五十肩(@fiftyshoulder) の回答履歴
- 別府~阿蘇~熊本旅行の行程を診断してください
春休みに旅行予定です。 (1)関西から飛行機で別府温泉に行き、宿泊。 (2)翌日レンタカーを借りてやまなみハイウエイを通り、牧場などを観光しながら高森に宿泊。 (3)高森から高千穂峡に行き、阿蘇を巡って、阿蘇ファームランドに宿泊。 (4)阿蘇ファームランドで遊んでから熊本市内に入り、レンタカーを返却。熊本市内で2泊して観光予定。帰りは新幹線に搭乗。 上記の行程なんですが、運転手は夫一人なので、(2)の距離は疲れないか心配しています。途中休憩しながら、また観光しながら行く予定ですが。夕方までに高森に到着すれば良いです。 また、熊本市内で宿を取る場合、JR熊本駅近くで取るのが良いのか、熊本城付近にたくさんある宿を取るのが良いのか、アドバイスもいただければうれしいです。 熊本では、小学生男児がいますので色んな電車(阿蘇ボーイなど)や路面電車を楽しみに。また美味しい物を食べたいと思います。観光はお城と水前寺公園くらいを考えています。 どうぞよろしくお願い申しあげます。
- 下巻きの量はどれくらい?
ダイワのトライソ2500LBDにナイロン糸1.75号を150m巻きます。 普段は3号とかなので下まきをしないです。 今回、細仕掛けに挑戦しようと、1.75号の道糸を買いました。 2500番のスプールには、 2.5-170、3-150、4-100 と記載があります。 しかし、3000番には、3-200、4-150、5-120 と記載がありますが 3号糸を150m巻くと面落ちで丁度ぐらいになります。 スプールに一杯は、ライントラブルになるので、面落ちぐらいにしたいです。 2500番に1.75号150m巻くのに、下巻き(使い古しの3号)を巻くとしたら どれくらい巻けば良いですか? ちなみに糸は、サンラインのオシャレです。 補足ですが、 普段はプレイソを使っています。 多分、スプールを予備として使うだけです。 トライソはハンドル1回転で70cm プレイソは1回転で79cmのようです。 トライソで下巻き70mだとハンドル100回転でOKですよね?
- 杉乃井ホテルの棚湯からの景色
別府 杉乃井ホテルの、棚湯・アクアガーデンに行こうと思っています。 別府には昼頃着いて、その日は別府泊なのですが、アクアガーデンからの眺めを楽しみたい場合は、明るいうちに行った方がいいのでしょうか? 地獄めぐりをしてから行く予定なので、暗いと真っ暗な景色しか見えないようであれば、早めに切り上げて行こうと思ってるのですが。。。 よろしくお願いします<m(__)m>
- おすすめの腕時計
腕時計が壊れたので買い換えようと思っています。 腕時計ぐらい高価なものが良いのでしょうが、お金が無い為、あまり高価な時計は買えません。。。 35歳ぐらいのサラリーマンが仕事中に付けてもあまり安っぽくみられない 予算3万以内(出来れば2万以内)でおすすめの時計はありますでしょうか? デジタル時計はあまり好きではないので、針の付いた(アナログ時計というのでしょうか?) 時計が良いと思っています。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- hogehogexx
- 回答数5
- 自動車で広島から大分までの推奨ルート
年末クリスマスに広島から車で大分別府温泉旅行へ行くことになりました。 大分は初めてなのでいろいろとルートを見ていたのですが、最短ルートとなると 山陽道から九州道~東海岸の下道、有料を乗り継いで別府に入るのがベストと思われます。 もしくは高速道路で一気に行くルートであれば山陽道から高速道路で佐賀方面を通り鳥栖JC経由の別府入りというルートがいいように思います。 気分的には高速道路を一気に乗って別府まで、といきたいところですが、 地図でみるかぎりかなり大回りなような気がします。 しかし、最短ルートとなると下道も乗り継ぎになるかと思い、時間的にも体力的にもしんどいかな、などと考えます。 どなたか広島とはかぎらずでも本州~大分まで車で行かれた方でどれが一番推奨ルートかおしえていただけませんか?
- かっこいい腕時計
かっこいい時計があれば教えて欲しいです。 以下に自分の希望を書きますので、よろしくお願いします。 ・高くても10万円くらい。安い分には構いませんが、しっかりとしたもの。 ・ビジネスでもカジュアルでも使えるもの。 (ラバーバンドでもOK、合わせ方次第でスーツにも合うと考えているタイプです) ・ブランド希望なし。値段が分からないようなブランドがいい。 ・小さすぎるヘッドは好きではない。 色々と注文が多くて申し訳ありませんが、 安くてもいい時計があれば教えて頂きたいと思います。 自分がこれだ!!と思ったものにベストアンサーをつけさせて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- louisboot
- 回答数4
- フカセ釣りの道糸選び
今使っているのは、サンラインのテクニシャン・オシャレ 3号 です。 その前に ここで グランブルー が強くて良いと聞いたので使ってみました。 でも視認性が悪く、非常に使いにくかったので、すぐに上記ラインに変えました。 上記ラインは、釣友が使っていて「これ良いよ」と言っていたので使ってみました。 そこで質問ですが、 最近のラインでお勧めは何ですか? 条件として、 基本的に3号150mを下巻き無しで使います。 視認性がよい 丈夫である(ハリスはフロロの2~3号で出来るだけ高切れしないもの) 経年変化が少ない・巻き癖が付かない(釣行回数が少ないので2年ぐらい使います。)
- ホワイトバックスの着こなしについて
この度、前々から欲しかったリーガルのホワイトバックスを買ったのですが、ビジネススーツになんとか合わせたいのです。 着こなしの例や、サンプル写真を教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- somalia_shinji
- 回答数1
- アジングロッドのオススメは?
現在、入門ってのもあって3000円くらいのチューブラーロッドを使ってます。 アジング、メバリングをやりだして1年ちょい経つのでそろそろ新しいロッドを買いたいなと思い、チューブラーを持ってるので次はソリッドに手をだそうと考えてます。 そこで色々調べて、実際に触ってみて思った気になる点が。 アジングロッドのソリッドは高弾性で結構堅い。 が、チューブラーは結構全体的にペナペナ。 メバルなどのロックフィッシュロッドはソリッドはかなりの先調子。 チューブラーもらしさがあります。 この差って何でしょう? 触ってみての自分の率直な感想なので曖昧な表現かもしれませんが。。。 ちなみにロッドは1.5万くらいまでで抑えたいので、 メジャークラフトのザルツ、KGライツ、クロステージを考えて触った感想です。 アジって口切れしやすくてソリッドも合わせ重視の先がくっと曲がるほうがいいのかと思ってなのですが、アジングロッドの高弾性に驚いた次第です。 まだまだビギナーなので説明なども含め、オススメのロッドなど紹介して頂けたら幸いです。
- ユニクロ コーディネート お願いします
はじめまして^ ^ユニクロで購入した「プレミアムダウンウルトラライトパーカ」GLAYと フランネルチェックシャツ(長袖・クラシック)を購入したんですが、昨今寒くなりましたのでセーターを購入しようと思うのですが、コーディネート上これに似合うかどうか(色とか意見などお聞かせください)とその他のコーディネートお待ちしています^ ^
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着
- 1111i1111
- 回答数3
- 日田市までの道で496号線について教えてください
山口県から大分県日田市まで旅行に行こうと思っています。 中国道→九州道→大分道を通って行くのが妥当だとは思っています。 地図を見ると高速を使うと遠回りのように見えてしまいます。 そこでお尋ねしたいのですが、 九州自動車道→東九州自動車道→苅田北九州空港I.Cを出て行橋から496号線を通って 野峠、耶馬溪、猿飛の甌穴を経由し、日田往還212号線で日田市に行くっていう道路は いかがなものでしょうか? 山の超えて通ってる道のようで道幅、道路の状況等気になります。 今の時期なら紅葉も見れていいのかなとも思うのですが、あまりに険しい道なら、やはり高速で 直接行った方がいいのかなとも思います。 お手数とは思いますがご教授下さい。
- ユニクロ コーディネート お願いします
はじめまして^ ^ユニクロで購入した「プレミアムダウンウルトラライトパーカ」GLAYと フランネルチェックシャツ(長袖・クラシック)を購入したんですが、昨今寒くなりましたのでセーターを購入しようと思うのですが、コーディネート上これに似合うかどうか(色とか意見などお聞かせください)とその他のコーディネートお待ちしています^ ^
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着
- 1111i1111
- 回答数3
- 日田市までの道で496号線について教えてください
山口県から大分県日田市まで旅行に行こうと思っています。 中国道→九州道→大分道を通って行くのが妥当だとは思っています。 地図を見ると高速を使うと遠回りのように見えてしまいます。 そこでお尋ねしたいのですが、 九州自動車道→東九州自動車道→苅田北九州空港I.Cを出て行橋から496号線を通って 野峠、耶馬溪、猿飛の甌穴を経由し、日田往還212号線で日田市に行くっていう道路は いかがなものでしょうか? 山の超えて通ってる道のようで道幅、道路の状況等気になります。 今の時期なら紅葉も見れていいのかなとも思うのですが、あまりに険しい道なら、やはり高速で 直接行った方がいいのかなとも思います。 お手数とは思いますがご教授下さい。
- 灰色のフード無しダウンを買ったんですけど
灰色のフード無しダウンを買ったんですけどインナーには何を着用したらいいのでしょうか? 男です。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- noname#145278
- 回答数1
- ジャストサイズのボトムスとは何ですか?
ジーンズを買うんですがジャストサイズの選び方はどうするんですか? たとえばベルト無しでも履けるジャストサイズが適当なのでしょうか?それともベルト無しだと少しずり落ちる程度が適当なんでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- noname#145278
- 回答数2
- ライトグレーのダウンに合うボトムスを探しています。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/485118-66?gareco=r_l4ライトグレーのダウンと一緒にボトムスも買おうかと思っています。でもファッションに無知なために何を買えばいいのか分かりません。 今、ダークグリーンのチノパンを持っています。http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/483908チノパンとの組み合わせに問題があれば新しく買います。 http://www.uniqlo.com/jp/この中からダウンに合うボトムスを教えてください。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- noname#145278
- 回答数1