全2669件中461~480件表示
  • グレ釣りの道糸について

    去年からグレ釣りを始めました。 主に軽い仕掛けで半遊動にしたり、 全遊動にしたりしています。 ウキの沈むのが好きで、ウキは浮かせて釣っています。 今、使用している道糸は、 サンラインのマスラードの1.7と2.0を使用しています。 道糸も各社色々と出していますが、 どのような道糸が強度があり信頼性があり最適な糸なんでしょうか? モーリスのバリバスのフロート(色:ホワイト) サンラインのVISIBLE 東レの銀輪SSチヌ などが気になっています。 状況やタックルや仕掛けによって違うと思いますが、 グレ釣りでのおススメ道糸を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 普段使い用の腕時計

    25の男ですが、普段使い用の腕時計を探しています 現在、メインで使っているのはデジタルのG-SHOCK、Mercedesの時計など プライベートではタグホイヤーのカレラ デイデイトです (主に使うものを購入して、G-SHOCKとホイヤーなども気分で入れていきたいです) 普段通勤するときにするものを購入したいのですが、なにかおススメのものがあれば教えてください (スーツではなく私服で電車がほとんどです) ・金額的には2,3万ぐらい ・派手すぎるのや目立つのはNG ・値段の割に高級感があるもの ・私服はLui's、アルマーニ、ブラックバレットなど(派手なものじゃなく、シンプルだけどちょっと変わったデザイン、素材のものが好きです) ・時計ではホイヤー、ブライトリングが好きです 自分で探した限りではアルマーニあたりがカッコよくて無難かなと思っているのですが・・・ ブランド名がのせられただけで時計としての作りはイマイチとも聞きますし、周りに持っている人がちらほらいてありきたりかなとも思います どなたか回答お願いします

  • おすすめのかかり釣りライン

    経験者の方、おすすめのラインを教えてください。 私はシーガーグランドマックスFX 2.5号 を使っていました。  2号だとハリス切れをときどき起こすのでそれを無くすために2.5号にするようになりました。 しかし、2号~2・5号間での喰いはあまり落ちない感じは受けますが、ラインがクルクル回って巻きつきやすくなり、ダンゴを落とすときにリールに引っかかってイライラすることが多くなりました。 それでFXからトルネードイカダ用のラインに変えたらもっとひどくなり、毎回ラインが引っかかって、糸のしなやかさというのが全然無く、釣りが成立しないレベルでした。 ダンゴを落としている間、リールの糸が出ている間に何かをしたいときもあるので、リールをフリーにしていたら、途中で糸がリールに引っかかってダンゴが宙吊りなんて糸はできれば避けたいと思っています。 おすすめのラインをご教授願います。 できればしなやかさ重視でライン操作にイライラしない物が希望です。

    • noname#173463
    • 回答数1
  • シーバスタックル 買い替え

    閲覧ありがとうございます。 秋のベストシーズンに向けシーバスタックルの買い替えを考えています。 現在主に使っているタックルは、 ・ロッド シマノ ディアルーナ S806ML ・リール シマノ バイオマスター c3000HG です。 このタックルの主なデメリットは、 (1)飛距離が出ない。 ロッドをもう少し長くすれば・・・ (2)巻き上げにくい。 スローに巻くことが多いシーバスフィッシングでは巻き上げが早く使いにくい。 巻きごごちはあまり気にしないのでしっとりフィーリングのローギアのものが・・・ (3)肝心な時にパワーがない ガチガチロッドで有名なディアルーナ、肝心な時にバットパワーが足りない。 テトラの多いポイントなのでランカーも引き剥がせるようなパワーが欲しい。 以上のようなデメリットを克服できる新しいタックルを教えて頂きたいです。 予算としては、約50000円。 解答よろしくお願いいたします。

  • 京都~九州ドライブ往路フェリー利用現地3泊4日

    ドライバーは女性2人。50歳と23歳の女性です。伯母と姪の二人旅です。姪は初めての九州訪問です。旅行日程が迫っているのに二人で相談する時間がないまま今に至ります。【8月30日から9月3日までの旅程です】 先ず九州インアウトについての質問です。 (1)往路のみフェリーを利用することについては、木曜5時まで京都で仕事。それから乗船可能なフェリーは名門大洋フェリーです。帰路フェリー利用していないのは、火曜日は仕事なので火曜の朝着では、仕事に間に合わない。かといって月曜着では、時間が勿体なので、往路のみフェリーにしようと思っています。。そこで帰路は四国周りの方が良いのでしょうか?京都到着は深夜でも構いません。またそうすると九州は何時くらいには出発した方がよいでしょうか? (2)次に九州での行動についての質問です。 阿蘇は、絶対行きたい場所です。初めて訪れる姪に見せたい風景です。博多屋台や九州ラーメンというのに彼女は興味を持っています。また彼女の趣味の一つが写真です。長崎にも行きたいけれど無理があるか?お勧めルートアドバイスください。博多1泊阿蘇1泊別府1泊が体力的にも無難かなと考えています。どうかよいプランを教えてください。 丸投げで申し訳ありません。

    • lublin
    • 回答数3
  • 男の腕時計のおススメ

    今まであまり興味が無かったので安物を使っていました 30歳を超えましたのでそろそろ一人前の時計が欲しいと思っています おススメの一本がありましたら教えてください、おねがいします。 私のスペック 30代前半で趣味(車、オーディオなど)にお金を使う独身、年収600近辺。 イメージしている時計はシンプルなデザインのもの 装飾メインではなく性能に惚れられる物(正確でも電波時計は×) 実勢価格50万以内でお願いします

  • 九州ドライブコース

    8月末に2泊3日で九州に旅行に行きます。10時頃に博多を出発します。レンターカーを3日間、借りていますが、お昼前に博多ラーメンを食べたいと思っています。1日目は黒川温泉、2日目は霧島高原に泊まります。道中どのようなコースを走ればいいでしょうか。3日目は鹿児島空港18時頃発の飛行機です。良いコースを教えてください。

  • エギング、サビキ釣り竿

    エギング、アジサビキ、シーバスに使う竿を検討中です。 予算は2万円まで。 エギは2号から4号が使えるものが希望です。 候補としては、ダイワプライムゲートEG832MFS シマノトラスティックS810Mを考えています。 (1)候補に対するご意見 (2)候補以外でお勧めの竿 を教えてください、お願いいたします。

    • suu3
    • 回答数2
  • 九州旅行(2)

    先日質問させて頂いた者です。 再度の質問、お許し下さい。 今月、九州へ家族旅行に行こうと思っています。 (前日夕方に出発し)夜中に大分へ入り、明け方までに宮崎の日南海岸を目指そうと思っています。 朝8時頃より「青島神社」と「鵜戸神宮」を観光し、11時前には(宿泊先でもある)鹿児島の指宿を目指します。 途中、桜島をドライブしながら「桜島フェリー」に乗って鹿児島市内に渡り… できれば「知覧特攻平和会館」に寄りたいです。 指宿には17時頃に着けたらいいなと思ってるんですが… 以上のルート、無理があるでしょうか? 無理なら「知覧特攻平和会館」は諦めようと思っています… あと、桜島周辺で昼食を考えていますが、良いところはありますでしょうか? 重ねてお願いします。 どれか、分かる部分だけでも良いのでよろしくお願いいたします。

  • 伊豆大島 日中のルアーフィッシング

    今度、伊豆大島に行く予定です。 そこで、日中の空いた時間に釣りをしたいと考えています。 青物などと考えたのですが、マズメ時ではないので厳しいのでは? 他におすすめの魚種などありますでしょうか? 餌釣りはおそらく餌を購入する時間がないため不可能です・・・ ご回答頂ければ幸いです。

  • 九州旅行

    今月、家族で九州へ旅行に行きます。 以前にも質問させて頂き、旅行のプランが固まりつつあります。 再度失礼します。 熊本県の「阿蘇カドリー・ドミニオン」と、 宮崎県の「高千穂峡」 の両方に行きたいと思っています。 それぞれ違う日に観光しようとは思っておりますが… ザックリでいいので、観光に要する時間が知りたいです。 どちらかだけでも良いので、行かれたことがある方いらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

  • アジ釣りの餌

    アジ釣りを主にトリック仕掛けで楽しんでいます、今度ウキ釣りに挑戦してみたいのですが付け餌のアミがフニャフニャで付けるのが苦手です・・・・・釣りの本のなかにアジの釣り餌として、釣ったアジの腹身を5センチ角に切ったものが大変良いと書いてあったのですが、例えば魚屋で市販されているものは(鮮度が当然落ちる)不適当なのでしょうか?また他の魚ではどうでしょうか?   他にアジ釣りの良い餌をご存知の方教えてください。

    • da2191
    • 回答数4
  • 大分のおしゃれスポットを教えて下さい

    今度、大分の別府に行きます。おしゃれなカフェやレストラン、インテリアショップや雑貨屋さんなどなど何でもいいでもおすすめスポットがあれば教えて下さい! 別府でおすすめのお土産などがありましたらそれも教えて下さい。

    • ysyr
    • 回答数2
  • 九州旅行

    今月、家族で九州へ旅行に行きます。 以前にも質問させて頂き、旅行のプランが固まりつつあります。 再度失礼します。 熊本県の「阿蘇カドリー・ドミニオン」と、 宮崎県の「高千穂峡」 の両方に行きたいと思っています。 それぞれ違う日に観光しようとは思っておりますが… ザックリでいいので、観光に要する時間が知りたいです。 どちらかだけでも良いので、行かれたことがある方いらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

  • 阿蘇、由布院でおいしい食事処教えてください

    この連休に九州を観光します。佐伯-阿蘇-由布院と回るのですが、そのあたりで美味しい食事処があれば教えて下さい。出来ればその土地のものを食べたいです。

  • 別府・湯布院のルート(高速と一般道両方利用したい)

    8月23日から一泊で別府へ観光で行きます。(自家用車利用) 午前9時頃 別府港に到着し、午後2時頃に別府杉の井ホテルにチェックインする予定です。 その間 湯布院に行きたいのですが、高速道路と一般道路を片道ずつ 両方走ってみたいです(どちらの景色も楽しみたいから) 往路・復路 一般道・高速道路 どの組み合わせで走ろうか悩んでます。おすすめがあれば、教えて下さい。 また この時期の湯布院の道や駐車場等の込み具合はどうでしょうか? 湯布院に入ったら レンタル自転車を利用する予定です。

  • 九州ドライブ旅行

    福岡市発で二泊三日のドライブ旅行を計画しています。 行きたい場所は、高千穂、阿蘇、九重夢大吊橋です。 どのようなルートで、どこに宿泊するかを迷っているんですが、おすすめのルート、宿泊場所をアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします!!

    • yuu3001
    • 回答数1
  • 鹿児島 日帰り観光

    お盆に鹿児島の祖母のところへ行きます。かなりの田舎で、祖父も他界しており祖母1人で出かけることが出来ないので、今回、日帰りで観光に連れて行ってあげようと考えています。 ただ、私は関西の人間なので鹿児島のことはあまり詳しくないので、鹿児島県内で日帰り観光でお勧めのコースなどあればご教示お願いします。(私も一緒に楽しみたい) 移動は車です。祖母は霧島の方に住んでいますので、それ以外の地域の観光を考えています。 よろしくお願いします。

  • 鹿児島 日帰り観光

    お盆に鹿児島の祖母のところへ行きます。かなりの田舎で、祖父も他界しており祖母1人で出かけることが出来ないので、今回、日帰りで観光に連れて行ってあげようと考えています。 ただ、私は関西の人間なので鹿児島のことはあまり詳しくないので、鹿児島県内で日帰り観光でお勧めのコースなどあればご教示お願いします。(私も一緒に楽しみたい) 移動は車です。祖母は霧島の方に住んでいますので、それ以外の地域の観光を考えています。 よろしくお願いします。

  • 宮崎~鹿児島 観光と移動について

    まだ少し先ですが、10月末に4泊5日で宮崎、鹿児島へ行きます。 初日は宮崎空港へお昼ぐらいに着き、終日フリー。 2日目は朝から晩まで仕事のため観光はできません。 3日目は宮崎から鹿児島へ移動。 4日目は鹿児島観光。 5日目は鹿児島空港を14時発の予定です。 初日に少し宮崎観光ができそうなのですが、時間が半日しかありません。 交通の便の良さそうなところでおすすめの観光地はありますでしょうか? 3日目からは完全にフリーですので観光を考えていますが、早めに鹿児島へ移動したほうがいいでしょうか。 宮崎から鹿児島までの距離感(移動時間)がよくわからないのと、何となく、鹿児島のほうが観光するところが多いような気がして… 宮崎から鹿児島へはレンタカーでの移動を考えていますが、運転がそんなに得意ではないので少し悩んでいます。 渋滞など良くあるところであれば、交通機関(JR)での移動が便利でしょうか? 宮崎では鵜戸神宮に行ってみたいです。 鹿児島では桜島、指宿、篤姫ゆかりの地に行ってみたいです。 できれば、知覧特攻平和会館にも。 そして、霧島温泉で宿泊できればいいなと思っています。 観光にあまり時間がとれないようであれば、最終日の鹿児島発の飛行機を16時半へ変更しようと思っています。 欲張り過ぎでしょうか? よいプランがあれば、ぜひ教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。