jasmine07 の回答履歴

全983件中201~220件表示
  • 子どもが父親に似てない??

    生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 うちの赤ちゃんを見て、周りからいつも「旦那さんに似てないねー」と言われます。 旦那は目が線のように細いのですが、子どもは本当にパッチリした目です。 私はパッチリの二重まぶたですが、子どもはパッチリでも一重です。 自分に似ている!って言われると嬉しいでしょうから、旦那にも似てほしくて、 毎日願っています。 それに、似てないと言われすぎて不安になってしまうのです。あの時の事が・・・ ・・・去年2月20日に他の男性と行為をしてしまいました。 その後生理があって4月9日の時点で妊娠5週目。出産は12月の上旬(40週)でした。 計算するとそのときの妊娠ではないとは思いますが、 周りから似てないといわれるたびに、もしかしたら、、、という不安がぬぐえないのです。 (行為をしてしまったあの過ちは、本当に後悔の荒しです) 血液型でも悩んでいます。 旦那はBで私はA型。こどもはO型でした。 旦那はBOです。 私の母親の血液型はA(母親の両親はAとO)で、父親の血液型はAB(父親の両親はAとB)でした。だから私はAAかAOになりますよね。 もし、私がAOではなくAAだった場合、旦那との間にO型は生まれませんよね... AAだったらどうしようとか、そういうことも気になってしまうんです・・・ どなたか、アドバイスをお願いします・・・。

    • noname#134785
    • 回答数10
  • 初めての出産。義家族に押しかけられたくない

    現在臨月の妊婦です。里帰り出産予定で、初産です。 旦那側親族にとっては孫は三人目、私側親族にとっては初孫です。 旦那は男二人兄弟で、義親族には旦那の兄の子(5才と3才)が内孫としています。義親族には妊娠報告した時から『もう男はいらない』『もし男なら許さない、すぐ女を作れ』などと言われ続けてきました。男の子とわかった後も『また男かよ』『もう男の子は見たくな~い』など…特に舅と姑が言います。 最近になって義兄の奥さんが『生まれたら家族全員で産院に行くから~』と、赤ちゃんを『見たい』みたいです。でも義兄の子供たちはよく体調を崩します。熱や咳があっても『少々なら大丈夫』と、お出かけしているのはよく見ます。産院に体調不良の子供を連れてきてベタベタ触られるのは嫌です…。 姑の妹(50歳、独身、犬を三匹飼っている)は『生まれたら一番に抱っこするから~』とはりきっています。いつも犬の気だらけの服を着ていたり、お風呂はたまにしか入らないらしく、清潔感は感じられません… 一番に抱っこなんて絶対させたくありません。 私側親族が赤ちゃんを見てないのに旦那側親族にベタベタ触られるのだけは避けたいのですが、旦那は親族の言いなりなので、『生まれたらすぐ連絡しなさい』と言われた通りに行動するつもりでいます。 一応立ち会い出産の予定で、私が『産後はゆっくりしたいから、すぐに家族が来るのは困る』と言っても、『みんな赤ちゃんを見たいんだから少しくらい無理しろよ。』と私の希望は聞き入れてくれません。 産後に義両親にいつものように『また男、いらない』などと言われて 空気を壊されたくないです。 義親族がすぐ押しかけてこないように、立ち会い出産をやめて、旦那への報告を遅らせる方法もひとつかもしれませんが、立ち会い出産はできれば実行したいです。 義親族側が押しかけてこないようにするにはどうすれば良いでしょうか… 私自身、産後落ち着いた頃に赤ちゃんを見せるくらいが理想です。

  • ある程度大きなお子さんをお持ちのかた

    意味のない質問だとわかっているのですが、よろしくお願いします。 幼稚園の息子がいます、2人とも身長は普通より少し小さい感じです。 小さい頃は回りと比べてそこまで差はなかった気がするのですが、少し大きくなると頭ひとつ違うなんてざらに居ます。 大きな子は八割は女親が大きいです。(私の統計です) 身長が高い女性は大抵身長が高い男性と結婚するので、両親とも高い場合も多いです。 なぜ気にしているかというと、私は155センチ、主人は176センチ。 私の母以外の先祖?(母は生きてます)は背が高いのですが、そこにチビッコ母が遺伝子に入ったとたん。私も兄も(160)チビッコです(涙) 私より兄はコンプレックスだったと思います。 話しはそれましたが、遺伝子は劣勢が強くでるのは分かっていますが、そうでない場合もあるわけで。。 幼稚園時代大きな子はやはりそのまま大きな子ですか?小さい子も? ある程度お子さんを育てられた方の微妙な感想、主観で結構です。聞かせて下さい。 また、食べさせる、寝させる、牛乳飲ませるは実行してます。

    • nobujun
    • 回答数8
  • 陣痛がきてからの行動

    お世話になっております。 現在妊婦9ヶ月の初産婦です。 みなさん1人でいるときに陣痛がきた時、どうやって病院にいきましたか? 私は里帰り出産しません。(と言うより父親も義両親も町内にいます。) 旦那はトラック運転手で1日の半分以上は家にいません。2日~3日家をあけることもあります。また、義両親は徒歩3分ほどのところにいるのですが共働きでほとんど家にいませんし電話番号すら知りません(>_<) 実父は…あまり頼りたくないです。実母は車で30分くらいの所に住んでいるため不安です。 タクシーを呼ぶべきかもしれないのですが病院が車で10分くらいの所なので自分で運転して行こうかと思っているのですが…危険でしょうか?そんな余裕ないですか? また陣痛がきた時(病院に入院になった場合)旦那の他に誰に知らせましたか? 陣痛中、分娩中は旦那だけの方が気楽でしょうか?

    • noname#134422
    • 回答数3
  • 近所の6歳児

    近所の6歳の女の子(Aちゃん)のことで質問させて下さい。 うちの娘はもうすぐ3歳ですが、Aちゃんの方がうちの娘を好きでよく一緒に遊びます。でも面倒を見るという感じではなく、うちのオモチャで遊んで帰ると言った感じです。 今日もお店屋さんゴッコと言って遊んでたんですが、いきなりAちゃんが「○○ちゃん(うちの娘)がパンを盗んだ!」と言いました。娘も持っていないのに、何回も盗んだ盗んだと大声で騒ぎ、結局Aちゃんが持っていました。 私は何回も娘が盗んだと騒がれ正直ムッとしましたが、お母さんは「見つかって良かったね~」と言って終わりました。 もし自分の娘が同じことをしたら、人を盗人呼ばわりして謝れと言うと思いましたが、6歳児だとまだ理解出来ないのでしょうか。 皆さんのお子さんがもしAちゃんのようなことをしたら、皆さんはどう思いますか? まだ自分の娘は3歳にもなってないので、他の6歳の子の理解力や言動が分かりません。ちなみに「お母さんを殺してやる」などとも言ってますが、お母さんは知らん顔です。 よろしくお願い致します。

    • dawa429
    • 回答数5
  • 2歳9ヶ月トイレトレーニング(おむつはずれ)

    よろしくお願いします 現在2歳9ヶ月の女の子です。4月から4年保育の幼稚園に通うために夏からトイレトレーニングをはじめたのですがうまくいかず 私が焦ったせいか イヤイヤ期が重なったせいか 冬に入った頃 おしっこ、うんちしても「ない」「してない」おむつ替えようとすると「いや~」号泣 トイレ、おまるも座りたがらなくなってしまったので諦めて様子を伺っていたら 一週間ぐらい前から「おしっこ」「うんち」と事後報告してくれるようになり 幼稚園がはじまるまでに少しでもトイレトレーニングを進めたいのですが やる気にさせる方法というか進め方のアドバイスをお願いします ちなみに 夏に始めたときはトイレでの成功は一回だけで 事後報告が主で前に言ってトイレに座っても出なくて残念ってオムツはいたら出るって感じばかりで こちらから誘っても半分は断られます トレパンやお姉さんパンツをいきなりはかせて取る方法も試しましたが おもらししても全然平気な感じでした すべて事後報告 なんか事後報告から抜け出せない感じがずっと続いてる感じです。 よろしくお願いします

  • トイレトレーニングの進め方

    トイレトレーニングの進め方をお伺いしたいです。 ここで何度も話題になったことと思います。ネットでも検索すればいっぱい出てきます。本もいっぱいあります。 が、情報が多すぎで混乱していますので改めて、質問したいです。 1歳4か月の次男のトイレトレーニングについてです。 長男の時は1歳前から保育園に預けており、管理の行きとどいた大きな園だったため(幼児用トイレの充実、こまめな声かけなど)、1歳2,3カ月で勝手におむつはとれました。気がつけば「布パンツを用意してください」と言われた、という状態なので、何も苦労をしていません。 さて、次男は保育園にまだ行っていません。で、もうすぐ行く予定なのですが、次男の行く保育所は、かなり小さいところで、そこに通わせているお母さんたちの話を聞くと、皆、親御さんが四苦八苦しながらおむつ外しをしているようです。皆、保育所で覚えて帰らない(???)ようです。 では、どうすればいいのでしょう? ●おむつ外しはいつからか ●トイレを人が使用する様子をみせるべきか(最初はおまるでさせたいのですが?危ないので) ●何カ月も前から、自分で事前、もしくは事後に股間をおさえて チーった!チーった! と言うのだが、おまるではうまく出ない ●おまるでうまくでないのは本人も戸惑っている ●おまる(トイレ)やおしっこの概念はNHKのいないいないばあで覚えたらしい 歯磨きもTVで進んでやるようになった ●ビデオや絵本は有効か? ●おまるにお兄ちゃんにしてもらう?(年の差ありのかなり大きいお兄ちゃんなのですがね…) ●まだ、その時期ではない?(最近はみな遅いので待ったほうがいい??) ●おしっこの間隔は結構あいている まあ、手間やおむつ代を思うと、外れてほしいなーと思いますが、無理するのもよくないかもとも思います。が、こういうものは、断乳のように、エイッ、とやらなくてはいけないのかな、とも思います。つまり、 そろそろかな…と思いつつ、戸惑っています。 皆さま、うちの子のようなケースでいい方法がありましたら是非教えてください よろしくお願いします

    • hijk
    • 回答数5
  • トイレトレーニングの進め方

    トイレトレーニングの進め方をお伺いしたいです。 ここで何度も話題になったことと思います。ネットでも検索すればいっぱい出てきます。本もいっぱいあります。 が、情報が多すぎで混乱していますので改めて、質問したいです。 1歳4か月の次男のトイレトレーニングについてです。 長男の時は1歳前から保育園に預けており、管理の行きとどいた大きな園だったため(幼児用トイレの充実、こまめな声かけなど)、1歳2,3カ月で勝手におむつはとれました。気がつけば「布パンツを用意してください」と言われた、という状態なので、何も苦労をしていません。 さて、次男は保育園にまだ行っていません。で、もうすぐ行く予定なのですが、次男の行く保育所は、かなり小さいところで、そこに通わせているお母さんたちの話を聞くと、皆、親御さんが四苦八苦しながらおむつ外しをしているようです。皆、保育所で覚えて帰らない(???)ようです。 では、どうすればいいのでしょう? ●おむつ外しはいつからか ●トイレを人が使用する様子をみせるべきか(最初はおまるでさせたいのですが?危ないので) ●何カ月も前から、自分で事前、もしくは事後に股間をおさえて チーった!チーった! と言うのだが、おまるではうまく出ない ●おまるでうまくでないのは本人も戸惑っている ●おまる(トイレ)やおしっこの概念はNHKのいないいないばあで覚えたらしい 歯磨きもTVで進んでやるようになった ●ビデオや絵本は有効か? ●おまるにお兄ちゃんにしてもらう?(年の差ありのかなり大きいお兄ちゃんなのですがね…) ●まだ、その時期ではない?(最近はみな遅いので待ったほうがいい??) ●おしっこの間隔は結構あいている まあ、手間やおむつ代を思うと、外れてほしいなーと思いますが、無理するのもよくないかもとも思います。が、こういうものは、断乳のように、エイッ、とやらなくてはいけないのかな、とも思います。つまり、 そろそろかな…と思いつつ、戸惑っています。 皆さま、うちの子のようなケースでいい方法がありましたら是非教えてください よろしくお願いします

    • hijk
    • 回答数5
  • 1人で2人の子供のお風呂、寝かしつけ

    2歳10ケ月、0歳2ケ月の子供を持つ父親です。 里帰りしていた嫁が赤ちゃんを連れて戻ってきました。 ちなみに私は仕事が終わるのが9時半ごろで、帰宅は10時ごろですので、平日はお風呂屋寝かしつけの手伝いをできない状況です。 (上の子はだいたい8時過ぎに寝かせるようにしてます) 子供が2人になり、嫁1人で平日のお風呂や寝かしつけをどうすればいいか相談させてください。 嫁の計画では ・上の子のお風呂 ・下の子のお風呂→おっぱいを飲ませて寝かす ・上の子を寝かす(寝かしつけに30分ぐらいかかります) で、計画通り進めばいいのですが、下の子が泣きだした時に上の子の寝かしつけをどうすれば良いか、悩むところです。 ・下の子が泣くのは無視して上の子を寝かしつけるか ・時間がかかってもいったん下の子が泣きやむまで世話をしてから、上の子を寝かしつけるか みなさんはどのようにやっていますか? あとは、上の子が一人でも寝られるようにする方法があれば教えてください。

  • 前転(前まわり)は、いけませんか?

    二歳半の息子が、お姉ちゃんが前転の練習するのを見て、早速真似をしだしました。 頭が危なっかしくて、最初は、何度か叱りました。 でも、止めてくれなくて。 今では、フォームもなかなか綺麗で、お姉ちゃんより(?)回転も速くなりました。 でも、祖父母からは、絶対にやらせるな!!と、言われてしまって。 男の子をお持ちの方、どう判断されますか? また、これくらいの男の子の運動能力は、どのくらいなのでしょうか? 女の子しか育てなく、分からない事も多いのでよろしくお願いします。

  • 2歳の男の子の母です。お父さんお母さんに質問!

    いつもお世話になってます。 みなさんの意見聞かせて下さい。 2歳5ヶ月になる子供がいます。 テレビを見ながらよく踊ったりしてるのですが最近女の子の番組のマイマイまいんのオープニングを一緒に踊ります。 私は上手ね~と微笑ましく見てるのですが旦那が嫌がります。 そっち系に走ると困る!らしいです。 やっぱり見せるべきじゃないですか? 発達が遅く、言葉がまだ出ないため「この番組は踊っちゃダメよ」なんてわかるわけでなく。。。 いいじゃないですかね? 万が一その道に走っても!(これは冗談として(^^;)) みなさんどう思いますか?? ちなみに言葉が遅い、発達が遅れてるは市の方に相談行ってます。

  • 授乳時、乳首を噛まれて痛くてたまりません。

    7か月の赤ちゃんがいます。 乳歯が上下とも生えて、授乳のたびに乳首を噛まれ 切れて痛くてたまりません。 乳頭保護ニップルや哺乳瓶の乳首をあててみたり 乳首に直接歯が当たらないようにしてみたものの、 もともと哺乳瓶の乳首が嫌いで、5か月からストローで ミルクやお茶を飲んでいるくらいなので、断固拒否されます。 ニップルの先をカットしたり工夫もしてみたのですが あまり効果ありませんでした。 痛い!と怒るとどうしていいかわからないような顔をして 泣くので、これもかわいそうになってしまいます。。 断乳することも考え始めましたが、なるべく母乳で育てたいので いろいろやってみたいのですが・・・ 同じような経験をされた方、何かよい方法あったら教えてください。

  • 友達の子供が水疱瘡

    今日水疱瘡が発症した友達の子供がいるのですが3月5日の土曜日に自分の娘と遊ばせていたのですが、水疱瘡に感染しているのでしょうか? 年齢は3歳です。

  • 保育園の通園バッグの素材

    皆さんはお子様の通園バッグはどんな素材をお使いですか? ショルダータイプで今悩んでるのは、 汚れたら洗える素材か、洗えないけど雨の日も大丈夫な素材かです。 素材名はよくわからないのですが、洗えないのはツルっとした素材です(^o^;) どちらが、使いやすいでしょうか?どちらのタイプにしてますか?

    • noname#133128
    • 回答数1
  • みなさんはどうしますか?乗り物での席

    みなさんはどうしますか?ご意見がききたくて。 公共の乗り物で。座れる席が一つしかありません。他に優先するべきご老人などは周りにいないと想定します。 自分が座りますか それとも子どもをすわらせますか?(膝の上には乗せられないと考えてください。例えば、大きな荷物を持たなくてはならない、妊婦である、乳児を抱いている等) 子どもを優先させる方 & 子どもが大きくなってからでも子どもを座らせますか?それとも○歳までと年齢制限ありますか? 子どもは座らせない方、それは自分が妊婦だったり荷物が重かったりする特別な状況だからですか?それとも子どもは立つべきだというお考えからですか? どちらの意見の方とも よかったら理由も聞かせいただけると嬉しいです。 世間一般の方の考え方をしりたくて。お願いします(ちなみにですが、私ね考えは &子どもがしっかりする小学校1、2年になれば、平等に半々。それまでは子どもを優先して座らせます。子どもが大きくなり自ら立つと言えば、自分が座ります。あくまで他に優先すべき人のいない場合のみの話です)

    • noname#136496
    • 回答数8
  • 夫と次女の相性が悪くて困っています

    長女は小学校低学年でとても素直で小さい頃から育てやすい子でした。 次女は年少で甘えん坊なところがあり、わがままで内弁慶タイプです。 幼稚園では、時々言い争いはしているようですがうまくやっているようです。 その反動からか、家では長女に対して、攻撃的な言動、態度があり、よく喧嘩になります。 喧嘩の原因はいつも次女で、本当は長女と一緒に遊びたい、構ってもらいたいと言う気持ちがうまく相手に伝えられず、わざと喧嘩を仕掛けるようなことをしているようです。 うまく言葉で言えたとしても拒否されると、また攻撃します。 小さい頃からずっとこんな調子で、父親である夫も次女とはよく揉めます。 夫からすると次女は大人を馬鹿にしたような態度をとるというのです。 例えば、朝「おはよう」と挨拶しても、聞こえてるのに無視して、自分の要求だけ言ってくる、とか 一緒にお風呂に入っても、長女と夫がてっぽうで遊んでいたら、急にヘソをまげて声をかけても無視された、とかです。 母親の私からしたら、朝は眠いから機嫌もよくないこともあるだろう、お風呂では焼きもちを妬いたのだろうと思うのですが、夫はそうではないようです。 夫は、無視されたから同じように無視してやったといい、3日間くらい口をききません。 もちろん、次女も様子がおかしいことは理解しているので、小さくなっていて父親に近づこうとしません。 夫は「あれは甘やかしすぎたんだ。あと、性格が悪い。俺とは相性が合わない、最悪だ。これから成人するまで長いな。あの子とはこれから先も揉めるだろうな。自分の子だと思うとムカつくよ」と。 この言葉を聴いたとき、ショックでした。 これって子供を完全否定したってことですよね。 親がこんなふうに匙を投げたらこの子はそれこそ悪い方向に行ってしまうと危機感を持ちました。 私が次女のフォローに回らなければとは思うのですが、 ふと、このまま夫の傍に置いてもいいのだろうか、とも考えてしまいました。 どうにか、父娘の関係を良い方向にするにはどうしたらよいでしょうか?

  • 完母目指してます

    生後12日の女の子。 出生体重は2500満たなかったので おっぱいを吸う力も弱く、片方飲んだらすぐ寝てしまいます。 母乳は滴り落ちる位沢山出ます。 出る分飲んで欲しいのですが、 お腹が空いたら泣いて起きるとかほとんどなく、 こっちから起こさないと飲みません。 空腹より眠気が勝つことってあるんでしょうか。 それとも本当に空腹じゃない? でも起こすと飲むので空腹じゃないって事はないと思います。 完母のイメージとして 赤ちゃんが泣いたら飲ませる、3時間毎にとらわれない というのがあります。 今の私はそうではない(間逆)ので 完母にするにはどうしたらいいのかアドバイスください。 乳首も痛み出して授乳が少し苦痛です・・。

  • おしっこをかけると絵が出るシートを探しています

    2歳男児の母です。 トイレでおしっこをする練習をしているのですが、 シートにおしっこをかける(=シートが濡れる)と絵が出てくる、という商品を探しています。 今、持っているのは ・トイザらス限定販売の「トイレトレーニングシート アニマル」(レック株式会社) ・西松屋で購入した「きかんしゃトーマス トイレトレーニングシート」(スルガ株式会社) ・アカチャンホンポで購入した「おトイレれんしゅうシート」 なのですが、この他に同じような商品をご存知でしたら、教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • ジュニアシート+チャイルドシート3個の取り付け方

    現在、三菱トッポBJに乗っています。 子供は3人。7歳・5歳・4ヶ月の3兄弟です。 一応上2人はジュニアシート、1番下の子供もチャイルドシートに乗せていますが…助手席にチャイルドシート、後部席にジュニアシートの状態です(>_<) 後ろ向きチャイルドシートは絶対助手席NGという事だったので…運転席後ろにチャイルドシートとして、助手席には7歳と5歳のお兄ちゃんのどちらを乗せたらよいのでしょうか? 4ヶ月の末っ子の相手(あやす)をしてくれる事を考えると7歳のお兄ちゃんが安心なのですが…5歳の次男を後部席にして少しでも大きいお兄ちゃんを助手席に乗せた方がいいのか… 直ぐにでも付け替えしたいので良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 ちなみに、車は買い替える予定はありません(>_<)買い替えたとしてもやはり軽自動車です。

    • miffy-3
    • 回答数2
  • 年子の兄妹、誕生日祝ってどうしてますか?

    現在2歳男の子と1歳女の子がいます。新米母です。 年子をお持ちの方、もしくは兄弟が年の近いお子様をお持ちの方、気になることがあるので是非お聞きしたいのですが毎年の誕生日祝いはどのようにされていますか? というのもそれぞれのお誕生日を一人だけ祝うと嫉妬しませんか? うちはまだ二人とも小さいのであまりわかってないと思いますが、例えば上の子の誕生日にプレゼントをあげるとしたら下の子もほしがりますよね。その場合下の子にもプレゼントあげますか?そうすると下の子の誕生日にもプレゼント渡しますよね?今度は上の子も欲しがって…ってなると年に2回あげることになって誕生日のありがたみ?がなくなるような気がします。子供は小さいうちはそんなもんですか?それとも今日はあなたの誕生日ではないからプレゼントはないよと教え込んでいった方がいいのでしょうか?私自身は妹がいますが6歳離れてるので幼少期を思い返しても心境はつかめないのですが…でも私の誕生日に妹にもプレゼントを渡してたことはなかったような。 今後の参考までにどんなお誕生祝いなさるのか教えていただきたいです。