seibutu7 の回答履歴

全24件中1~20件表示
  • 私をイジメてる人(先輩)が深夜のバイトしています

    彼女は一学年上の同じ部活のキャプテンです。 先生の前ではとてもいい子を装っています。 なので、私をイジメてる事やバイトが学校にバレるのを恐れて、私が学校に言わないよう、口止めのつもりか、圧力をかけてきます。 その先輩の弟は少年院(?)鑑別所(?)を何度も出入りしてて、その弟を使ったりして口止めしてきました。  言ったら自宅に乗り込んでやる~とか、警察なんか怖くないからな~とか。 私をいじめる時も、部活内の後輩を使ったりして、自分は何もしていないフリをして、陰で弟や後輩や友達を操っています。 学校は深夜でなくても、お酒を扱ってる所でのバイトは禁止です。 私は、彼女のバイトがバレて欲しいんですが、私からは学校に言えません。彼女や彼女の弟に仕返しされると思います。 何とか、私に仕返しされないように学校にバレて欲しいのです。 何か良い方法がないでしょうか。 皆さんのお力をお借りしたいです。 よろしくお願いします。 ※うまく文章がまとまらなくてスミマセン。

  • 安い郵送方法

    オークションで80サイズの雑誌数冊を落札したのですが、郵送するのには何が一番安いのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 二度目の不倫発覚

    昨夜、主人の携帯メールを見てしまいました… 3年前に終わったと思っていた相手と再会していました。 2年間の別居の末、3年前に主人を許し、今日まで頑張ってきたのに、主人は、その人に「〇〇以上に好きになれる女性はいないよ」とメッセージを送っていました。どういう経緯で再会したのかわかりませんが、今後もお互いが「やっぱりまだ好きだ」「また会おうね」という内容でした。 主人の携帯を見てしまった私への天罰なのでしょうか… 今後、私はどのように対処していくべきなのでしょうか…

    • noname#26848
    • 回答数8
  • 会社に行きづらい・・・

    会社に不満があり、とうとう我慢できずに感情むき出しになって怒りくるってしまいました。いつもは温厚に腰を低くしていた私ですが、もう限界になってしまし。うちの会社は定時で帰れる概念がないのですが、定時とともにやり掛けの仕事もすっ飛ばして怒り来るって帰ってしまいました。 その後は怒りと少々の後悔今後の不安で自棄酒を飲んで今日は、気分が悪いのと会社に行く気がしないので休みました。 会社に行くのが気まずいです、誤って会社に残るきもありません。 しかし、会社を辞めるのは悔しいです。このはっきりしない自分が嫌になりますし。どうしていいかわかりません。

    • noname#39313
    • 回答数6
  • ☆専門→?→医学部☆

    ☆医学部編入☆ みなさんのご意見をお聞かせください。 今救急救命の専門学校に通ってる1年の者です。 それで、勉強をしていくうちにもっと専門的な事がやりたいと思い始めました。 そこで学校に編入の資料が、 おいてあり医学部学士編入というのがあるそうですね。 でも僕は大学を出ていないため学士号をもらっていません。 それで僕はこの学校を卒業したら、まずどこかの 大学に編入したいと考えています。 それで、学士をとり、そこから医学部に編入したいです。 長い道のりというのはわかっていますが、 将来医者になりたかったので、時間はかかってもいいとおもってます。 そこでいくつか質問があります。 1.専門卒は大学に(医学部は無理ですよね?)編入できるのでしょうか? 例えば医学部医学科にいければいいとおもいますが、確か東海大以外はむりですよね? でも保健系でもいいでんですけど…やっぱむりですかね? だから、農学でも理学でも理系ならいいです。ただ学士がほしいだけです。 ※学校やめて、浪人する気はありません。 2.学校やめて勉強して医学部に入る気はないです。 だから絶対編入を考えています。 上の文で、間違ってるというか、もっと最短な道のりがあったらおしえてもらえますか?

    • ten1211
    • 回答数3
  • 離婚 公正証書

    3ヶ月前に妻に離婚して下さい。と言われ現在は別居中です。妻は性格の不一致だと言うのですが、僕はそうではなく以前職場一緒だった男が原因かなと思います。理由は、携帯代が普段1万ぐらいなのに、男が辞めてからの携帯代が10万を超えていた。別居中も他県から電車で頻繁にその男の地元に行っている。問い詰めても、その人はもうすぐ結婚するから絶対に違うとしか答えません。公正証書にもしその人と妻が結婚に至った場合、婚姻最中から浮気があったとして、慰謝料などを請求するような事を書き込めるのでしょうか?公正証書の執行力がなくても、民事などで起こした時に証拠にもならないですか?毎日、仕事終わってから夜は子供とずっといたので、今はさみしくてしかたありません。下手な文章で申しわけないですが、いいアドバイスお願いします。

  • 高校の生物の教師になるには

    ここのカテゴリーでよいのか分からなかったのですが、 わたしは今大学で教職科目も履修しています。目指しているのは高校の生物の教師です。しかし最近疑問に思ったのですが、教員採用試験のときは物理と化学の問題もあるのでしょうか? 物理と化学は苦手なのでやりたくありません・・・・。 一応教員免許をとるには最低限、物理と化学と地学の単位もとらなくてはいけませんが採用試験まで出てくるのかと思うと考えてしまいます。 いったい高校の生物教師になるにはどのような道のりなんでしょうか?分かる方がいたら教えてください!お願いします。

    • noname#41128
    • 回答数3
  • 銃刀法違反で逮捕されました

    従兄弟(21歳 男)が家出をし、東京で銃刀法違反で逮捕されてしまいました。 深夜に車で寝ていた所を職務質問されて、カッターナイフか彫刻刀のような物を所持していたため、逮捕されたそうです。 彼は反省しているそうですが、持っていた理由を「珍しい刃物だったため、地元へのお土産にしたい」と警察に話したそうです。その理由をあやふやに思われて、身柄送致後、釈放されずに、勾留されてしまいました。 ちなみに彼は初犯です。 私達は刑事手続き等に詳しくなく、今後家族はどのような行動を取れば良いのか教えて下さい。  「弁護士を雇う必要性があるのかどうか」 「必要があれば、どのような機関に連絡を取れば良いのか」 「今どのような生活をしているのか」等を教えて頂ければと思います。 どうかよろしくお願い致します。

    • rockies
    • 回答数4
  • 車の事故について

    今年2月に事故を起こしました。こちらは左折で向こうは直進だったのですが、どちらも一時停止の道でした。あまりにも向こうがスピードを出していたのと、前方不注意、そしてこちらも右側を良く見ていなかったのが原因ですが、双方の任意保険会社がまだ争っていて、過失割合を出してくれていない状態です。その上、こちらの車の修理代を修理屋から請求があり、まだ払う段階でないと言ったのですが、夫が払うべきだと強く言うため払ってしまいました。(金額は25万円ほどです)あまりにも高額な修理代と理不尽な任意保険会社ですが今後の対応策はないのでしょうか?

  • 【高校生物1】染色体の組合せの数の問題

    ずっと考えているのですが、自分で参考書などを見ても、問題の意味すら分からない問題があります。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら、どう解いたらいいのか教えてください。 「ある動物の雄染色体の体細胞分裂を観察すると、動原体のある染色体が5個、中央にくびれのない染色体が1個観察された。この動物が作る精子は、突然変異や染色体交叉を考えなければ、染色体の組合せは何種類になるか。」 という問題です。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします!m(_ _)m

    • mico425
    • 回答数3
  • 体温調節のしくみ

    体温調節の仕組みの一つで、  間脳視床下部⇒延髄⇒交感神経⇒立毛筋収縮 となっているんですが、交感神経って脊髄からしかでませんよね。どうして延髄から交感神経に矢印がいっているのか教えてください。お願いします。

    • Kristin
    • 回答数2
  • 臨床検査技師について

    私は文系の大学(2年生)に通っている学生です。この秋に臨床検査技師のある学部を編入試験で受けようと思っています。しかし、臨床検査技師は需要が少なくなっていると聞き編入しようかどうか迷ってしまいました。このまま試験を受けて受かっても就職先がないということになってはまずいので、臨床検査技師はやめたほうがいいのでしょうか?

  • 予備校の評判など

    今 高1ですが大学進学のための予備校選び、どうしたらよいですか?できれば 国公立に進みたいと考えています。1年生の内から予備校に通うべきでしょうか?予備校や塾の選び方や 評判なども 教えてください。 (相模原 町田地域)

    • pigcat
    • 回答数3
  • どっちのほうがいいか?

    3つ全部あったほうがいいと思うのですがとりあえず,鍼灸・柔道整復しの資格か,鍼灸・マッサージの資格どっちのほうがいいでしょうか?

    • sineta
    • 回答数1
  • 遺伝の問題が全く分かりません・・・

    遺伝の考え方がよく分からなくて困ってます。。 問題集の問題です。。 『ある生物に対立形質Aとa、Bとbがある。遺伝子型がAaBbの個体を両親として次世代を得た。A(a)とB(b)が別々の染色体である場合両親からできる配偶子の遺伝子の組み合わせ、次世代の表現型の分離比をもとめよ。(Aはa、Bはbに対して優性である)なお表現型は[AB][Ab][aB][ab]と表せ。』 答えは ABAbaBab=1:1:1:1 [AB]:[Ab]:[aB]:[ab]=9:3:3:1 という問題なのですが解説が無いためよく分かりません。問題の意味もあまり理解出来ないので困っています。基本例題なのでこの先が不安です・・・分かる人がいたら是非教えてください。。

    • noname#49644
    • 回答数7
  • センター試験・生物・地学・倫理の過去問について

    こんにちは。以前他の科目でも質問させていただいたんですが、 センター試験の生物・地学・倫理の過去問について質問させて下さい。 浪人生で時間があるので、過去問をできるだけ多く解きたいんですが、あまり昔の問題だと弊害があると聞きます。そこで、どのくらい昔までなら可能でしょうか?? 新・旧課程の区別はちゃんと印があるので問題ないです。 倫理は旬の問題がでるとは言え、過去において旬であった問題が弊害になるとは思えないので、1995~くらいなら可能かと思っています。 生物・地学は時代とともに変わることがもっと少ないので、1990~からでも問題ないと思っています。 これぐらい昔でも問題ないでしょうか?? 予想パックや各予備校の模試もやります。 御意見よろしくお願いしますm(__)m

  • どうすれば

     僕は中学校3年生で今年受験を控えています。先日実力テストがあって5教科で160点でした。はっきりいってこれではやばいと思いました。それで、質問をさせて頂きました。最後の実力テストでどうにか300点超えをしたいです。いったいどうやって勉強すればいいのでしょう。回答お願いします

  • 看護士になるにはどうすればよいのですか?

    今年23歳になります。 社会人3年目でIT業界で技術の仕事をしています。 社会人になってから、両親の入院が増え、病院通いをするうちに、 看護士の仕事がしたいと思うようになりました。 すごく大変そうだけど、患者さんや家族に頼られて、喜ばれ、感謝され・・・ 私もこうなりたいと思いました。 ただ中学卒業してからずっと情報系の勉強しかしておらず、 仕事もこてこての情報系で、全く違う分野なので果たして 自分にできるのかどうか不安です。 1からやり直しです。本当に不安です。 それに、いろいろ自分で調べてみて看護士になる方法は 様々な道があるようで、自分にはどれが合うのかが分からないです。 働きながら学校へ行けるようなところはないのでしょうか? 例えば昼は仕事ができて夜は看護学校とか。 奨学金等も豊富ですね。何がよいのか分からないです。 経験された方いれば教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 看護大学では数学と生物どちらにすべき?

    初めまして。私は現在短大の1年生で、学校に通ううちに、看護について興味を持ち、日赤看護大学への受験を決めました。この大学一筋で受かるまで受験しようと思っています。 入試科目は三教科。 私は中高とほとんど学校に行っていなく、行っても勉強なんて全く出来ませんでした。 なので、東京アカデミーの夜間部に入ろうと思い、昨日話を聞きに行きました。 私は入試科目に、英語(必修)・国語・生物をと思っていたのですが、アカデミーの方は、生物は数学に比べてはるかに難しいといわれました。 看護大学では生物に詳しい人がテストを作るので、「こんなの出るの?!」というような難しい問題を作るそうで、それに比べて数学は、そこまで詳しい人がいないので生物に比べて簡単だそうです。 私は生物を今までしたことがなくて、暗記すればいいのだから出来るだろうと思っていたけど、「生物は暗記すればいいだけじゃない」といわれました。生物にも計算問題が出るし、看護大学に入ってからの統計学の授業は数学がわかっていないとついていけないといわれました。しかし数学はずっと大嫌いだったし、過去問題を見ても生物のほうが簡単のように見えてたまりません。 教えて下さい!!そんなに生物は難しいのですか?!

  • バイトを辞めるべきか

    大学生で個別指導塾の講師のアルバイトをしています。始めて間もなく一ヶ月が過ぎようとしているのですが、最近辞めることを考えています。理由としては、バイト先で浮いてしまうこと、一部の生徒とうまくいかないこと、などがあります。 バイト先に来る生徒の多くは、勉強がそんなに好きでなく(当たり前かもしれませんが・・・)やる気のない子が多いです。僕自身、中学のときは勉強は好きではありませんでしたが、目標があったので、苦しくても努力していたら勉強そのものも楽しくなってきたのですが、そういう子はバイト先ではほとんどいません。塾長も、勉強を好きになってもらうより、まず「塾に来ること」を好きになってもらいたいと言うのですが、自分は(経験してわかったのですが)あまり中学生に好かれるタイプではないので、それも難しいように感じています。実際、自分が担当していた子で、他の先生に移ってしまった子もいます。 なので、自分には向かないのかなと思っているのですが、一部の生徒や講師仲間とはたまに話をして楽しいと感じる時もあります。ですがやっぱり塾長や他の講師の人たちの負担になっているような気がして、それなら辞めるべきかとも考えています。 こういった場合はやはり辞めた方がいいのでしょうか?それとも続けて様子を見るなどしたほうがいいでしょうか。塾に行くことがストレスになってきていることもあり、できるだけ早いご回答をいただければと思います。

    • kan-jkt
    • 回答数6