがあれば教えて下さい。 更に、3年後に使用しますが、その1年前に購入しても ランドセル自体は痛みませんでしょうか? 以前、手作りの日本製ランドセルを作っているという TV番組を見た事がありますが・・。 やはり、日本人が作る日本製が1番丈夫な感じがしました。 しかしながら、どこどこ製とかは指定しません。 丈夫であり、なるだけ色落ちしない物を希望します。

  • 体操クラブで保育?

    来年早々に2歳になる子がいます。 最近、自由に動き回りたい欲求がとても強くなったようで、でも、満足に走り回って遊ばせてあげられる場所があまり無いため、何か「教室」のようなものにでも通わせようかと考え始めました。 近所に体操クラブがあり、そこに2~5歳を対象にしたクラスがあります。 週2回、お昼を挟んで4時間、体操をはじめ、お絵かきや工作、音楽に合わせて踊ったりもするようです。 お弁当持参で、多分、親子で参加とかではなく子供だけで4時間だと思います。 おむつはずしのトレーニングもあるそうで。 それで、ふと思ったんですが、 保育園でもなく、未就園教室でもなく、体操クラブでのこういう教室は、 仮に保育士さんなど子供を保育する資格を持った方がいなくても、子供を預けて大丈夫なものでしょうか。 説明会等に行ってみないと実際のところは解らないのですが、基本は体操を教えているクラブなので体育系の学校などを出たインストラクターさんはいるとは思うのですが。 単なる習い事と捉えるとして、言葉もしゃべれてある程度自分のことが出来る(着替えとか)年齢ならまだしも、 2歳になったばかりのまだおむつもしている、お世話をある程度してやらないとお弁当も食べられない、お着替えもできない、言葉の理解もまだまだな子を、お昼を挟んだ4時間も預けるのは、、、、どうなんでしょうか。。。。。危険じゃないでしょうか。。。。 考えすぎでしょうか。。。。 親子参加の教室や親が一緒に参加でなくても外で待っていられる程度の時間の教室などを選んだほうがいいでしょうか。。。 アドバイスお願いします。

    • emuco
    • 回答数3
  • 4歳110cmの息子には16インチ?18インチ?

    現在4歳、110cm、股下50cm程の息子へのクリスマスプレゼントとして、Jeepの自転車を購入予定なのですが・・ 以前からストライダーをうまく乗りこなしている為、今回は補助輪を外してスタンドを付けての購入を考えています。 先日近所のホームセンターで18インチの自転車にまたがせた所、両足べったり(サドルは一番低い状態で若干膝が曲がる感じ)だったので、迷いもなく18インチを購入予定でした。 ですが、調べてみるとJeepは海外製の為若干つくりが大き目のようなのでサイズ選びに迷っています。 16インチだとサドルの高さは52~59cm、18インチだと57cm~という高さになっています。 息子の身長と足の長さだと、18インチでもつま先は届くとは思うのですが、今回は補助輪なしの初めての自転車なので小さめのサイズを購入した方が良いでしょうか?? 経験者様のアドバイスを頂けると幸いです♪

    • mkmomo
    • 回答数3
  • 多動症なのかな?

    子供と仲良しの4歳の男の子のことですが・・・・ ・公園で遊んでいて、一人でどこかに行ってしまう。 ・人見知りをしない。初めて行った場所でもうろうろしてふざけだす。(ママの話から) ・保育参観では椅子に座って先生の話が聞けず、ママのところへ行ったり来たりしている。(ママの話から) ・興味を一度持ったことにはママの注意を全く聞けない。 ・幼稚園バスをみんなが待っているのに、周辺をうろうろして、あげく道の真ん中で遊びだす。 (上記は結構ハラハラして、見てられません。ママが制止していてもすぐ逃げ出そうとあばれる) ・一人で園バスに乗れない。逃げ出したり、バックを投げつけたりする。 ・4歳にしては小柄(身長90cmあるかな?)で言葉も赤ちゃん言葉ではっきり出ない。下の2歳の弟君と同じくらいにも見えます。 こんな症状が見られます。 ママもときどき困った感じで、うちの○○は~と私に話してくれます。 私も何て答えて良いかわかりません。 小さい男の子はこんな感じじゃない。というように話ています。 彼は多動症か何かなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • poupon
    • 回答数4
  • 11ヶ月水疱瘡ワクチン接種前にうつったらどうなる?

    娘が11ヶ月です。2歳の友だちが金曜日に発熱し水疱瘡であることがわかりました。その前の月曜日に一緒に遊び、そのときに、その友だちは乾いたような咳をしたり、太もも裏当たりをしきりに痛がっていました。発熱前ではあったのですが、そのような症状が出ていた場合、水疱瘡を発症していたといえるのでしょうか。そして、ワクチン接種前の11ヶ月の娘は、発症するのでしょうか。一歳前の子はまだ母親の免疫があるのでしょうか。

  • 分泌量も違う?おっぱいの左右の張り

    2ヶ月半の子供がいます。 最初苦手な方から飲ませるようにと病院で言われてずっと左側から飲ませてました。すると右側が張らなくなり左側ばっかりカチカチになりました。 見た目も違うみたいで保険師さんも左右の大きさの違いに気がつきました。苦手とか気にしないでもういいんだよと言われてから右側からあげるようにしましたが不安です(泣) 今だに左側が張ります。もう右側は戻らないんでしょうか? 量も違ってるんでしょうか?縮まらないか心配です(泣)どうしたら均等になりますか?

    • yuib
    • 回答数3
  • 母乳育児7ヶ月 突然おっぱいの一部がカチカチに

    現在7ヶ月の娘を完全母乳で育てているのですが、 昨日から突然左おっぱいの内側に大きなしこりができました。 授乳間隔は2~3時間で左右各3分くらい飲んでくれるのですが、 最近おっぱいが不味いのか途中で泣き出すこともしばしばあります。 これは乳腺炎になってしまったのでしょうか? 改善策はあるでしょうか? 近くに産婦人科がないため自分でできればなんとかしたいのですが、 左のおっぱいを長めに飲んでもらっても改善されません。 痛いですが強めにマッサージなどしていれば良くなるのでしょうか? これ以上悪化させないためにもアドバイスをお願いいたします!!

    • coo1234
    • 回答数6
  • 娘がカレーが好きすぎて……

    4歳の娘なんですが、タイトル通り、カレーが好きすぎて、ちょっと困っています。とにかく、毎日「カレーを作って!」と言います。最初は2週間に1回くらいだったのが、1週間に1回作るようになりました。男子はカレー好きといいますが、さすがに主人も息子も嫌な顔をします……。 しばらく作らないと泣いてカレーが食べたいと言われ、仕方なくお弁当にいれたり、午前帰宅する日に、レトルトカレーを食べさせています。 とにかく、カレー+ご飯が好きで、カレードリアやカレーうどんじゃ満足しないのです……。 これも偏食なんでしょうか?レトルトもあんまり食べさせたくないし、かといって、一人だけカレーにしてっていうのも面倒だし。何より色んなものを食べてもらいたいのです。 皆さんのお子様はこんな偏食?ありましたか? いつか治るでしょうか? 娘に、好きな食べ物嫌いな食べ物を聞いたら「好きなのは甘いカレー、嫌いなのは辛いカレー」と言われて脱力しました…。 カレー以外に色々好きになってくれるよい方法、ありませんか??

    • noname#157469
    • 回答数9
  • サンタは何歳から?

    2歳7ヶ月の娘がいます。 今年のクリスマスにサンタさんからのプレゼントをあげようか迷っているのですが、お子さんのいらっしゃる方は何歳からサンタさんからのプレゼントを渡していらっしゃいますか? ちゃんと教えていないので、娘はまだサンタさんのことをよくわかっていませんが、教えてあげればわかる感じなので迷っています。 何歳からかとよければどんな物をプレゼントしたか教えて頂けると嬉しいですm(__)m

    • tgjmdj
    • 回答数3
  • 女の子の名前について質問です。

    ○愛の字一文字で「愛(かな)」という名前はどういう印象をもたれますでしょうか? 古語の「かなし」からです。 ○もし回答者様が赤ちゃんだったら、以下の中ではどの名前をつけてもらいたいですか? ・愛(かな) ・恵(めぐみ) ・緑(みどり) ・幹(みき)

    • noname#148554
    • 回答数16
  • (二人目)完母か混合か悩んでいます

    一人目の子供は完母で育てましたが、(完母の方はみなさん同じだと思いますが) 夜も授乳するので、私は寝不足でフラフラ、ほ乳瓶を受け付けないので 親が「預かってあげる」と言ってくれても長時間は預けることができず、 美容室でさえまともに行けないような毎日でした。 こんど二人目が産まれるのですが、上の子がまだ三歳になったばかりで お世話に手がかかる上、夫は出張が多くて育児をほとんど助けてもらえないので 二人目を混合にした方がいいのではないかと思い、迷っています。 私の親が近所にいるので、ミルクも飲めるようにしておけば、 上の子が病気の時とか、幼稚園の行事があった時に赤ちゃんを預かって もらえるのではないかと思うのです。 この「ミルクも飲めるようにしておく」ためには、産まれた後、どれくらいの 割合でミルクを与えるのが良いのでしょうか。 基本的には母乳で育てたいのですが、あまり母乳メインにするとほ乳瓶を 受け付けなくなってしまいますよね? もし、「二人目も完母だったけど、そんなに大変じゃなかった」という方が いましたら、そのお話も聞いてみたいです。 とりとめのない文章で申しわけありません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • omom11
    • 回答数8
  • チャイルドシート前向きの時期は

    チャイルドシートの装着についてなのですが。もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんがいます。旦那は、もう前向きで大丈夫だ。友達も前向きにしてた。と言い、姑は運転中に顔が見えたほうが安心だから。と言い、前向きに装着したいみたいです。私は、万が一を考えてもう少し大きくなるまで後ろ向きにしていたいです。旦那の両親と同居しているのですが、いつもは多少のことは目を瞑り口出しはしません。しかし今回のことは、もし事故があったらと考えてしまい、旦那&姑VS私になってます。皆さんはいつから前向きにしましたか?1歳未満で前向きにした方、何ヵ月で前向きにしたのか知りたいです。またその際、事故などヒヤッとした体験などあれば教えて下さい。

  • 3週目の赤ちゃんの授乳間隔について

    生後3週目の赤ちゃんがいます。 水曜日までは昼間も割と寝てくれたのですが、昨日の木曜日からは授乳後にお布団においても10分とたたずに起きてしまい、またおっぱいを求めての繰り返しです。 助産院にて母乳の出については問題ないと言われました。 上の子が赤ちゃん帰りして甘えてくるのもあり、正直気が休まる時間がありません。 同じような経験のある方、いい対処法をご存じの方、アドバイスを頂けると助かりますm(__)m